X



社員がちょっと勘違いし始めてる件について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 07:48:51.411ID:KPkomEZn0
一応経営者しとるけど
地域の中では給料設定もいいし
年二回のボーナスもあるし
中小零細だけど週休二日もしっかり徹底してる。
んで治安も悪くなってきたし会社と自宅に
警備会社との契約をしようと思ったのよ。
警備会社によれば社長の自宅も経費出いけますよ。
ってことだったのでその方向で進めてたら
「これは会社の経費はダメ」とか社員が言い出す。
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:05:12.790ID:HvScTjvx0
>>12
なんのために経営してんの?w
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:05:23.642ID:KPkomEZn0
>>13
無視するし、昇給月だけど
今回は昇給率すげー下げる
コロナで休んだときも出社扱いにして甘やかしすぎたわ
そもそも仕事で多くの人と会う俺がコロナに感染してねえのに
なんで社員のほとんどがコロナに感染してんだよ。
とかいう怒りもある。
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:05:24.467ID:akrocK9Kd
すきにしろよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:05:33.656ID:0tR+XGdi0
なんだ無職のなろう設定スレか
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:05:38.428ID:hNLvABgOM
>>26
契約書は資産じゃないけど大丈夫?
本当に経営してる?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:06:11.801ID:mKGqwZvI0
妄想の社長ごっこって言いたかった
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:06:32.005ID:KPkomEZn0
>>17
だから別に会社畳んでも構わんのよ。
でもそれじゃセイアkつ出来ないだろ?
だから雇ってやってんのよ。
経理ならそのへんの状況も理解しているはずなのに
なんで警備の契約結ぶのに文句いわれなアカンねん
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:06:45.851ID:hNLvABgOM
>>38
どうやらそのようだね
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:06:47.033ID:HvScTjvx0
なんかおかしいよな~赤字事業なのに経費もっと使えとかw
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:07:13.152ID:De5cFpwj0
ビジネスマンにたりたいなら皆に良い人するの止めたら?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:08:01.580ID:KPkomEZn0
>>20
それはあるだろうな。
だからもう色々と吹っ切れてきた
一回会社畳んでも構わんのだよムーブもする。
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:08:41.811ID:hNLvABgOM
ウソがバレると関西弁が出る奴いるいる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:08:47.847ID:KPkomEZn0
>>25
本日の業務内容の連絡くらい普通するだろ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:09:40.188ID:hNLvABgOM
>>45
業務内容の連絡は業務時間内にやるだろ
妄想会社大変だな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:09:59.412ID:KPkomEZn0
>>27
それでもいいけど一応彼らにも家族はいる。
せめて自分たちの分くらいは稼げと言ってるけどな。
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:10:29.191ID:t0amVc1i0
先生、今度は会社経営ものですか!
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:10:49.474ID:hNLvABgOM
>>48
契約書が資産とか言ってる時点で
経営したことない
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:11:00.030ID:nvEZUJe5d
>>39
別に会社なんて星の数程あるから余裕で生活出来るだろ
お前以外は
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:11:37.995ID:KPkomEZn0
>>37
その契約書があるから不労収入があるわけよ
その大事な書類を保管している場所を会社の金で警備して何が悪いのか。
そんな理屈なしでも社長宅の警備は会社経費で題ないんだとよ。
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:11:43.590ID:LNXwMRuGd
債務無し自己所有不動産の管理で従業員何人も雇うくらいなら事業やらんで信託銀行に預けて遊んでくらすわ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:12:58.720ID:KPkomEZn0
無職のお前らに話をしても無意味か。
一部ちゃんと話せるやつがいるっぽいけどな。
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:13:06.449ID:hNLvABgOM
>>52
契約書が盗まれたからって契約が無効になったり盗んだ奴に契約が移ったりしないんだが
妄想会社ではわからないか
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:16:30.053ID:KPkomEZn0
>>55
不労収入の詳細を知らずに語ってて草
少し特殊な収入源なんだよ。
次の更新まで現状の契約書はとても大事なんだよ。
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:18:56.612ID:GqQb0BR4a
契約書があるから逃げられませんって
違法な奴隷契約やってるんだよ

