X



投資ってパチンコとか競馬みたいなギャンブルと何が違うの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:13:14.891ID:Olw2Bxpd0
金が増えるか減るかの運ゲーしてるだけだよね
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:45:58.749ID:lmiJctoU0
>>40
俺は収支なんて取らなくても勝ってるよ
何年もずっと貯玉でプレイして換金して現金使ってないからずっと勝ってる
馬鹿は投資でもパチンコでも損するよね
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:46:00.964ID:MsE2lK6a0
>>59
一緒でも何でも無い

パチに関してはそもそも土台からしてスキル関係無く負ける比率のがデカい
単純に当たったとかハマったとかそんな話じゃなく土台からして不安定な方が多いって話

本質の話をするなら勝つ比率(有利な要素)と負ける比率(不利な要素)のどちらが多いかって話になるからその時点でもう違う
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:46:32.041ID:Olw2Bxpd0
結局細かいルールが違うだけでギャンブルじゃん
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:47:00.339ID:0zNGA7Mfa
FXはギャンブルだと思う
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:47:30.803ID:AKCRt6Cn0
>>61
塩漬けしながら配当貰うだけになるんじゃね
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:48:20.300ID:hVk2dBEE0
>>49
コロナウイルスが流行ったときもロシアが戦争始めた時もイスラエルがガザに攻め込んだ時も経済の成長感じてたん?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:48:34.157ID:MTTq0ynq0
>>67
うん
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:50:22.519ID:AKCRt6Cn0
>>69
コロナは給付金というドーピングがあったからな経済は止まってるのに株が上がるっていう
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:51:12.086ID:MsE2lK6a0
投資は情報の有無や状況次第で+にも-にもなる状態投資先も選べるしつまり0からのスタートがデフォ

パチはそもそもパチ業界っていう斜陽の投資先を既に選んでる状態からのスタートになるからマイナスからのスタートがデフォ

もう前提条件からして違うんだよな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:51:43.744ID:Olw2Bxpd0
パチンコと細かいルールが違うってのはわかった
でもギャンブルではあるよね…
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:53:00.386ID:gpHnhukM0
パチとは別もん
短期投資は競馬と全く同じだと思う
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:53:02.527ID:lmiJctoU0
>>65
パチンコは確率なんだけど
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:54:47.840ID:Olw2Bxpd0
>>74
長期投資で負けるのとパチンコで負けるのも同じじゃん
どっちも「ギャンブルで負けた」って話だろ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:54:48.054ID:hVk2dBEE0
そのへんに4円や20円が落ちてる株式市場ってなかなか無いと思うぞ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:55:03.032ID:0zNGA7Mfa
負けたら賭金が全部持ってかれるギャンブルなんて恐ろしくてよくやるもんだなと思う
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:55:10.788ID:MsE2lK6a0
>>75
確率追っかける話だけしてんじゃないんだよ

