X



フロムソフトウェアとかいう気づいたら和ゲー2位になってた企業wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 13:59:48.960ID:mhSFtJ5P0NIKU
昔はニッチなだけのゲームメーカーだったよな?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 14:36:57.306ID:iwkHOeJ7pNIKU
普通にブラック企業って話はあるけどヤバい噂ないから優良なのかね
日本らしいっちゃ日本らしい気もするが
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 14:37:13.608ID:mhSFtJ5P0NIKU
シャドウタワーみたいな限られたリソースでいかにやりくりするかゲーまた出してくれんかな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 14:38:16.704ID:2tHYDbbE0NIKU
>>62
フロムは今評判がいいから我慢できるんだよ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 14:40:07.835ID:MxNlNAzTpNIKU
>>64
まぁそうか
ヤバい企業って一気に色々情報でるもんな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 14:43:32.902ID:mhSFtJ5P0NIKU
新卒は任天堂以外やめとけみたいに業界人に言われてたしな
ゲームは作るもんじゃない、やるもんだ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 14:45:03.354ID:xFJq26KD0NIKU
ゲーム会社なんてどこもブラックとは言うよな
俺の友達の友達がエルデンのときすげえ鬼スケジュールで逃げ出したとか聞いた
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 14:46:40.065ID:G3eP9ZgOpNIKU
間に合わなくて延期とか珍しい話でもないし死ぬほどきついスケジュールもまああるだろうな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 14:52:57.275ID:FPh7VpsQ0NIKU
フロムの労働環境の悪さは自ら認めてて少しずつではあるが改善に動いているようではあるけどな
スクエニはコンプラ厳しくて無茶な働き方を自ら望んでも許可が下りないようなことを言ってた
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 14:56:29.170ID:nTh7hc+OaNIKU
シリーズ物をショボいクオリティで擦り続けて信者から金を巻き上げる任天堂とかいうカス
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 14:58:46.178ID:TyxEkXMMMNIKU
セガとスクエニは新卒初任給30万
任天堂は25万
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 14:59:05.834ID:pSXqSp7H0NIKU
エルデンの開発人員が150人くらいという
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 14:59:20.029ID:KbvZUKi60NIKU
でもアーマードコアつまんないよね
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:00:01.948ID:eaU1VoJl0NIKU
>>70
日本の会社がどこもまともにオープンワールドゲー作れてない中世界最高クラスの評価受けてるオープンワールドゲー出してる任天堂のゲームがショボいとか言ってんのはグラフィックでしかゲームを評価出来ないお前みたいなアンポンタンだけだよ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:00:10.050ID:AttmxQ2C0NIKU
デモンズで一気に変わったな
このシリーズのおかげ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:01:43.405ID:H4MNHFFb0NIKU
自分の子供に買ってあげるとしたら任天堂のゲーム買うわ
任天堂の強みはこういうところだよ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:02:00.866ID:AttmxQ2C0NIKU
スクエニは洋ゲーのパクリやりだして終わった
素人の女に作らせだしたあたりでもう期待するの諦めたけど
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:03:12.996ID:b3Qwsd+t0NIKU
スクエニはパンピー企業になっちゃったよな
普通の人が増えちゃった結果普通のゲームしか作れなくなったみたいな
FF12くらいからかクリエイターじゃなくて普通の人が作ってるのかなってのを凄く感じる
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:03:29.945ID:TyxEkXMMMNIKU
スクエニは今年ならパラノマサイトとか好評じゃん
ダンジョンエンカウンターズも結構面白かったし
どうせお前らやらないで叩いてるんだろ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:04:16.762ID:eaU1VoJl0NIKU
>>76
どこぞのアンケートで初めてのゲーム機何だった?みたいなやつでもPS世代だろう年齢の奴らも初めては任天堂って奴のが多かったしな
多くの人のゲームの原体験は任天堂になってるのは実際強いんだろうな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:05:51.859ID:1Ezul2KqaNIKU
正直ff16割と楽しかったよ……
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:07:37.624ID:GHy3P9ulrNIKU
スクエニはアンチが多いだけで上から2~3を争うくらいのゲーム会社だと思うよ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:08:38.331ID:bBPL6haBpNIKU
スクエニスレになってて草
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:08:39.335ID:LxnaK4QYMNIKU
もはや国内でMMO運営のノウハウ持ってるのスクエニくらいだしな
実際収益基盤だし
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:10:20.962ID:nYUuOWFY0NIKU
スクエニはそもそもゲーム好きじゃ無いけど惰性で買ってる奴が叩いてるってイメージなんだが違うのか?
