X



初代ポケモンで1番影が薄い奴wwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:51:19.428ID:RrpUfwVD0
アズマオウだよな?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:51:39.414ID:p6aGmSNx0
ドガースがろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:51:42.003ID:olIwxrSD0
ぐうの音も出ない
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:53:36.271ID:RrpUfwVD0
>>2
んな訳あるか
コジロウの手持ちだろ
むしろめちゃくちゃ知名度高い方
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:53:55.929ID:p6aGmSNx0
>>4
浮いてるんだから影薄いだろうが!
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:54:00.082ID:RrpUfwVD0
ちなみにコクーンと迷った
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:54:32.481ID:RrpUfwVD0
>>5
その理論ならゴース辺りだろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:55:50.119ID:/HKZaeAI0
オニスズメかパラスで悩む
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:56:27.690ID:p6aGmSNx0
>>7
たしかに!
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:56:38.698ID:RrpUfwVD0
>>3
だろ?
こいつより影が薄い奴思いつかない
ゲームのストーリー、アニポケ、対戦、ポケカ初代ポケでこんなにも全く何にも活躍してないのコイツくらい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:57:24.427ID:ANbevLaZ0
ブーバー
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:58:05.170ID:lmDhEK890
アズマオウって専用技なかったっけ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:58:17.641ID:pF4yBVSJ0
ベロリンガ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:58:17.748ID:RrpUfwVD0
>>8
オニスズメはアニポケ一話でめちゃくちゃ印象残した
パラスは初代で歴代最強技の一つ、唯一のキノコのほうしの使い手
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:58:38.989ID:v6iK1jLOH
通信ケーブルやつ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:58:45.343ID:0bO+JpBZ0
モンジャラな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:58:49.197ID:RrpUfwVD0
>>11
カツラの切り札
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:59:21.861ID:RrpUfwVD0
>>12
ない
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:59:25.967ID:mLbG9kBB0
ベロリンガじゃね?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 07:59:57.124ID:RrpUfwVD0
>>13
ポケモンスタジアムでお寿司ミニゲームの主人公
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:00:08.879ID:FlhuqPQ+0
催眠術とつのドリルがある
0022 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:00:46.147ID:JNr7Qd5IM
パラス
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:00:55.291ID:RrpUfwVD0
>>16
後にモジャンボに進化でめちゃくちゃ目立つ
後個人的に可愛い
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:01:43.158ID:pF4yBVSJ0
初代の時点じゃなくて今の話かよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:02:08.541ID:hJdfqXCkd
カラカラ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:02:32.333ID:RrpUfwVD0
>>21
それを覚えたとして誰が使う?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:02:32.609ID:xBCZZVwE0
ゴローニャ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:02:38.784ID:lWxE6Nsz0
ケンタロス
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:02:58.188ID:RrpUfwVD0
>>24
今までの話
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:03:16.685ID:RrpUfwVD0
>>25
ストーリーで死ぬほど目立つだろ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:03:22.462ID:RsBrRy9v0
モジャンボなっても影は薄い
0032以下、5ちゃんるねからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:03:39.657ID:5kNrek650
アズマオウ初代環境で強いの知らんで言ってるのか…
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:03:47.063ID:vBtc9jh90
モンジャラはエリート女とかタマムシジムで出してくるしなあ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:03:53.018ID:RrpUfwVD0
>>27
いいとこ突くが通信ケーブル進化で目立つ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:03:54.524ID:3jtFdy4Yd
プクリン
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:04:26.188ID:RrpUfwVD0
>>28
対戦で死ぬほど使われた
今もリージョンフォームもある
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:04:48.985ID:RrpUfwVD0
>>31
確かに
ただアズマオウよりは確実に目立ってる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:05:17.458ID:6c2xBf250
なんだかんだ初代にはいなさそう
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:05:43.412ID:U+nk/C14d
ニョロゾだろ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:05:52.255ID:RrpUfwVD0
>>32
強くねーだろ
仮に強かったとしても活躍はしてない
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:05:54.769ID:pF4yBVSJ0
