X



最近面白いゲームなくね?定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:04:19.890ID:p2QYN55sd
昔みたいに熱中できるものがなくなった定期
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:24:27.633ID:7uh5eiDlr
去年だけどバイオre4もよかった
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:24:46.900ID:r5ORIoub0
ドラゴンズドグマ2は良かったよ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:25:33.513ID:KDdpN/I+0
BGはEE1作目からやってみたけど今やっても面白かった ただゲーム性はどちらかというと同社前作のDOS系に近いのでD&DのBG世界を共有した別ゲーかも
BG3の自由度はDOSで衝撃を受けた後だったので順当にブラッシュアップされた感じある 洋ゲーっぽさに食わず嫌いせずやってみると刺さるやつは結構いると思う
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:25:55.487ID:7uh5eiDlr
>>47
ドグマ好きだったから結構評価荒れてたけど2楽しみなんだよな
積みゲー消化し終わったら買おうと思ってるわ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:26:22.843ID:p2QYN55sd
流行ってないマイナーゲームとか時間の無駄だから
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:26:39.346ID:sSEy6QJj0
パルワールド面白かったけどすぐやることなくなっちゃうのがな
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:27:56.963ID:5iRyMGkt0
>>50
情報食ってそう
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:29:01.549ID:KDdpN/I+0
ドグマ2はDAからのファンの期待がなければ今ほど叩かれてなかった気がするわ 武器とクラスのバランスが今ひとつだけどシリーズの色眼鏡なきゃ確実に良作
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:30:27.497ID:sSEy6QJj0
BG3は面白そうなんだがこの手のゲームって読む量がデカそうでかなり腰が重いんよな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:30:55.365ID:9n47EVeW0
今のは今ので面白いんだろうけどとにかく初期費用掛かり過ぎな割に流行の流れが速すぎてやる気しない

ゲームの内容で言うととにかく3Dの高グラフィックが当たり前になった結果
ラグの他、操作性やカメラワークでクッソだるいってことは増えたと思う
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:31:32.603ID:bKZUcHm40
年取っただけ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:31:43.741ID:2+G0Pv1e0
キングダムカム・デリバランス2とPoE2も楽しみだな
あと新作でもないけどDiablo4が大型刷新されてかなり遊びやすくなってたぞ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:32:05.197ID:wUVHzvSh0
ドグマは時を得て評価される宿命
1の時もSkyrimと比べられて散々だった
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:33:40.155ID:2+G0Pv1e0
ドグマ2って黒呪島みたいなのあるん?
ダークアリズンのあれはおもろかった
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:33:53.237ID:p2QYN55sd
>>58
元がゴミゲーなのに思い出補正だけがどんどん膨れ上がっていざ新作出たら化けの皮剥がれただけ定期
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:35:07.740ID:5iRyMGkt0
ドグマって元々不憫さが受けてたとかじゃなかったよな
アクションが面白いみたいな評価だったのに2では不憫さを売りにしてる感じあってズレてる感じした
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:36:02.252ID:Nzop7Am50
LOLやらんか?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:36:32.420ID:p2QYN55sd
>>62
化石ゲー
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:37:06.667ID:p2QYN55sd
もうヴァロですらオワコン
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:38:09.212ID:Nzop7Am50
>>63
やれよ!!!
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:38:30.866ID:KDdpN/I+0
あと最近モンハン系の狩りゲーにも手をだしてみてんだけど面白いな
ライズは初心者向きだったし言われているほどクソゲーじゃなかったワイルドハーツも意外と楽しめた
来月エルデンリングのDLCくるのに討鬼伝もやりたくなってきた ワールドは間違いなく終わらなくなるからやめておく理性


>>59
コンテンツとしてはない マップというか地形だけ似たようなのがある
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:40:25.542ID:eDa4uNlW0
>>28
ベセスダ「1500もの惑星を用意しました。ずっと冒険できます!」

異星人はいない。異性生物や異性植物は名前が違うだけで大体コピペデザイン
地表も限られた種類のなかからのコピペデザイン
ゲーム中ロケーションもほぼコピペ。何十光年離れた先の別星系内惑星にも同じコピペ施設がいくつもあり、ロケーション内全ての調度品がまったく同じ状態で配置され、施設内で倒れてるネームド死体までまったく同じ位置に転がってる
逆に作り込まれた集落は片手で数えられる程でそれなのにスッカスカ

スタフィーがGOTYとれないのはおかしいって言ってるやつらが居たけどこんなんでとれるほうがおかしいって思ったわ!!
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:40:43.989ID:2+G0Pv1e0
>>66
そうなんか
あともう一つ気になってるんだけどLvアップ時のステータス上昇って前作準拠?
就いてる職業で勝手に成長しちゃう所が唯一惜しいなと思ってた
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:41:26.613ID:p2QYN55sd
コピペンリングがGOTY総ナメなのにコピペで何が悪い
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:42:21.070ID:7uh5eiDlr
>>68
前作とステータス周りのシステムは変わってないらしいぞ
俺も振り分け式にして欲しかったからちょっとがっくし
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:42:54.561ID:9n47EVeW0
考えてみると進化して余計なこと増やした結果つまらないっていうかめんどくさくなるってのはあると思う

