X



エルデンリングってそんな難しくないよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:21:32.925ID:XbVkazYJp
個人的な難易度ランキングやと
1位ダークソウル2
2位sekiro
3位ブラッドボーン
4位エルデンリング
5位無印ダークソウル
6位ダークソウル3

完全に個人的なランキングや
クソ2は未だにクリアしとらんわ
ぶっちゃけダークソウル3からかなりプレイヤーに配慮するようになったよな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:22:20.781ID:4D+AHNnc0
遺灰出して遠距離攻撃してりゃ楽勝だった
難しいとかいうやつは縛りプレイしてるだけだろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:22:23.499ID:LkVswQ6KM
クソ2は完全ひとりでいけるけどエルデンは遺灰使わないとしんどい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:23:39.062ID:dfW7IdkSd
SEKIROが一番難しかった
エルデンは余裕だった
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:24:09.714ID:XbVkazYJp
エルデンとsekiro抜いた中じゃダークソウル3が一番難しいっていうやついるけど絶対嘘だよな、一番ヌルいぞあれ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:24:28.379ID:L3Ey9Mfz0
エルデンリングは一部のボスが過去作に比べて強い反面プレイヤーキャラも強くなってるからそんなに詰まることなかったな
デモンズソウルリメイクとかダクソ3のボスとか今やると弱いわ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:24:56.230ID:nTErke890
マレニアで死にまくるけど難しくはない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:25:15.902ID:XbVkazYJp
>>3
クソ2できるのすごいわ、ワイはあのローリングしてもダメージ当たる仕様がどうしても慣れんくて無理やった
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:25:50.005ID:w3ZPkagY0
セキロの怨嗟の鬼と一心はしんどかった
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:26:35.030ID:XbVkazYJp
>>6
強いいってもそれなりに救済あるからな
無印とクソ2が難しく感じたのは完全に技術力やと思うわ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:27:25.104ID:znWculF+0
マレニアだけは苦戦した
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:27:28.778ID:Do8wvdGY0
ソウル3作での難易度比較なら2>3>1だと思ってる
1は敵の動きがかなり単調だから避けやすい
2は何て言うか全体的にプレイするのがしんどい
3はちょうど良い感じ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:27:29.282ID:f9G2Yj0Tr
クソ2はクリアまでが長くてキツイ
ブラボは輸血液システムが面倒
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:28:05.087ID:XbVkazYJp
>>9
sekiroおもろいよな、特に複数戦のボスはAIがよく出来ててあの手の奴じゃマジでストレス感じんかったわ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:28:08.303ID:pVBjEthM0
ダクソ2はもっとスマートにエストを飲んで欲しい
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:28:15.962ID:LkVswQ6KM
>>8
なんて項目か忘れたけどステ振りすることで無敵時間が多少伸びるステータスあるのよ
それ知らないからきつく感じたんだろう
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:28:34.920ID:tlpI9ekL0
アプデ後は知らんが写し身霜踏み時代はマジでどんな下手でも縛りしなきゃクリア出来るRPGみたいなもんだった
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:29:15.156ID:XXqzvI1+d
楽勝とか言ってる奴が実はマルチ協力プレイしてたりするから当てにならん
その点セキロは平等に難しい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:29:47.889ID:vnzVmLjCH
ミスドで売ってるやつ?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:30:48.413ID:XbVkazYJp
>>18
あーそれはあるわ
ワイマレニアソロで倒したことないわ…
過去作が難しく感じたのは人が協力してくれる人がいなかったからってのもあるかも
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:30:59.257ID:L3Ey9Mfz0
エルデンリングは一応新作ゲームだからソウルの要素あんまり入れないで欲しかったな
SEKIROみたいに全部の攻撃パリィさせろや
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:31:10.748ID:x7wa9AQ30
難しいって言ってるのは縛ってるやつだけだろ
勝手に縛ってゲームが難しいって言ってるバカが多いソウルシリーズは
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:32:04.158ID:XbVkazYJp
>>16
ステータスに関係しない能力値に振りたくなかったんや…
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:32:26.495ID:BDZQ31IWr
ソウルシリーズ全部簡単といえば簡単だろレベルゴリあげたら
そうなるとまあセキロは難しいだろうな
そしてアマコアもむずいだろうな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:33:07.582ID:Do8wvdGY0
隻狼の剣戟アクションはガチで凄いわ
開発側から押し付けられたプレイスタイルが、全く苦痛じゃないのって中々珍しいと思う
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:33:27.672ID:XbVkazYJp
>>21
んーでも馬とかジャンプとか二刀流の要素は面白かったやろ?
オープンワールド化は完全に失敗やと思うけど
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:33:50.357ID:w3ZPkagY0
エルデンリングは任天堂以外のメーカーでオープンワールドのマップ作れたのが驚いた
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:33:56.166ID:YDKDnSpr0
エルデンはマイルドに作られてる
オープンワールドだからそこで詰まるとかはなく無理なら一旦違うとこ行ってルーン稼いで強くしたりとかどうとでもなるからな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:34:27.862ID:Xop2PVvkr
ダクソは
2 1 3の順で簡単に
2なんか防具いらんくらいだわ
3は難しいと言うかめんどい

