X



精神障害者だけどジム通いが続かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:27:24.037ID:IXD6DTpYd
3月の通い始めた頃は2週間くらい続いたんだけど今月は1回しか行けなかった
体脂肪率19%でなんとか腹の肉を落としたいんだが…
食事制限も続かないし元の食事に戻すとすぐにリバウンドする
太った原因は年齢もあるかもしれないけど薬がメイン
特にエビリファイ飲んでた頃は酷くて70kgまでいった、今はレキサルティに変えて64kgくらいまで落ちたけど
どうすれば痩せられるんだ😭
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:29:12.563ID:80y/Fhpn0
「精神障害者だけど」っていう枕詞いる?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:29:20.973ID:rS25cg0Sd
身長は?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:29:37.319ID:IXD6DTpYd
エニタイムフィットネス会員なんだけど高いんだよね
地元に遠距離通院してる都合上日本全国、全世界の店舗が利用できるのはメリットだけど
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:30:24.728ID:IXD6DTpYd
>>2
薬の影響で太ったのとメンタル安定しないから…

>>3
バラつきあるけど175cmくらい
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:30:48.741ID:T079wtWI0
諦めろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:31:02.008ID:IXD6DTpYd
>>6
そんなぁ😭
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:31:03.825ID:oRp7Sc6m0
病院の先生に相談してみたら
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:31:04.357ID:ZpRuf/980
キチゲエが溶けた目と恍惚な顔で延々ガッシャンガッシャン鳴らしながら鍛えてるジムとかヤバいな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:31:32.068ID:IXD6DTpYd
まぁ精神科の待合室で他の患者見てると明らかにデブ率高いんだよね
みんな薬で太る
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:31:32.438ID:8ht/dSHLd
食事でしか痩せれない
それかものすごい量の運動
痩せるって目的なら筋トレはそこまで重要ではない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:32:26.711ID:80y/Fhpn0
>>9
ワロタ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:32:27.217ID:fw/MjslB0
じゃあザクにしとこ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:32:44.646ID:IXD6DTpYd
>>8
相談はしてるけど今は症状不安定だからなぁ…
日曜からずっとメンタル崩して寝込んでた
俺の午前までの必死見てごらん、ずっと死にたい死にたい言ってるでしょ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:33:07.109ID:8ht/dSHLd
薬のせいかもしれないけど
~のせいでって言ってるうちはダイエット難しいかもしれない
~だけどって考えにかわれば痩せれる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:33:44.339ID:IXD6DTpYd
>>11
すぐリバウンドするんだが
寿司とか食べた翌日には体重1.5kgくらい増えてる
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:34:00.627ID:VjZ+bWZld
病名は?薬何種類飲んでる?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:34:14.009ID:SLLcbjEG0
175で64キロなら細い方だろ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:34:26.135ID:8GM7WMsW0
まぁお前は顔がキモいし
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:34:52.939ID:VjZ+bWZld
>>18
175なら80でちょうどいいぐらいじゃね
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:35:12.620ID:IXD6DTpYd
>>15
健常者には理解し難いんだろうけど
精神科の薬は脳の肥満スイッチに近いところに作用するので物凄い勢いで太る
有名なのはオランザピンだとかクエチアピンだとか
あの辺りの薬はヤバい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:35:29.962ID:8ht/dSHLd
>>16
それは脂肪じゃなくて腹のなかに物と水分がつまってるから
脂肪は絶対に1日でキロ単位で増えないし減らない

楽にダイエットしたいなら体の仕組みを勉強したほうがいい
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:36:17.442ID:IXD6DTpYd
>>17
統合失調症、うつ状態
薬は
ハロペリドール
ビペリデン
トリンテリックス
炭酸リチウム
メイラックス
バルプロ酸ナトリウム
レキサルティ
デエビゴ
ソラナックス(頓服)

これでも減ったほう
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:36:47.930ID:IXD6DTpYd
>>18
骨が細いからね
でも体脂肪率は19%
腹ダブダブ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:37:09.458ID:VjZ+bWZld
>>24
デエビゴ嫌な夢見ない?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:38:14.337ID:duTr/lOG0
金の無駄だな
俺がジム行ってダイエットした時は週6でいってたよ

