X



C#ガイジだけどIT派遣会社に面接することになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:09:30.803ID:+1xZjNzw0
ここで3年やってフリーランスかな
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:47:39.244ID:+1xZjNzw0
>>121
AIを使ったソフトを作るのかAIそのものを1から生み出すのかで結果が違う
そもそも27万で1からAIを生み出すとか思ってる方がおかしい
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:47:47.678ID:+1xZjNzw0
>>127
ワロタw
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:47:57.401ID:+1xZjNzw0
>>124
しないよ
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:48:24.226ID:+1xZjNzw0
>>125
がんばれ!
おじさんにはもう無理だよあそこ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:49:23.497ID:CSl8wYOx0
>>99
学歴はそこそこだけどゲームは完成したの一つしかないわ
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:49:28.180ID:4yX4ktgtd
>>115
ゲーマーでも
消費者のニーズに合うようなハード、ソフトを企画提案・開発できる能力があるなら雇うが
ただのゲーム好きや仕様書通りにコード書いてるような奴は取らない
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:49:32.792ID:+1xZjNzw0
>>125
もちろんエンジン開発にはC++使ってるからエンジン開発したいならC++は必須
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:49:34.144ID:aTTloEwbM
>>128
じゃあ発注側は8000万払ってるのに、受けたソフト会社が「社員が給料安いってごねたんでチャットgptとPythonでオープンソースの組み合わせになりました。MRIの機械構造もオープンにしないといけないけどいいっすよね!」っていわれるの?
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:49:59.769ID:4w9UBff50
>>133
そりゃそう
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:49:59.994ID:+1xZjNzw0
>>132
いいんじゃね
学生のうちにつくってればそれなりに評価されるだろ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:50:41.895ID:+1xZjNzw0
>>135
MITなら公開しなくてもいいけど?
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:51:00.904ID:4w9UBff50
社会人なってから思ったけど新卒パワーって凄いよな
ちょっと個人で作ってみましたじゃ後から入れないもん
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:51:22.285ID:+1xZjNzw0
>>139
これ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:51:48.676ID:+1xZjNzw0
まぁ俺も新卒で大企業入れただけあってその恩恵はすでに貰ってるからいいんだけどね
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:53:23.154ID:aTTloEwbM
chatgptを組み込みで使ったら死ぬぞ
規約変更の一言で1台のchatgpt利用料は医療機器コースになるから月100万ねって言われたらエンドユーザーが何十億も払ったのに毎月百万取られることになる

エアコンでもAI搭載ってのもあるだろ
機械組み込みはオープンソース使わないからな?
規約変更で月8000円って言われたら
AIを使うのに8000円ずつ取られることになる
リコールになるだろ
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:54:22.899ID:8z3XSg740
>>135
海外にある親会社が作ったAIを組み込むとかそういう発想にならないのは何でなの?
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:55:25.302ID:+1xZjNzw0
>>142
なんでChatGPTを使う前提なのかわからん
ネットに転がってる資料頼りながら自分で実装すんだろアホ
コピペ前提の話してんのがマジで意味わからん
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:56:14.957ID:+1xZjNzw0
>>143
コイツは頭が悪いからそういうのは一切考えてない
完全に独断で新しくAI作ろうと思って突き進んだだけ
ほんとバカだよ
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:56:27.013ID:4w9UBff50
>>142
家電でも説明書めくってたら最後にOSSの表記あるけどなぁ
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:56:32.047ID:+1xZjNzw0
だーれも既存のAI使ってはいけませんと言ってない
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:58:48.555ID:8z3XSg740
>>148
なんで営業はその仕事請け負ったの?
恨むんならこのスレじゃなくて営業じゃないの?
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:59:03.905ID:+1xZjNzw0
>>149
言ってないが?
ネットに転がってるって話しかしてないし俺はChatGPTのリンクじゃなくてQiitaとMS公式のリンクを貼っただけ
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:59:32.570ID:+1xZjNzw0
>>148
その8000万だろどう考えても
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 12:59:46.306ID:+1xZjNzw0
>>154
それはおまえだよ
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:00:01.318ID:+1xZjNzw0
ライセンス料の計算したんか?
