X



フォークリフト経験者来てくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:52:38.370ID:80y/Fhpn0
楽?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:53:06.949ID:6BeLx1jx0
天?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:53:31.625ID:m9ZjIwQ3d
ポインヨ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:53:36.101ID:80y/Fhpn0
>>2
マジでそういうレス要らん
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:54:05.627ID:FqppKAbt0
楽天で買った荷物まだとどかないんだけど
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:54:10.619ID:p5XMYWFQ0
最悪死ぬ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:54:47.937ID:fw/MjslB0
就職先による





終了
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:54:50.791ID:80y/Fhpn0
>>6
それは知ってる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:55:06.236ID:80y/Fhpn0
>>7
いや、いうほど就職先によらんだろ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:56:11.441ID:YQk4DU4NM
めっちゃ楽
あんなもん人力で持ち上げるやつとか頭悪いわ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:56:47.242ID:80y/Fhpn0
>>10
ブルーカラーだけど肉体労働じゃないから魅力的よね?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:57:03.508ID:XCY+qTU50
現場による
ガチガチにルール決まってるとこはそんなに楽じゃない
0013 警備員[Lv.22(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 16:57:17.786ID:G9pNcLe/0
面白い
0014 警備員[Lv.38(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 16:57:37.964ID:HZ/EKigJ0
>>9
いや、よるだろ
運ぶ荷物も違うしパレットも違うしリフトの種類やアタッチメントも違う
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:57:50.563ID:80y/Fhpn0
俺の想像の範囲ではめっちゃ楽でコスパいいのに2ちゃんねるでそんなにオススメとかの話題にならないのが不思議で。
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:58:02.158ID:fw/MjslB0
>>9
全然違うよ
倉庫作業員よりリフトのほうが差がある

本当にヤバいところは常にドリフト走行
もちろん横転したり人引いたらリフトマンの責任
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:58:06.397ID:UD6fDKqT0
工場にある手動式のやつなら
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:58:12.380ID:80y/Fhpn0
>>14
荷物が違っても機械が上げるんだから苦労は変わらんだろ。
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:59:14.531ID:80y/Fhpn0
やっぱ危険性が高いからあんまり人気じゃない感じなん?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:59:58.810ID:80y/Fhpn0
溶接とかは、フュームを吸い込むのが嫌だから選択肢から外した。
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:00:19.455ID:80y/Fhpn0
配送は自分で荷物を積み込むのがダルいから除外。
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:00:27.389ID:lqcGK51E0
資格自体は馬鹿でも取れる
発行した事業所が潰れない限り一生モノの資格だし

ただルールが面倒なとこは面倒ではあるのと下手なミスしたらオジャンな以上なんだかんだ気を使う

あと屋外か屋内かの差も激しい
屋内例えばリーチとかなら性質上気は使うが大抵は温度管理されててかなり楽だったりする
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:01:25.277ID:80y/Fhpn0
>>22
なるほど。
めっちゃ神経すり減らすのが大変さってことか。
0024 警備員[Lv.38(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:01:38.145ID:HZ/EKigJ0
>>18
立って乗るタイプや座って乗るタイプもあるし
最高速度も違うし倉庫の狭さも違う
要求される仕事の早さも違う
ここまで言えば全然違うことがわかるか?
わからんか?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:01:58.064ID:80y/Fhpn0
そういう意味だと普通のライン工とか、配送ドライバーの方が気楽ってことか?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:02:32.267ID:lqcGK51E0
>>15
早い話実務経験が大体一年は無いとまともなとこは雇ってくれないから
もっと言えば給料アップも微々たるものだし企業としても外からフォークマン呼ぶよりも身内の真面目そうな奴にフォーク覚えさせた方が楽ってのもある
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:02:32.810ID:80y/Fhpn0
>>24
危険な仕事やのにスピード求められるのは辛いな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:03:30.434ID:80y/Fhpn0
>>26
なるほど、めちゃめちゃ分かりやすい。ありがとう
0029かさのぼん ◆KSNVONyPAM
垢版 |
2024/04/30(火) 17:03:57.460ID:WUGp4ZJw0?2BP(0)

