X

大手ゲーム会社がシリーズ、リメイク、リマスターばかり出すようになった理由って何?????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:09:16.475ID:Ys/OSwEa0
SFCやPS時代はいろんな新規IPのゲーム出してたよな????
もはや9割以上がシリーズ、リメイク、リマスターなのなんなの?
流石に飽きるんだが
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:10:36.535ID:KqMi1zi70
それらを作った人間が偉い立場になってるからじゃね?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:10:37.854ID:+ItmIl1S0
企業に当たるかどうか分からない新作を開発する体力がない
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:11:12.660ID:zOqrP2j2a
アメリカはそんなの全然ないよな
2024/04/30(火) 15:11:37.564ID:cCSAtwhA0
若い人より、人数が多いオッサン狙ったほうが儲かる
2024/04/30(火) 15:11:46.746ID:AYvjHy0ed
楽しいのは楽しいんだけどどうしても感動は薄いんだよなリメイク
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:11:48.961ID:Ys/OSwEa0
完全新作ゲームやりてえよ
インディーズとかいう低予算ゲーじゃなくて
大作ゲームがやりたいんだわ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:11:53.650ID:uM0cPjhn0
・9割は大嘘
・そもそも昔はゲーム自体が新しいコンテンツなのでリメイクするゲームが少ない
・昔もドラクエ等最新ハードでのリメイクは存在した
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:11:59.089ID:hT95ojtl0
家ゴミ和ゴミ全部ゴミ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:12:43.215ID:Ys/OSwEa0
>>6
もうシステムもストーリーも知ってるからな
リメイクといいつつリマスターに毛が生えたようなの多すぎる
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:12:53.715ID:hT95ojtl0
>>4
あるけど、新作プロモーションのため無料公開だったりする
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:13:18.387ID:uM0cPjhn0
>>5
これも嘘

第26号『昔のゲームのほうが面白かった』という人達へ
“昔のゲームっていろんな意味で想像できる余地があったと思うんです。
けど現在のゲームはすごく描写がリアルでなんでもしっかりと演出が施されていてスゴイとは思うのですが、ユーザーが想像する余地があまりにも無いと感じています。
ゲームって昔のようなプレイヤーに想像させる余地を残したタイトルってもう出ないんでしょうか?”

という質問をいただきました。
結論から言うと“出ません”。

だいたいこういう質問をしてこられる方は30代・40代と年齢が高めの傾向にありますが、
私はこういったことを聞かれた時には質問を質問で返すようにしています。

“では、あなたが最近買って遊んだゲームソフトを教えてください”


ってね。

そうするとほとんどの方が
“いやー、最近のゲームは遊んでないですねー。持っているゲーム機もスーファミ・64・GC・PS2くらいで止まってますねー。”

って言われるか

“最近のゲーム機はだから買う気になれないんですよ。なんでも豪華すぎて。もっと想像できるゲームがいいんだよねー。昔は良かったよねー。
『FF6』とか『クロノトリガー』とか『ライブアライブ』とかさー。”
っておっしゃられることが多いです。

