X



ウクライナがロシアの非軍事施設破壊しまくってるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 11:16:32.605ID:2Z1pLkwO0
正義はどこに行った
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 15:38:05.418ID:Pe1isJCf0
>>76
「なぜそう判断したのか?」
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 15:39:26.574ID:XBcMwJ/D0
>>77
俺は具体的に言ったよ
実際嘘だったし
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 15:41:58.957ID:RmbBO2or0
ミサイルが変なとこ飛んでった件はわりとすぐ訂正されてたような
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 16:00:48.698ID:Pe1isJCf0
>>79
結局ロシアが侵略してなければこんな事は起きなかったわけで、
どのみちロシアのせいなんだよな
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 16:20:10.751ID:edMkj4yCa
>>67
だから国連憲章に従ったら存亡の危機なのにロシアにそれに従えというのもまた無理な話でしょ
日本人は会社に死ねと言われたら死ぬのかって話と同じ

NATOの拡大と東方拡大を同列に語るのは問題だと思う
ロシアに関係ないところでのNATOの拡大なんて関与する意味がないのだから
フィンランドの例が関係ないとは言わないけど


反対票を投じた国が少ないのはそれは当然表立って米欧を敵に回すことなんてできないだけじゃないか


パトリオットでキンジャールを迎撃できてるのなら欧州はロシアを脅威と見なす必要がないのでは?
あと、俺はあくまでロシア側の主張として言ってるだけ
そうだとしても、パトリオット迎撃できたのならあの日以降キエフを狙ったものは全て迎撃できていたはずでは?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 16:21:57.942ID:edMkj4yCa
>>80
ロシアのせいと言うのは構わないけど、問題は日本の実利を考えたとき、闇雲にロシア敵視することに何か利益はあるのかという話
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 16:29:00.097ID:Pe1isJCf0
>>81
ウクライナもNATOもロシアを破壊しようとはしていないので存亡の危機ではないし
ましてやそんな妄想を根拠に他国を侵略する権利など存在しない
同じ理屈でジョージアやシリアでロシアがやったことも犯罪として扱われる
そして意味不明な理屈による侵略戦争など許容すれば中共が台湾や我が国を侵略するリスクが高まるだけで何のメリットもない
我が国のみならず、国際社会全体でそう
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 16:31:42.236ID:Pe1isJCf0
今のロシアは人類の敵だ
ロシア人全てがそうとは言わないが、プーチンを止められなかった責任は受けていただかなければならない
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 16:42:42.145ID:ilwe5uwra
>>83
妄想を根拠にってそれはロシアを破壊しようとしていないというのも妄想だと言えてしまうだろ
イラク侵攻の実例もあるのに楽観視なんてとてもできないと思う

中露はBRICSで戦争を止めろって言われてるんだから侵略戦争なんて強硬できないでしょ
感情論で中露を悪者と決めつけてるように見える

日本が米欧に代理戦争させられる際に中露側について難を逃れる選択肢を残しておくことはメリットと言える
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 16:44:12.178ID:Pe1isJCf0
>>85
実際に侵略戦争をしたのはロシアなんですが
国連憲章で禁止されている行為を、安保理常任理事国のロシアが
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 16:46:29.948ID:XBcMwJ/D0
存亡の危機による戦争はアメリカがアフガニスタンに仕掛けてたし
ロシアだけがやっちゃいけないってことはないぞ
実際侵略なんてしてなくて独立国ができてるだけなんだし
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 16:54:58.742ID:RmbBO2or0
>>82
ロシアに肩入れしても何の益もない
そもそも約束守らん相手だし
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 16:55:50.724ID:Pe1isJCf0
存亡の危機なんて物は頭Z奴の妄想の中だけにしか存在しない
真面目な議論の材料としては使えない
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 17:00:47.298ID:Pe1isJCf0
マクドナルド、ナイキ、VAIO
ロシアで人気を博した西側ブランドは多い
それらはロシア国内に事業所を持ち、展開していた
ジョージアで、シリアで、クリミアで、多くのアフリカ諸国で、ロシアが深刻な犯罪を犯してもなお展開していた
そうした事実から西側がロシアを滅ぼそうとしたなどという理屈を捻り出すことは不可能と考えるべきだろう
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 17:23:31.481ID:BmTTs49ha
>>88,89
問題は対立が悪化して日露戦争になるとしたらどうするかという話
それでも日露で対立し日本は戦争すべきだと思います?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 17:26:33.508ID:Pe1isJCf0
>>94
ウクライナ相手にあの程度のことしか出来ない弱小軍隊が我が国に侵略出来るとでも?
単独でも簡単にあしらえる程度の軍事力しかないくせに日米安全保障条約をどうするつもりだ?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 17:34:52.914ID:Pe1isJCf0
>>96
そういえば頭Z界隈ではNATOが参戦してることになってたな
証拠は何もないけど
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 17:42:58.947ID:Pe1isJCf0
どっちに転んでも弱小だぞ