アズマオウはポケモンカードGBの序盤で役立つからなぁ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:06:13.910ID:RrpUfwVD0
>>33
それな
エリカも愛用
0043 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:06:47.181ID:t+xgccD10
モンジャラだろ
野生の範囲も狭いし使う野良トレーナーも少ない
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:07:02.236ID:/HKZaeAI0
>>14
きのこの胞子使うなら進化後使うだろ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:07:27.778ID:RrpUfwVD0
>>35
アニポケで散々目立ったプリンの進化系だぞ
後ポケモンスリープで最強格
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:07:38.487ID:4VjeJYpF0
ゴローニャ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:08:01.059ID:RrpUfwVD0
>>38
初代の中での話
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:08:10.222ID:vBtc9jh90
>>32
素早さ種族値が急所率に依存する初代でそれはない
マルマインサンダースにフルボッコにされる
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:09:40.453ID:RrpUfwVD0
>>39
めちゃくちゃいいとこつくな
ニョロボンかニョロトノかの進化させる時に必ず使われるからそんなに影は薄くない
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:10:02.613ID:tOd/c2Z+0
アズマオウは終盤に割と野生で出てくるイメージあるな
モンジャラはスルーしがちなマサラタウンの下にある草むらだけだったか
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:10:41.145ID:cqHsyXXCp
BW以降のポケモンなんてほとんど知らないのに
ここに書き込まれてるやつ全部知ってて年齢層が分かってしまう
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:10:48.694ID:cmpJ+u2W0
サンドだわ
赤やってたし
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:12:01.736ID:sYWRoSl6r
ミュウだぞ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:12:10.972ID:1PyBDwFH0
カブトプス…
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:13:32.775ID:VTqQskEI0
ジュゴン
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:14:22.493ID:/HKZaeAI0
パウワウは可愛いのに進化するとちょっと残念になる奴
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:15:09.370ID:QdjKLt1f0
アズマオウってひらいしん持ってなかったっけ
意外と知名度あんじゃね
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:17:49.008ID:wXs0VtSLx
ジュゴン定期
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:19:51.613ID:/HKZaeAI0
クラブとかパルシェンとか名前上がると思ってたけど
水ポケはアニメに出がちだからか出てこんな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:21:40.523ID:q1OOKBBv0
モンジャラ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:22:25.219ID:mLbG9kBB0
>>60
水ポケモンはなみのり中に遭遇しまくるしな
初代は釣り人とか海パンやろうとかと戦う回数も多いし嫌でも印象に残る
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:22:25.526ID:5NJ9Njm50
たきのぼりは初代だと専用技だったな
なおなみのりの下位互換だったもよう
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:22:47.111ID:lgEYINpQ0
初代世代はポケモン言えるかな履修してるからあんま影薄い奴いない
いるとしたら赤緑共通では出てこない連中か
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:24:21.628ID:vBtc9jh9d
ナゾノクサ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:24:30.725ID:HARt/rqq0
キングラー
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:24:47.891ID:5NJ9Njm50
>>64
アーボ↔︎サンド
ガーディ↔︎ロコン
ブーバー↔︎エレブー
あたりか?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:26:29.845ID:mLbG9kBB0
>>67
そのあたりってレア感あるから逆に影が濃くなってるイメージ
赤やってたらロコン欲しくなっただろ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:28:31.380ID:5NJ9Njm50
>>68
ロコンはアニメのタケシの手持ちだったし印象はあるな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:28:44.274ID:hJdfqXCkd
図鑑見ちゃったけどコンパンは何も思い出がねぇ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:28:58.190ID:+h5V4fyu0
>>12
>>18
今じゃ水ポケモンのメジャー技である「たきのぼり」
初代時点じゃアズマオウの専用技
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:31:29.401ID:5NJ9Njm50
ググったけど
ナゾノクサ↔︎マダツボミ
マンキー↔︎ニャース
ストライク↔︎カイロス
も片方にしか出現しない
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:32:14.614ID:/HKZaeAI0
>>70
コンパンはバタフリーと進化先の取り違い疑惑とかあったから
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:32:39.978ID:Ux/ZjIRN0
シードラ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:34:14.673ID:5NJ9Njm50
・ストーリーに出現しない
・進化の手間がめんどい
・対戦で役に立たない
・なのでわざわざ入手する気にならない
だとゴローニャなんだけどここまで来ると希少価値なのか
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:35:09.632ID:/HKZaeAI0
ゴローニャはフーディン作るついでに進化させるよね
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:35:55.241ID:+h5V4fyu0
>>70
初代から今の話だと
コンパンはピカチュウ版でキョウが高レベルコンパンを3連続で出してくる(アニポケに合わせてるんで手持ちが一新されたキャラの一人になってる)
コンパンとトランセルは進化先を間違えたという都市伝説

これらがあるから普通にメジャーじゃ?