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:01:01.375ID:+1xZjNzw0
>>158
なんでQiitaやMS公式がChatGPTになんの?
ChatGPTが全ネットのソースのライセンス所有してんの?
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:01:54.926ID:+5p4V/UD0
IT系で口だけは自信満々のやつってマジで能力ないやつ多いけど
この現象なんなんだろうな?
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:01:57.607ID:+1xZjNzw0
>>159
なんでatCodeしないといけねぇんだよw
お前が作業員として馬鹿な話とコーディング技術はなんにも関係ないぞ
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:02:01.388ID:ry+6SNxD0
わりいけどAIうんぬんの話は>>1の方がまともなこと言ってるだろ
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:02:12.359ID:+1xZjNzw0
>>163
サンクス
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:02:29.955ID:+1xZjNzw0
>>164
じゃあ無料でソフトつくれよ
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:03:30.771ID:+1xZjNzw0
>>167
ChatGPTってなんか知ってる?
あいつになんのライセンスの帰属性もねぇぞ
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:03:45.471ID:+1xZjNzw0
>>168
作れって言われるなら作るよ
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:04:03.825ID:8z3XSg740
俺も>>163と同意見
自社クラウド製品とかAI製品ないのに「AIですね!! わかりました!!」とか言っちゃった営業に
狂わされたんだと思う、悲しいね
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:04:33.553ID:+1xZjNzw0
>>172
悲しいね
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:04:59.975ID:+1xZjNzw0
>>174
そっすかw
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:05:30.266ID:ZtqQO/j6r
日本語の知識も薄そうですね
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:06:01.832ID:8z3XSg740
俺のatcoderアカは会社のえらいひとにあかしちゃってるから参戦できない
ごめんね
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:06:07.132ID:+1xZjNzw0
>>176
言ってやるな
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:06:48.384ID:+1xZjNzw0
atCoderとかやったことないわ
作った人C#フリークってことしか知らない
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:07:26.154ID:8z3XSg740
Atcoder知らない人に、簡単にatcoder説明するけど
腐ったジュースがどれかを調べるために、友達よんでジュースを飲ませて
腹壊して調べるサイコパスだ
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:07:52.273ID:+1xZjNzw0
>>181
なんだそれw
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:08:44.761ID:+5p4V/UD0
多分こんな能力なんだろうな
コミュ力
技術力☆
日本語力☆

凡人レベルのIT系は
コミュ力☆☆☆☆☆☆
技術力☆☆☆☆
日本語力☆☆☆☆
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:08:51.775ID:8z3XSg740
>>182
AtCoder、サブアカ使うとBANするから怖いし、俺の負けでいいよ
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:09:05.028ID:+1xZjNzw0
>>184
とりあえず落ち着け
お前の気持ちわかったから
俺がすまんかった
AI1から作って偉かったね大変だったね
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:09:43.558ID:+5p4V/UD0
とりあえずガイジ克服しろよ
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:09:43.543ID:6k9/JzkY0
煽ってるけど、これは1の知識不足やな
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:10:04.177ID:+1xZjNzw0
>>186
コミュ力はそこそこあるな
なんたって元施行管理者だからな
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:10:21.651ID:+1xZjNzw0
>>190
そうなのか
すまんかった
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:10:42.795ID:CSl8wYOx0
それよりC#ガイジがどうやって彼女作ったのかの方が謎
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:10:47.541ID:ry+6SNxD0
ここまで粘着して自演を疑うとか
呆れて言葉失いそうになるわ

仕事大変なんだろ?