確率も大概だがそれ以上に確率以外のとこで不利な要素や投資に負けてる要素が多いからパチは下の下って書いてんだよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:56:53.309ID:SJExP3Lq0
競馬は3割以上手数料で持ってかれてる、100万で参加しても70万以下しか賭けてないことになるんやで
FXギャンブルより全然きついだろ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:57:52.699ID:Olw2Bxpd0
いきなりリーマンショックみたいな事起こる可能性だってあるわけだろ?
それで負けたらってギャンブルで負けたのと一緒よね
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:58:08.680ID:lmiJctoU0
>>79
そんな要素のある時は打たないだろ
勝てる確率が高い状態の時に打つけど
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:58:49.755ID:CJhdPBqya
投機のこと言ってるの?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:59:08.155ID:AKCRt6Cn0
>>81
大暴落は買いましチャンスだぞ?
一時的負けてるだけ
だから積立は負けない
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:59:23.937ID:MTTq0ynq0
パチンコはギャンブルというより技術という気がする
それでちゃんと稼ぐ人の場合は
素人はギャンブルだけど
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 18:59:35.893ID:SJExP3Lq0
コロナ後バブルもあったわけだから、そんなのタラればじゃね?
ショックあってもリスク管理して持ち続けなければ破産はしない
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:00:30.117ID:0zNGA7Mfa
>>81
安くなったらもっといっぱい買えるじゃん
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:01:27.659ID:Olw2Bxpd0
含み損なんて用語が存在してる時点でな…
ギャンブルでの負けを意味する言葉でしかないよね
そんな言葉が用語として使われてる時点でギャンブルよ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:03:26.853ID:SJExP3Lq0
人生もギャンブル、結婚もギャンブル、自営業もギャンブルだしね
全部ギャンブルだからマシなギャンブルやって、うまくいったらいいねって話じゃろ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:03:53.758ID:AKCRt6Cn0
まあでも日本人には多いかもな投資やらない理由を探してるやつw
無理してやるもんじゃねーし
ただ将来NISAやったやつとやらないやつの格差がでてくるよなあ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:03:56.154ID:10ry87tB0
損失出るのは全部ギャンブルなのか?
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:04:28.077ID:8/lt0SVH0
ギャンブルは勝者と敗者が必ず出るけど投資はwin-winもあるから
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:04:54.743ID:cgIgl9rt0
>>69
オイルショックだろうがリーマンショックだろうが一時的に経済が悪くなっても回復してずっと右肩上がりだけど?
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:04:57.533ID:Olw2Bxpd0
起業なんかもギャンブルだよね
倒産した会社なんかはギャンブルで
負けてるだけだし
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:05:34.150ID:cgIgl9rt0
>>51
投資という括りが主語がデカすぎる
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:05:37.395ID:Olw2Bxpd0
>>92
自分が勝ったら相手の勝ち負けはどうでもいいだろ?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:06:09.163ID:azXvIahp0
逆にギャンブルじゃないことって何?
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:06:55.121ID:MsE2lK6a0
もう面倒だから後の要素箇条書きで済ますか

·情報収集の時間以外に稼働時間も大きく取られる
·基本的に多く稼ぐには期待値の高い台を多く回すしか無い=ハイエナや稼働時間を多く稼ぐしかない
·抽選という都合上期待値の高い台を必ず確保できる訳ではない
·↑の手法をやると一人では確保できる時間に限界があるので複数人稼働人員確保する必要がある=人員管理のリスクが付きまとう(しかもアレな比率多め)
·そもそも店にどうあがいても目を付けられるので最悪出禁で稼ぎがパーになる可能性も普通にある
·潰れた場合も当然稼ぎはパー(補填あっても大幅減)は避けられないそして潰れる可能性も普通に高い
·パチ業界自体が客入が基本右肩下がりの傾向があるのでそもそもからして長くは持たない
·パチで培ったスキルは異業種で大して役に立たない
·実生活を犠牲にする(朝から晩まで稼働)上に経歴に大きなブランクが空くので就職も不利
·ここまでやっても得られる金はクソほどショボいコスパの悪さ


はい
ギャンブルって域にすら経ってないというね打ち手と胴元って以上に不利な要素が揃いすぎてる先行き無い時点で最早養分と大差無いわ何なら他で稼いでる分養分のがマシまである
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:07:05.458ID:EyRj3m+I0
今あるお金を増やそうとする行為は何であれギャンブルと言えるぞ
起業にしろ投資にしろ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:08:11.517ID:MsE2lK6a0
>>82
>>98を見てネ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:09:15.495ID:Olw2Bxpd0
>>98
それってパチンコと投資のルールの違いでしか無いよ
結局どっちも同じ「ギャンブル」だろ?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:09:53.039ID:Olw2Bxpd0
競馬はパチンコとはルールが違うからギャンブルじゃないのか?
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:11:11.562ID:ULPMx7YE0
パチンコは全員勝てない
投資はミスなければ何億人でも勝てる
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:11:14.765ID:8/lt0SVH0
>>96
ギャンブルはいいぞ(敗者を増やしたい)
投資はいいぞ(勝者を増やしたい)
この差
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:11:41.849ID:MsE2lK6a0
>>101
ルールが違う時点で前提も枠組みも異なるって事に気付こうな

