X



思考が好きなんだけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:06:59.727ID:d6odTbUZ0
なお思考能力はあまり高くない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:07:16.635ID:pZtGa6e70
何とかの考え休むに似たり
0004蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI
垢版 |
2023/04/06(木) 19:08:22.299ID:X61/ckuKd
いい事だ
何も考えないで決まった動きしかできない奴よりポンコツでも自分でもの考えようと努力する奴のが好感持てる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:09:42.273ID:d6odTbUZ0
>>3
まずさ
専門用語ってのは専門家間の説明を省略する機能が便利だから
使われてるわけ
マウンティングの道具にするもんじゃないの
しかもそれ思考じゃなく専門用語を知ってるかどうかを試してる
的外れ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:10:53.435ID:d6odTbUZ0
>>4
自分の頭で考えるってフレーズ大嫌い
要はそれ先人の発見を知る勉強の否定で学歴コンプだぞ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:11:39.029ID:d6odTbUZ0
専門知識も踏まえずに自分で考えた結果が反ワクチンだろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:12:31.869ID:q6mq85CTa
鬱の未来しか見えない
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:12:54.742ID:d6odTbUZ0
>>8
具体的にどういう状況なんだよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:15:55.816ID:d6odTbUZ0
大体俺思考で努力なんかしたことないぞ
好きだから起きている間は考えてるだけ
0011蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI
垢版 |
2023/04/06(木) 19:17:41.179ID:X61/ckuKd
>>6
寧ろ先人の発見がなぜそうなったかを考える様なもんだ
AはAと昔から言われてたからA!じゃなくてAはどう言う理由でAなったんだろう。Bとの違いは何だろう。って考える能力だからな

コレは俺の持論だが一つの事から色んな事に発展して考えられる奴はやっぱりトラブルが起きても落ち着いて対処できる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:17:56.455ID:d6odTbUZ0
努力という価値も鵜?みにしてはいないし
怠けは悪、頑張りは正義、逃げは悪という思想は
みんな逃げて怠けてがんばらなかったら社会が回らないから流されてる
たとえば逃げたら危険から遠ざかって心身を守れるのになぜ悪なのか
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:19:53.227ID:d6odTbUZ0
怠けるって心身の過剰な活動を抑止するために
人体に備わってる防御システムを行使してる状態だろ
なんで全面的に悪なんだ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:22:27.027ID:d6odTbUZ0
>>11
先人の発見にはなぜそうなったかメカニズムの解明も含まれる
そこらの素人が独自に考えても高確率で反ワクチンみたいになる
先人の知恵を学んだうえで考えるのがベスト
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:24:15.106ID:d6odTbUZ0
「自分の頭で考える」って
勉強嫌いなだけなのにそれを正当化してる感じが嫌い
今日び知識を踏まえずに通用するジャンルなんかあまりないだろ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:26:23.062ID:d6odTbUZ0
俺は思考も好きだが勉強も好きだよ
ただし学者とかそういうレベルでは通用しない
そこまでの能力はない
0017蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI
垢版 |
2023/04/06(木) 19:32:42.204ID:X61/ckuKd
>>14
まぁそう言う事だ
けどそこまで良い感じさせる言い分けてたらキリが無いからな
後は知識をどこまで必要だと思えるかの差になってくる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:34:27.295ID:d6odTbUZ0
>>17
知識なんかあればあるほどいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況