X



北陸新幹線を福井まで伸ばした後がやばすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:06:54.705ID:96o8jkLL0
米原まで伸ばすと思うだろ?
違う。キチガイルートらしい。つまり一生開業しない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:09:38.700
米原乗り換えにした方が現実的だけどな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:10:37.390ID:96o8jkLL0
>>2
だよな
短いからすぐに建設できるし
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:12:22.007ID:oDF0pRW30
マジで若狭ルート要らん
JR東海に圧力かけて新大阪までだけでも乗り入れさせるのがいちばん妥当だろ
元は国のもんなんだし
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:16:02.901ID:sxyb2U3c0
あれなんで揉めてんの
敦賀まで延伸したらサンダーバードとかしらさぎも敦賀止まりになるんだっけ
そっから大阪は在来線で行くの?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:18:34.367ID:96o8jkLL0
>>4
いや乗り入れが無理ならせめて、米原駅に渡り線作って対面接続でもいんだけどね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:18:50.010ID:96o8jkLL0
>>5
水問題
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:18:55.959ID:oDF0pRW30
まず、湖西線ルートだと風で止まるから無理って話
まあこれは分かる

問題は北陸本線を辿る米原ルートなんだがJR東海が路線密度が高すぎ、あと16両編成じゃないと乗り入れダメって反対してる

結局誰得としか言えない建設費がめちゃくちゃかさむ若狭~162号線に並行する感じのルート~京都~松井山手~新大阪地下ホーム増設というルートが今のところ確定している
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/02(金) 17:19:28.504ID:96o8jkLL0
最悪北陸本線を改軌して
敦賀〜米原ミニ新幹線でもいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況