セキロー難しいのベクトルが違うわ
あんなに苦労した敵が一度倒せるようになったら瞬殺できるようになってる気持ちよさったらない
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:34:41.901ID:XbVkazYJp
>>24
アーマードコアはアセンさえ組めりゃどうにか…
初めて間もない頃は装甲盛りまくって火力押ししてたで
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:36:35.731ID:Xop2PVvkr
>>30
アリーナで勝てないときは最大重装甲爆発系の火力武器マシマシにして天井がなるべく低い所で戦うと楽
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:38:43.682ID:7NSyMrfLa
ソウル系は序盤きついけど進めてくうちにレベルも装備も充実してヌルゲーになる
セキロは順当に難しくなってく
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:38:50.939ID:XbVkazYJp
>>29
動き見切るの面白いよな
上達してるのが肌で感じられる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:39:34.618ID:XXqzvI1+d
>>21
SEKIROエアプかよ
ダクソみたいなパリイなんてほとんど無いに等しい
メインは弾きだ弾き
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:39:46.929ID:gK41W5f40
ダクソ3=ブラボ
ダクソ2
初期ダクソ1
エルデンリング
ダクソ1
デモンズ

上から難しい順で俺の評価がこれ
セキロはゲームシステムが違いすぎるから入れてない
ダクソ2は理不尽なだけでアクション的や要求水準が低い
反対にダクソ3やブラボは理不尽さがないからストレスを感じにくいだけでアクション的な要求水準は高め
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:40:22.557ID:XbVkazYJp
>>32
それ
ソウル系は序盤さえどうにかできれば後は役やな
エルデンはそれが躊躇な気がする
2キャラ目以降は序盤で喪色の武器+9にして進めんとやってられんわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:41:42.306ID:XbVkazYJp
>>35
初期ダクソって確か転送なかったんやっけ
フルハベルで木目ロリするやつもいたとか
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:42:08.894ID:yqmEX4m1M
ダクソ1は今となってはパターンよわよわのざこざこボスだらけよな
関門言われるオンスモも柱の使い方さえ分かれば分断余裕だし
攻撃パターンが増えたりディレイすら織り交ぜてくる近年のはそれと比較すると難易度上がってるよね
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:43:01.137ID:BDZQ31IWr
躊躇
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:43:11.714ID:TkZVrmn+0
ダクソ3最強の無名の王よりエルデンリングの最初のボスのマルギットのが強いという
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:43:13.205ID:XbVkazYJp
>>39
でも逆にいうとプレイヤーの動きも遅かったりするからそこは自分は慣れんかったな…
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:43:33.393ID:VibjFbtf0
セキロ路線の新作ほしいわ
あの戦闘の楽しさ味わったらソウル系が物足りなくなる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:46:08.967ID:Xop2PVvkr
>>34
突きを踏み潰したり
相手の頭を踏んづけたりも楽しいじゃろがい!
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:46:22.240ID:B8hPL+hoa
俺はマレニアよりも神肌2人の方が苦手だった
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:48:33.474ID:gK41W5f40
>>37
呪い解除が制限ついてて永続最大HPダウンになったりイザリス歩くと大量感知でタコ殴りにされたり何もしてないのに遙か遠くのNPCが突然落下死したりとんでもない惨状だった
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:49:00.402ID:pqN0wVOO0
エルデンリングは敵のブッパになすすべなかったのがめっちゃストレス溜まった
対抗するにはこっちも遺灰やクソ強戦技や魔法ブッパせざるを得ないし
それがどうぞ使って下さいみたいなとんでもねぇ威力が出るのも気に入らん
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:49:35.069ID:XbVkazYJp
>>41
個人的なデミゴットボスランキングやけど
1位マレニア
言っちゃ悪いがクソボス
リゲインなかったら許せた、てか多分だいぶ順位下がる
2位はマルギット、モーグ
そもそも動きが強い、正直スパアマ持っててあれほど素早く動くボスはコイツいがいマジでいない
3位ラダーン
動き早いし図体がでかいから画面が狭い
攻撃も見た目より早いしリーチも長い
後半の岩石浮遊させるやつは避けにくい上に即死もありうる
4位モーグ
個人的に一番楽しい
隙もしっかりとあるしニーヒルも別にエストガブ飲みで耐えられる
5位ゴドリック
拍子抜け
マルギット倒せたならまず負けない
6位
攻撃はやい武器ならほぼハメれる
攻撃も避けやすい
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:49:45.800ID:B8hPL+hoa
隻狼鉤縄消してもっとアクション要素に振り切ってほしかった
ボス戦で活用できるの鬼刑部と桜龍くらいだろ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:50:53.283ID:Xop2PVvkr
>>47
ロンソでもクリアするだけならできるぞ!
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:51:13.068ID:XbVkazYJp
>>45
最近貴種より使徒の方がヤバいんじゃね?って思い始めてるわ
火力高いし多段ヒットする攻撃が多いからマジで事故が怖い
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:52:23.124ID:XXqzvI1+d
>>44
見切りパリイで殺れるの雑魚の坊さんくらいだしなあ
ノーマルパリイが役に立つのは素早くてうざい犬くらいか