休みの日くらいゆっくり休め
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:11:17.795ID:+1xZjNzw0
>>194
街コン
東京は飢えた女が多かったね
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:11:40.684ID:+1xZjNzw0
>>195
だからもういいって
あまり煽ってやるな
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:12:13.985ID:4w9UBff50
>>194
これ本当謎
ここだと煽りまくりだけどリアルだとまともなタイプなんかな
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:13:43.503ID:+5p4V/UD0
>>198
ただの嘘だろwww
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:13:47.480ID:+1xZjNzw0
>>198
むしろ引っ込み事案タイプだな
あまり喋らない方
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:13:57.260ID:+1xZjNzw0
>>199
なわけw
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:14:12.851ID:4w9UBff50
>>200
反動でVIPでこうなってるのかよワロタ
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:14:30.100ID:+1xZjNzw0
喋らない方とは言っても必要なときは喋るからね
0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:14:38.637ID:+1xZjNzw0
>>202
たしかにw
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:15:50.083ID:+1xZjNzw0
そもそも俺がアフィカスという存在が大嫌いだからこうなったのかもな
表の世界にはアフィカスはいないし
アフィカスという嘘つき集団を駆逐するためにこうなってる感ある
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:23:31.468ID:+5p4V/UD0
>>206
お前が叩いてるのはアフィじゃなくてUEじゃん
Unityがあれだけのことやらかしてたのにずっと絶賛してて気持ち悪いし
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:27:53.946ID:+1xZjNzw0
>>208
いやUE信者にアフィカス多いんだって
UE使っても無いしゲームも作ったことすら無いのにUEのほうがいいとかデマ吹聴するんだぜ?
許せるかよ
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:29:21.081ID:+1xZjNzw0
この前もUEはアクションゲームが作りやすいとか吹聴してたからじゃあUnityとUEで1週間でアクションゲーム作ろうとなったけどUnity勢の俺は1週間でアクションゲーム作ったのにUE勢は一つも無し
そりゃムカつくよね
0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:30:09.296ID:+5p4V/UD0
>>209
アフィカスはUnityのほうが圧倒的に多いでしょwww
Unityのほぼコピペみたいなクソみたいな情報書いてる記事はほとんどアフィ搭載済みじゃん()
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:31:03.498ID:+5p4V/UD0
>>210
お前3日で完成するっていうゲームを数年掛けてまともに完成させてないじゃんww
お前がUnity使えないことを証明しててワロタ
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:31:51.818ID:FpCvYtY90
よかったじゃん
いつもの発狂して周りに迷惑かけないようにな
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:32:17.150ID:XC9WHJnDd
結局いつものスレの流れじゃん
ちょっとは成長しないと石本くん
0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:34:10.077ID:+1xZjNzw0
>>211
Unityのアフィリエイトは嘘ついてないからな
アフィカスではない
アフィカスというのは自分の利益のために嘘をつく行為
ここではUE使ったことないにも関わらずUEのほうがいいという嘘をつくバカ
0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:35:11.858ID:+5p4V/UD0
>>215
あと、Unityで開発詰んでUEに乗り換えて無事リリース出来ましたってゲームも多いよね()
0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:35:59.320ID:+5p4V/UD0
>>216
UEなら1日もかからず完成しそう()
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:36:44.246ID:+5p4V/UD0
>>216
だいぶ前に
Unity使えばモンハン3日で作れるとか豪語してたじゃん()
0220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:36:45.576ID:+1xZjNzw0
>>217
そんなゲームないけど?
0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:36:56.418ID:+1xZjNzw0
>>218
残念だが無理だったよwww
0222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:37:05.160ID:+1xZjNzw0
>>219
言ってないが
0223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:37:25.062ID:+1xZjNzw0
UE信者には無理だよ
0224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:37:27.372ID:+5p4V/UD0
>>215
謎理論ワロタ()
ただのUnity信者で、実力ないから悪印象与えて足引っ張ってるっていう
0225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:38:04.169ID:+1xZjNzw0
>>224
どこが謎理論なんだ?
Unity遣いで嘘つきなやつしらんけど
0226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:38:36.284ID:FpCvYtY90
あっすでに発狂済みか
こりゃだめだな
0227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:39:49.408ID:+1xZjNzw0
>>226
どこが?
お前らのほうがよっぽど発狂してるが
0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 13:40:49.587ID:kN6KruAO0
>>93
3次受けとか上流かよ
4次以下になってから愚痴言え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況