X



親戚の子の塾の宿題が解けない助けて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:22:17.422ID:172Hllru0
お盆で来てる甥の小4の塾問題なんだが溶けません。助けてくだ
・斜線の四角の面積
・点Dの角度
を教えて下さい。
https://i.imgur.com/mWcUk7P.jpg
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:24:14.454ID:C3z+BWtA0
aiに聞けよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:24:45.436ID:xwtulsy6d
釣りかよ
小学生レベルじゃん
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:24:51.561ID:172Hllru0
無理だ、小学校の頃、算数だけは成績良かったと親戚中で有名なんよ
今更逃げられない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:25:02.230ID:172Hllru0
>>4
答え教えてくれ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:25:30.984ID:172Hllru0
>>3
GPT3.5しか使えないから画像で聞けない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:26:44.964ID:xwtulsy6d
>>5
一問目は3つの相似の三角形があるんだよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:27:47.885ID:VGAJUFgL0
100平方センチに決まってんだろ
斜線は1辺10cmの正方形だ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:28:23.061ID:O6iDoMrZd
一問目は5と20しか数字ないしそれ適当にかける以外に無いべ
2問目は色々数字足し引きしないと無理だわ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:30:12.401ID:xwtulsy6d
>>10なんでだよ
もう一つ明確な数字がでるだろ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:30:19.191ID:QQFRfNQhr
下のは等分線上に垂線引けば出るんじゃね
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:31:01.862ID:6Skewi+La
1問目は2乗避けるとなると思いつかないな
2問目は同じ三角形を下につけたら平行四辺形になりそうなのが使えるかも
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:31:52.108ID:O6iDoMrZd
偏差値35の高卒だが、なんとなくの答えだけ教えてやるよ
1問目は100㎡
2問目は45度

こういう問題は出てる数字かけるか足すかが答えのことが多いからなw
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:32:11.829ID:xwtulsy6d
くっそ図解してるのに空白絵禁止てなんだよ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:33:37.975ID:QSkpubs20
>>14
ご満悦のところ失礼、単位間違えとりますよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:34:14.358ID:xwtulsy6d
右側の大きな三角形を2つ合わせて四角形をつくったき

(5+X)×20がその架空の四角形の面積になるわけだ
ここまでいい?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:34:21.396ID:NrcqnipC0
>>14
ドアホ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:35:16.876ID:O6iDoMrZd
>>16
偏差値35の俺にそんなこと言うな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:35:22.062ID:laujzo5Zr
三平方の定理使えよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:36:04.068ID:O6iDoMrZd
>>18
お前じゃこの問題解けないだろ
お前のがどアホじゃね?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:36:06.334ID:X4BC6Aj1p
1問目は正方形だとすると
5:x=x:20
で解ける
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:36:28.265ID:172Hllru0
>>14
これあってんの?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:36:49.550ID:L1X3Gwjra
算数のこういう問題って同じ図形重ねる解法多いよね
具体的には思いつかないけど
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:37:04.079ID:172Hllru0
>>22
よくわからんが小学生だからxとか言われてもわからないと思う
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:37:05.175ID:qBPOViLS0
今の小学生ってxって使っていいの?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:37:12.828ID:xwtulsy6d
そんでそんでもっと大きな三角形2つを使って作った四角形は

縦 5+X

底辺X+20

つまり
(5+X)×(X+20)になる

ここまでいい?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:37:32.354ID:NrcqnipC0
一問目は相似比
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:38:30.195ID:O6iDoMrZd
こういうことだ、これ見てわからないならもうお前には無理だろうな
偏差値35の俺以下
https://i.imgur.com/NqypSdH.jpg
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:38:39.581ID:xwtulsy6d
つまり正方形の一辺は10
だから100が答えね
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:40:50.667ID:172Hllru0
>>29
二等辺三角形作りまくるってことか、なるほど
できそうな気がしてきた
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:41:11.618ID:172Hllru0
>>30
10ってどっから出てくるんだ?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:41:35.589ID:xwtulsy6d
わかる?この斜線部分の面積が同じ

そんで右上は5×20で確定
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:43:00.075ID:xwtulsy6d
>>32だから