通常の契約は保管義務までか
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:19:54.807ID:i+gxAIWvd
会社で保管すりゃよくね
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:20:05.723ID:HvScTjvx0
>>54
VIPに何を望んでるですか?w
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:20:40.793ID:gbdSUBbC0
管理部みたいな不生産部門に調子乗らせると碌なことない
金勘定しかしない癖に自分らが偉いと勘違いしてる
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:20:42.228ID:rM555b+q0
無能が会社ごっこ始めたら無能の友達が集まって無能の資産を食い潰して
無能が経営ごっこに一丁前に悩んでるって話
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:21:41.979ID:hNLvABgOM
>>56
なくなると大変なことになる契約書が存在するのか怪しいが
そんな重要な書類なら銀行の金庫に保管するのが常識だよ妄想社長さん
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:22:11.207ID:rM555b+q0
>>18
何の会社なんだ?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:23:22.202ID:zS/tk0e3d
>>5
いやその辺は普通に経費として落とせよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:23:20.305ID:I9z4XIxh0
>>55
横からだが

とはいえ契約書無くしましたって
契約相手の心証最悪じゃね?
出来るだけやりたくない
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:23:25.882ID:WDrQmj4mM
>>58
VIPおじさんは強い人が許せないのだ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:23:28.407ID:Ezvl60Tp0
零細故のなぁなぁな管理で甘い露啜ってて自分達のおまんま代も稼げてない社員がいっちょ前に権利を主張しててあまつさえ経営方針にも口を出し始めてるってことか?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:27:03.310ID:vm3CxDnAr
トップがそういうならそれでokだろ
仮に税務署の調査入った時に部下は辞めろって言ったけど私が指示したって言えば良いだけだし
責任者なんだから恩恵も罰則も最終的には自己責任なんだこら
一社員が文句言う話じゃない
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:28:07.719ID:9SW5+K8o0
何で社員の言いなりになってんだよ
弱々社長だな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:29:29.396ID:HSvleKpx0
ここまでの情報を整理すると
悪いお友達に騙されて不労所得を延々お友達料として奪われてるだけに見える
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:34:57.260ID:NJIQva2P0
>>21
朝礼は業務なので勤務扱い、出勤前なら前残業だ
現場から早上がりでも会社に拘束するなら勤務時間だ
家に帰っていいよなら払わなくてもいいんじゃね?
うちは直帰でも定時までは全額出るけど
でもその社員はダメだなw
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:35:27.875ID:hNLvABgOM
>>66
契約書って保管はするけど
使うことはまずないけどね
盗まれたからってPDFも残ってるし
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:44:25.649ID:HFr1Ubfy0
全額申請は普通にできなくて割合で求められる
多少の書類が保管されてるだけなら多分自宅分の内5%とか10%くらいは経費扱いにできる

ところで警備会社は確かによく自宅の警備も経費で落ちますよ!という営業をしてくる
とはいえ勝手な社員への割高な賃金についての経営者による愚痴で出ないわけが絶対にないワードがここまで出てきていないので個人事業主であれど社員は存在してなさそう
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:44:38.899ID:cU55uI2Qd
ほな、お人形さんしまっとくで
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:47:55.065ID:hNLvABgOM
>>77
個人事業主だろうと経営の経験が少しでもあれば
契約書を資産と呼んだりはしないよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:49:06.585ID:pqhKfALY0
会社の内情を匿名掲示板にホイホイ書き込む社長なんていたらたまったもんじゃないな
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:51:01.483ID:HFr1Ubfy0
>>79
維持や成長は置いておけば会社経営なんてギリ健でもでき得るのでこんなスレ立てるような奴でもぎりぎりシャッチョさんと言える立場である可能性は捨てきれないのだ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/18(水) 08:53:53.704ID:hNLvABgOM
>>81
経理の知識がないとしても経営者なら貸借対照表ぐらいは必ず見る
資産とは何かを知らないなんてあり得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況