X



メルセデスってやっぱり乗り心地最高なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 01:30:38.211ID:EheyUiYF0
メルセデスって高級車だし乗り心地や安全性バツグンなのかな 
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:44:57.210ID:cMFXuzPg0
>>43
既に お前の妄想が間違っていることを裏付けるソースが2名からでているので
お前の説を裏付けるソースを出してみればいいだけだがなんで出せない?
そもそも乗ってる車も説明できない時点でエアなのはバレバレだしな
メルセデスと日本車で同車格のものを比較した実例はないんだろ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:46:02.315ID:kMCVaMuQ0
>>14 は確かに言葉遣いは素人だけど
言ってることは本質を的確に捉えてて正しいことを言ってるんだって今でも分かるんだよね
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:46:39.768ID:kMCVaMuQ0
>>73
何にも間違ってないってば
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:46:59.645ID:4oEXssOr0
>>72
ドイツ車の方が厚ぼったい実例がでているので お前はすでに死んでる

>>25
> >>23
> 新型CクラスAMGライン 225/45R18
> IS Fスポーツ 235/40R19(リアは35)
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:48:05.228ID:kMCVaMuQ0
>>76
個別的な枝葉の議論には興味はないんで
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:48:09.275ID:4oEXssOr0
>>74
そのクソレスお前の妄想じゃん 自演即バレしてて草w
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:49:37.245ID:cMFXuzPg0
>>74
なにこの自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:50:05.682ID:kMCVaMuQ0
>>78
自演じゃないでしょ
自分で>>14は正しいよって改めて言っただけでしょ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:50:19.194ID:kMCVaMuQ0
>>79
>>80
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:50:32.138ID:cMFXuzPg0
>>72

レクサスISの2021年4月発売のタイヤの扁平率は45%です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンのタイヤの偏平率は、2021年12月1日発売のモデルで50%です。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダンのタイヤの扁平率は、2022年5月発売のモデルで55%です

はい、お前の妄想は間違えてるよ

論破~
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:52:00.995ID:cMFXuzPg0
>>80
はい、間違えてます

レクサスISの2021年4月発売のタイヤの扁平率は45%です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンのタイヤの偏平率は、2021年12月1日発売のモデルで50%です。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダンのタイヤの扁平率は、2022年5月発売のモデルで55%です
新型CクラスAMGライン 225/45R18
IS Fスポーツ 235/40R19(リアは35)

間違えですwww
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:54:17.900ID:kMCVaMuQ0
>>82
レクサスISってのが薄っぺらいんでしょ
でもそれがCクラスのタイヤが厚ぼったいってことを意味してるわけでもないし
別にレクサスISが日本車の代表って訳じゃなくてただそういう車も稀にあるってだけだから
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:55:29.994ID:cMFXuzPg0
>>14
> メルセデスだとかのドイツ車はタイヤが平らっぽいから路面の凹凸に敏感らしい
> 一方の日本車はタイヤが厚ぼったいから路面の凹凸は拾いにくいらしい


レクサスISの2021年4月発売のタイヤの扁平率は45%です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンのタイヤの偏平率は、2021年12月1日発売のモデルで50%です。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダンのタイヤの扁平率は、2022年5月発売のモデルで55%です
新型CクラスAMGライン 225/45R18
IS Fスポーツ 235/40R19(リアは35)

はい、>14は間違いです

間違ってないという主張を正当化するには少なくとも上記の実例を覆せる実例を
数パターン挙げてきましょうね

論破ww
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:57:32.852ID:kMCVaMuQ0
>>85
レクサスISってのが薄っぺらいんでしょ
別にレクサスISが日本車の代表って訳じゃなくてただそういう車も稀にあるってだけだから
そういう稀な例を挙げるのは詭弁だから
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 02:59:29.894ID:cMFXuzPg0
>>84
新型クラウンの扁平率は45%で、従来型クラウンの2.0RSグレードと同じです
レクサスGS:(前)235/40R19(後)265/35R19
レクサスLS:275/40R20、245/45R20