架空の右上に出る四角形が5×20で確定で、そのうえでターゲットがその四角形と面積同じが確定だから

必然的にXは10になる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:43:23.442ID:xwtulsy6d
待っててもっと詳しくかく
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:44:02.794ID:172Hllru0
>>33
なるほど
反転して三角を相殺して四角だけにすると5x20かよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:44:32.000ID:172Hllru0
いや理解できたわ助かった
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:45:19.772ID:xwtulsy6d
ここまでいい?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:46:16.840ID:T8zXQjOS0
正方形の1辺をxとして、
(5+x):5=(x+20):xを解いて題意よりx=10だから
答えは100ってのはすぐわかったけど、違うの?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:47:02.949ID:xwtulsy6d
これってつまりこうなるわけさ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:47:56.280ID:172Hllru0
小学生の問題だからxはなしだと思う。
反転させる方法がたぶん先生の考え方っぽい
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:48:06.783ID:qBPOViLS0
多分xを使わずに答えだしてほしいんだと思うんですけど
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:48:16.328ID:172Hllru0
>>40
四角だけだとわかりやすいな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:49:12.783ID:xwtulsy6d
そんで右上のAの四角形は

縦はそのまま右にスライドさせて5で確定、底辺は下の三角形の底辺をそのまま上にスライドさせて20で確定

つまり右上の四角形の面積は5×20で確定
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:49:29.328ID:O6iDoMrZd
いや、一問目なんて誰でも解けるだろ
2問目解けるやつ俺以外にいんの?いねぇーよなぁ?偏差値35以下だもんなぁ?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:50:03.056ID:xwtulsy6d
つまりエックスの情報がないからこそ

先に面積の数値を出すしかない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:50:58.643ID:xwtulsy6d
二問目時間もらっていい?
今ちょっとへべれけだから解くのは一瞬でも説明に時間かかるかもですぞ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:51:22.187ID:xwtulsy6d
>>42いや無理だろ?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:53:02.787ID:xwtulsy6d
>>49いや説明ド下手なだけで俺は解いてるぞ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:53:13.596ID:QSkpubs20
Xって算数の範囲なん?数学やと思ってた
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:53:20.518ID:xwtulsy6d
すまん俺への安価じゃなかった
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:54:02.056ID:xwtulsy6d
二問目解いたけど

説明に30レスつかっていい?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:54:33.780ID:O6iDoMrZd
>>54
説明そんな難しいか?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:54:52.437ID:O6iDoMrZd
てか45で合ってる…?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:55:47.676ID:nnr33Jvo0
これは何故か小中不登校の池沼並みオレでもわかった
1対2対ルート3ってやつだ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:56:19.249ID:qBPOViLS0
算数のテストでx使っても多分バツになるんやろな
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:56:40.880ID:VGAJUFgL0
100平方センチ
60度
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:56:50.293ID:xwtulsy6d
まずここまでいい?
一問目と同じく、三角形を合わせて四角形をつくる
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:56:56.532ID:T8zXQjOS0
角度の方は、∠BAC=135°ということと、∠BAD:∠DAC=30°:15°=2:1から、
∠BAD=90°とわかって、Dのところは180-(30+90)だから答えは60° あってる?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:57:07.279ID:QSkpubs20
>>56
合ってはいるから安心しろ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:58:15.308ID:7GMNHXWOd
甥のおちんちんのサイズは?
返答次第では助けてやる
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/11(金) 23:58:54.754ID:O6iDoMrZd
>>63
うぇーいw
60度とか言ってるやつwwwwwwee
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:00:05.728ID:eYr7h6y9d
四角形は全部合わせて360°

つまりこの尖った四角形の上と下の角度の合計は

360−(60+30)
つまり、170°になる

ここまでいい?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:00:59.290ID:UbbMRZT10
小学生の頃の算数の解答欄ってどうやって書いてたっけ
解だけじゃバツだよね?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:01:44.405ID:eYr7h6y9d
んでんでピックアップするべきは浮かび上がったこの図形よ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:02:57.067ID:D3HYYQQU0
ごめん俺あってるでしょ?60°以外でないんだけど?数学はあんまり得意でなくて大学受験で65ぐらいだから並みだね。
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:02:57.251ID:eYr7h6y9d
ピックアップするべきは浮かび上がたこの図形よ
オレンジの斜線部分
ここまでいい?
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:02:57.621ID:BB86AdcBd
おちんちんのサイズは?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:03:25.093ID:qmbON2D30
DAの延長上に
角ABEが30度となるように点E作ってみ
そしたら △EBDが正三角形なるべ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:03:43.181ID:0T0QoJ80a
>>61
下にくっつける三角形は左右反転させないと中の線真っ直ぐにならなくない?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:05:21.252ID:eYr7h6y9d
この部分の合計は

170の半分の85°になる

ここまでわかんないとこある?あるなら質問して
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:07:44.778ID:eYr7h6y9d
すまん引き算間違えた>>66
が270
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:09:01.702ID:D3HYYQQU0
ほれ60°で合ってるじゃん
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:11:15.606ID:eYr7h6y9d
とにかくグダグダですまんが
75 が