パソコンカタカタする仕事が楽
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:05:31.725ID:80y/Fhpn0
>>29
大学受験する傍ら、バイト何しようかと迷ってて。
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:05:45.287ID:lqcGK51E0
>>23
横転リスクもあるし商品ダメにするのは勿論人を惹くのもアウトだし点検も毎回しなきゃならんとこはするからな

俺が知ってる限りだとネステタ間の繋ぎというポールに高く上げたまんまのパレット引っ掛からせて高所から落としたってのがあったりするしな
やることはしっかりやっとかんとならんっていうまあ当たり前の話ではある
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:06:30.949ID:lqcGK51E0
ミスった

ネステナ間
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:07:08.221ID:u9b6CFHZ0
>>22


フォークリフト教習所の話はやめろ。
俺は33歳でフォーク教習所に行ったら、大学生どもにいじめられて中退したんだよ。
すれ違う時に「下手糞w」だの「頭悪そう」だの言われて、たまに後ろから蹴るふりをされたり。
何度も何度も補習うけたりしたら、フォークリフト教習所の職員が
「だから大学生に舐められるんじゃねぇの?」とか言ってきやがった
もうフォークリフトの中で号泣しちゃったよ。
その次の日に中退を申請して、職員に「あなた、フォークリフト教習所設立以来初めての中退者ですよ!」とか言われて笑われた。
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:07:14.507ID:80y/Fhpn0
>>31
あなたはもう辞めたの?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:09:11.656ID:80y/Fhpn0
受験勉強しながら仕事したいから、全く頭使わなくて高時給のバイトしたかったんだが

無理そうか?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:09:41.910ID:xY2wMn8n0
クッソ寒いときとか暑いとき外でガチャガチャしてるのみてるのは大変そうだなぁと思ってみてる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:10:13.609ID:80y/Fhpn0
>>36
肉体労働より百倍マシでしょ。
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:12:35.337ID:lqcGK51E0
>>34
辞めては無いが最後にフォーク運転してから大分離れてるな
ミスはしてなかったと胸を張って言えるがまあ金銭的な旨味は薄いよねっていう

資格と実務経験あるなら食い扶持として最終防衛ラインぐらいの感覚でしかないよフォークは
あくまで日雇いやらなんやらでしょっぱい給金を貰える程度の予防線それで満足するならいいけど俺は無理だった
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:12:57.080ID:BuJ8E/5N0
20年カウンター乗ってるけど楽しいよ
俺の性分に合ってるんだろうな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:13:08.230ID:B/xOyUnM0
>>33
さすがにそんなやついねえだろ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:14:09.631ID:80y/Fhpn0
>>38
アルバイトで1年間だけ金稼ぐって意味なら美味しいと思う?

ほかのバイトに比べて
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:14:19.251ID:lqcGK51E0
>>40
コピペだぞ
0043 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:14:36.735ID:LIRh/ij90
新卒2年目の子も取って今使ってる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:15:33.433ID:vBj0xeG20
>>33
フォークリフトの免許って頭いいやつが狙うものなの?
おかしくね?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:17:03.665ID:xY2wMn8n0
よかった大学生なのにフォークの免許取ろうとしてる頭おかしいヤツなんていなかったんだね…
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:19:36.065ID:B/xOyUnM0
>>42
なんだコピペか
でもあながち嘘でもなさそう
0049 警備員[Lv.38(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:19:57.757ID:HZ/EKigJ0
>>47
いやそれはコピペだが
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:20:33.621ID:XjRmN7ct0
10年前にフォークの免許取って1年に1回くらい運転するぞ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:20:48.367ID:80y/Fhpn0
>>50
普段の仕事は何?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:20:50.037ID:lqcGK51E0
>>41
ぶっちゃけると変わらんってのが本音

