X



自炊してるけどリゾットが最強な事に気づいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:27:57.378ID:FQ0r1jSva
これまではパスタが多かったが毎日小麦だと飽きるんよ
一皿で完結出来る至高の料理
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/03/07(木) 23:29:00.514ID:2GSD7tfK0
そういう時期が俺にもあったなぁ...
今は"鍋"に落ち着いてるわ
"上"で待ってるぞ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:29:00.896ID:v788oZ9r0
鍋が最強だよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:29:04.750ID:1wJazcYb0
最強は炊き込みご飯だよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:30:17.585ID:FQ0r1jSva
>>2
金持ちかよ
鍋は楽なだけで金かかる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:30:47.905ID:v788oZ9r0
クソみたいなコテハンと意見被ったのが不愉快だな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:30:52.509ID:FQ0r1jSva
>>3
自炊鍋は金持ちか楽したいだけの情弱
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:31:26.546ID:FQ0r1jSva
>>4
炊飯器で炊くのに時間かかる
リゾットは炊けるの早い
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:31:39.912ID:1PK885DZ0
冬は鍋に落ち着くよな
白菜ヤスイシ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:31:44.533ID:FQ0r1jSva
>>6
🐙はコテじゃないぞ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/03/07(木) 23:32:00.260ID:2GSD7tfK0
>>5
かからんだろ
貧乏なら安いうどんとか入れろ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:32:13.801ID:FQ0r1jSva
>>9
白菜だけでやらないだろ?他にもあれこれ買うだろ?一食いくらになるよ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/03/07(木) 23:32:17.428ID:2GSD7tfK0
>>6
コテじゃねーよタコ野郎死ね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:32:18.141ID:1wJazcYb0
>>8
リゾットはつきっきりじゃないと無理じゃない?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:32:45.540ID:v788oZ9r0
>>13
タコ野郎はてめぇだろコラ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:33:40.959ID:FQ0r1jSva
>>11
うどん腹いっぱい食うとなると原価百円くらいにはなるだろ?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:33:43.097ID:Sug3Jz3rd
おじやの事リゾットって言ってそう
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/03/07(木) 23:34:06.485ID:2GSD7tfK0
>>12
野菜1種、きのこ1種、肉、うどんで十分
たまに魚介(魚、貝類、甲殻類)とか入れると金かかるけど
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:34:29.375ID:FQ0r1jSva
>>14
うんそうだよ
俺は調理に時間をかけない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/03/07(木) 23:34:39.312ID:2GSD7tfK0
>>16
そこまでの節約はしてない
米は安いな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:35:02.271ID:pY7eFmU20
野菜少なくならないか?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:35:49.539ID:FQ0r1jSva
>>17
おじやじゃねーよボケ
まあ柔らかくはするよ硬い米嫌いだから
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:36:08.193ID:3WJCLN1m0
湯豆腐よくやる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:36:19.174ID:aD5c2hfdM
最近ジャガイモニンジンは米と同じか米より安い
300円で1~1.5kg買えるからミネラルを補給しろ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:36:53.303ID:FQ0r1jSva
>>18
キノコはワンパックで180円くらいするわな
野菜とうどんも合わせれば原価五百円くらいは行くじゃん
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:37:33.968ID:FQ0r1jSva
>>20
上で待ってる
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:38:11.998ID:FQ0r1jSva
>>21
リゾットもパスタも旬の野菜入れ放題
入れたい時に入れて一皿で済ませる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:39:23.671ID:FQ0r1jSva
>>22
いちいち説明すんのダルいがまあアーリオーリオに玉ねぎを少し入れて米にオイルまとわせてそれから炊いてってそんな感じ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:39:52.328ID:Ewd5z9vT0
お茶漬けがいい
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:40:14.381ID:FQ0r1jSva
>>25
ジャガイモの弱点は保存が効かないところだな
それ以外は素晴らしい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:40:16.923ID:s+l8Hakv0
米炊いて適当に炒め物やおかず買って来るのが最強だよ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:40:31.082ID:KHzNyjPf0
カレーと鍋のローテーション
1度に3日分ぐらい作って料理の手間もなくせる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:41:06.590ID:FQ0r1jSva
>>32
スーパーの惣菜は不味いから極力買わない
あと俺が作った方が原価安く済ませられる
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:42:14.186ID:FQ0r1jSva
>>33
カレー作り置きは良いと思う
難易度は高いが最終的に味醂とウスターソースでそれなりになるからな
鍋は金持ちか楽したいだけの情弱
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:42:16.909ID:s+l8Hakv0
>>34
別の所で買えよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:43:30.938ID:T4HPPU8y0
鍋への敵意がすごいな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:44:07.432ID:3WJCLN1m0
>>36
俺の鍋46円で済むぞ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:44:23.714ID:FQ0r1jSva
>>35
そしてまあ炊く時の水分だが固形のコンソメ入れて水入れて炊くのが俺の時短戦略かな
固形や粉末出汁が苦手な場合アーリオオーリオの段階でアンチョビを加えて茹で汁に塩を振れば味はまとまる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/03/07(木) 23:44:52.385ID:2GSD7tfK0
乞食自慢大会
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:45:16.530ID:lYYSV0TP0
俺の作るトマトジュースリゾット
お湯にブイヨンと刻んだ白菜(芯の部分)を投入
火が入ったら1カップのトマトジュース投入
炊いたご飯を投入してざっくり混ぜ、塩湖沼で味を調える
白菜の葉の部分を刻んで投入したらすぐにピザチーズ投入
最後に卵でとじて完成
ご飯入れてからは煮込み時間短いからリゾットよりは雑炊て感じ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:45:26.464ID:FQ0r1jSva
>>37
色んなスーパーや百貨店に行ったがわざわざ買うほどの惣菜はそうそうないな
高いし味は大した事ないし量も少ない
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:45:54.951ID:s+l8Hakv0
>>44
こじらせてるねぇ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/07(木) 23:45:57.892ID:FQ0r1jSva
>>38
鍋は好きだけどそれは贅沢したい時であって毎日鍋勧めてくる奴は楽したいだけの情弱に多いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況