X+Y+60=180は確定なわけよ
三角形だからな

つまり、X+Yが120は確定
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:11:32.972ID:BB86AdcBd
おちんちん…
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:12:31.644ID:D3HYYQQU0
小学生は分度器で測ったらダメ?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:14:08.108ID:nwFHSOT3p
勃起したおちんちんの角度を求めなさい
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:15:09.993ID:D3HYYQQU0
それより射精した精液の着地点を求めてよ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:15:57.693ID:yNqJGib30
むずいな60なのかな
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:16:45.338ID:BB86AdcBd
>>82
おっ、良いこと言うねぇ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:16:46.036ID:yNqJGib30
もし答えが45だとしたらお前ら偏差値35以下になるぞ…
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:17:10.726ID:qmbON2D30
元灘中学性の俺が言ってんだろ 60度だって
DAの延長上に
角ABEが30度となるように点E作ってみ
そしたら △EBDが正三角形なるべ
https://tadaup.jp/1200090498.jpg
低能ども しね
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:19:25.967ID:yNqJGib30
>>87
E点の60度30度の意味がわからんだが…
偏差値35以下?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:19:28.189ID:eYr7h6y9d
ここまでいい?

X+Y+60=180
Z+a+30=180

つまり
X+Y=120 Z+a=150

X+Y+Z+a=270
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:21:34.884ID:D3HYYQQU0
灘もくそもねーよ
arcsin(1÷(2×sin(15°)))=60°だろ?ちがうの?俺低能? 
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:22:25.808ID:eYr7h6y9d
そんでそんでここまで来ると情報無くなったように感じるが

どっこいまだ情報は出てくるわけよ

四角形の角度の合計は360
三角形の角度の合計は180
をふまえればね
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:22:26.053ID:D3HYYQQU0
お前らほんとに大学出ている?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:23:11.625ID:D3HYYQQU0
三角関数が成り立たない三角形てあるんかなあ?
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:25:47.146ID:eYr7h6y9d
まずはここ
X+Zが135になる
ここまでは270の半分なんだから当たり前なんだが、ここにミソがあるわけよ
てか何なん?空白禁止て
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:28:02.639ID:eYr7h6y9d
そんでもちろん
y+aも135
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:28:21.097ID:yNqJGib30
>>94
遠回りしてるように見える
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:28:57.121ID:yNqJGib30
>>29のやり方が小学生っぽいしあってる気がする
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:30:01.784ID:D3HYYQQU0
おい、だれか
arcsin(1÷(2×sin(15°))
これが間違っているのどこか教えて?
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:30:39.653ID:D3HYYQQU0
まさか、小学校の答えとそれ以降の答えが違うの?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:30:46.935ID:eYr7h6y9d
ここまできたらもう法則はわかるよな 

求めて欲しい場所と、もう数値が判明してる場所が同じと証明できれば

自ずと答えの数値は出るわけだ。一問目と同じ流れだね
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:34:04.529ID:eYr7h6y9d
ここで

135−90の図が見えたはずた
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:35:43.600ID:wSvvIqIR0
んー
線分BAを基準として三角形BADを線対象に反転コピーすれば
頂点Bと反転した頂点のB合わせて60°じゃん
残りは120°なんだから半分の60°ってことで良いんじゃないの?
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:36:19.825ID:D3HYYQQU0
>>102
それも分かるわ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:39:36.510ID:yNqJGib30
45vs60の戦い
正しいのはどちらか…
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:40:25.897ID:eYr7h6y9d
まず新たにこういう記号を4つつけ加えるぞ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:40:26.430ID:sXDiAJow0
>>102
これだ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:40:54.641ID:eYr7h6y9d
てか空白禁止なんなん?
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:42:46.839ID:mWNFF/v2a
三角形の頂点から引いた辺の二等分線がなす角って他の二角の比に等しくならなかったっけ?
特殊な場合のみ?
このケースだと30:15=2:1で60°になりそうだけど
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:42:54.122ID:eYr7h6y9d
30+X+b=180(bの値を出せば解答)

X+b=150

ここまでいい?
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:43:08.045ID:ZYPhhl+30
badって直角なん?
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:44:11.011ID:D3HYYQQU0
ChatGPTにも聞いてみたけど60°って答えたぞ。
given triangle ABC. given point D on BC at BD=DC. angle ABC =30, angle ACB = 15. get the answer for angle BDA in numeric (in degree).
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:44:49.088ID:eYr7h6y9d
150てさっきみたよね?
つまり
X+b=150=Z+a

