X



障害者雇用なのに全然配慮してくれないのなぁぜなぁぜ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 21:57:33.168ID:ZLuo3ECf0
いやおかしいやろこれ
それやったらクローズドで就職した方がいいわ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 21:57:55.082ID:FE64suoM0
精神?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 21:58:08.148ID:2kt4POB70
どこもそんなもんよ…
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 21:58:56.311ID:Rq9QkWJv0
平等に扱ってくれているんだろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 21:59:30.992ID:ZLuo3ECf0
>>4
なら給料も平等じゃないとおかしいやろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:00:14.594ID:FOXQ44Zs0
>>5
確かにわろた
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:00:43.549ID:2kt4POB70
障碍者雇用はデカい会社しか入れないから
そこに合わせないとイカンのが何とも…
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:02:11.295ID:86NgruUyd
努力義務違反
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:03:19.849ID:ZLuo3ECf0
俺はハッタショだけど精神で障害者雇用ってこんなんばっかじゃねえの?
この制度自体あまりに未整備過ぎて無意味な気がしてる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:03:50.380ID:JnNqIbk30
お客様扱いしてくれるB型作業所に行きなよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:05:06.807ID:FOXQ44Zs0
ちなみにクローズドで就職ってなに
終身雇用?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:06:08.951ID:FE64suoM0
身体のほうが欲しいんじゃねーの
車椅子のほうが障がい者雇ってる感あるし
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:06:55.005ID:yO27eoTo0
仕事内容は一緒なの?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:08:17.213ID:2kt4POB70
基本違うだろ
デカい会社はそれようの部署や特例子会社作って
そこで非営利業務に就く
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:11:01.231ID:yO27eoTo0
>>15
だよなあ
そういう配慮はあるはずだよな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:13:43.702ID:2kt4POB70
>>16
ただ、個々の障害をみんなが知ってるわけではないから
色々と軋轢は生まれる
特に会社の規模がデカいと何千って社員と少なからず関わるから
目に見えない障害だと、結構無茶言われる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:14:45.022ID:G0oFCK/gr
おれ障害者だけど一般雇用だわ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:15:40.595ID:ZLuo3ECf0
いやおまえら知らんのだろうけど障害者雇用って別に大企業だけのものでもないし
専用の部署が必ずあるとかそういう制度でもない
というか障害者雇用って名前があるだけで多分中身は本当はなにもない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:16:10.712ID:yO27eoTo0
>>17
たしかにパッと見で分からないと配慮されないこともありそうだな
身体ならパッと見でわかるけど
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:17:09.733ID:4+4eSL+N0
>>5
バラ撒く課題はガイジ用にしてくれてるんだろ?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:17:32.008ID:yO27eoTo0
>>19
でも障害者雇用すると国から補助金が企業に出たりするんじゃないの
企業もメリットあるから配慮してくれそうなイメージだけどなあ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:18:51.161ID:2kt4POB70
でも、障碍者を雇用するってのはそれなりに規模じゃないと
とても養えないだろう
国の補助やカウントがあるから辞めさせるのも簡単じゃないし
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:18:53.951ID:/SUnren60
でもクビにはならないやろ?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:19:36.570ID:4+4eSL+N0
>>22
ないよ
コンプラだよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:20:32.159ID:2kt4POB70
>>22
1人あたり月5万?だっけ程度の補助だからなー
どっちかというとウチは何%雇ってますよ!っていう
体裁の為かと‥
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:20:32.206ID:2kt4POB70
>>22
1人あたり月5万?だっけ程度の補助だからなー
どっちかというとウチは何%雇ってますよ!っていう
体裁の為かと‥
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/26(火) 22:20:53.253ID:yO27eoTo0
>>25
法令で雇うのが義務ってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況