ハンバーグって表面だけ焼いたら後はオーブンで良いよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:50:27.138ID:AB0MyPVH0
常識的に考えてあんな分厚い肉塊を焦がさずに中まで火を通すなんて素人に出来るわけないし
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:50:50.737ID:kKxRzd4G0

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              `'ー '´
                 ○    と思うハンバーグ師匠であった
                   O
         /⌒!  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          〈 (::::::{ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          |:::\ミxにr ―=======― 、:::::::::::::::::::::ゝ)}
          |:::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::: |
          |::::::::::::::>―――――=ニ::::::::::::::::::::::::::::::∧
          |:::::: イ            `丶、::::::::::::::::::∧
           ∨´;;ノ ,ィニニミx    r- .,,_   `ヾx、:::::::::∧
          λ;;;′         `゙ー=ミ、   ;;;;;ヽ:::::::::i}
        ∥Y  < (●) >          ヽ ';;;;;;;ハ::::::::|   
        {i ノ!  、:::: ̄:::;  } {  <(●) >   i;γ⌒ヽノ    
           Y::}       ノ   :. 、::: ̄::;     レ く ) }'    
            爿       イ     :         ζ ノ
             |     /  `~t_γ> 'ヽ       f⌒/
           :       , . .._    丶       _ノ
              ',   ∨` ー=ミ 、       ノイ
           ヽ   ハ/ ⌒ヽ 〉;      :l}
            ヽ   \__ /       ∥\
      ,..-‐=ニ二1ハ.  、__ ノ       /′ ヽ
     /     / !  、 :. . . ..:      /     \
.  /       /  l!  ヽ        .ィ/         /\
. /        /⌒ヽ}   `ー―< /         / 
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:51:04.396ID:cF5W6KtT0
中火で蓋をして焼くか
煮込みハンバーグにすればいい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:51:09.800ID:EwfqHvRKM
蒸し焼きにするんだよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:51:23.677ID:JL8cHXXk0
俺は最初からオーブンぶち込むよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:51:28.696ID:HoF3eRts0
割とマジで正解
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:51:51.754ID:AB0MyPVH0
>>3-4
煮込んだり蒸したりするとジューシー感が激減するんだよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:52:18.561ID:cF5W6KtT0
>>7
タネの段階で間違ってそう
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:52:27.881ID:AB0MyPVH0
>>5
焦げ目は欲しいじゃん?
見た目的に

あとハンバーグ焼いたフライパンでソース作るからほどほどの油分は欲しい
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:53:18.144ID:AB0MyPVH0
>>8
牛6豚4の400gミンチに玉ねぎ中1個と卵1個生パン粉25g牛乳25mlと牛脂
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:53:31.131ID:AB0MyPVH0
>>6
だよな!?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:54:14.599ID:AB0MyPVH0
>>12
いや水入れて弱火で蒸す方法だろ?
あれとオーブンで焼いたのとで食べ比べてみたらオーブンの方が遥かに美味かった
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:54:50.326ID:+g8glPFvd
いいと思うよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:55:00.958ID:AB0MyPVH0
>>14
ありがとうございます
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:55:02.556ID:cF5W6KtT0
>>13
蓋して焼くのに水???
そんなの入れないぞ
目玉焼きじゃないんだからw
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:55:31.992ID:AB0MyPVH0
>>16
入れないとコゲコゲになる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:55:50.631ID:cF5W6KtT0
>>17
なんねーよw
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:56:01.701ID:AB0MyPVH0
>>18
なる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:56:09.996ID:SZGfb/s30
普通に中火で焼けば火通るだろ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:56:23.837ID:AB0MyPVH0
>>20
いや中までなんて絶対無理だぞ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:56:58.093ID:zewMLq710
最初にオーブン
仕上げにフライパン
そのほうが焦げた香りがダイレクト化も
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:57:01.967ID:cF5W6KtT0
>>19
結局お前が下手なだけじゃんw
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:57:04.364ID:OcGckirJ0
ハンバーグに限らず今の料理は、大体焼いた後か炒める前にレンチンするのが基本
ガス代と時間も馬鹿にならないからな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:57:07.167ID:H3X3xeuh0
電子レンジ定期
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:57:23.734ID:LvxhbToo0
先オーブンのほうが良くない?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:57:55.027ID:rHyZYfcQr
俺からの忠告な 夏のBBQに生ハンバーグ持ってくるの絶対やめろな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:57:55.733ID:AB0MyPVH0
>>22
なるほど逆転させるのか
これやってみたいな
>>23
アドバイスもよこさんレスは無価値だから去っていいよ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:58:10.040ID:zewMLq710
フライパンで中火で焼くよりオーブンのほうがふっくら焼きあがるし火もよく通るのはマジ
あとは余熱がめんどいってだけだな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:58:52.129ID:AB0MyPVH0
>>24
まじか!!