つまりつまり

X+b=Z+aになる
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:45:13.324ID:D3HYYQQU0
excelで計算しても60°だね。
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:45:51.912ID:eYr7h6y9d
まじ?45にならん?
もう俺の説明いらない?
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:47:40.433ID:sXDiAJow0
文字多すぎだよ〜
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:49:02.443ID:UbbMRZT10
だから変数をやめて小学生の解答でかけ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:49:33.331ID:D3HYYQQU0
>>114
ごめん、思いつく手計算と機械の計算すべてで60°と出るんだよ。数学科とかいないの?
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:50:36.349ID:eYr7h6y9d
ここで新しい事実

bの角度=eの角度なわけよ
バッテンの反対側だからそりゃ当然
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:50:53.759ID:D3HYYQQU0
小学生で変数禁止って今そうなの?論理的に合っていれば正解はもらえるはず。小学教師ならついてこれないかも。
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:53:19.571ID:eYr7h6y9d
んでしたまいてくと
Y+C+30=180

つまりY+Cも150
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:54:41.045ID:eYr7h6y9d
そして当然
C=dになる
バッテンの反対側だからね
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 00:56:03.952ID:eYr7h6y9d
そしてここが大味噌
d+eは180°なんだよ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:03:11.913ID:Vx14nbI/d
60と答えた人は偏差値34ってことでw
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:03:19.454ID:eYr7h6y9d
そして当たり前だが
a=X Z=Y

眠い
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:04:59.153ID:ZYPhhl+30
結局どっちやねん!
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:05:32.331ID:eYr7h6y9d
つまりつまりつまりつまり

先ほどのX+b=Z+aということは

Y+a=X+bがなりたつ
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:06:14.515ID:eYr7h6y9d
>>127
45だよ
答えが正三角形なら前提がおかしくなる
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:07:08.031ID:wSvvIqIR0
>>102を絵にしてみた

https://i.imgur.com/bSNOf0x.jpeg

難しく考えなくても良いんじゃないだろうか
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:08:32.483ID:sXDiAJow0
>>127
60なんだなこれが
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:08:50.403ID:eYr7h6y9d
つまり
135から30と15を足した数を引けば

45になる
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:09:18.595ID:eYr7h6y9d
すまん俺が間違ってた
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:10:00.328ID:D3HYYQQU0
だろ?仮定に根拠ないもの。
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:10:22.684ID:Vx14nbI/d
>>130
Aが90度じゃないからそれだと360度に対してBの60度以外すべてわからない状態じゃね?
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:10:29.206ID:eYr7h6y9d
反転させて新しい四角形作らないとだめだな
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:11:44.969ID:D3HYYQQU0
小学校の知識の範囲内で解けることは尊敬する!俺は無理だった。
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:11:49.081ID:qmbON2D30
>>130
DB=DE=DC 
そしたら 三角形EDCが二等辺三角形だよな
これでわからん奴はゴミムシ以下
答えは60度だっつってんだろ しね
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:12:05.003ID:yNqJGib30
ABの線で反転すると四角形になるね。だから60は無い
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:13:22.725ID:yNqJGib30
60度って言ってるのは>>1を騙すためのネタだったのか
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:13:39.022ID:ZYPhhl+30
BADが90って書いてないから反転で正三角形になるか四角形になるか分からんな そこの証明ができれば
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:15:08.504ID:eYr7h6y9d
これかな
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:17:42.946ID:eYr7h6y9d
あっすまん解けたわ
水色のてっぺんが90°になる
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:18:44.520ID:wSvvIqIR0
>>135
なんで90°じゃないと思ってるんだ?
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:22:32.857ID:eYr7h6y9d
くそこの空白禁止なんなの?
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:22:55.987ID:Vx14nbI/d
>>144
90なら線対称に反転コピーなんかしないぞ笑
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:23:08.411ID:sXDiAJow0
90と考えなくてもいける
空白絵死ね
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:23:45.193ID:yNqJGib30012345
空白ってなんのこと言ってるん?
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:24:08.866ID:ZYPhhl+30
結局どっちか分かんねぇえええ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:24:17.091ID:sXDiAJow0
うんこ
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:25:31.828ID:yNqJGib30
今のところ異議がなく合理的なのが>>29のやり方。
他のやり方はなんかツッコミどころがあるから違うんじゃね?
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:28:04.372ID:wSvvIqIR0
>>146
意味不明だは
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:28:11.031ID:eYr7h6y9d
んー?答えが60だとしたらおかしくならんか?
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:29:22.954ID:D3HYYQQU0
実はコレ条件が1コ足らんのよ。
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:29:55.424ID:D3HYYQQU0
60°で強弁して悪かったな。答えは求まらないよ。
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:31:50.841ID:ZYPhhl+30
クソ問ってこと…?
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:33:18.812ID:eYr7h6y9d
もしかしたらどちらかの三角形を下に持ってきて四角形にするのでは?
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:33:38.696ID:sXDiAJow0
やばい知恵袋見たら45°だったわ
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:36:36.917ID:yNqJGib30
>>158
最初から偏差値35の>>29がそう言っとるが
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:37:39.721ID:ZYPhhl+30
結論  45度
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:40:00.027ID:qmbON2D30
>>87嫁アホども
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:41:28.047ID:D3HYYQQU0
めんどくさいけど、正弦定理と余弦定理で解いたら45°だった。俺吊るわ。
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:46:59.017ID:x+z99WlEd
いろんな知識身につけすぎて
逆に小学校レベルの問題解けなくなるな
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:47:07.754ID:bnvjhv5qd
なあ?俺の解き方は結局間違ってたのか?
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:49:00.620ID:x+z99WlEd
>>164
どれ?ID変わっててわからん
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 01:49:58.149ID:x+z99WlEd
>>165
すごいな
0168165
垢版 |
2023/08/12(土) 01:57:49.446ID:D3HYYQQU0
角度の方は、∠BAC=135°ということと、∠BAD:∠DAC=30°:15°=2:1から、
∠BAD=90°とわかって、Dのところは180-(30+90)だから答えは60° あってる?
これを書いた者だけど、「、∠BAD:∠DAC=30°:15°=2:1」これ思い込みだったと思う。自分の知識内で証明できなかった。
0169165
垢版 |
2023/08/12(土) 02:01:37.790ID:D3HYYQQU0
ChatGPTにも分からないみたいだぞ!
No. 45 degrees must correct. Imagine triangle ABC. given point D on line BC at BD=DC. angle ABD = angle ABC = 30 degrees, angle ACD = angle ACB = 15 degrees . solve angle BDA in numeric (in degree).
ChatGPT

