X



AIイラストって綺麗なのになんで魅力感じないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 13:37:58.775ID:N6e00lQ20
なんかクリエイターの魂だの拘りだのが伝わってこない
熱が無い
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:18:57.246ID:lqcGK51E0
>>131
本来正規の手段伝わなきゃ中身なんて知れないのにそれを知りたいでも面倒臭いとか書いてる時点で割れじゃなきゃやーやー!って言ってるのと同義なんだよなあ
本当に見苦しいレスしか出来ないのねこのガイジ
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:20:12.398ID:jO88zIEy0
作者のこだわりが絵に反映されてないと抜けないんだよな
だからぱっと見でスゲーって思ってもAIとわかった瞬間抜けなくなる
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:21:04.508ID:N6e00lQ20
>>141
「興味はあるけどめんどくさいから要約して教えろくださいお願いします」

↑これはどういう話なのかを要約してレスで教えてくれって意味だと普通は分かると思いまァす!!
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:21:33.502ID:SbIjtRZu0
>>139
そうそう下から上から横から後ろから前から魚眼とかある程度はいけるけど細かいのはどうしてもね
モデルはMMDでも良いがコイカツとかカスタムオーダーメイドが滅茶苦茶相性良い
顔はAIさん得意分野だからそこ似てなくても衣装さえあれば割と万能につくれる
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:21:57.093ID:qZwwRJhi0
本日のまんじゅうこわいスレはここですか?
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:22:11.392ID:lqcGK51E0
>>144
普通の奴はテメーでggれって言われれば大抵は買うか無料配信で済ませます
つまりお前は普通じゃない
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:22:40.178ID:N6e00lQ20
>>142
そうそう、結局そこなのよ
作者の、人間由来の熱が無いとエロくならんのよ

>>143
まあだからあくまで今のAIはサポートツールよな
ただAIから生成しただけのものじゃ使い物にならない
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:25:03.863ID:iH7Owl7u0
去年の5月だっけ?生成AIがこんなのになったの
指とかマシになったりその年は進化の速さが凄まじくて
5年どころか来年はもっと凄いことになってると思ったけどいまいちだな
動画とかが生まれたりしただけで生成のクオリティ自体は微増程度
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:25:04.270ID:N6e00lQ20
>>145
把握
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:26:37.029ID:N6e00lQ20
>>147
ggrksに対して「じゃあめんどくさいから何もしない」って選択肢もありまぁす
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:27:26.477ID:N6e00lQ20
>>149
なんか頭打ちな感じするよな
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:27:58.615ID:rXC0mlcB0
アニメのキャプ画風のやつすき
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:29:15.074ID:bXh1TQ310
>>148
軍用の戦闘機も、将来的に無人機に置き換わる…… かと思いきや
今のところは人が乗る戦闘機がリーダー役やって、
それをサポートする無人戦闘機がついていく方針が研究されてるな
近頃のAIはすごいんだぜ!っていっても、無理なもんはまだまだ無理なんだな
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:30:35.881ID:Gy50j0fA0
https://i.imgur.com/VPVLt9E.png
例えばこれはAIかAIじゃないか
魅力を感じるか感じないか教えて
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:31:12.857ID:gsqqCy0r0
誰でも作れる中で人気になるAIイラストは素直に凄いよな
上位はそうそう真似出来なレベルになってる
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:31:58.041ID:N6e00lQ20
>>155
まあでもそれぐらいのレベルが丁度いいと思うわ
何でもかんでもAIでOK、人間いらないってのは色々と危ない
便利な補助程度のものでいいと思う
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:34:13.168ID:DYUde0HNM
今は画像からアニメーション化に界隈が流れてるからな
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:35:00.413ID:N6e00lQ20
>>156
手描きか、やや崩れたAIイラストを
人の手で模写or手直ししたように見える
シチュはやや人間由来のものを感じる

魅力はまぁ、そこそこというか

そういう印象
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:36:02.164ID:lqcGK51E0
>>151
つまり正規の手段はめんどくさいから見たくないって自白なんですよね
言い方を変えればめんどくさくない手段なら見るって事なんで
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:37:05.515ID:NvlcWxvC0
フェチだの熱量だのをAIとの違いだとするならマネタイズのために絵を書いてるイナゴ絵師と同じになる
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:37:30.664ID:/H4gXyMFa
出てきて間もない革新的な技術なんてのはどう変遷するか素人には予想できん
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:37:44.618ID:N6e00lQ20
>>162
そうだよ

そしてその結果が「割れ」となるかは人それぞれ
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:39:00.597ID:Gy50j0fA0
>>159
文字があるか、無いかだったら……文字無しで生成してフォトショで文字を入れるのは簡単だよ