0079 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:37:57.135ID:fjATWpGn0
そういやオムスターとカブトプスは敵トレーナーで使うやついなくないか?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:39:47.096ID:lgEYINpQ0
>>76
おしょうが居るからそれはない
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:40:39.554ID:5NJ9Njm50
>>79
その2匹だとカブトプスの方が印象薄い
オムスターは対戦(ニンテンドーカップ97の頃)でたまに使われてた
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:40:42.043ID:nhI5ZMvV0
ブーバーだろ
普通に忘れてた
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:42:48.599ID:9ArKd0mu0
ゴローニャはアニメとかコロコロの漫画でシゲルが使ってた気がする
メディアで出てるとやっぱ印象は強いわ

パウワウとかくっそ地味なイメージ
進化すらよく思い出せない
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:44:21.571ID:+h5V4fyu0
>>82
当時のポケスペ読者キッズにトラウマ植え付けたポケモンの一体なんだよなぁ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:45:52.874ID:/HKZaeAI0
ブーバーエレブールージュラバリヤードは何故かセットで頭をよぎる
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:47:07.043ID:+h5V4fyu0
>>83
ゴローニャは普通にプレイしてるとストーリー中では誰も使ってこないから
ある意味ミュウとは別の意味での幻のポケモンってネタでのが強いんじゃ?
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:49:09.144ID:+h5V4fyu0
>>79
初代だと使ってくるのはいないけどカブトかオムスナイトの2択を迫られるから
印象が薄いはないんじゃ?(図鑑のために周回とか交換しなきゃならないから手間がかかる)
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:49:18.279ID:1f0qxlI2d
ここまで名前すら挙がらないポケモンで
ドードーとかドードリオあたりもなかなかだと思うんだがどうだろうか
0089 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:49:25.945ID:ZzaKk3Q50
マイナーポケは定期的に注目されるから実質いないよな
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:49:52.164ID:5NJ9Njm50
>>85
ブーバーエレブールージュラは金銀で同時に進化前を貰ったからゲーフリもある時期までセット扱いしてたけどダイパでルージュラだけ進化貰えなかったのよね…
0091 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:51:28.363ID:fjATWpGn0
よし
ならココまで名前すら出てないベロリンガさんは?