I apologize for the previous mistakes and any confusion caused. Let's solve this correctly now:

Given the conditions:

Angle ABD = Angle ABC = 30 degrees
Angle ACD = Angle ACB = 15 degrees

We want to find the measure of angle BDA.

Since BD = DC and angles ABD and ACD are equal, and angles ABC and ACB are equal, triangle BDA and triangle CDA are isosceles triangles.

In triangle BDA:
Angle ABD = 30 degrees (given)
Angle BAD = Angle BDA (angles in an isosceles triangle are equal)

In triangle CDA:
Angle ACD = 15 degrees (given)
Angle CAD = Angle CDA (angles in an isosceles triangle are equal)

Now, let's consider triangle ABC:
Angle ABC + Angle ACB + Angle BAC = 180 degrees
30 + 15 + Angle BAC = 180
Angle BAC = 135 degrees

Since angles in a triangle add up to 180 degrees:

Angle ABD + Angle BAD + Angle BDA = 180 degrees
30 + 135 + Angle BDA = 180
Angle BDA = 180 - 30 - 135
Angle BDA = 15 degrees

I apologize for any confusion earlier. However, based on the given information and triangle conditions, the accurate numerical value of angle BDA is indeed 15 degrees. If you are certain that the correct answer is 45 degrees, there might be an issue or misunderstanding with the given conditions or the problem statement.
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:04:57.031ID:yNqJGib30
>>169
これ先生に提出すれば正解なのかね
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:08:21.667ID:D3HYYQQU0
>>169
これも間違っていて、
ここがミスってる
Angle ABD + Angle BAD + Angle BDA = 180 degrees
30 + 135 + Angle BDA = 180
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:11:33.428ID:D3HYYQQU0
Googleのbardのほうは調教したら以下を吐いたよ。
Imagine triangle ABC. given point D on line BC at BD=DC. angle ABD = angle ABC = 30 degrees, angle ACD = angle ACB = 15 degrees . re-olve angle BDA in numeric (in degree).
他の回答案を表示

Sure. Here is the re-solution to your question:

Given:
* Triangle ABC, where BD = DC.
* Angle ABD = angle ABC = 30 degrees.
* Angle ACD = angle ACB = 15 degrees.

To solve:
* Angle BDA.

Solution:
1. The sum of the angles in a triangle is 180 degrees.
2. Therefore, angle BDA = 180 - angle ABD - angle ABC - angle ACD - angle ACB
3. Since BD = DC, triangle ABD is isosceles, so angle ABD = angle ADB.
4. Since angle ABD = angle ADB and angle ADB + angle BDA = 180 degrees,
then angle BDA = 180 - 2 * angle ABD.
5. Plugging in the given values, we get angle BDA = 180 - 2 * 30 degrees = 120 degrees.

