>>57
役員の勤務実態についてまでは
俺ら士業法人の立場からは見えんからな
ただね、そういうのは割と中小あるあるで
下請けに甘んじても起業したい人は多いのよ
少なくとも大手で万年課長よりは金になるし

大手じゃ課長レベルの人が、安い仕事請けて
妻子合わせて大手役員並みの金をせしめる
その歪みの結果、中小の従業員は大手ヒラより
責任負わされるくせにバイト並みの給与と相成る

経営者「嫌なら起業すれば?資金ないだろうし
うちの客連れてくなら全力で邪魔するけどね?」
って事よ