あと見切りは強キャラには踏んづけて踏ん張れるだけのハイリスクローリターンだから
普通に回避してるわ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:53:33.986ID:XbVkazYJp
>>52
でも見切り決めると気持ちいいよな
モーションがかっこいい
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:54:37.336ID:pqN0wVOO0
>>52
突きモーションとかめっちゃ分かりやすいからむしろご褒美じゃね?
喜んで見切りするけど
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:54:51.262ID:Xop2PVvkr
>>52
お前よくそれでクリアできたな
っていう良くそれで人にエアプとか言えたな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:55:36.399ID:XbVkazYJp
>>47
クソ3があんまり戦技目立たなかったからね…
今作はそこらへんに力入れようとしたんかね
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:55:37.035ID:TkZVrmn+0
見切りとかローリスクハイリターンだろ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:56:11.399ID:XXqzvI1+d
>>55
ん?煽る前にどこがおかしいか挙げてみ?

>>53
わかる
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:56:47.287ID:XbVkazYJp
>>57
まあミスった時怖いじゃん?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:57:06.689ID:VkewvVVLa
グランサクスの見た目が竜狩の剣槍だったら俺好みだったのに
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:58:34.841ID:XXqzvI1+d
>>57
どこがハイリターンなん?
良くてその後一撃しか与えられないのがよ

あと体幹ダメ貯めるならガンガン単発やったほうが早いし
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 09:58:40.017ID:gK41W5f40
エルデンリングは同じ敵を狙うタイプの遺灰にタゲ取らせて背後から戦技連打するだけで延々ダウンするからかなり簡単だった
マレニアだけ苦戦したけど特例中の特例で他はどれもこれが通じてしまうからパターンも関係なしで初見突破率も過去最高
最初の最初だけ過去作気分でR1振ってしまって難しいゲームだなあと思ったけど
旧赤獅子の炎と居合が強すぎた
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:00:30.624ID:Vf82O4Clp
>>61
危中に攻撃すんのは危なくない?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:00:56.010ID:Xop2PVvkr
>>58
どこがおかしいも何もそのまんまでしょうよ
ミスった時怖いとかいって見切りもしないでなぜ人にエアプとか言えるんだ

寧ろ突きをしてきてくれ!
頼む突きをしてきてくれ!って感じになって然るべき
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:01:45.198ID:Vf82O4Clp
>>62
ワイは遺灰がどうしてもリゲイン要因になるから無理やったわ…
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:01:45.237ID:XXqzvI1+d
>>63
危は普通に距離とって
その後キンキンチャンバラしたほうがいいのよ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:02:00.896ID:YW/lCtY+0
ブラボとダクソ3のスピード感に慣れてるとエルデンはディレイと入力読みがキツすぎる
途中で投げたわ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:03:15.196ID:XXqzvI1+d
>>64
ね~わ
お前もエアプなのか?
SEKIROはカウンター待ちじゃなくて先手必勝プレイゲームだぞ?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:03:23.289ID:Vf82O4Clp
>>66
そうなんか…
ワイは攻撃中カウンターくるの怖いからずっと待ちスタイルで弾いてたりしてたから知らんかったわ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:03:42.374ID:4D+AHNnc0
ガチガチ重装備して自分の遺灰出してグランサクスの槍投げてるだけでマレニアも1回死んだだけで倒せたぞ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:03:53.350ID:Xop2PVvkr
>>67
デュレイ中に一発入れられるようになってからが本番よ!
特大剣とかは無理だけど
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:05:05.399ID:Vf82O4Clp
>>70
飛び道具系の戦技って避けられへんの?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:06:07.736ID:Vf82O4Clp
>>71
それも中々勇気いるんよ…
あ、1発入りそうだなってなるけど攻撃した瞬間反撃されそうで怖いわ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:06:46.332ID:Xop2PVvkr
>>68
ずっと攻撃してキンキンしてるだけより攻撃させて怯ませて切ったほうがゲージの減りが数倍速い
弦一郎3回目とかちゃんとやりゃノーダメ20秒で落とせるんだぞ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:07:00.681ID:pqN0wVOO0
ブラボのボス戦の死闘感マジで最高だったわ
エルデンリングと違って攻撃躱しながらリゲインしながらギリギリで殴り合うのめっちゃ楽しかった
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:07:56.812ID:TkZVrmn+0
ブラボってクソボスばっかだった記憶しかないわ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:08:43.465ID:Xop2PVvkr
>>73
まぁわかる
ぶっちゃけ武器にもよるしその一発の恩恵薄いからやる意味ないしなw
でも慣れてくるとマルギットとか腹立つくらいゆっくりだから暇なんだよな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:08:43.466ID:Vf82O4Clp
>>75
あのシステムマジで神だよな
ガン攻めで張り付きながら戦うの凄い楽しいわ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:10:07.922ID:XXqzvI1+d
>>74
>ずっと攻撃してキンキンしてるだけより攻撃させて怯ませて切ったほうがゲージの減りが数倍速い

