X



「メシがうまい都道府県」←どこ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 20:12:48.217ID:7slqGg/+H
どこ?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 20:52:24.776ID:9EJf3wUdd
静岡は下手に東京に近い分美味い魚搾取が酷い
大都市から遠けりゃ地元で消費せざるを得なくなるけど静岡は全部東京に召し上げられる
田舎地方でも交通の便が悪い高知とかは魚美味いよ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 20:52:26.637ID:zwYEQxoE0
>>96
別にどことどこ比べるスレじゃなくてスレタイで言ってるだけだけど
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 20:52:27.151ID:WcrPAm6mr
東京では北海道の料理が食える!
フレンチが食える!イタリアンが食える!中華が食える!だから凄い!

アホかと
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 20:53:03.771ID:89ioafgKa
>>95
美味しい米は見たらある程度わかるでしょ
粒がしっかりしてて全体が半透明なやつ
安い米だと白い塊みたいな部分が多いけどあれは米粒として固まりきってない部分だから水吸いやすくてちゃんと炊いてもベチョッとした食感になる

米の粒の大小は好みがあるからそれは個人で好きなものを選ぶしかない

あとは甘みだね 
昔の人は甘さに飢えてたから甘い米のほうが好まれただろうけど、俺は甘い米は好きじゃない これも人それぞれの好み
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 20:53:21.147ID:RoiY9PVR0
>>102
話の流れを読めないなら割り込んで来るなよ
もう少し賢くなってからおいでw
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 20:54:28.829ID:89ioafgKa
米は他のものに比べて値段がほぼそのまま品質の良し悪しになってるから金持ちは高いの買えば良い
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 20:55:57.040ID:fawYf0s60
>>104
うまく炊けてないだけかもしれないけど、水分が多くてもちもちのちょっとべっちょりタイプが好きじゃなくて
少し歯応え残るようなのが好きなんだけど品種がいまいち分からなくってね
丸っこいとべっとりやすいって何かでみて色々試してるところなんだ。
ありがとう探求してみるよ!
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 20:56:48.752ID:zwYEQxoE0
>>105
ええ…なに割り込んだ気はないんだけど
東京と沖縄で勝負したいならどう考えても東京だろ
美味いもの勝負なんてのは
仮に魚であってもなんでも手に入りやすい東京の立地と端っこのこぶ鯛じゃ勝負にならんだろ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 20:58:08.084ID:89ioafgKa
>>107
粒がしっかりしたのが好きなら上で書いたように白い部分が無くて全面が半透明のプラスチックみたいな銘柄の
さらに粒が大きなものを選ぶと良いよ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 21:00:14.005ID:FDDw153d0
佐賀
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 21:10:57.264ID:UilYa1GQ0
鳥取
食材のポテンシャルが高い
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 21:13:08.041ID:okcKOsLr0
大阪
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 21:14:37.557ID:UilYa1GQ0
北海道も美味いんだけど北にありすぎて魚の種類が限定されるんだよな
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 21:16:52.715ID:hy36g3nV0
北海道の焼きそば弁当
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 21:18:44.616ID:W7joo/tN0
沖縄は寒暖差小さいせいか食材の旨味が少ないわ
畑さえ持ってれば大抵なんでも育てることできるのは強いけど
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 21:19:29.234ID:89ioafgKa
沖縄も昔なら砂糖の生産独占して儲かっただろうになあ
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 21:48:12.001ID:+0tPjrV/a
ガチで新潟
アピール下手のせいで過小評価されがち
個人的には北海道より上
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 21:59:12.807ID:b+47eWsf0
山形はトップクラス、秋田は特別うまいものはないけど平均点が高い。
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 22:53:30.600ID:OWMlWhT50
これは愛知
マジで愛知
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 22:55:26.287ID:FJXMUKPoa
日本海側は美味い
太平洋側は不味い
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 22:56:27.200ID:AVIJtEop0
山形人が馬鹿なのは理解した
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 23:01:01.687ID:6v+nsJa80
山形はラーメンならトップよ
あと芋煮もあるし
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 23:02:32.331ID:FnF3sWijH
静岡にはさわやかがあるから!!
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 23:03:13.217ID:FnF3sWijr
静岡にはさわやかがあるから!!
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 23:03:25.488ID:9M2TjINq0
九州は大概美味い気がする
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 23:16:06.786ID:pZNZhUlI0
山形は大抵のもん旨かったな
あと山陰も
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/13(木) 23:30:30.712ID:JXYzyUs3M
長野は海鮮全滅だし、肉?米?野菜?って感じだし、色々揃ってる東京、大阪、名古屋近辺とかの大都市圏とかメシマズとよく言われる沖縄より終わってる印象
そのくせ県民がやたら魚に飢えてるからそりゃ角上に押し寄せて大混雑したり、海求めてわざわざ新潟遠征しますわって感じ

他県と並べても信州新町のジンギスカンや上田焼き鳥くらいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況