クラウンでさえCクラスより薄っぺらいねwww

はいロンパーwww で、日本車の同クラスでメルセデスより「厚ぼったい」実例だしてみ


メルセデス・ベンツ Cクラス セダンのタイヤの偏平率は、2021年12月1日発売のモデルで50%です。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダンのタイヤの扁平率は、2022年5月発売のモデルで55%です
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:01:55.665ID:kMCVaMuQ00303
>>87
実際クラウンだってタイヤは薄っぺらいだろ
だから何?って話でしかないでしょ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:03:02.641ID:4oEXssOr00303
>>86
ソースまだ?
ベンツのCやEはレクサスの4車種より厚ぼったい事実しかでてないんだが
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:03:35.977ID:kMCVaMuQ00303
>>89
レクサスのタイヤが薄っぺらいんでしょ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:03:49.274ID:4oEXssOr00303
>>88
そうだな つまりお前の話が間違いだと完璧に立証された
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:04:26.265ID:kMCVaMuQ00303
>>91
クラウンが日本車の代表ってわけじゃないし
そんな稀な例を挙げるのは詭弁でしかないし
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:06:01.996ID:cMFXuzPg00303
>>88
>>14
> メルセデスだとかのドイツ車はタイヤが平らっぽいから路面の凹凸に敏感らしい
> 一方の日本車はタイヤが厚ぼったいから路面の凹凸は拾いにくいらしい


これは間違いでクラウンやレクサスとかの日本車はタイヤが平らで
メルセデスはタイヤが厚ぼったいという事実が提示された

はい論破wwwwww
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:06:28.183ID:cMFXuzPg00303
>>92


>>92

>>14
> メルセデスだとかのドイツ車はタイヤが平らっぽいから路面の凹凸に敏感らしい
> 一方の日本車はタイヤが厚ぼったいから路面の凹凸は拾いにくいらしい


これは間違いでクラウンやレクサスとかの日本車はタイヤが平らで
メルセデスはタイヤが厚ぼったいという事実が提示された

はい論破wwwwww
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:07:30.426ID:kMCVaMuQ00303
>>93
違う
クラウンやレクサスもメルセデスと同じようにタイヤが薄っぺらいけど
日本車にもそういう稀な例もあるというだけ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:08:00.806ID:kMCVaMuQ00303
>>94
違う
クラウンやレクサスもメルセデスと同じようにタイヤが薄っぺらいけど
日本車にもそういう稀な例もあるというだけ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:08:34.220ID:cMFXuzPg00303
>>92
> >>91
> クラウンが日本車の代表ってわけじゃないし
> そんな稀な例を挙げるのは詭弁でしかないし


希な例ではなくメルセデスのE Cクラスいずれより
国産の4車種が薄いタイヤを純正で履いており例外がないことが判明した
一方お前は「メルセデスのタイヤが平らで日本車は厚ぼったい」
実例を一例も出せていない


まれな例ではなく 今のところ「全て」 だよwww
はい、論破
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:09:06.011ID:cMFXuzPg00303
>>96
希な例ではなくメルセデスのE Cクラスいずれより
国産の4車種が薄いタイヤを純正で履いており例外がないことが判明した
一方お前は「メルセデスのタイヤが平らで日本車は厚ぼったい」
実例を一例も出せていない


まれな例ではなく 今のところ「全て」 だよwww
はい、論破
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:09:50.731ID:kMCVaMuQ00303
>>97
そんなこと言ったって実際見ればクラウンもレクサスも日本車の中では薄っぺらいタイヤなのは一目で分かるでしょ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:10:09.695ID:kMCVaMuQ00303
>>98
そんなこと言ったって実際見ればクラウンもレクサスも日本車の中では薄っぺらいタイヤなのは一目で分かるでしょ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:11:34.804ID:cMFXuzPg00303
>>100

メルセデス・ベンツ Aクラスのタイヤの扁平率は、2022年3月発売モデルで60%です
トヨタ ヤリスの扁平率は、16インチ(185/55R16)の場合、扁平率は55%です

はい、ロンパーwww
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:15:34.094ID:cMFXuzPg00303
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペのタイヤの扁平率は 60%
トヨタのハリアー「ELEGANCE GR SPORT」の標準タイヤサイズは、前後とも235/50R19

はい、ロンパーwwww
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:19:25.268ID:cMFXuzPg00303
メルセデス・ベンツ Aクラスのタイヤの扁平率は、2022年3月発売モデルで60%です
トヨタ ヤリスの扁平率は、16インチ(185/55R16)の場合、扁平率は55%です
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペのタイヤの扁平率は 60%
トヨタのハリアー「ELEGANCE GR SPORT」の標準タイヤサイズは、前後とも235/50R19
新型クラウンの扁平率は45%で、従来型クラウンの2.0RSグレードと同じです
レクサスGS:(前)235/40R19(後)265/35R19
レクサスLS:275/40R20、245/45R20
レクサスISの2021年4月発売のタイヤの扁平率は45%です

メルセデス・ベンツ Cクラス セダンのタイヤの偏平率は、2021年12月1日発売のモデルで50%です。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダンのタイヤの扁平率は、2022年5月発売のモデルで55%です