無理もない
我が国より遙かに小さいGDPであれだけの国境線に対応した人数を抱えた軍隊が強いわけがない
だとしてもSEAD/DEADの欠如だとか怠慢としか言えないような欠陥は山ほどあるがな
その上でワグネルだのDNRだのと内輪揉めをしている救いようのない連中だ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 17:43:35.125ID:p47Ehy2Ea
>>95
戦争すべきということですか…

ちなみに日米安保にはアメリカが日本を防衛する義務があるとは明記されていない
それは当然で、一方の国だけに防衛義務があるなんてとても呑める条件じゃない

ここが問題で結局アメリカはウクライナ戦争のように日本に武器を送るだけなんてことになるんじゃないかって話
台湾も台湾有事に関してそこを疑問視していて疑米論が広まっている
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 17:45:44.682ID:Pe1isJCf0
>>100
我々が侵略などしない以上、戦争になるというのはロシアが侵略してくるということを指す
その場合、戦争をしないなんて選択肢はそもそも存在しない
ブチャを見れば分かること
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 17:56:23.356ID:XBcMwJ/D0
ブチャとかあそこらへんの話は
調査団の責任者かなんだったかが捏造して解任されたとかいう話が出てから
しばらくは話題にならなかったけど
最近になってからロシアから亡命したとかいう兵士がでてきて虐殺があったとか証言してるな
証言内容は「俺はやってないけどまわりはやってた」とかいうありきたりなもの
何が本当かは知らんけどね
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 17:56:47.145ID:p47Ehy2Ea
>>99
GDPは米欧が作った指標で今の米欧は金融経済先行で実物経済と乖離していると言われてるのに、それで判断するのは問題あると思いません?

>>101
日米地位協定や安保理改正のことを知っていたら、自衛隊は米軍の統合作戦に参加しなくてはならず、それこそ米欧の代理戦争に巻き込まれかねないとわかるはず

あとブチャに関してはAFP通信が虐殺の証拠は未だ見つかっていないと国連の調査団が報告したことを少し前に報道していますよ
https://www.barrons.com/news/un-investigators-say-no-findings-yet-of-genocide-within-ukraine-7ef9ce80
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 18:05:05.234ID:Pe1isJCf0
>>103
日米安全保障条約は旧ソ連の侵略を想定してつくられたもの
ロシアが侵略してきたら適用されるのは考えるまでもなく当たり前
ブチャの虐殺に疑いの余地がないのも当たり前
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 18:05:52.628ID:p47Ehy2Ea
そもそもブチャに関してはロシア軍とウクライナ軍で武器が違うので銃創を調べればどちらがやったのか判明するとスコット・リッター氏が当初から言っていたのに、国連はそこに触れる報告を未だにしていない

ニューヨークタイムズが当初証拠として出した衛星写真も撮影日時が違うことが判明した
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 18:05:55.325ID:XBcMwJ/D0
証拠がないのは疑いの余地があるってことでは?
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 18:07:29.907ID:p47Ehy2Ea
>>104
ブチャの虐殺がロシアによるものとわかる根拠を出してもらっていいですか?
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/07(水) 18:09:44.185ID:Pe1isJCf0
>>105
スコット・リッターなんて名前を出した時点で頭の程度が知れるぞ
陰謀論垂れ流してるだけの奴は存在しないものとして扱え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況