野生で出ない
敵トレーナーはいた気がするが思い出せない
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:52:33.801ID:/HKZaeAI0
>>88
アニメで目立つ印象

>>90
ルージュラは下手したら存在抹消されかねないビジュアルだからなぁ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:53:28.130ID:+h5V4fyu0
>>88
どうやって「そらをとぶ」使ってんだってネタにされてたり
ハナダの洞窟で出てくるし
ポケスペでイエローの主力の一体だったから
そこまでマイナーって印象はないな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:56:42.553ID:5oErCJax0
ジュゴン
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:56:55.888ID:+h5V4fyu0
>>62
てか、パルシェンにいたっては四天王カンナの手持ちの一体だしな
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:57:47.136ID:+h5V4fyu0
>>94
最初の四天王カンナの一番手な時点という栄えあるポジじゃん
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 08:59:33.014ID:Y8gVXmjW0
てす
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:00:14.924ID:d0kvnNGh0
モルフォンな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:00:24.254ID:9ArKd0mu0
ベロリンガもアニメで一時期ロケット団の手持ちになってめちゃくちゃ目立ってたな
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:01:18.074ID:Aa1Ecuqc0
モルフォンかモンジャラやな
初代はなみのり覚えれると覚えれないで差があった
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:02:21.466ID:mXtk/ZbB0
シードラ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:05:03.364ID:5RdoW7t90
レアコイル
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:07:41.370ID:6bVUXgKW0
モンジャラ
毛深いクラスメイトのあだ名に使われる以外に印象ない
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:10:36.134ID:Ndwx23yX0
ウツドン
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:21:26.631ID:+h5V4fyu0
>>101
>>104
モンジャラはエリカの手持ちかつ初代唯一の草単タイプという個性持ってるぞ
モルフォンはサイキネ覚える

>>105
ニンテンドウカップ99で進化先のウツボットがってのと
ピカ版でエリカの手持ちがアニメあわせした結果総じてパワーダウンしたことでネタにされてるからなぁ
あとアニポケでコジロウがいつの間にかゲットしてたというのでネタにもされてる
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:26:32.674ID:RsBrRy9v0
https://zukan.pokemon.co.jp/
まあ俺もアズマオウかなとは思う
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:30:28.564ID:dnLn5Z4J0
マンキー系統
コダック系統
クラブ系統
パウワウ系統
バリヤード
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:32:29.626ID:+h5V4fyu0
>>108
マスーダ「コダックが好き」
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:30.685ID:QmPISHQj0
アズマオウこの見た目で1.3mもあるのか
きめえ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:36:46.989ID:RsBrRy9v0
オコリザルはかなり影薄かったがコノヨザル出たからな
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:43:57.080ID:jqAlY/JH0
アズマオウって進化先未だにないわ、ストーリーに絡んで来ないわ、大会でも対戦でも使われないわ、アニポケでも印象薄いわ、その他外伝系ゲームでも影薄いわでここ30年近く1回も目立ってない
こんな奴初代ポケモンでこいつ以外いる?
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:45:31.921ID:jqAlY/JH0
初代ポケモンって死ぬほど優遇されてるのにアズマオウだけ全く目立った活躍がない
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:24.672ID:/AU+beJV0
メ ノ ク ラ ゲ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:47:39.855ID:D43BDQAz0
ゴルダックじゃね
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:20.960ID:C2dQ2/MP0
アズマオウはポケモンカードGBでお世話になるからな

ピクシーとかモルフォンの方が影うすそう
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 09:57:05.270ID:t6SlvKlr0
ポケカアズマオウ進化も必要だし技が軽い以外の利点は全くないんだけど使い勝手は悪くないよな
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:00:39.076ID:7rc124ln0
かげがうすいてか画面が薄すぎて見えにくい
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:01:19.029ID:RsBrRy9v0
>>120
電池交換しろ
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:06:10.806ID:eMLZJCWy0
いないな全部キャラ立っとるわ
0123 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:10:10.494ID:fjATWpGn0
アズマオウは雑魚トレーナー御用達て感じでゲーム中は良く目にするから影は薄くないだろ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:10:38.659ID:D43BDQAz0