初期費用も会社の補助受けるとかでなければまあそれなりにかかるしさっきも言ったように馬鹿でも取れる資格だからやれる奴がそんないないってワケじゃないしな

短期なら尚の事で手間の割には大した金にならんそれならまだ二種免やら大型目指した方がマシまである
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:21:18.960ID:B/xOyUnM0
>>44
フォークリフトなんてそんな難しい資格じゃないだろ
運転免許取れるなら難しい操作でもない
でも出来ないやつはなぜか出来ない
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:22:27.391ID:80y/Fhpn0
>>52
でも時給1500円くらいもらえるバイトそんなに無くないか?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:22:32.971ID:XjRmN7ct0
>>51
工場でいろいろ作ってる フォーク乗るのはその造ってるもので使うんじゃなくてゴミ処理めんどくさいからフォークリフトで処理してる感じ だから乗る機会少ないわ
0056 警備員[Lv.4(前19)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:24:31.202ID:6EZz4DAp0
あれって免許というか講習を受けた証拠じゃなかった?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:24:34.439ID:XCY+qTU50
取りに行った時全く出来ず本試験も落ちたおばちゃんおったわ
周りが絶対無免で乗ってたやろみたいな人ばっかりだったから余計に目立ってた
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:27:11.491ID:80y/Fhpn0
>>58
それって犯罪?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:27:56.988ID:LwJTiJ+N0
あれって3日講習受けるだけじゃなかったか?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:27:58.285ID:lqcGK51E0
>>54
大学受験って事は18は超えてるんだよな?
18超えてるならいいが超えてないならどの道高時給バイトはかなり絞られるな

超えればパチ屋のバイトなりなんなりまあ探せばそこそこ見つかるか
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:29:06.254ID:80y/Fhpn0
>>61
パチ屋のバイトは騒音とか、玉運んだり肉体労働やん
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:29:20.476ID:80y/Fhpn0
ちなみに俺は29歳無職や
0064 警備員[Lv.38(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:29:40.400ID:HZ/EKigJ0
>>59
労働安全衛生法の違反
0065 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:30:27.839ID:Ow6WmLjmd
速度、安全確認、精密性全てを要求される
カウンター式ならまだマシで、リーチ式使ってる倉庫とか慣れてないと色んな意味で死ねる
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:30:43.953ID:XjRmN7ct0
3日で取れるし落ちるとかない 絶対合格できる フォークリフトの運転もめちゃくちゃ簡単
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:31:03.175ID:lqcGK51E0
>>56
講習受けて筆記・実務で合格したら発行される資格な
ちなみに更新要らずの一生モノだけど再発行はその事業所でしか出来ない上にそこがもし潰れてて再発行必要になったら別のとこでもう一度受講して合格しなきゃならんというオマケつき
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:31:51.173ID:80y/Fhpn0
>>65
てことは割に合わない感じ?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:32:30.577ID:lqcGK51E0
>>62
玉運ぶのなんて今じゃ大分数減ったぞ……
肉体労働らしい肉体労働は無いぞ少なくとも日勤帯は
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:33:42.242ID:80y/Fhpn0
>>69
立ち仕事で騒音ヤバいのが嫌やろ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:34:29.556ID:czxK4sU30
>>46
また負けたのか
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:34:32.654ID:80y/Fhpn0
俺のニーズとしては
この一年間受験勉強に専念したいから、片手間で高時給で稼げるバイトを探してる
0073 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:34:51.999ID:Ow6WmLjmd
>>68
習熟してるなら稼げはする
ただパレットの荷造りは自分ですることもあるから普通に肉体労働と思った方がいいな
モノを運ぶだけで済むところなんてそう無いと思う
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:35:56.642ID:mVqp61M6d
4日間じゃなかった?
俺は4日行った
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:36:10.592ID:80y/Fhpn0
>>73
仕事が続かない俺みたいな社会不適合者には、取っておけば一生メリットあると思う?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:38:47.000ID:lqcGK51E0
>>70
否定はしないが焦った方がいいだろ流石に
大体フォークだってリーチは立ち仕事だしフォーク運転しない時は他の業務も平行してやらなきゃだぞその手ので座り業務なんてレアケースだし

カウンターなら座ったまま運転出来るがカウンター使うのって大抵外なのが多いしこの時期は雨やら少し経てば炎天下の中やらなきゃならんからどの道お前の求めてる仕事は無い
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:39:39.380ID:mVqp61M6d
そもそも取ってから就活じゃなくて仕事決まってから取り行けよ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:40:52.301ID:80y/Fhpn0
>>77
当たり前のことをドヤ顔でいうなよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:42:28.663ID:lqcGK51E0
>>77
まあコレな

