X



派遣会社と揉めてるんだが知恵貸してくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/27(月) 17:09:09.153ID:P2Z2a/Uo0
退職した派遣会社と通常使う場合と変わらない額での有休買い取りの約束してたんだが、給料見て明らか額が低い

変形労働時間制の所で働いてたので有休一日12時間分つくはずが、休日も含めた月給から換算して一日辺りの額で換算しております
とか訳の分からん言い訳されて、一日辺り5000円以上、総額にして12万程低い

労働基準監督署にも相談して、就労規則確認、「通常の賃金を支払う」との分言を確認して連絡したら
相手側は直接お話させて下さいの一点張り。記録に残らないやり取りは意味が無いと言われてるので無理ですと突っぱねてる所

これ絶対電話出ない方がいいよな。何の交渉の知識もテクニックもない俺が直接口頭でやり取りしても丸め込まれる未来しか見えない
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/27(月) 17:46:15.210ID:4uSEj21G0
変形労働時間制って週40時間を割り振ってるだけだろ
1日あたりにしたら8時間で間違ってないじゃん
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/27(月) 17:46:33.015ID:Y3IuOsva0
>>1
そもそも有給の買い取りが可能?だとして「休日も含めた月給〜」って有給を平均賃金で払うって話だろ?
それは派遣会社の自由設定だと聞いたけど?
通常賃金で有給を決めるのも派遣会社の都合かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況