ダイエットは継続できる環境を作ることが1番大事で俺はジムが合っていたけど、君は多分ジムは合っていない
他に継続できる自分に合った環境を探すべき
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:38:22.315ID:8ht/dSHLd
>>22
その副作用とかはしらなかったけど
それを飲まないといけないならそれを飲んでいても痩せられる努力するしかないよねってこと
食べなければ絶対に増えることはないし
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:38:49.210ID:IXD6DTpYd
>>20
自重トレすら続かないのでジム以前の問題かもな…
以前続いてたのはLGBTQの女の子みたいな男の子と会えることになって
その後にいいとこ見せたいなと思ってトレーニングしてた
下心ないと続かないのか…
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:40:37.956ID:IXD6DTpYd
>>23
へぇ
でもいずれかは脂肪として蓄積されるんでしょ?
蓄積される前に代謝すればいいの?
なんか最近腸活ダイエットに興味持ってザ・ガードコーワ飲み始めたら腹下してしまった
合ってないのかな?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:41:44.175ID:IXD6DTpYd
>>25
メンヘラ界隈には100超えてる人ザラにいる
自分の先生は薬少なめに出す先生なのでまだ体脂肪率19で済んでるんだろうけど
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:42:17.820ID:L3YERcrdd
事実だとしても薬の影響云々は考えない方がいい
言い訳の余地があると人はサボる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:42:25.216ID:IXD6DTpYd
>>27
良い夢と嫌な夢両方見る
良い夢はまちカドまぞくの千代田桃ちゃんとカップルになった
嫌な夢は家の中に知らない人がいたりとか
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:44:59.055ID:IXD6DTpYd
>>28
週6は流石に時間取れない
今は帰省中だけど、普段のエニタイムは自転車で15分くらいのところにあって仕事終わりとかに通ってた
ただジム通うと生活のウェイトがジムに置かれてしまうので色々とキツかった、メンタル不調時は通えないし
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:45:54.403ID:8ht/dSHLd
>>31
多少は脂肪になるけどたいていは便としてでていくよ
俺は毎日好きなだけ食べて太ったら数ヶ月痩せるって生き方してるんだけど
脂肪って日数で考えると明らかに増えるより減る方が早いよ
だいたい6か月で増やしたら2~3か月で元のとこまで減るイメージ

そういう腸活ダイエットってのはわからないなぁごめん
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:46:14.196ID:IXD6DTpYd
>>29
知恵袋とか覗いたけど拒食症並の食事量まで抑えてる人とか結構いたよ
それくらいまでやらないと太る
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:47:52.460ID:8ht/dSHLd
>>37
そんなレベルなのか
それは俺の想像の範囲を越えてるから教えてあげられることないわ
ごめんね
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:47:52.819ID:IXD6DTpYd
>>33
とは言っても食事制限や運動の効果が薬のせいでデバフされてるからなぁ…
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:48:14.718ID:VjZ+bWZld
>>39
デパスって言いたかったのか
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:48:32.068ID:duTr/lOG0
>>35
週6行ってたのは仕事しながらだよ
実家ではないので家事ももちろんあります
やる気次第
本当に痩せたいかどうかでしょ

ジムが合っていないならジム以外で継続できる環境を自分で探すしかないです
継続なしでダイエットはできません
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:49:36.983ID:IXD6DTpYd
>>36
自分の場合は脂肪として蓄積されていくほうが早いかなぁ
0044 警備員[Lv.15(前22)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:51:44.533ID:cxqWCKRC0
いっぱい食べても太らない奴いて羨ましい
自分もジム行き出したわ最初は痩せる目的だったけど体力が無いの分かったから体力つけるのとストレス解消で結構いいわ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:51:50.890ID:IXD6DTpYd
>>41
当方うつもあるのでそこまで活動的に動けないかな…
仕事フルタイムで働くのもキツい
だから上司の許可得て保健室で寝てる時間も多い
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:52:56.791ID:IXD6DTpYd
>>44
いっぱい食べても太らないフードファイターの人達は腸内にビフィズス菌とバクテロイデスってのが一般人より多いらしい
だから飲み始めたのがザ・ガードコーワ
そして腹を下したっていう
0047 警備員[Lv.15(前22)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:54:11.184ID:cxqWCKRC0
>>46
フードファイターは特殊だろうな
一般人でも運動しないのに普通に食べて痩せてるやついるしそういうのも体の何か違うんだろうな
肥満が怠慢みたいな風潮死んで欲しい
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:54:39.726ID:VjZ+bWZld
>>47
食ったあとにすぐ糞出る人はどうなの?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:55:14.760ID:IXD6DTpYd
>>47
肥満体質も腸内細菌叢の影響がデカいらしいよ
マウスで実験した研究結果とかある
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:56:43.711ID:yJmpXLqA0
自分も抗うつ薬で太った時期あったなあ
つらいよね
0052 警備員[Lv.15(前22)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:57:03.570ID:cxqWCKRC0
>>48
俺がそれだけど痩せてはないな
激太りってわけではないけど肥満寄りの普通
食ってすぐのうんこしなくなったら太る可能性はあるが
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:57:09.797ID:IXD6DTpYd
>>51
自分の場合統合失調症なので一生飲み続けないといけないつらい
0054 警備員[Lv.15(前22)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:58:38.329ID:G8BTMMHS0
>>50
そうな気がするよな
テレビで刺身とココアで腸内環境変わって痩せたって仰天ニュースでやってたわ
まあ自分はジムは痩せる目的というより体力つけたりストレス解消だなー
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:00:31.551ID:8ht/dSHLd
>>42
どういうダイエットしてるの?
俺はダイエットの数ヶ月はpたんぱく質f脂質c炭水化物バランスってのだして毎日食べるもののグラム数はかって料理して外食なんてしないしジュースすらも飲まない生活してるよ
君は自分が1日にどのくらいカロリー消費するか知ってる?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:01:06.817ID:IXD6DTpYd
>>54
同じく仰天ニュースでゴーヤばかり食べてたら腸内細菌が死んで、
その後に形成された腸内細菌叢が食べても太らない人の腸内細菌叢になってて食べる量元に戻しても太らなかったってやってた
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:01:24.234ID:IXD6DTpYd
>>55
某動画かな?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:01:52.974ID:8ht/dSHLd
だいたい俺は半年で8キロ増えて二ヶ月で8キロ落としてる感じ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:01:55.806ID:duTr/lOG0
痩せて体脂肪を減らすためには有酸素運動はしないといけない
できれば筋肉をつけて代謝を上げて痩せやすい体にもなったほうがいいので筋トレもした方がいい