資格だけあったとこで未経験者なんぞ取ってくれるまともなとこ無いからな日雇いですら弾かれるレベルだし
仕事する上で無いと不便だったから取りに行くのが大半の筈だしな俺もそうだし
0081 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:42:44.813ID:Ow6WmLjmd
>>75
無い
工場内物流だろうが運送業だろうが現場には強烈なパワハラ爺が必ず一人二人はいる
俺と同類の根性無しの怠け者は苦労したり病んだりするだけ
それにリフト乗り専属だと給料安いぞ
自動車工場で部品運ぶとかならともかく
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:43:02.207ID:OSfTjDdn0
運転免許持ってるようなら余裕でとれる
持ってないようなら怒られる覚悟はしておけ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:43:25.425ID:lqcGK51E0
まあ普通に肉体労働が嫌ならテレアポでも探してみれば?(鼻ほじ

もっとも受かるとも限らんか
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:45:00.259ID:80y/Fhpn0
まず俺の状況を整理させてくれ

この1年間受験勉強するかたわら、小銭を稼ぎたいだけ

具体的には月10万円くらい


これでフォークはコスパ悪いんか?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:46:04.138ID:mVqp61M6d
そんなやつどこも取らん
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:46:18.202ID:80y/Fhpn0
>>85
うるせーよバーカ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:46:18.457ID:mVqp61M6d
コスパ悪いのはお前だぞ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:46:29.644ID:OKd+Lr9T0
経験者じゃないけどきた!きた!
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:46:41.109ID:80y/Fhpn0
アカン、もうこのスレ使いものならんわ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:46:41.904ID:M2xUAnqo0
一年乗ってるけどリフトから光線だしてないと爪の位置が自信ない
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:47:13.896ID:mVqp61M6d
使い物にならないのはお前だぞ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:47:37.609ID:80y/Fhpn0
まあええわ

俺は一年だけフォークやることに決めた
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:48:14.679ID:80y/Fhpn0
ホンマ余裕のないジジイしかおらん板やの
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:48:42.819ID:JVfMgVljd
楽な職場は給料安いし
キツい職場もコスパは良くない
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:49:19.920ID:OKd+Lr9T0
…?きた!
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:49:27.203ID:lqcGK51E0
釣りの可能性も高くなってきたが一応モノホンという体で進めるとして

そもそも29無職の時点でコスパ云々言ってVIPしてる場合でも無いだろお前
職歴もロクに無いだろうから派遣でも何でもいいから取り敢えず長く働きながら先を考えないとならん時期ってのを自覚しろ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:49:42.035ID:mVqp61M6d
やることに決めたてw
誰が雇うんじゃこんなのw
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:50:01.102ID:duTr/lOG0
世の中には腐るほど職業があって夢と希望に満ち溢れた職業がたくさんあるのに
なぜあえてフォークリフトを選ぶのか思考回路が理解できない
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:50:59.705ID:80y/Fhpn0
俺は元大手メーカーの文系総合職で

2年前に辞めてこないだハロワで経理にも受かったけど

どうしても事務仕事が性に合わんから人生変えるために大学受験するのよ


でも金が多少必要だからバイトを探してるだけ

職歴はあるぞ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:51:29.970ID:80y/Fhpn0
>>98
頭を一切使わずに金稼ぎたいから
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:52:05.548ID:JVfMgVljd
フォークリフトよりも床上クレーンと玉掛けの方がコスパいいかもしれんな
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:52:14.224ID:lqcGK51E0
>>97
高校生なり浪人大学生とかならまだおっ威勢がいいな!ぐらいで片付けられたが流石にアラサー無職じゃな
自覚してそれ相応の態度ならまだ取るところもあるだろうがそれすら無いんじゃマジでどこが取るんだろうな?
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:52:42.395ID:xtGkszeBd
先週フォークリフトの資格取り入ったわ
簡単だけど待ち時間がクソ長い
基本受かるけど落ちるやつもいる
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:52:48.312ID:MZuAgcGh0
>>100
頭悪いやつは運転向いてないからやめとけ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:53:07.876ID:80y/Fhpn0
>>104
すまん、旧帝大卒だ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:53:21.671ID:duTr/lOG0
頭を使わずに稼ぎたい

そうだ!フォークリフトをやろう!

