X



バック駐車苦手なんだけどお前らどうやって上手くなった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 00:55:24.519ID:e9N5lyHF0
コツとかある?ちな初心者マーク
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 00:58:29.591ID:NGmQuFeL0
サイドミラー見ながらバックするだけだよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 00:58:42.028ID:yL/Wfmm2d
バック駐車ってルームと左右のミラー見れば余裕だぞ
くわえタバコで余裕で一発で決められる
周りからはすげえってよく言われるけど全然普通なんだが?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 00:59:04.833ID:HjXdeUs90
慣れるまではタイヤの位置が掴みにくいよな
ミラーの見え方とタイヤの位置を確認しながら何度も練習した若かりし日々
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 00:59:21.230ID:xKU54/Un0
サイドミラーとこれから入る所をツライチに合わせてあとは流れで
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:00:25.027ID:WU1ksnL10
なれとしか言いようがない、これ教えるのが上手い人なんているのだろうか
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:00:30.799ID:yL/Wfmm2d
バックモニターなんて見たことないわwあんなの無くても余裕
0016謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA
垢版 |
2024/01/04(木) 01:01:08.342ID:ImxAAZAn0
乗ってるといつの間にか慣れる
特に練習したわけでもなく自然に出来るようになる
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:01:19.053ID:yL/Wfmm2d
>>14
下手な奴はずっと下手だぞ
センスと才能
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:01:32.791ID:b1qSyrQ30
バスの運転手に聞く
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:01:35.460ID:e9N5lyHF0
やっぱ慣れしかないのか
スムーズにバックできる人ほんと尊敬する何回も切り返ししないとキツイ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:02:30.749ID:PwIqte7m0
何乗ってんの?
ランクルとかなら難しそう
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:02:59.988ID:e9N5lyHF0
>>20
よくある軽自動車だぞ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:03:03.803ID:kWBI4OAA0
下手な奴はずっと下手
無理してかっこつけんな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:04:07.967ID:yL/Wfmm2d
>>21
軽で下手ってセンスの問題だわ
>>22
>>17引用した?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:04:26.118ID:PwIqte7m0
軽なら練習すれば余裕
ある程度まで目視でだいたい枠に入ったらサイドミラーで白線に合わせるだけ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:04:41.252ID:kWBI4OAA0
>>21
軽で駄目なら一生下手なタイプ
ちょこまかハンドル切って前行ったり後ろ行ったりしてな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:04:52.218ID:HjXdeUs90
サイドミラーで見た時に、後部ドアのノブあたりにタイヤがあるとみなしてバックするといい感じでいける
俺の車の場合だけど
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:05:05.255ID:e9N5lyHF0
>>23
まあ適性検査3Cでど真ん中だしな
下手くそでセンスないのは理解してる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:05:41.412ID:On3sfQcO0
卒検でやらなかったか?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:06:33.033ID:yL/Wfmm2d
>>28
バック駐車より難しいのが前進駐車で出る時
左右車いる時に頭振るタイミング
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:07:03.641ID:9J3cRtUj0
指差し確認右よーし左よーし後ろよーし
ドン!!
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:07:31.010ID:CsD4XqEB0
わかんねえならドアや窓開けて後方確認や白線見ながらやればいいだろその内感覚掴めるわ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:07:33.028ID:Tpe6f6fw0
駐車下手だとディーラーとか行く時恥ずかしいんだよな
お姉さんが駐車すんのニコニコ見つめてくる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:07:40.989ID:ylUkW6kR0
ミラーを良く見るのも大事だけど
窓開けて顔出して直接見た方が感覚をつかみやすい
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:07:46.389ID:e9N5lyHF0
>>29
方向転換は「後ろのタイヤが角に来たら止まってハンドル切ってー」って感じだったから実際に駐車する時あんま役に立たない
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:08:54.633ID:v9deZNvs0
前進駐車バック発進でぶつけてから
逃げるには前出しじゃねえと間に合わねえわって思って改めた
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:09:06.163ID:kWBI4OAA0
ランボルギーニディアブロのバック駐車で上半身出すのはやれる気しない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:09:26.392ID:LejAfPRT0
>>34
車停めようとしたら「オーライオーライ」言いにこっち向かってくるから恥ずかしいよな
逆に緊張する
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:09:56.517ID:yL/Wfmm2d
>>34
スズキはすぐ出迎えてオーライまでしてくれたけど
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:10:09.124ID:Es1l2Oka0
簡単すぎる
とりあえず右後ろタイヤか左後ろタイヤを入れたい場所に入れてあとは車体まっすぐしたらいいだけじゃねーか