答えはAIじゃなく、pixivフォロワー1000いるごろはちさんっていう絵師さんの絵。
「水着、プール、着替え、艦これ」に特にこだわりを持って描いてるフェティッシュ重視の絵師さん。

これでフェチズム感じないなら、単純に叩きたいだけの見る目がない人だと思う。
フェチズムを理解してない人がフェチズムを語っても……どうなの?
有名絵師なら解るけど自分の知らない絵は全部AIってひっくるめて叩いてるだけのタチの悪い人では?と疑ってしまうのよ……。
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:40:03.833ID:U0DkDRLar
AI+加筆の絵ってマジで見分けつかなくね?
なんか投稿ペース早いな…とかごく僅かな違和感複数感じたりでやっと気づく
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:40:04.171ID:N6e00lQ20
>>163
ただ性癖を解放・表現したくてマネタイズ抜きに描いてる絵師もいるんじゃないか
特殊性癖イラストを下手でも描く人とか
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:40:36.137ID:Gy50j0fA0
ごろはちさんの絵は魅力的な女性キャラを描くと定評があり
書籍も出してるセミプロ
https://i.imgur.com/wOjt84o.jpeg

そのセミプロの絵を「魅力なし」と言ったりAIっぽいというのは、
見る目が単純にないんだと思う。
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:40:51.426ID:DYUde0HNM
>>166
お前みたいな気持ち悪い信者ついてるなら
そのAI絵師()も相当な奴だな
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:41:52.902ID:lqcGK51E0
>>165
でもお前は割れな事知ってたよな

Googleからその先踏まなきゃ分からない事を知ってたのでつまり割ったんだよお前は自白もここまで来たら芸術まである
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:42:26.953ID:X/qrFBcs0
AI生成絵ってなんか平べったい感じがする
立体感が無いとか平面的とかそういうのじゃなくて
絵に対して技術が均等というかなんというか
なんか難しいな
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:42:49.265ID:1giD/jMA0
当然かもしれんが描いてる人間の存在を感じないって自分だけじゃなかったんだな
コラ画像の延長みたいな感覚で見てる
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:43:11.984ID:N6e00lQ20
>>169
まあ絵の好みは人それぞれだろ
セミプロなら全員にウケるとは限らん
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:44:18.240ID:Gy50j0fA0
>>170
きみは天野喜孝の絵も「これはAI」とドヤって
違うと1から描いてるタイムラプス出しても「魂が籠ってない!」とか言い
さらにファンからキレられると「気持ち悪い人の中で閉じた世界で傷舐めあえば?www」とか言いそう
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:45:05.410ID:X/qrFBcs0
>>173
なんとなく感じるんだよね
俺は絵どころか芸術的なセンスは皆無だけど
それでもなんか違和感を感じる
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:45:19.603ID:N6e00lQ20
>>171
「割れなこと知ってた」っていうか、

お前さんが俺のこと「割れ厨」って言ってるんだから「あぁ割れサイトが出てる検索結果なんだな」って文脈で分かるよ
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:46:59.095ID:Gy50j0fA0
ほら、都合が悪い発言来たら無視して話始めるから
本気で三流以下のトレス絵師がAIに喰われてAI憎しで叩いてるようにしか見えんのだわ……
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:48:07.738ID:xrl+JpiZa
>>172
でも最近のアニメの顔面だって陰影や立体感がなくてのっぺりしてない?
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:48:24.294ID:lqcGK51E0
>>178
普通は「何それ?そんなん貼ったの?」で返せば済む話なのにわざわざ礼まで言って今もこうやって見苦しく言い訳してる時点で割ったって分かるよ
本当にしてないならテキトーにスルーすれば事足りるのに毎回ご丁寧にこうやってボクはちがうー!って駄々捏ねてる辺りもうね
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:48:51.718ID:N6e00lQ20
>>172
機械的で画一的ってことじゃろ
人の手で握ったおにぎりか工場生産のおにぎりか的な
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:49:44.899ID:Gy50j0fA0
トレースが悪いとは言わんよ
「このすばのアクアがじゃんけんに負けて泣き叫んでるアニメ回の有名なあの顔」のトレースを少し改変して作ってXのアイコンにしてるのに
「AI反対です(キリ)」みたいな人もいるしな
フォトショで半透明レイヤ貼ってトレースするよりはAIでT2Iしてる方がこのましいと思う
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:50:25.809ID:X/qrFBcs0
>>182
そうそれだ!
絵というより製図って感じがする
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:51:38.032ID:X/qrFBcs0
不自然に綺麗すぎるんだよな
まぁ技術が発達したらこの辺は解消されると思うけどね
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:51:58.835ID:N6e00lQ20
>>181
スルーしたら可哀想やん話しかけてきてんのに