書いてることがよくわからん
ずっと攻撃できるわけもなしその中に受けのターンも必ずあるからチャンバラなのよ
攻めると攻めてくるからその分早いじゃん?
待ちだと遅いよ?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:10:28.748ID:VibjFbtf0
ブラボは武器も良いよね
ほとんどの武器が専用モーション持ってるし変形させてガシャガシャしながら戦うの楽しかったわ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:10:34.769ID:Vf82O4Clp
>>76
それはそうなんだよな…
上位者連中も中々に嫌だけど血に乾いた獣は最悪やたわ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:10:42.669ID:YW/lCtY+0
>>75
前ステがクソ強いからな
エルデンは悪くなったわ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:11:05.984ID:pqN0wVOO0
>>78
しかもエルデンリングと違ってほぼ全部の武器に違った強さがあってどれも使って楽しい神ゲー
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:11:35.098ID:Xop2PVvkr
>>79
待ってねーわ
相手の動き見ながら連打ばっかしてんじゃねーぞって話だ
見切りもできなくてなんで人にものを言えるんだよ謎すぎる
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:12:15.392ID:Vf82O4Clp
>>80
お!やっぱり意味もなくガチャガチャやるよな
ブラボは武器のバランスがマジでいいから産廃がないのもいいよな
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:13:40.906ID:Vf82O4Clp
>>84
まあ人には人のプレイスタイルもあるしそこまでにしようや
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:14:12.129ID:y7OmzNBm0
難しい
エルデン ボスモーション理不尽強ザコ多すぎ
ブラドボ ノコナタ以外火力低すぎ地形もむずい
デモンズ 少ない自HPと操作性の悪さ
1 ボスが極端
3 親切設計だが一部のボスが硬い
2 望郷、強太矢ゲー ボスもシンプル
セキロ 狼が最強性能
易しい
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:15:08.362ID:Xop2PVvkr
俺はブラボのほうが苦手だったな
銃パリした後距離が遠くて通常攻撃してしまうことがしばしばあった
斧持ってため攻撃でクルクル回ってたら敵が死ぬゲームと化していた
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:15:16.671ID:XXqzvI1+d
>>84
>相手の動き見ながら連打ばっかしてんじゃねーぞって話だ

いやそれが早くて効率的でしかも爽快じゃん
何いってんの?お前

>見切りもできなくてなんで人にものを言えるんだよ謎すぎる

いつ見切りが出来ないと書いた?
見切りやパリイは雑魚にしか超メリットねーんだよって
強キャラには非効率
ほんともういいよお前
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:15:53.588ID:Vf82O4Clp
>>87
ブラボはパリィやらバクスタやら決めれるようになるとマジで世界変わるで
内臓攻撃でガッツリ減らすの楽しいで〜
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:16:20.304ID:Xop2PVvkr
>>90
話にならん下手くそが
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:16:48.244ID:gK41W5f40
難易度の話と最速を狙う話は別物だしな
プレイスタイルをシステム側から縛ってくるのがダメで個人的にはセキロは口に合わなかった
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:17:51.825ID:77Rt62Ana
ダクソ2のアマナの祭壇ホント糞だわ
脳筋だったのにわざわざ弓使う羽目になった
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:19:33.120ID:Vf82O4Clp
そこは頑張れとしか言えんな…
でも弾く意外にも爆竹と手裏剣とか色々忍具使って戦うのも楽しいで
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:20:48.328ID:Vf82O4Clp
>>95
アマナの祭壇は個人的にあんまり苦戦しなかったな…ササっと走り抜けたからかな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/20(日) 10:21:57.670ID:Vf82O4Clp
>>88
もち買うで!ワイはアーマードコア信者なんや
さっきアーマードコアのスレ書き込んだけど全く伸びんかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況