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:10:41.607ID:yL/Wfmm2d
>>37
頭振るの早すぎて擦ったのか?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:11:15.056ID:kWBI4OAA0
駐車場のチケット取る時に機械から離れて車止めちゃった時のアレ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:12:05.640ID:9J3cRtUj0
R入れたらナビカメラしか見てないよ
ダウンサス入れてないならマフラー当たらんから車輪止めまで一気にバック
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:12:13.290ID:yL/Wfmm2d
>>38
余裕だろ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:12:49.786ID:yL/Wfmm2d
>>45
それかなり下手だろ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:12:58.304ID:e4pgSKQM0
サイドミラーみて後ろタイヤが駐車場の白線と同じか越えた辺りで
ハンドル全開できってバックすると上手く入れる
反対側のタイヤが反対側の白線に入ったら徐々にハンドル戻しながら奥までバック

これでおけ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:13:00.179ID:NGmQuFeL0
ディーラーはお見送りやめて欲しい
こっちはゆっくりナビ入れたり右折して出たりしたいんだよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:13:52.822ID:Es1l2Oka0
>>49
そういえばいい
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:16:10.923ID:04OBU0NW0
上手くならない
ノリで入れてる
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:19:30.893ID:1xCMTpH70
>>45
ナビ無し乗る時詰むじゃん
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:20:35.820ID:gwNc66Xd0
駐車場くらいは普通に運転してれば1〜2年も経てば誰だって余裕になる
初見の狭いところで展開とかはやっぱセンスだな。出来る奴は出来るし出来ない奴は10年経っても出来ない
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:21:03.751ID:fqEKpJQG0
船に車積む仕事してたけど教えられる事は何も無い
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:21:18.359ID:9J3cRtUj0
>>52
バックカメラもなし?安全面に問題ある
カブトムシ避けれんやん
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:21:21.181ID:yL/Wfmm2d
バックの時にミラーを下げるのがポイント
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:21:37.255ID:WqvGz11Q0
車体がまっすぐになってるかどうか分からなくていつも斜めに入れちゃう
修正のために切り返してもまたずれる
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:21:39.972ID:On3sfQcO0
>>36
うーん俺はすぐうまく出来るようになったけどなぁ
ただ、家の駐車場が狭いのでちょっと変則的に止めなきゃならなかったのと
ラウムの形が台形で駐車が下手糞になってしまっていまだに駄目になってしまった

一般人は切り返しの繰り返しでいいんだよ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:21:53.283ID:NGmQuFeL0
>>55
代車だとナビついてないの多くね?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:22:31.538ID:yL/Wfmm2d
ナビなんていらんわ
そもそもつけてないし
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:23:21.786ID:YtRUycb20
練習すればいい
バックカメラある車買ったけど慣れてからはもう使ってない
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:23:56.037ID:9J3cRtUj0
>>56
Rに入れたら勝手に下がる
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:24:28.209ID:yL/Wfmm2d
>>62
そんか機能知らんわ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:25:44.792ID:gTyyEzC60
左右の線か車に自車のケツがかからんように前方擦らんように合わせる
ケツ入ったら内輪差だけ気にして車真っ直ぐにする
これ以外はセンス
ナビは視野外の事故防ぐからあるに越したことはない
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:25:56.536ID:S++oxZVj0
YouTubeで見て当たらない理論理解した
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:26:21.982ID:9J3cRtUj0
既婚者はドラレコ外した方がいい
逆探知される
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:26:43.142ID:yL/Wfmm2d
ここ下手くそ多すぎ
毎回一発で決められる奴いなそうw
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:27:43.064ID:kWBI4OAA0
俺は下手
一発で納得いくとこに停められた事無いかも
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:28:33.865ID:MsDCGt800
サイドミラーで角合わせが出来るようになるとうまくいくようになる
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:28:52.966ID:GLhmFQln0
コンビニで4トン車を普通車枠に入れる時は緊張する
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:29:02.626ID:yL/Wfmm2d
>>69
まじ?余裕なんだけどw
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:29:25.316ID:On3sfQcO0
>>62
これだよな
ただ、貧乏だと電動ですらない車を持つ羽目に

年取って急に体力低下したから去年車売って電車とウォーキングと
Time'sカーシェアだけにした(でも数か月全然乗る機会ない)
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:29:37.867ID:yL/Wfmm2d
>>71
人だけ注意してれば余裕
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:29:39.069ID:kWBI4OAA0
>>72
すげっすね
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:30:12.808ID:yL/Wfmm2d