礼を言ったのは「あぁなんか知らんけど何かしらの情報を結局貼ってくれたんだな」と思って確認する前にとりあえず礼を言っといたんよ

後で見るとしてもとりあえずスレがあるうちに
礼だけは先に言っておこうと思っただけ
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:52:25.792ID:5H+LVT890
抜けるAI画像に出会ったことないな
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:52:30.306ID:U0DkDRLar
たった数年でこの現状だから多分100%AIの絵でも見分けつかなくなる時代は確実に来るな
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:53:26.048ID:N6e00lQ20
>>189
そうなってくれたらいいんだけどな
今のところあんま期待出来てない
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:55:53.719ID:N6e00lQ20
>>191
これに関してはそうだな
努力は認めたいが
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:57:28.163ID:N6e00lQ20
>>188
俺もごく稀にしか見つからない
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 15:58:06.806ID:lqcGK51E0
>>187
駄々散々捏ねた後で言い訳がましく取り繕ったところで手遅れだぞ
むしろここまで書かなきゃその言い訳ヒリ出せない辺り可哀想なのは寧ろお前の頭定期
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:00:32.646ID:nnw79BJF0
手描きじゃないと抜けない


AIに感じるのは加工でクッキリさせたバキバキにシャープな写真だったり加工で無理やり背景ぼかしたような写真に感じるあれと同じ
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:01:11.525ID:N6e00lQ20
>>194
俺は何も取り繕ってないよ
事実をただそのままに書いてるだけ
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:06:12.291ID:lqcGK51E0
>>196
その事実を十数レス消費する前に真っ先に書けなかった時点でただの言い訳なんですよね
それとも事実は事実でもやった事に対する言い訳をしたって事実かな?
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:09:54.613ID:xrl+JpiZa
>>193
明示義務が無いから気付いてない可能性もあるんじゃないの?

「俺様には区別が付く」っていろんな分野(食品産地、調味料、韓国人透視etc.)でよく聞くけど、後から発覚すること結構あるよね
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:14:30.808ID:N6e00lQ20
>>197
なんだろうな…

お前さんは「真っ先に言ったことだけが事実、それ以降は嘘!」みたいに考えてるのは分かったんだけどさ、実際のところまだ見てないのよ

なんかずっと「お前割った!お前割った!」みたいなレスしてたからちょっと面白くて片手間にキャッチボールしてただけ
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:16:21.836ID:nvneDdOA0
10年代のフリゲ漁ってると>>191みたいなの掘り当てるんだけど
OPから真面目にプレイするうちにEDでは感動してたりする
一貫してシンプルな絵の方が作者からの意思伝導率が上がるっつーか

AIはクオリティが高いフリー素材って感じ
悪くはないが乱用すると演出過剰でクドい
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:17:21.464ID:N6e00lQ20
>>198
その可能性もあるね
そういう「AIと気付けないAIイラスト」は別に文句ない
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:18:50.999ID:N6e00lQ20
>>200
クオリティが高いフリー素材ってすげぇしっくり来たわ
そうなんよ、綺麗なんだけど所詮空っぽのフリー素材って感じ
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:21:24.023ID:lqcGK51E0
>>199
とまあそんなレスするだけならそれこそ片手間に出来るよな
知能よわよわなお前を見ながらボール投げるのも楽しいよ馬鹿な割れ厨なりに必死こいてボール投げ返してくるから
0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:22:59.651ID:+4Y5VOog0
例えば「天然の地層の模様が絵のように見える」という場合もあるから、
「作者の意識」という要素は作品自体を左右する要素にはならない。

作品を鑑賞する際に、作品の外部にある「付加価値的な要素」としては
メッセージ性とか作者の意識が、感銘を与える場合があるだけ。
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:25:34.381ID:N6e00lQ20
>>203
うーん…なんていうか、
俺に出来るのってただ事実を書くことだけなのよ
で、それはもう書いたのよ

それを「嘘だー!」って言われても
本当なんだけどなぁ…としか言えなくて

だからもう特にこれ以上言うことは無いというか、
別に信じたくないならそれはお前さんの自由

俺は言えること言ったよってだけかな
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:25:47.703ID:Gy50j0fA0
https://i.imgur.com/enaQ0hL.jpeg
少し粗があるくらいがちょうどいい
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:27:36.303ID:N6e00lQ20
>>204
メッセージ性とか作者の意識込みで
「作品」と呼ぶんじゃねって思った
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:28:42.791ID:Gy50j0fA0
https://i.imgur.com/xty87Ci.png
206をAIで手直しするとこうなる