自分の可能な範囲で継続できる有酸素運動を見つけて継続していくしかない
食事だけに頼って痩せるのはリバウンドするだけで時間の無駄なのでやめた方がいい
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:02:28.224ID:L3YERcrdd
>>39
そこで人一倍頑張ろうと思えるなら結構だけどそれを言い訳に使ってしまうならやめた方がいい
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:02:59.485ID:IXD6DTpYd
>>56
そこまで緻密な計算はしてないけど
カロリー1500kcalくらいには抑えるようにしてるよ
それでちょっとでも油断した途端劇的に増える
炭水化物摂ったらやばい
0064 警備員[Lv.15(前22)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 16:03:10.325ID:cxqWCKRC0
>>57
嘘だか本当だか分からないな
沖縄にも太ってるやついるだろうし
食べても太らないってのは魅力的だがな
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:03:17.055ID:IXD6DTpYd
>>59
すごいね
薬変えたの?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:04:02.552ID:IXD6DTpYd
>>62
健常者には通じないんだろうけど根性論じゃないんだよなぁ…
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:05:35.913ID:IXD6DTpYd
>>64
食べてたのがゴーヤのみなので栄養が偏って腸内細菌が死滅したらしい
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:05:49.168ID:8ht/dSHLd
>>63
1500カロリーだとけっこう食べれるじゃん
有酸素したら消費した分さらに食べれるし
本気でやせたいならそのカロリーをダイエット向きのpfcバランスでとれば良いよ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:06:24.875ID:IXD6DTpYd
>>67
脂肪燃焼に効果的なbpmは120~130程度だから走るのはあまりよろしくないんだよなぁ
0071 ころころ
垢版 |
2024/04/30(火) 16:06:32.728ID:cxqWCKRC0
>>68
死んだまではいいがその後に形成された状態が何によるものなのかわかんね
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:07:28.608ID:L3YERcrdd
>>66
身体変えたいなら多少の根性は必須だよ
健常者だろうが障害者だろうがそれは同じ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:08:12.250ID:IXD6DTpYd
>>69
有酸素運動と言ってもおにぎり1個分程度でしょ?
正直元々食べる家系なので1500kcalで我慢してるのかなりキツい
だからチートデイにはスーパーの寿司3パックとビール3本飲まないとやってられない
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:08:32.864ID:IXD6DTpYd
>>71
うん、たまたまってやってた
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:09:24.385ID:IXD6DTpYd
>>72
毎日健常者と同じ生活送るだけで根性使い果たしてます(^q^)
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:09:38.475ID:duTr/lOG0
140こえなければ脂肪は燃えるよ
140なんてダッシュしないといかないから

こいつマジで言い訳ばっかだね
まさに無能って感じ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:10:48.267ID:IXD6DTpYd
>>76
それは嘘だな
トレッドミルでbpm測りながらやってたけど5km/hで歩いて130bpm前後、走ると160bpmくらいはいく
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:12:20.944ID:L3YERcrdd
>>75
ほらまた言い訳に使ってる
俺はハンディキャップを持っているから健常者よりしんどいんだってそれが事実であったとしてもそんな言い訳して逃げてちゃ身体は変わらないよ
厳しいようだけど事実なんだ
やれば変わるやらなきゃ変わらない
ただそれだけ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:12:22.609ID:IM+O0nGv0
マジレスすると

@薬やめろ (決して煽りじゃないぞ 薬がないと生きていけないという呪縛を捨て去れ)



 元精神障碍者のワイからできるアドバイスはそれだけや
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:13:39.162ID:IXD6DTpYd
>>79
俺達障害者が生きづらいから障害者手帳だの障害者年金だの自立支援だの各種福祉サービスがあるわけで
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:14:05.682ID:8ht/dSHLd
>>73
世間ではなんか言われてるけど本気でやせたいならチートデーなんていらないよw
おにぎり一個ってダイエット中ならかなり嬉しい量じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況