>>75
だろ?よく言われる
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:32:33.365ID:Kja/h/QE0
>>45
ナビカメラは割と死角多い
免許取り立ての頃ナビカメラだけ見てて二回テールランプ割った
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:33:04.768ID:Kxz+0eiad
一番いいのは数こなすことだと思うわ
とにかくバックで駐車するようにする
苦手だからってできるだけ頭から突っ込めるところに停めてるようにすると上手くならない
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:33:25.869ID:jKzd3BNs0
>>6
割とこれ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:34:27.393ID:dYHJDLaz0
ずっと苦手だと思ってるし実際の運転もクソヘタなんだけどミラーの角度調整でマジで上振れも下振れも凄まじいよ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:34:59.115ID:9J3cRtUj0
>>73
車は所有するだけで浪費するからね
道楽みたいなもん
俺も踏ん切りついたらそうする
ほんと無駄なんだけどなかなかね〜
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:35:21.575ID:FKTlpmhRa
尻を叩きながらリズミカルに腰を振れ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:35:44.110ID:e9N5lyHF0
やっぱ慣れだよなあ
ミラー下げると上手くならないと思ってなしで頑張ってたけど下げた方がいいよな
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:35:50.292ID:yL/Wfmm2d
狭い道もスイスイ余裕
才能とセンスの塊なんだろうな
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:36:14.685ID:gwNc66Xd0
ちなみにどれだけ運転上手い奴でも運転時間が長い奴は数年に1回くらいはぶつけてる
それくらいのものよ。運の要素もある
だから気楽にやれば良いのよ。1回ぶつけても人生終わりって程では無いし
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:36:21.896ID:yL/Wfmm2d
>>83
慣れても下手な奴は下手
才能とセンス
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:38:39.600ID:QSPy8KsC0
軽乗ってると楽なんだろうな
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:40:23.588ID:yL/Wfmm2d
>>87
ミライース最強
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:41:33.583ID:BUP6FQRk0
免許取り立てのころはなんとなくでやってたな
JAFが動画出してた わかりやすかったな
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:43:59.418ID:yL/Wfmm2d
>>89
動画とか見たことないし取りたての頃からうまかったわ
やっぱり才能とセンスがずば抜けてるか?
0092湿地王ジョン(犬) ◆xi9CqIOvBg
垢版 |
2024/01/04(木) 01:45:35.051ID:SmXYspaG0
みんなぶつけて上手くなっていくもんだ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:45:56.674ID:yL/Wfmm2d
>>92
いやいやぶつけないから
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:46:45.801ID:s38P20f7d
ぶつけたことないわ
最近の車はソナーついてるからそもそもぶつけないでしょ?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:46:54.289ID:VS7k783H0
後ろを見といてもらう
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:47:22.865ID:yL/Wfmm2d
>>94
ソナーってなんだよ
機能に頼ってるのは下手くそ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:49:06.467ID:v9deZNvs0
>>43
ごめん外いってた
たぶんそう
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:49:42.209ID:yL/Wfmm2d
>>97
だろうな
すぐわかったわ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:49:53.140ID:On3sfQcO0
>>96
四隅に物が近づいたら分かる探知機
近づくにつれ音が鳴る
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:50:23.739ID:yL/Wfmm2d
>>99
いらねえ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:50:32.062ID:9J3cRtUj0
>>96
ぶつかる前に止まる装置だよ
いつの時代のボロ乗ってんだ?爺さん
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:50:58.709ID:yL/Wfmm2d
>>101
>>99
どっちやねんw
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:51:21.778ID:s38P20f7d
>>96
頼ってないわ
くそ邪魔な機能だよ
ぴーぴーうるさいやつ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:51:27.459ID:QSPy8KsC0
こういうイキってるオッサンって別の車乗せたら下手になるんだよな
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:51:28.860ID:v9deZNvs0
>>98
それから前進駐車とか書いてても全部無視してずっとバック入れだからもう余裕になったけどな
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:51:29.942ID:9J3cRtUj0
>>102
両方
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:52:11.362ID:13Wcuag30
トラック乗ったら上手くなった
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:53:24.585ID:yL/Wfmm2d
運動は頭脳と才能とセンスだぞ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:53:49.802ID:yL/Wfmm2d
運転は
>>108
訂正
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/04(木) 01:54:56.212ID:9J3cRtUj0
センスあるのに軽なん?なんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況