お前が人生全部運に左右される運ゲー!って枠組みを拡大解釈の極みな思考してるんなら何も言い返す事は無いが
馬鹿に付ける薬は無いって当時に身を以て体験してるからな
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:11:50.544ID:CJhdPBqya
投資は違うぞ
投資って株式会社が利益出したら配当が貰えるから、持っていれば資産にもなる点で資産形成の側面がある
株式を短期間で売買してその利を取るのは投機
こっちは資産にカウントするほど長く保持しないからギャンブルっちゃーギャンブル
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:12:34.793ID:Olw2Bxpd0
>>104
いやだから自分以外が勝とうが負けようがどうでもいいだろ?
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:13:40.811ID:MsE2lK6a0
話が分からん(orフリをしてる)アフィに何言ってももう無駄だろ
分かりきってた事とは言え
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:13:50.000ID:CJhdPBqya
>>107
他のプレイヤーが警戒して参入控えとかあると値動きに影響出たりするから一概にそうとも言えん
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:13:50.191ID:Olw2Bxpd0
>>106
期間関係なくマイナスになる可能性がある時点でギャンブルでしょ
何度も言うけどそれはパチンコとのルールの違いでしか無い
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:14:00.584ID:XfoxRSnM0
ギャンブルだと思って始める低学歴がみんなFUJIの樹海に行く
最もギャンブルから遠い仕事なのにアホにはこれがわからない
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:14:45.781ID:Olw2Bxpd0
>>105
じゃあ競馬はパチンコとルール違うからギャンブルとは違うんか?
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:14:48.136ID:SJExP3Lq0
今の学生だと資産形成の授業ってあったりするのかな?
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:14:55.318ID:CJhdPBqya
>>110
例えば俺が「旨いラーメンができた!これは売れるぞ!」ってラーメン屋開くじゃん?それもギャンブルになるの?
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:15:51.812ID:XfoxRSnM0
そもそも職業の頂点をなぜか底辺扱いするよな
この国
最底辺の公務員や会社員が何故かえばってるw
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:15:57.541ID:Olw2Bxpd0
>>111
負けて金失う可能性がある時点でただのギャンブル

さあ論理的に言い返して?
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:16:25.139ID:SMUHYokp0
貯金はギャンブルってこと?
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:17:13.437ID:XfoxRSnM0
>>116
なぜ?
セミナー開いてるけど1人30万とってる
個人セミナーなら数百万は振り込んでくれないと
そうそう
低学歴とかのアッホってなぜか情報をタダでもらえると思ってるよねw
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:17:27.476ID:DxyAORS+M
貧乏人は真面目に働くのが一番だよ
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:17:42.567ID:SJExP3Lq0
指数積み立て以外は、儲かるかはその人次第だからギャンブルでもいいけどね
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:17:44.669ID:Olw2Bxpd0
>>114
なるよ
それで負けたとしたらそれは「ギャンブルでの負け」を意味する
起業だって負けてるやつがいっぱいいること自体がギャンブルであることを証明してる
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:17:48.680ID:CJhdPBqya
後はサラリーマンの会社が潰れたことで給料が貰えなくなるのも、ある意味機会損失と言えるけどその点はどうなのかなと
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:18:55.669ID:Gtsh55eEd
その通り同じですよ
特にペニー株が趣味のやつとかヤバイね
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:19:43.020ID:DxyAORS+M
普通にサラリーマンが一番安全だよ
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:20:12.047ID:CJhdPBqya
>>122
一般的にパチンコや競馬などのギャンブル目的のために借金した場合、その自己破産は認められないんだが
事業倒産による債務が履行できないと認められた場合は自己破産できる

