X



【結石】「ほうれん草」、ガチで食ってはいけない食材だった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:04:44.989ID:TioTm2100
ほうれん草に含まれるシュウ酸は摂取しすぎると結石を作り出すおそれがあることが知られています。「結石」とは腎臓で作られる結晶のことで、結石が増えて尿管に引っかかると「尿酸結石症」を発症し、激しい痛みを引き起こすことも。
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:04:53.884ID:TioTm2100
ヤバない?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:05:18.428ID:V84dDHD+r
食べ過ぎるとだろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:05:23.038ID:4OyCmdrv0
今更?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:05:25.630ID:dkZ+7m3s0
これが情弱
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:05:29.012ID:+nCw29+w0
冷凍ほうれん草がいいよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:05:29.779ID:WP3IFfKna
茹でると消えるんじゃなかったっけ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:05:51.684ID:pZGgEIHF0
鰹節をかけるとなおよし
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:06:15.305ID:lZpmS4gYa
バターでソテーするとあら不思議
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/11(金) 18:06:21.180ID:GRPSlSnr0
尿路結石できたことあるけど
ほうれん草はあんま食べなかったな
カロリー高いのばっか食べてる以外はまとも
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:06:22.891ID:wVJOkBY60
茹でると半減する
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:06:47.563ID:TioTm2100
いま家系ラーメン行こうと思ってたけどやめるわ😒
ほうれん草を出す店を許すな😠
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:07:00.707ID:IwgKGXQn0
こわ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:07:53.905ID:TioTm2100
>>10
やっぱメチャ痛いの?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:08:04.577ID:HnSa2+SJH
あれがヤバいあれひじき
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:08:32.791ID:/U7Coma/0
確かバナナもだよね。尿管結石で地獄見てからはほうれん草とバナナは食べないようにしてる
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:08:34.133ID:o+g2TIzyr
でも塩分過多対策としてはカリウム豊富で有能だと聞いた
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:08:45.869ID:tRJW/NIF0
シュウ酸がほとんどない寒締ちぢみほうれん草知らないの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:09:09.793ID:TioTm2100
>>3
そうだけど、周さんは溜まるからな
ほうれん草を一日一本くらい意識せず食ってるやつ多いでしょ
こわい
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:09:25.365ID:TioTm2100
×周さん
⚪︎シュウ酸
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:09:54.686ID:xZ2DsJG70
今高いけど食いたい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:10:01.119ID:TioTm2100
>>11
そんな都合の良いことはない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:10:21.572ID:TioTm2100
>>21
知らないで食ってた系?
今後は気をつけないとヤバいぞ😅
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:10:43.959ID:iSS0MYH90
はいはいあふぃあふぃ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:10:58.797ID:wVJOkBY60
家系のほうれんそうとか大した量ちゃうわ🤣
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:11:14.355ID:WV0/3PhUr
毎日生で大量のほうれん草食べ続けるレベルでなければ問題ないとのことです
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:11:32.431ID:PHNgaoPpd
100かゼロかの白黒思考
スプリッティングってやつだな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:12:06.131ID:tRJW/NIF0
冬場はシュウ酸が少ない寒締ちぢみほうれん草食えよ

https://chisou-media.jp/posts/6207
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:13:03.395ID:3hMIOt3+0
結石になるやつは水分もろくに取ってないからな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:13:35.518ID:lZpmS4gYa
ビーガンにくわせまくろうぜ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:14:00.718ID:TioTm2100
>>28
いや他にも色々あるぞ
ほうれん草だけじゃない、積み重なって激痛になるんや

シュウ酸の多い食品は食べ方に工夫をしましょう
シュウ酸を多く含む食品は、ほうれん草、たけのこ、さつまも、レタス、ブロッコリー、なす、ピーナッ ツ、未熟なパナナ、チョコなどです。また飲物ではコーヒー、紅茶、緑茶、ココアに含まれています。 シュウ酸を多く含む食品の過剰摂取を控えましょう。
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:14:10.221ID:Cew8RGaXM
(´;ω;`)シュウさん…
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:14:53.138ID:KJaHkSDC0
ポパイ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:15:26.282ID:2Anz+ncm0
何このスレ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:15:47.763ID:WV0/3PhUr
>>33
つまりそいつら気にしとけばほうれん草は食べてもいい食材ってことね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:15:54.123ID:TioTm2100
>>35
傘置シヅ子ネタかw
分かるやつ還暦超えてるやつくらいやろ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:16:06.573ID:EymAi2kba
生で食え
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:16:21.354ID:TioTm2100
>37
いや、だからほうれん草もダメなんだよ?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 18:16:45.087ID:mL332sJh0
>>33
未熟なパナナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況