However, we know that triangle ABD is a 30-60-90 triangle, so angle ADB = 30 degrees.

Therefore, the angle BDA = 180 - 2 * angle ABD = 180 - 2 * 30 degrees = **45 degrees**.
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:15:35.918ID:D3HYYQQU0
bardもでたらめだなw
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:16:15.111ID:D3HYYQQU0
一回寝てからsin,cos使っていいなら証明するわ
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:20:33.564ID:D3HYYQQU0
>>176
お、それ何?
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:20:43.719ID:8o+rJpeAd
簡単だろ
右の15°のある三角形と合同な三角形を、ACを対称の軸として書いてみろ
そうすると15°と15°が合わさるから、右の角も30°になる
つまり、新しく三角形を書き足したことで
図全体で二等辺三角形になる
その二等辺三角形の頂角は当然120°
しかもこの角は、その合同な三角形の対応する角ももちろん120°
その左隣の角が答えの角なんだから60°に決まってるだろ
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:21:29.123ID:D3HYYQQU0
arcsin(1÷(2×sin(15°)))の近似値なんだが!
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:26:01.976ID:D3HYYQQU0
>>180
合同な三角形の120°の辺をEとして、BEが直線になるのはなぜだろうか?
もう疲れてきた。俺バカだわ。
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:27:43.280ID:D3HYYQQU0
あ、なるね。で、どっちよ?
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:28:39.377ID:D3HYYQQU0
60°だと正弦・余弦定理にはまらなくなるのは計算ミスか????
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:29:01.780ID:D3HYYQQU0
クソ問でFA
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:29:38.231ID:8o+rJpeAd
>>181
そりゃあ最初から左30°で右斜めに向かって線が引かれてるんだろ?
だったらその直線上に、新しくできた二等辺三角形の頂角があるだろ
30、30、120の二等辺三角形の頂角な
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:31:26.308ID:bnvjhv5qd
180
これは上と下が同じ角度の根拠がない
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:32:28.348ID:bnvjhv5qd
結局どっち?
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:36:31.403ID:bnvjhv5qd
>>188
そうじゃなくて、新しい点を仮にEとしたとき

B→A→Eを結ぶ線が直線になる根拠がない
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:39:18.051ID:8o+rJpeAd
>>190
だーかーら!!!
左の角も30°、右の角も15+15=30°の二等辺三角形なわけだろ!?
だったら直線BA上にその二等辺三角形の頂角が来るに決まってるだろうが!!!
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:45:18.513ID:bnvjhv5qd
えー来る?
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:48:25.538ID:bnvjhv5qd
いやすまんケンカ売ってるわけじゃない
左右が30℃の二等辺直角三角形ができるとこまではわかる
でもその新しくできた三角形にとって、ランダムに置かれたAから底辺に引いた角度のが120なんてなくね?
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:49:13.694ID:bnvjhv5qd
>>194すげえ
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:50:28.523ID:bnvjhv5qd
だから逆説的に
もし無理矢理120にしたら今度は直線にならない
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:50:35.043ID:yNqJGib30
45度派の勝利!
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:51:16.687ID:bnvjhv5qd
あ、俺ID:eYr7h6y9d
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:53:36.607ID:yNqJGib30
あ、私ID:172Hllru0
0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:56:10.926ID:bnvjhv5qd
>>180この図形だと頂点をEとして

BD=DCである以上

CE=BEも成り立つ。
 
でもだからこそAの配置次第で解答の角度はものすごく変動する
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:56:46.316ID:bnvjhv5qd
>>203
天才か
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:57:32.932ID:bnvjhv5qd
>>202
いや
お前が新しく作った三角形にとっては、Aの位置が確定な要素が何一つない
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 02:59:43.273ID:bnvjhv5qd
>>203
てもうこれ答えじゃね?
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:03:20.163ID:bnvjhv5qd
んーーー??これもしかして問題おかしくないか?
0209◆9NZ7hagej. 転載ダメ
垢版 |
2023/08/12(土) 03:03:54.299ID:ElFGEpQC0
真逆にしたのはっつけて平行四辺形にするとBADは75°DACは60°ってなる気がする

そしたらADBは180-75-30で75°…?
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:06:33.271ID:D3HYYQQU0
>>209
そう、75°も求まるんだよね。
これ条件に欠落があると思っている。それが何なのか分からんのよ。
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:07:33.336ID:bnvjhv5qd
>>211いやいいんだ
てかこれ条件なんか足りなくね?
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:08:56.314ID:D3HYYQQU0
だめだわ。俺の計算力の限界だ。
どうしても3次式になって答えが複数出る。
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:09:15.116ID:bnvjhv5qd
極論さ 
BD=DCてなんの発展性もない情報じゃね?
0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:09:47.543ID:D3HYYQQU0
なぜか45, 60, 75が出るんだよな
0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:12:42.088ID:D3HYYQQU0
AB方向に作図したらどうなるん?
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:12:45.599ID:bnvjhv5qd
>>217
やっと理解したわ