こういう思考回路ってこと?
意味不明すぎて草なんだけど
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:53:54.145ID:80y/Fhpn0
>>106
そこそこ割りが良くて頭使わなくて俺に向いてそうな仕事は何か考えた時にそこに行き着いた。
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:54:48.917ID:80y/Fhpn0
レジ打ちとかコンビニとか居酒屋とか

クッソつまらんやろ

フォークで時給1500円取りたいってわけよ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:55:13.295ID:lqcGK51E0
肉体労働は嫌!

でも事務仕事も嫌!

29歳だけど大学受験したい!

その上でそれなりの高時給がいい!



うんちょっとどころじゃないぐらい支離滅裂過ぎんか?
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:55:33.958ID:80y/Fhpn0
>>109
支離滅裂なのはお前の人生だよ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:55:38.301ID:JVfMgVljd
世の中あんまり本当にフォークリフト操作だけでやらせてくれる職場って無いんだよね
暗黙の了解みたいなノリで他の業務も当然のように投げてくるところが大半
その辺はガチャだから入ってみなきゃわからんけどね
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:56:29.279ID:80y/Fhpn0
俺はタイミーとかでここ数ヶ月で何個かバイトしてみたが

やはり時給を上げるにはなんらかの資格が必要と考えた。

それがきっかけ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:57:20.021ID:lqcGK51E0
……待てよ!一つだけあったぞ!
給料良くて肉体労働せずに済んで事務仕事の比率も少なめ(場所とポジに寄る)でアラサーでも雇ってくれる可能性のある仕事が!


デリヘルドライバー
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:57:43.827ID:80y/Fhpn0
人生の稼業にしようとしてるわけではなく


あくまで1年限定のその場しのぎのアルバイトよ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:58:14.497ID:80y/Fhpn0
もちろん大学受かってからも、自分に向いてれば続けるし。
0116 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 17:58:15.692ID:Ow6WmLjmd
頭使わない仕事なんてねえよ
リフト業務はデスクワークとは違う方向に頭使うわ
他の車両や人や設備との接触を防いだり荷物をひっくり返したり壊したりしないように
常に考え即座に判断しなきゃならん
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:58:38.328ID:USHFbyvL0
派遣でフォークリフト専任なら楽かも
バイトとかなら100%荷物運びがついてくる
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:01:13.208ID:MZuAgcGh0
>>115
お前話がコロコロ変わりすぎだわ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:01:18.624ID:JVfMgVljd
フォーク専任でやらせられる人材って貨物の整理を敷地全体で把握してる人間だからなぁ
アルバイトはよっぽどじゃない限り、内容の違う仕事を投げられると思うよ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:01:20.788ID:80y/Fhpn0
>>116
それって通常の車の運転とそんな変わらんよな?
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:01:54.194ID:80y/Fhpn0
>>119
フォークの資格必須のバイトならまだマシやろ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:03:06.048ID:JVfMgVljd
>>122
フォークの資格なんて誰でもすぐ取れるって認識だからあんまり求人でそこを信用しない方がいいよ
あんなん撒き餌みたいなもんだもん
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:03:27.608ID:80y/Fhpn0
極論、楽であればなんでもいい

学生時代やってたリカーマウンテンのバイトにしようかとも思ったが

重いもの運ぶから腰が痛い。
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:03:53.457ID:80y/Fhpn0
>>123
まあそれを言い出したら、何もできへんやん
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:04:43.407ID:80y/Fhpn0
やっぱVIPに質問するのは良くないわ
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:05:19.975ID:duTr/lOG0
そもそも大学行って何になろうと思ってるか謎
どうせ何もないんだろうけど
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:05:36.028ID:80y/Fhpn0
>>128
医者
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:06:00.348ID:M2xUAnqo0
こういうgifで倒壊してるのって明らかに棚のの弱さが原因だよな
今までどうしてたのか
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:06:28.361ID:JVfMgVljd
>>125
ぶっちゃけ乙四でも取ってセルフガソリンスタンドの深夜業務とかのがよっぽど楽だよ
フォークリフト選ぶならもっとマシな職場はなんぼでもあると思うだけ
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:07:08.946ID:lqcGK51E0
>>127
そうだな今度から転職エージェントやら派遣会社やらハロワにでも相談しとき