ええ、ええ、おっしゃってることも気持ちもわかります。
私も大好きですよ。

『FF6』や『クロノトリガー』や『ライブアライブ』。
あの頃のゲーム最高ですよねー。
けどね。

誤解を生むかもしれませんがそれをわかった上で、ここはあえてわかりやすい言い方をさせていただきますね。
“あなたはお客様ではありません。ただ「昔は良かった」って言いたいだけの人ですよ”
2024/04/30(火) 15:13:47.847ID:djXuKi96d
ハリウッドも最近そんなのばっかだろ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:14:12.963ID:Ys/OSwEa0
>>8
これ2023年のゲーム一覧な
大嘘というならお前が数えてみろよ
https://teitengame.com/2023_01.html
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:14:55.094ID:hT95ojtl0
日本のお子様はゲーム機に脳を破壊されてるからアホ面さげて金払う
ガチャに金突っ込む知恵遅れだからそりゃリメイクにも払うわな
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:15:17.559ID:dvMzZ9SL0
ドット絵とテキストで許されてた激寒ストーリーを実写風ドラマでやるのだけは勘弁して
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:15:59.541ID:LwX3gm7l0
カプコンの話なら、リメイクすることで映像を綺麗にしつつ過去のハード会社の圧力関係から片方しか出せない的なジレンマを自社リメイクの程で無視してネット販売主流に切り替えて行くため
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:17:31.428ID:81fzsml00
>>14
その中からリメイク作品だけ抽出してみろ
お前が論破されるぞ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:17:46.753ID:Ys/OSwEa0
2023年に大手が作った新規IPゲームを10個あげてください
これで挙げられるか?って話
特に和ゲー限定なら尚更無理だわな
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:18:00.283ID:yqvT5MvS0
社員増やしてリメイクを研修代わりに作らせてんでそ(´・ω・`)
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:18:20.247ID:hT95ojtl0
日本のゲーム会社に金払うやつは不道徳
社会にとって害悪
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:18:30.230ID:Ys/OSwEa0
>>18
なんでリメイクだけなんだよ
シリーズ、リメイク、リマスターな?
上位10位でも全部これに当てはまるけど
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:20:21.681ID:IELENaNg0
パックマンやらインベーダーやら簡単なのでいい
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:21:14.131ID:Ys/OSwEa0
そもそも最近和ゲーから完全新作大作ゲームって何が出たよ?
下手したらエルデンリングが最後じゃねえの?
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:22:05.078ID:LLjn817s0
>>14
このサイトに載ってるのパッケージ販売してるやつだけだからほとんどのゲームハブられてるぞ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:22:36.117ID:Ys/OSwEa0
>>25
じゃあ2023年の和ゲー完全新作大作ゲームって何があるの?
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:23:48.070ID:Ys/OSwEa0
そもそもパッケージ販売してない大作ゲームってなに?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:24:00.733ID:lQ38svqu0
>>26
GOTY獲ったHifi rushだなやっぱ
パルワールドは今年だっけ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:25:21.546ID:Ys/OSwEa0
>>28
大手でも大作でもないじゃん
2024/04/30(火) 15:25:44.134ID:AYvjHy0ed
プラグマタ期待してる
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:26:57.355ID:lQ38svqu0
>>29
ベセスダだが
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:27:30.784ID:VZuY3wxB0
ゲーム作りたくて入社したが何作って良いか分からないんだろ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:28:38.954ID:Ys/OSwEa0
>>31
タンゴでしょ?
あとベセスダなら洋ゲーじゃん
34 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:28:54.712ID:7AJZkjovM
社長が、ゲーム業界に興味ねーから
コナミ、テメーのことだよ
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:29:37.766ID:lQ38svqu0
>>33
日本人制作だが
スレタイに書いて無いのに後から注文沢山つけて逃げようとしてないか?
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:30:21.119ID:VZuY3wxB0
>>12
買う気が起きない時点でマーケティングとして失敗だろ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:31:29.056ID:lQ38svqu0
まあ新規IP売るより人気コンテンツ育てた方が売れると思うよ
ポケモンもポケモンの名前無かったら絶対に売れてなくてパルワールドだってポケモンの存在ありきだしな
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:31:45.952ID:Ys/OSwEa0
>>35
だからタンゴ基準なら大手ゲーム会社にはならないよね
パブリッシャーがベセスダなだけでしょ
大作でもないし
2024/04/30(火) 15:32:17.617ID:TYa+m4ps0
ハリウッドでさえリメイクや続編ばっかりだよね
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:32:25.317ID:VZuY3wxB0
当時の熱狂ぶりも知らない普段ゲームやらないエリートが作りましたって感じだよな