時短にもなるからかな?
>>26
目から鱗が落ちた
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:58:54.536ID:RXlUtpg00
オーブン先だと表面割れちゃう
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:58:58.265ID:tQVQkJN30
オーブンに移すのが面倒くさい
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:59:11.507ID:4sTaJWZw0
俵型に丸く成型するから中まで通りにくいのでは
小判型に平べったくすれば火通るような
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/11(木) 23:59:39.973ID:AB0MyPVH0
>>27
わかった止める
>>29
だよな
食べ比べて明らかに違ったもん
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:01:24.996ID:LjR9/8M20
>>31
そうなんか
いつも2つ作るからオーブン先か焼き先かまた食べ比べてみる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:01:37.115ID:5nGd8rJW0
中央に金串挿したまま焼いたらどうなるんだろうっていっつも思いながらやらない
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:02:18.088ID:s5e1HPeW0
>>35
肉汁が逃げないんだよな
とにかく味は段違いでオーブンだわ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:02:27.245ID:LjR9/8M20
>>32
まぁ結構時間かかって面倒ってのはあるな
>>33
俺も極力中まで火が通るように薄くしたり工夫したけどやっぱりオーブンで良くね?
ってなった
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:02:31.627ID:mKAzvxZK0
普通にレシピ通り作れば
肉汁がドピュって出るよ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:03:00.020ID:u6u6wuqi0
テレビで見た洋食屋もやってたから良いんしゃない
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:03:09.498ID:s5e1HPeW0
ちなみにホットサンドメーカーと比較してもやっぱりオーブンのほうがふっくらうまい
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:04:33.606ID:LjR9/8M20
>>34
ホイル焼きにするのとオーブンだと出来上がりどう違うのか気になる
>>37
微妙に火が通りそう
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:05:09.202ID:J48nRZOG0
オーブンの予熱作業ってどうにかならんもんなんかね
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:05:18.925ID:LjR9/8M20
>>38
それそれそれ!
ずっとフライパンだとどんどん肉汁が漏れ出てくるんだよな
まぁ肉肉しいハンバーグが好きな人はフライパンオンリーでもいいけどジューシーが一ランク落ちるのは否めない
0048毛玉 ◆MEMEME7RlU
垢版 |
2023/05/12(金) 00:06:08.100ID:r25C+Ps70
まず
こねるだんかいで
てを
きんきんにひやして
こねる
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:06:09.990ID:LjR9/8M20
>>40
牛脂を混ぜないでやったこともあるけど肉汁が出てこなかった……
中まで火が通ってるかの確認の透明な汁すら拝めなかった
0050毛玉 ◆MEMEME7RlU
垢版 |
2023/05/12(金) 00:06:42.991ID:r25C+Ps70
>>49
それは
なにかこんぽんてきに
まちがってないか
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:07:15.880ID:LjR9/8M20
>>41
うおお プロお墨付きじゃん
>>42
やっぱりオーブンがナンバーワンか
>>45
皿が熱くなるよね
>>46
俺もスキっ☆チュッ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:07:43.647ID:JOVEW7/d0
あまり捏ねないと肉汁は出るが肉がパサパサ
よく捏ねると肉汁は出ないが肉はジューシー
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:08:08.660ID:LjR9/8M20
>>48
油が溶けるからツナギも牛乳も卵もミンチも全部冷やしてる
毎日凍傷しながら混ぜてる
>>50
油が少ないミンチだからかなあ?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:08:57.772ID:LjR9/8M20
>>52
粘り気というか毛が立つみたいな感じになるくらいまでは混ぜてる
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:09:21.760ID:y1ecPn3x0
タネを成形したら室温くらいにもどすといいですよ
今の時期なら2時間弱くらい放置ですね
驚くくらい火入れよくなります
フライパンだけでおk
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/12(金) 00:09:32.679ID:rpW5aXfj0
普通は面倒臭いし洗い物増えるからフライパンだけで作るけどな
フライパンで焼いた後にフライパンに出ちゃった肉汁でソース作ればそれなりに良くなるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況