てか解けるか
0220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:13:25.199ID:D3HYYQQU0
あ〜その3つの値が出てくるのか、わかってきたかも
0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:14:39.778ID:bnvjhv5qd
てか緑の線を引いて正三角形作ると言う発想を10分くらいで思い付く子もいるのか
0222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:14:59.483ID:D3HYYQQU0
でもな〜60と75を除外する理由が見当たらないんだよ。
0223◆9NZ7hagej. 転載ダメ
垢版 |
2023/08/12(土) 03:17:23.781ID:ElFGEpQC0
>>203
ここで平行四辺形にしてみたけどその時点で作図にズレがあるのわかったから作図制作者が悪いとしか言いようがない
BD=DCがしっかり書かれてないせいで図形からの認知が歪む
0224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:17:27.765ID:7MhJF8LA0
>>194
これが真実の姿か!?

子供の頃は問題の作図が正しくない事にが非常に不満だったな
分度器で答えを出させない措置だとしても
「大人のやることは汚い」とか感じてたw
0225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:17:56.797ID:bnvjhv5qd
あれ?
Aから新点の線が他と同じ長さの根拠は?
0226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:18:14.455ID:D3HYYQQU0
わかり、最小値とらないとだめだった。
0227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:18:49.499ID:D3HYYQQU0
てか、俺だけ解き方おかしいな。頭使わないで計算だけで出そうとしている。
0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:19:56.741ID:bnvjhv5qd
あっそっか
BDとD→新点は同じ長さ確定だから全部成り立つか
疑ってすまん
0229◆9NZ7hagej. 転載ダメ
垢版 |
2023/08/12(土) 03:20:36.327ID:ElFGEpQC0
小学生用の問題なんだし難しい作図とかしないでも解けるようになってんじゃないの?
普通に同じ三角を逆さまにはっつけて平行四辺形にしたらダメなのか
0230以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:20:53.942ID:kP75w0Pad
>>194
geogebraか
昔塾講やってたとき使ってたわ懐かしい
0231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:22:10.381ID:D3HYYQQU0
>>230
塾講経験者?計算でゴリゴリ解けないの?
0232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:22:32.937ID:NvSTh8dZ0
>>217
AD∥CPならADO∽COPで角度が等しくならないとおかしくないか?
https://i.imgur.com/72p1upz.png
0233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:24:06.206ID:yXxlZ1KI0
100cm2と45度だな
0234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:24:19.337ID:Adq6rFtnd
>>231
>>217みたいに補助線引くのが正規なやり方かなぁ
小学生、特に中学受験生とかだと図形問題はパターン勝負な感じあるかも
0235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:25:25.954ID:D3HYYQQU0
俺補助線て嫌いなんだよな さっきから線増やさないで解こうとしている。
0236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:26:03.350ID:bnvjhv5qd
>>232
いやPにくっつく角度の60°と30°が外側から証明できる以上全部成り立つ

APが他と同じ長さの証明できるのは最後のほうだね
0237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:26:04.350ID:sFuUbMGPa
1問目が正方形って情報なくない?
0238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:26:07.360ID:D3HYYQQU0
私立中受からなかったのは原因があったのか。
0239以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:27:50.717ID:bnvjhv5qd
>>237正方形かどうかなんて関係ない
要は40を証明できればいい
0240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:30:37.131ID:tqG7kTnx0
そもそも、1の言う「点D」って、どこの事言ってるんだ?
0241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:31:07.348ID:D3HYYQQU0
5:y=5+x:y+20=x:20 解くとxy=100?
0243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:32:47.688ID:D3HYYQQU0
点Dは3つ考えられるよね?
0244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:33:08.942ID:D3HYYQQU0
俺に近い思考の人もいるっぽいね。
0245以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:33:31.271ID:D3HYYQQU0
アホって決めつけるのってなにゆえだろう?
0246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:34:03.534ID:sFuUbMGPa
>>239
なるほど
正方形として答えてる人がちらほらいたから気になった
0247以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:34:09.151ID:D3HYYQQU0
BC上にDがあるなら3つ考えらないかい?条件満たすの。
0248以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:34:37.969ID:D3HYYQQU0
だから3つ答えが出るんだよ。
0249以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:36:30.388ID:D3HYYQQU0
よく考えたらわかるでしょ?
0250以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:36:57.712ID:7MhJF8LA0
>>237
確かにそうなんだけど