どっちが良いか
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:29:21.929ID:lqcGK51E0
>>205
事実を書くだけなら普通の奴なら真っ先に書くんだよね
それを書かず今も無駄にレス重ねてる時点で自分の行動がそのまま自白してることを表してるてってのが理解できてない人ってなんだかなぁ
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:30:23.505ID:N6e00lQ20
>>206
>>208
個人的には手直し前の方が好き
実は手直し前もAIでした、とかだったら
これは俺的に問題ない方のAI産
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:31:20.750ID:N6e00lQ20
>>209
人によると思うよ
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:31:27.286ID:xrl+JpiZa
>>204
天然物どころか人工物がヒトの顔に見える心理現象もあるしね
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:33:13.865ID:lqcGK51E0
>>212
寄らないっすね
人はやましい事があれば話題を逸らして真っ先に言うべき事を言わないで言い訳ばかりしてるのでお前の行動はまさにそれ
0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:33:43.115ID:N6e00lQ20
なんだろうな、やっぱなんかこう
「エロくあれ」っていう願いを感じるわ
表情とかに
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:33:51.993ID:+4Y5VOog0
>>207
そこは鑑賞者が勝手に判断する場合もある。
作品評価と作家論を一体化させる前提は無くて、
あらかじめ意識が込められている必要性は無い。
0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:34:19.262ID:Gy50j0fA0
>>210
手直し前は自分で手書きした物をAIで線画引き直して、そのあとGimpで俺が加工着色した奴
手直し後はそれをi2iでAIにかけて着色加工全部やらせた奴
0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:35:00.845ID:N6e00lQ20
>>214
世の中には何十億って人々がいて、
行動パターンは人の数だけあるよ
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:36:13.199ID:+4Y5VOog0
>>208
404

という事は、
「imgur的にアウト」の琴線に触れたらしいなw
0220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:36:23.506ID:N6e00lQ20
>>217
そうか
俺はお前が手をつけてるやつのが好きよ
0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:37:14.737ID:N6e00lQ20
>>216
難しくて分かんねぇや
0222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:38:17.267ID:xrl+JpiZa
>>206,208
俺はAI208の方が好きだよ っていう意見もあった方がいいよな
マジで404だな
0223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:38:37.655ID:lqcGK51E0
>>218
そして何十億って人の分だけ取られた行動パターンの傾向ってのは信憑性を増すんだよね
レアケースなんてのは数が少ないからこそレアケースなのであって頭から爪先までお前のそれは割れ厨やAI厨と言ってることがまんま一致してるのに見苦しい
0224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:39:07.845ID:Gy50j0fA0
https://tadaup.jp/705e5c3fb.png
リアルなのには一生勝てる気がせん
デッサンはロジックと技術で上手くなるみたいな言葉があるけど
こういうのが本当はAIの見どころなんだと思う
0225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:39:55.200ID:N6e00lQ20
>>223
そっか、そんなデータが存在するんだな
すごいね
0226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:40:07.465ID:tHY5hO300
使ってるやつにセンスが無いから
0227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:40:25.750ID:N6e00lQ20
>>224
うーん微妙
0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:41:28.818ID:ZsDo216c0
99%完璧、なんなら100%と言ってもいいのになんか、虚無
謎すぎる
0229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:41:46.344ID:N6e00lQ20
やっぱなんかつまんねぇんだよな、絵柄が
あぁ見たことあるわって感じ
0230以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:42:05.506ID:nvneDdOA0
>>206
>>224
背景付けると物語性が出ると思う
0231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:42:20.358ID:+4Y5VOog0
>>221
「作者本人がどう思ったか」という事実と、
「作品を見た人がどう思うか」は独立して別々の話なので、
作者の意識とは無関係の
「メッセージ性」の解釈を鑑賞者が読み取る場合もある
ということ。

故に、作者が全く意識して無いメッセージ性が、鑑賞者によって解釈される場合に、
それは「作者の意識が込められた作品性」とは言い難い。
0232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:44:38.373ID:N6e00lQ20
>>231
あーイメージついたかも

文字なり絵なり何らかの形を持たせて明示していない限り、「作者の意図」は作品の外側の存在であるって見方かね
0233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:46:15.752ID:lqcGK51E0
>>225
普通にggれば出てきますがな
統計・傾向といった形で

まあggる事すらできず割れに手を出すような言い訳マンのお前じゃ分からないだろうがな
0235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:47:56.443ID:N6e00lQ20
>>233
おk
0236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:48:24.129ID:tHY5hO300
そもそもローカル生成のやつって殆ど一個のモデルからの派生だし
nijijourneyの奴はまだマシ
0237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:48:36.471ID:N6e00lQ20
>>234
うーんやっぱなんかエロくねぇな
0238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:49:40.339ID:xrl+JpiZa
>>208を原型に
リアル系AIに「実写化」とだけ指示してみたけど、人体を上手く再現できない

https://i.imgur.com/UEdZ2Ff.jpg
0241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/04/30(火) 16:51:27.385ID:N6e00lQ20
>>238
まあイラストって誇張とかもあるしな
そのまんまリアルにしたら変にケツが出っ張るとかは仕方ないような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況