美大生が課題で作ったみたいなCGで
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:34:07.704ID:tN1ndV3M0
ターゲットは古参ぶりたいクソガキだろ
2024/04/30(火) 15:34:55.875ID:SEHDf8QD0
タクティクスオウガは任天堂がリメイクしろ
スクエニには無理です
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:35:03.331ID:9wAbB8UF0
てゆーかアクションRPGばっかになったな
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:35:09.052ID:VZuY3wxB0
ドラクエなんてメインターゲットオッサンなんたからもっと大人向けにしても良いと思う
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:37:21.569ID:lQ38svqu0
>>38
デビルメイクライの人とベセスダが作ったゲームが大作じゃないのか
任天堂製作じゃないとカウント外?
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:38:51.272ID:PYYoTAu80
>>26
どこにも和ゲーって指摘されてないのにサラッとここで和ゲーに絞ってる
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:39:58.535ID:H/Yruw/20
>>24
フロムはまた出すだろ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:40:10.778ID:VZuY3wxB0
最後に社会現象になったのはポケGOくらいか
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:40:47.185ID:VZuY3wxB0
リアルに寄せるとどれも似通っちゃうんだよな
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:40:51.541ID:Ys/OSwEa0
>>45
いやどう見ても大作ではないよね?
スクエニが作ろうとパラノマサイトは大作じゃないし
あとタンゴはどう考えても大手ゲーム会社じゃない
ベセスダだっていうなら洋ゲーになるだけ
少なくともゲーム部門の売り上げでトップ10に入るくらいの会社が「大手ゲーム会社」でしょ
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:41:51.576ID:Ys/OSwEa0
>>46
和ゲーに絞っただけで挙げられないくらいでてないってことだよ言いたいのは
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:42:49.002ID:Dh3e8xuz0
>>14
ここでも2023年に勝手に限定されてるな
箇条書きマジック
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:43:12.402ID:LwX3gm7l0
え?イカちゃんって社会現象じゃないんだw
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:43:16.183ID:Ys/OSwEa0
>>47
まあフロムは出すかもな
相変わらずダクソライクだろうけど
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:44:32.513ID:Ys/OSwEa0
>>53
イカは1が出たのもう9年前だよ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:44:54.048ID:3yYExKBw0
2023年もっとも売れたゲームは新規IPのホグワーツレガシーなんだが
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:46:21.406ID:18eyizA30
>>51
ライズオブローニン
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:47:21.446ID:Ys/OSwEa0
>>56
ハリーポッターシリーズのゲームだよね
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:49:43.994ID:UnQI2tXk0
爆発的なヒット起こすのは大体シリーズものじゃないもの
配信者がこぞってプレイしてるのは有名作品少ない
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:52:05.792ID:mFuIqpMX0
コンシューマーは若い子の需要ないんっしょきっと
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:53:35.359ID:7FoXy/GS0
やるきのある会社がなくなったからやろ
ミホヨは偉い
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:12:18.892ID:YisYS0fb0
ソニーはなかなかゲーム制作の許可を出してくれないって
ワイルドアームズの金子が嘆いてたらしいね
でリメイクの方がその許可のハードルは低くなると
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:17:32.400ID:wx/1ATzP0
開発者のアイデアがないけど会社は維持しないといけないからとりあえず売り上げになるものを連発するしかないみたいな
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:29:01.316ID:LVe86Um00
おじさんから言わせてもらえば20年以上前から1が言ってるみたいな事は言われていたよ
時代時代でそれぞれ理由はあるんだけどそういう中からたまーに新規の意欲作が評価されたりしてヒットしたもんだよ
古くはマリーのアトリエとかどうぶつの森
近年ではスプラトゥーンなんかが印象深い
結局それらも人気になればシリーズ化をファンも求めるしメーカーもリターンが確実に見込める分企画としては通しやすくなるんだろうね
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:09:04.826ID:5NANmJoy0
ブルプロ
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:42:06.921ID:RAuD6Jdsx
新期IPスプラトゥーン当たった時に増えると思ったんだがな
なかなか出ないねまだ新規に飛びつく層の購買力がないのかも
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 17:51:35.678ID:r0lwGPAM0
パルワールドってシリーズもの?
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 18:15:40.763ID:bT8r9EuU0
なんかおかしな人が喚いてる印象だけど、単純にキャッシュが回らんからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況