これって計算以前にカラクリがあって
長方形でも同じ答えが出るのよ

仮に上の小さい三角と、右の大きい三角が同じ大きさだったと仮定してみると
四角は20*5の長方形でやはり答えは100になる

このカラクリ知ってると計算すらしないで答えが出る
0251以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:37:06.689ID:D3HYYQQU0
それぞれ作図すると45°、60°、75°が出るんよ。
0252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:39:02.104ID:D3HYYQQU0
小学校に負数はないってのが除外理由なのかな?理不尽だな。
0253以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:39:21.929ID:NvSTh8dZ0
>>236
なるほど勝手に補助線を並行にしてたわ
ところで緑色の線がオレンジの線と長さが等しくなる理由って分かる?
0254以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:42:25.671ID:sFuUbMGPa
>>250
それがすべての場合に成り立つことを小学生に証明させる問題てことか
0255以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:42:32.640ID:D3HYYQQU0
DがBの左orCの右にあるのは何故考えないのだろうか??やっぱり負数がないから?
0256以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:44:16.527ID:D3HYYQQU0
外分点って小学校では考慮しない?
0257以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:44:48.293ID:D3HYYQQU0
それなら45°で納得だわ。寝る。
0258以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:50:09.940ID:m1B/jmGnd
>>253
他人の図形に横槍だが

ACPの三角形が外部の情報から先に45°×2の三角形てわかるから
必然的に二等辺三角形だと
0259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:58:29.452ID:yXxlZ1KI0
三角形を平行四辺形にすればわかる
そうするとAの上辺が横線になる
で下のDは元々180度
つまり両方とも180度になる
でAはそもそも135度なわけだから
平行四辺形として考えると左が30度で右が15度
つまりは45度を足して180度になる
下も同じように考えると右は135度左が45度である
ことがわかる
0260以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 03:58:49.660ID:pTbhQ4wD0
小学生に説明するのと
>>1に説明するのどっちが楽?
0262以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 04:02:17.271ID:sFuUbMGPa
>>261
なるほど
今は定理や公理としてこれを教えてるってことか
0263以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 04:02:52.180ID:yXxlZ1KI0
最初の問題のほうは下の三角形は上の三角形の4倍
なのでつまりは下の三角形は上の三角形が4つ入る
あとはパズルのように埋めてやれば10cmの正方形
であることがわかる
つまり面積は100cm2
0264以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 04:11:13.086ID:7MhJF8LA0
>>262
多分学校じゃ教えてくれないと思う
問題文が切り取られてるから最初は正方形想定の問題だったんじゃないかな

あと私立の受験って確証より先に直感的にこの法則性に気がつく子供を
評価の対象にしたりする恐ろしい側面もあるので
これだけだと問題意図が量れない
0265以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 04:14:37.964ID:sFuUbMGPa
>>264
理解してなくても正解できる可能性がある問題って少なくとも入試には向いてないよね
0266以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 04:21:53.866ID:7MhJF8LA0
>>265
平等に公平に能力を見なきゃならない公立とは違うからね
閃きや気づきって意外と研究者になった後とか重要だったりする
証明はその後ゆっくりやれば良いし、証明するのは他人でもかまわない

秀でた人間育てないなら公立と差別化した入試は必須かとも思う
0267以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 04:24:10.020ID:sFuUbMGPa
>>266
閃いてなくて「わかんないけどとりあえず出てきた数字使って答えよう」って人も正解できちゃうじゃん?
それが閃きや気付きと同じ評価されるのはどうなんだろねって思って

まぁ良いんだけどちょっとモヤった
0268以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 04:28:46.374ID:7MhJF8LA0
>>267
何にどう気がついたかを見るのが途中の計算式だよ

時々大人もやらないような斬新な作図や計算式を出す子供がいる
それに多少理論が足りなくても確実に正解に近づいてるモノなら
その子供は育てるべきだろう?
0269以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 04:31:40.882ID:sFuUbMGPa
>>268
その場合、正方形として答えてる人たちは正解扱い?
0270以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 04:34:59.325ID:tqG7kTnx0
「面積が100」は良いんだけど、なにより点Dがどこなのか定かではないのと、直角三角形の角を求めるのだとしたら
1が示した図の条件では定まらないのでは?
0271以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 04:42:17.305ID:7MhJF8LA0
>>269
問題文が切り取られてるから結局はなんともいえないんだよ

導き出す式とそれが間違ってはいなくて、答えが100なら一応正解だろうけど
学校によっては珍妙な導き方を出した子に注目すると言うだけのこと
入学後にクラス分けとかで影響するんじゃないかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況