まあオブラートに包むか包まないかは知らんがどこも口を揃えてこのスレで言われてる事と似たような答え出すだろうがな

まあやるにしてもそもそもお前が受講費用を捻出出来るかすら怪しいかwwwwww
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:07:12.891ID:OSfTjDdn0
>>132
俺もこっちに一票
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:07:56.745ID:7z3y7j9x0
>>131
うーん、あたしが直接聞いた話では、不慣れな頃にフォークの操作が自動車と違って思わぬ方向に曲がり、工場の壁にフォークリフトのフォークを突き刺して貫通したって
棚如きの強度では加重も掛かった状態で横からそんな衝撃受けたらどうにもならないと思う
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:08:24.438ID:80y/Fhpn0
>>132
生活リズム狂う代やん
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:09:12.772ID:80y/Fhpn0
健康にプレーできて、肉体労働でも事務作業でもない

理想的な仕事やん
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:09:21.050ID:7z3y7j9x0
>>132
でもフォークリフトは講習受ければいいんでしょ?
乙四って勉強して試験突破しなきゃならない国家資格って聞く
学生バイトの目的で乙四って厳しいんじゃ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:09:22.457ID:vBj0xeG20
>>53
うん、だから>>33に出てくる「頭悪そうw」って発言がなんかおかしいなと
そいつらもフォークリフトの教習に来てるなら同類じゃないのかと思ったわけで
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:09:46.892ID:M2xUAnqo0
>>130
レベルの衝撃ならわかるんだが
他の奴ってコツンとぶつけて止まるくらいだから現場でも日常茶飯事レベルの衝撃だと思うんだよね
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:10:26.203ID:JVfMgVljd
フォークリフト乗りは職業病って言われるぐらい腰痛持ちが多い職種だから健康的では無いよ
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:10:57.901ID:80y/Fhpn0
>>141
それを言い出したら事務も一緒よ
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:11:49.292ID:JVfMgVljd
>>138
乙四はそんな難易度の高い資格じゃない
高校卒業レベルの頭があるなら一夜漬けでも取れる
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:12:23.983ID:80y/Fhpn0
VIPPERの逆張りをしたら成功するから

俺フォークリフトやるわ
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:13:30.162ID:JVfMgVljd
まぁフォークリフトにそんなに乗りたいなら止めやしない
やってみて嫌なら止めりゃいいだけだもんな
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:14:06.948ID:7z3y7j9x0
>>143
あなた、それは法令あるから流石に一夜漬けじゃ難しいんじゃ
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:16:15.578ID:80y/Fhpn0
このスレざっと読んだ結果具体的にキツそうなエピソードが一個もなかったので俺は正しかったっぽいな
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:16:28.484ID:JVfMgVljd
>>147
問題は毎年ほとんど変わらないし選択問題しかないからほぼ丸暗記でなんとかなる
もちろん翌日には全部忘れてるが乗り切りだけなら楽勝だった
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:18:13.024ID:80y/Fhpn0
身長185あるから上司にもオラついてれば勝てそうやし

勝ち目しかないな
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:18:49.956ID:80y/Fhpn0
他にも受験勉強と相性良さそうなバイトあったら案内頼む
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:24:50.619ID:vBj0xeG20
>>144
フォークリフトよさそうだよなー
0153湿地王ジョン(犬) ◆xi9CqIOvBg
垢版 |
2024/04/30(火) 18:38:04.196ID:PlUnLGtr0
常に360°気にかけて疲れる
ウイング車20台捌いたらグロッキー
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:44:58.627ID:vBj0xeG20
>>153
グロッキーなんて言葉30年ぶりぐらいに聞いたわ
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:54:25.333ID:BuJ8E/5N0
俺も過去に1日で20tトレーラー15台ぐらい積込した事あるな
積む時より準備の方が大変だったなー
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 19:00:55.121ID:i6EJh39G0
本職ではないけと週に2-3時間くらい運転してた時期がある
忙しすぎてコンテナ横転させたのがトラウマ
0158 警備員[Lv.39(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 19:24:54.875ID:HZ/EKigJ0
>>157
許可証というか修了証な
発行するのは事業所じゃなくて協会だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況