X



なんでラーメンが和食なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 17:51:21.943ID:GMnK+m620
中華じゃん
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 18:46:43.207ID:3Bgbm/Xa0
ナポリタンやエビチリを日本料理というだろうか?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 18:48:32.019ID:ejHHd2p8M
ぶっちゃけ中国の普通のラーメンと日本の醤油ラーメン味同じだよな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 18:48:37.870ID:9sWFljxfM
>>66
寿司も湯豆腐も中国料理で天ぷらはポルトガル料理ってことでいい?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 18:48:41.141ID:DYI70V7s0
総称が日本料理でその中に細分として和食だったり洋食だったり中華があるんだよな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 18:49:03.675ID:6UZH08YH0
>>67
でもナポリタンをイタリア料理だというのも失礼な感じする
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 18:56:16.078ID:tKLhFDHs0
ちょっとアレンジ?
日本蕎麦の製法で作られた全く中国と別物の日本オリジナルなんだけど?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 18:56:56.223ID:f76fT6D00
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 19:01:17.449ID:JuKiKSUO0
炒飯とかあるラーメン屋の中華そば半炒飯セットを和食って言うやついないだろ
イタリア辺りでマグロの握りにバジルソース掛けた寿司をこれはイタリア料理ですって言ってたら「は?」ってなるわ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 19:01:47.514ID:XT+E7fqZ0
日本は手延べ切り麺パスタみたいに穴から捻り出しの区別を厳密には付けていないからな
海外はそこらが厳しい
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 19:06:56.468ID:yS6HBTevM
ラーメンマンは中国人
後はわかるな?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 19:07:20.299ID:FcS7JqnM0
そもそも料理ってのはどっかから伝わり
伝わった先でオリジナリティが添加され
その添加された料理をその国の料理と呼ぶものだ

そもそもラーメンが日本料理ではないと言うのなら
中国のものだというのもおかしいんだよ
なんで中国で辿るのをやめる?
中国にも麺や小麦食は伝わった側だぞ?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 19:14:07.527ID:6UZH08YH0
>>77
麺自体は中国初じゃないのか
イタリアのパスタや日本のうどんは中国の麺からと聞いたことあったが
まあそれはともかく、全ての起源を辿るというなら各国ほとんどの〇〇料理は無くなってしまうから
その地域で独自に発展した料理はその国の料理でいいんじゃないの?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 19:22:08.831ID:OuzKUPpj0
日本の黄色っぽい中華麺は中国にはほとんどないというね
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 19:28:27.244ID:PLLaayNQM
今でもラーメンの正式名称って中華そばだろ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 19:29:57.844ID:mla8trH3M
ラーメンは和食じゃねーわ
日本人好みにアレンジした中華が正しい
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/01(金) 19:32:07.903ID:OuzKUPpj0
和食ではないけど日本料理ではあるってところだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況