はい あらゆるクラスでトヨタ系とメルセデスのタイヤの扁平率
>>14いうところの「厚ぼったさ(笑)」を比較しましたが
全て「メルセデスの方がトヨタ系のタイヤより厚ぼったい」という事実が判明し
今のところID:kMCVaMuQ0は一例もこれを覆す例を出せていません

はい、論破ーーーーーーーーーーーーーwww
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:26:25.189ID:kMCVaMuQ00303
ヤリスのタイヤは通常だと60%とか70%みたいだね
55%というのはメーカーオプションだね
ハリヤーも通常だと60%とか65%みたいだね
GR SPORTSというのはその名の通りスポーツタイプだね
どちらもスポーツを謳ってるから乗り心地を犠牲にしてるわけだね
つまり逆に言えば普通は日本車のタイヤの方が厚ぼったいということなんだね
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:29:25.695ID:cMFXuzPg00303
>>104
で? メルセデスの方がタイヤが薄い実例は?
ゼロじゃん

はい、論破~~~~~~~~~~
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:30:47.928ID:cMFXuzPg00303
>>104
レクサスGS:(前)235/40R19(後)265/35R19
レクサスLS:275/40R20、245/45R20
レクサスISの2021年4月発売のタイヤの扁平率は45%です

いずれも標準なんだが
C E Sの標準はいずれもこれ以下だよね

はい論破~~~wwww
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:33:45.459ID:kMCVaMuQ00303
>>105
ヤリス 60%〜70%
ハリヤー 60%〜65%
ベンツAクラス 60%
だから日本車の方が厚ぼったいね
Aクラスですらこれなんだから他のクラスはもっと薄っぺらいね
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:33:59.741ID:4oEXssOr00303
>>104
お前の話は25ですでに嘘と結論付いたからそこで終わってるぞ バカ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:34:36.746ID:kMCVaMuQ00303
>>106
どれも日本車の中では薄っぺらいタイヤだね
でもそれが日本車の代表というわけではないね
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:35:49.431ID:kMCVaMuQ00303
>>108
全然終わってないけど?
日本車の中にも稀に薄いタイヤの車もあるというだけで
それが日本車の代表というわけではないからね
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:37:05.135ID:kMCVaMuQ00303
自分で調べてみるとやっぱり日本車の方が具体的な数字の上でも厚ぼったいタイヤだってことがよく分かったよ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:41:16.273ID:kMCVaMuQ00303
クラウンでもタクシーでよく見かけるタイプは65%なんだね
厚ぼったいタイヤだね
タクシーだからスポーツ性能よりも乗り心地の方が優先なんだね
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:44:36.651ID:kMCVaMuQ00303
ということで色々と調べた結果確信を持って改めて言うけど
一般論としては >>14 は正しいということなんだね
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:47:21.366ID:kMCVaMuQ00303
あれ?
反論はないの?
なら最後に一言言わせてもらうね

はい論破!
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:51:42.014ID:BLPEDbd900303
>>112
なんならスポーツでも
タイヤのハイト下げてもそこまで得るもの多くない
ピーキーになるし

だからF1もWECもこれくらい厚みあるし
https://i.imgur.com/MT9UcAB.jpg
https://i.imgur.com/HZgwuFX.jpg

なんならF1なんかほんの少し前まで
13インチホイールにこんな暑いタイヤ履いてた
https://i.imgur.com/Cz1hVHe.jpg
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:56:00.182ID:79ERuwWr00303
ID:kMCVaMuQ0が勝ってる要素1mmもない
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 03:57:32.265ID:4oEXssOr00303
>>110
お前は14の戯言を裏付ける実例1つも出せてない時点で大敗北
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 04:05:32.368ID:cMFXuzPg00303
ただの頭おかしいだけのガイジだなこいつ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 04:08:44.891ID:c7tyUGgH00303
ベンツと言わずにメルセデスなんて呼んじゃって気持ち悪いなぁ全く
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 04:11:29.884ID:4oEXssOr00303
最後まで粘着しても負けは負けだぞ
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 04:13:53.662ID:4oEXssOr00303
>>107
> >>105
> ヤリス 60%~70%
> ハリヤー 60%~65%
>

ヤリスは55 ハリヤーは50からだぞ
捏造するなハゲ
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 04:33:22.247ID:Z8sVLBBsd0303
ID:kMCVaMuQ0に論破されててワロタ
お前ら弱すぎ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/03(日) 05:01:15.236ID:4oEXssOr00303
>>122
敗北者また自演か バカだなお前は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況