どっちもギャンブルというならこの差はなんなんだ?
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:20:12.334ID:XfoxRSnM0
今の時代1番需要なのは情報
特に精度の高い最新の情報ね
いくら出しても払う価値がある
なぜならそれ以上のリターンがあるんだから
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:20:23.160ID:Olw2Bxpd0
>>123
掛け金が取られるわけじゃないからギャンブルとは違うね
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:20:38.106ID:AKCRt6Cn0
http://imgur.com/k34Avp2.jpg http://imgur.com/vDynUOf.jpg
このまえチャリで儲けたけどこの掛け方だとギャンブルじゃないんだよなあ
チャージで還元分で必ず当たるように買ってるし
俺としたらクレカブン回せればいいだけだから
結局投資もギャンブルも本人次第
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:20:49.642ID:Olw2Bxpd0
>>126
ギャンブルごとのルールので違い
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:21:20.458ID:CJhdPBqya
>>128
機会損失ってご存知ない?
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:21:30.669ID:XfoxRSnM0
まぁ無能で怠惰で努力できない人間だと会社員や公務員しかそもそも選択肢がないってだけだな
選択したかのように言うなみっともないぞ
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:21:58.857ID:Olw2Bxpd0
>>127
たしかに
台の統計の情報とかね
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:22:51.940ID:Olw2Bxpd0
>>131
機会損失しても掛け金がないからギャンブルじゃない
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:22:56.518ID:/3m2j6c70
言うて全世界株式に長期投資してれば世界経済が成長していけば儲かるしなあ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:22:58.257ID:DxyAORS+M
無能なんで会社員で細々と暮らしてるよw
株で勝つのなんて選ばれた人間だけだよ
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:23:30.663ID:CJhdPBqya
>>130
法律や判例等で区分けされてる以上に一般的なことってないんだ
つまりお前のどっちもギャンブル論は一般性が劣ってるわけ
わかりやすく言うと、
お前がそう思うならそうなんだろう、お前の中ではな
というのが理屈で証明されてしまったんだ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:23:35.984ID:Olw2Bxpd0
>>132
たしかに
努力家は台の統計とか必死に取ってパチプロになったりするしなあ…
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:23:39.745ID:XfoxRSnM0
最近なんて適当に1億買うだけで1000万儲かったのにな
これすらやってないやつの脳みそどうなってんだろとは思う
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:24:56.315ID:DxyAORS+M
努力もどうだかな
無能な人間の努力って事態を悪くするだけだからな
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:25:29.746ID:CJhdPBqya
バレーボール使いっていう打切漫画で努力こそ最高のギャンブルってあったな
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:26:47.327ID:Olw2Bxpd0
>>137
一般とか言われてもねえ…
起業もパチンコも勝つか負けるかの博打するって点では同じだろ?
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:27:56.702ID:Olw2Bxpd0
>>141
たしかに
時間掛けるか金掛けるかの違いだね
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:30:26.329ID:4GicznC00
3か月前に6円で買った仮想通貨が今60円になってるから来年には送り火とになってるはず
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:30:59.047ID:bNv5IkdN0
年金が足りなくなったから
投資でなんとかしてください
って
アル中の親父が
競馬で一発当てて金持ちになるぞ
っていってるのと
そんなにかわんないよねw
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:32:15.346ID:Olw2Bxpd0
>>146
まじでこれだわ
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:36:34.845ID:CJhdPBqya
>>142
その同じっていうのが、他者を納得させられる程の説得力を持ってないんだ
一般性っていうのはそういうものなんだ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:37:28.592ID:/FcKp4tu0
>>1
お前がそう思うならそうなんだろう



お前の中ではな
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:38:09.250ID:CJhdPBqya
というより説得力を持たせるために一般性が必要というべきか
同意はいらないって言うとなんで皆に意見を発表したのって話だし
ウケ狙いなら別だけど
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:39:01.921ID:rZ5PxsSX0
FX会社てノミ屋と変わらんだろ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:39:37.614ID:jKUqG9MNa
てかなんで株式投資の話しかしてないの?
大学受験も習い事も投資だぞ
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:40:31.971ID:CJhdPBqya
会社に行く交通費も立派な経費だしな
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:43:14.502ID:CJhdPBqya
年金足りないと投資でなんとかしてくださいってのは俺も同意しかねるな
人口が増加し続ける前提だった賦課制度と、企業が成長し続ける前提ってなんか見通し方が一緒だしな
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:44:32.922ID:jKUqG9MNa
>>155
見通しが一緒ならよくね?リスク少ないってことだろ?
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:46:49.180ID:CJhdPBqya
>>156
人口が増え続ける見通しだった賦課制度が今破綻寸前なんや
永久に配当を安定して貰い続ける企業があるなら教えてくれって話よ
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:48:25.496ID:Olw2Bxpd0
ここまでまともな反論なし
結局細かいルールの違いしか指摘できない模様
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:48:29.276ID:jKUqG9MNa
>>157
なにいってんの?
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:49:56.994ID:CJhdPBqya
>>159
株の売買で利益出すって話をしてるならそれは投資じゃなくて投機だ
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:51:56.965ID:SJExP3Lq0
世界単位なら人口増加止まるのだいぶ先だから、投資は全世界インデックス買えって話じゃないの?
それ以外はリスク気にする奴は全部できん
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/21(火) 19:52:22.545ID:jKUqG9MNa
>>160
見通しが一緒ならリスク少ないじゃないの?投機ならリスク高いんじゃないの?どゆこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況