>>118
モルフォンはどっかのジムリーダーがかげぶんしん盛りながらどくどく連打してくるクソプレイやってこなかったっけ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:12:01.680ID:jqAlY/JH0
>>122
初代ポケはそら、他シリーズに比べたらめちゃくちゃ優遇されてるから知名度で言えばそら皆軒並みあるしキャラも立ってるわな
その中でも影が薄い奴は誰だ?って話でしょ
0126 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:13:17.150ID:iQXXvWhd0
108でやっと出たバリヤードじゃね?サワエビはふつーに有名だし
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:13:31.546ID:eMLZJCWy0
>>125
いや別に他シリーズと比べてないわもう間違えとる
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:14:10.563ID:jqAlY/JH0
>>123
雑魚トレーナーからもそんな出て来ないでしょ
しかもそれ位じゃ目立つとは言わんよ…
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:14.522ID:jqAlY/JH0
>>126
バリヤードなんてアニポケで死ぬほど出ただろ…
後単純に知名度でもアズマオウと比べたら絶対ある
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:32.705ID:RsBrRy9v0
アズマオウに対抗できるとしたらスリーパージュゴンウツボット辺りかな
0131 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:16:14.359ID:ZzaKk3Q50
初代以降のアズマオウは度々注目されてたぞ結論として雑魚だったがな
初代で言ったらまごうことなきマイナーだ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:16:57.582ID:akIPgU6f0
アズマオウはポケモンカードGBのチュートリアルに出てくる
0133 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:17:16.470ID:fjATWpGn0
>>128
つりびととかいぱんやろうが何人も出すだろ
釣しても釣り上げるしゲーム中目にする機会はオコリザルとかバリヤードとかに比べりゃ遥かに多いだろ
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:18:33.907ID:jqAlY/JH0
>>127
嫌でも初代ポケは他シリーズと比較されがちじゃん
それくらい特別なんだよ初代は
その中で影薄い奴を決めようって話でしょ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:26.574ID:RsBrRy9v0
正直何に出てくるとか誰が使ってるとかあっても影薄いやつは薄いんだよね
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:20:27.064ID:jqAlY/JH0
>>130
いいとこつくね
ただ、ジュゴンはカンナが使ってたからないな
スリーパー辺りはガチでアズマオウといい勝負かも
ただ、こいつロリコンで有名だからな
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:21:54.238ID:jqAlY/JH0
>>131
まーね、散々出て来たけどポケカとか特性ひらいしん位かいいとこは
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:21:57.720ID:eMLZJCWy0
>>134
いや俺は比べてないってのをお知らせしただけ 
比べたければ勝手に比べてりゃ良いだろ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:55:01.403ID:C2dQ2/MP0
たしかにスリーパーだわ
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 10:57:50.477ID:r1nKSe7rr
すりーははないわ
0141 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:05:17.785ID:I2252yDd0
主人公の親父が一番影薄い
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:11:16.118ID:7uNLDIgx0
ここで最後まで名前が挙がらなかったやつが本物
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:45:59.248ID:JhPWy7PKa
キングラー
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:54:58.764ID:mLbG9kBB0
まだスレ残っててワロタ
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 11:56:19.695ID:P8sMclf60
進化系がいるとセットで覚えちゃうから無進化のほうが忘れられがちな気がする
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 12:04:53.052ID:U96yxlU5r
ドガース系列は対戦だとガチポケだからそこまで影薄くない
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 12:08:04.755ID:8w6Bo8QWd
お前らオコリザル使ったことあんの?
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 12:14:10.036ID:oVnG+zCsF
アズマオウは画風がキモいから目立つだろ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 12:17:03.972ID:mLbG9kBB0
>>147
ピカチュウ版だとタケシ戦の救済?でハナダシティの横でマンキー出てきたから育ててたやつは意外といるかもしれん
0150 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:26:31.477ID:iQXXvWhd0
あ、居たわ。初代限定で役割なくて影の薄いやつ


メタモン
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/20(月) 12:29:56.612ID:1uS+4Sim0
>>57
きんめーじじいみたいなかおしてない?パウワウ
0152 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:30:43.391ID:ZzaKk3Q50
>>151
わかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況