ゲーム楽しむ気あるんかこいつら?って疑問に思うんだが
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:12:08.119ID:b3Qwsd+t0NIKU
つまらないんじゃなくて
なんかうっすいなぁ……みたいなそんな感じ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:13:01.196ID:Kr9SQ30r0NIKU
日本一ソフトウェアは?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:13:40.500ID:eaU1VoJl0NIKU
>>88
チンカス
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:14:30.351ID:2tHYDbbE0NIKU
スクエニの存在は縮小再生産の一言で説明できちゃう
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:16:19.794ID:b3Qwsd+t0NIKU
オタク濃度の高さがなんかちゃうねん
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:16:26.536ID:rHLxBejzaNIKU
ヴァニラウェアちゃん
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:18:22.232ID:xD0v15YarNIKU
とはいえ風吹きゃ潰れる中小だけど
親会社が太いのと仮に手放しても欲しがる企業は大量にいるから中小の中だと安泰ではある
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:24:01.899ID:FPh7VpsQ0NIKU
>>78
FF12は日本人の見る目がなかっただけで欧州で歴代最高のRPGの1本って評価されてた
Dragon Ageとかゼノブレとか名作のフォロワーも生んでるし間違いなくゲーム史に影響を与えた快作よ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:25:59.517ID:JJ+WA3MQ0NIKU
>>62
本当に職人気質の上澄が集まってるって話だから
仕事人間多くて本人達もそこそこ納得してるなかもね
良し悪しはともかく
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:28:54.652ID:xD0v15YarNIKU
良くも悪くも鍋島が離脱した影響で音響周りは劣化しちゃってるな
ゲーム作る才能は無いがアイディアマンとしては天才だった
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:36:12.401ID:b3Qwsd+t0NIKU
>>95
>>87
あとそれ外人が適当に褒める時の定型句で深い意味無いぞ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:37:23.785ID:tSary0QVaNIKU
日本一ソフトウェアは名前詐欺だよな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:38:05.773ID:WfxH8il3aNIKU
なんかもう完全にワンパターン化してない?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:38:28.783ID:FPh7VpsQ0NIKU
>>62
すでに公開されてる個人制作のゲームに商標を後から被せて公開停止させたRune事件とかかなり胸クソだわ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:41:54.944ID:FPh7VpsQ0NIKU
>>98
適当に褒めるじゃなくて投票で選ばれたやつなんだが
そもそもFF12が欧州で別格の評価ってのは結構有名な話だろ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:45:46.392ID:lA6wpD3adNIKU
コーエーテクモは?
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:51:28.587ID:b3Qwsd+t0NIKU
>>102
へぇそうなんだ
スクエニの凋落を考えると投票した奴らは見る目が無かったって事だな
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 15:57:15.647ID:F3IA1NjgrNIKU
>>103
パクリゲーばっか出してるイメージ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 16:13:05.414ID:Ii6ZV9Z8dNIKU
スクとエニとタイトー
コナミとハドソン
光栄とテクモ
バンとナム
セガとアトラス

かつて有名パブリッシャーが合併すると碌なことにならないな
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 16:14:47.546ID:JQa35Ue80NIKU
>>106
セガの元に戻らなかったら世界樹HDリマスターなんて出てない
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 16:18:37.189ID:sW5AqcLPpNIKU
合併しなかったら半分くらい消滅してね?それ
残るのコナミ光栄セガバンダイくらい?
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 16:18:44.487ID:FPh7VpsQ0NIKU
>>106
セガとアトラスだけは違うと思う
インデックスに解体されてたしIPごときっちり回収できたのはむしろセガは褒められるべきこと
こんな厚遇での救済みたいなのは前代未聞ってレベル
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 16:25:15.392ID:AOGY0s3VpNIKU
バンとナムが合併してなかったらA.C.E.2以降なかった可能性もなくはなくはないからフロム死んでたかもしれんしなんとも言えないわ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 16:44:21.360ID:iWxS6Jc40NIKU
ぷよぷよがセガっているのは未だに違和感がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況