例えばサッカーゲームとか一定の進化までは良かったけど進化しすぎるとフェイントとか操作が増えすぎたり
動きがリアルになり過ぎた結果ゲームにはいらないもたつきが発生するようになったり
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:43:05.775ID:OXnWC1Gmr
コピペンリングから逃げたのにgoty逃したティアキンさぁ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:43:18.931ID:KDdpN/I+0
>>68
それ俺も気になってて一時期スレはりついてたけどクラス毎のステUPテーブル出てたな なんでそれに近い仕様じゃないかと思う
ただなんかの理由でDAほど気にしなくていいってことになっていた気がする 上がるステがめちゃくちゃバラバラなんだっけか
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:45:13.672ID:p2QYN55sd
グラだけのお使いゴミ拾いゲームが増えすぎ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:47:22.865ID:p2QYN55sd
オープンワールドとか単語だけ壮大でやってること一生アサクリ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:47:25.853ID:eDa4uNlW0
コピペんリングはしらん
スタフィーはとにかくそうとしか
導入部分を終えて初めて全星系マップを開いた時に抱いた無限のワクワク感と次第にわかってくるあれ?無数に存在する星どこに降りても大体同じで全く目新しいのない?の失望感!!
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:48:12.372ID:2+G0Pv1e0
>>70
>>73
誤差なら構わんけどそのシステム変わってないのか…
ちょっと調べてみるわありがとう
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:48:34.292ID:HzZKGMZ30
>>73
ジョブ毎に各ステータスに上限が設けられてるからレベルが上がれば結局同じになる
気にしたところで全ステカンストまで遅いか早いかの違いしかない
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:52:38.250ID:KDdpN/I+0
フロムといえばAC6出たのもめでたいね あれこそ人を選ぶゲームだとは思うけど
個人的には硬直短いスタッガー慣れなくて強武器パーツ知るまでめちゃくちゃ難しかったけど繰り返し挑戦して倒すのが楽しかった
あと上手いやつのプレイみるのおもろい 素手とパイルでボス倒してんのとかキックで硬直キャンセルしてんのとか同じゲームやってんのか分からなくなるわ

>>78
なるほどなぁ DAより考えなくてすみそうだね
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:54:40.264ID:jnjtTrHGM
Starfieldは宇宙船作りだけは楽しめた
なお現状作った宇宙船にのって遊べる要素は皆無に等しい模様…ワープとかいうファストトラベルが基本だから…
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:59:51.278ID:KDdpN/I+0
そういやスタフィー地上探索用の乗り物でるんだっけ CK出てMOD揃ってきてからが本番と思ってたけど他にmod需要があるゲーム出すぎてmodder離れ激しいのが心配
たしかサイパンも開発キット最近だしてた気がする 未だにFO4Londonが開発されててようやく出るという話になってたり古いゲームにかかってる人も多そう skylibionは来年だっけ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:02:21.380ID:06go9bRpr
昔からあるゲームのガワだけ変えたのばっかりだからな
バトロワとかは少し新鮮味あったけどああいう革新的なのはなかなか出てこないね
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:05:37.194ID:aZSpiNim0
こんだけ大量のゲームが毎年リリースされているんだから
探せば自分にドンピシャのゲームが絶対にあると思うよ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:13:23.671ID:KDdpN/I+0
インディーゲーでポコポコ生まれて知名度が低いだけで誰かに刺さる作品は多そうだよね
ここ数年だとVA-11とか模倣っぽいゲーム出てきてるし ディスコエリジウムみたいな異色作でもウケれば有名になるよね
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:14:58.292ID:VYxgCMZI0
最近は原神をダラダラやってるくらいだな
中華ファンタジーはゲームとの相性が抜群だわ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:19:35.163ID:m++o2flu0
Rabbit and steel面白いぞ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:20:59.481ID:5iRyMGkt0
目が疲れない脳死でやれるsteamのやすくて面白いゲームない?
グラフィックはCGじゃなくて絵がいい
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:21:27.279ID:6W4Xs4dh0
お前の心の中のときめきが死んだだけだぞ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:22:11.759ID:m++o2flu0
>>87
Rabbit and steel面白いぞ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:24:36.992ID:5iRyMGkt0
>>89
マルチゲーだろそれ
俺は知ってんだ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:25:19.813ID:m++o2flu0
>>90
ソロで十分遊べるよ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:26:01.005ID:5iRyMGkt0
>>91
そうなの?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 15:26:40.591ID:m++o2flu0
>>92
デモ出てるからやってみ
一発でわかる
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:17:59.581ID:e4PJ/Uiq0
100%おれんじじゅ~すっ!がsteamで配布中だぞ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:25:12.652ID:HzZKGMZ30
>>87
katana zeroかsanabi
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:13.806ID:84QypEVR0
ティアキンあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも