思考が好きなんだけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:06:59.727ID:d6odTbUZ0
なお思考能力はあまり高くない

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:07:16.635ID:pZtGa6e70
何とかの考え休むに似たり

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:07:55.079ID:PzLyid/gH
大企業の連結決済とそれから源泉発生主義についてはどうお思いですか?

0004蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2023/04/06(木) 19:08:22.299ID:X61/ckuKd
いい事だ
何も考えないで決まった動きしかできない奴よりポンコツでも自分でもの考えようと努力する奴のが好感持てる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:09:42.273ID:d6odTbUZ0
>>3
まずさ
専門用語ってのは専門家間の説明を省略する機能が便利だから
使われてるわけ
マウンティングの道具にするもんじゃないの
しかもそれ思考じゃなく専門用語を知ってるかどうかを試してる
的外れ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:10:53.435ID:d6odTbUZ0
>>4
自分の頭で考えるってフレーズ大嫌い
要はそれ先人の発見を知る勉強の否定で学歴コンプだぞ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:11:39.029ID:d6odTbUZ0
専門知識も踏まえずに自分で考えた結果が反ワクチンだろ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:12:31.869ID:q6mq85CTa
鬱の未来しか見えない

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:12:54.742ID:d6odTbUZ0
>>8
具体的にどういう状況なんだよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:15:55.816ID:d6odTbUZ0
大体俺思考で努力なんかしたことないぞ
好きだから起きている間は考えてるだけ

0011蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2023/04/06(木) 19:17:41.179ID:X61/ckuKd
>>6
寧ろ先人の発見がなぜそうなったかを考える様なもんだ
AはAと昔から言われてたからA!じゃなくてAはどう言う理由でAなったんだろう。Bとの違いは何だろう。って考える能力だからな

コレは俺の持論だが一つの事から色んな事に発展して考えられる奴はやっぱりトラブルが起きても落ち着いて対処できる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:17:56.455ID:d6odTbUZ0
努力という価値も鵜?みにしてはいないし
怠けは悪、頑張りは正義、逃げは悪という思想は
みんな逃げて怠けてがんばらなかったら社会が回らないから流されてる
たとえば逃げたら危険から遠ざかって心身を守れるのになぜ悪なのか

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:19:53.227ID:d6odTbUZ0
怠けるって心身の過剰な活動を抑止するために
人体に備わってる防御システムを行使してる状態だろ
なんで全面的に悪なんだ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:22:27.027ID:d6odTbUZ0
>>11
先人の発見にはなぜそうなったかメカニズムの解明も含まれる
そこらの素人が独自に考えても高確率で反ワクチンみたいになる
先人の知恵を学んだうえで考えるのがベスト

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:24:15.106ID:d6odTbUZ0
「自分の頭で考える」って
勉強嫌いなだけなのにそれを正当化してる感じが嫌い
今日び知識を踏まえずに通用するジャンルなんかあまりないだろ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:26:23.062ID:d6odTbUZ0
俺は思考も好きだが勉強も好きだよ
ただし学者とかそういうレベルでは通用しない
そこまでの能力はない

0017蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2023/04/06(木) 19:32:42.204ID:X61/ckuKd
>>14
まぁそう言う事だ
けどそこまで良い感じさせる言い分けてたらキリが無いからな
後は知識をどこまで必要だと思えるかの差になってくる

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:34:27.295ID:d6odTbUZ0
>>17
知識なんかあればあるほどいいだろ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:41:18.309ID:W7djQxGi0
>>17
偉そうに言ってるけどお前仕事つらくて鬱になってんじゃん

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:45:17.574ID:d6odTbUZ0
知識なんかいつどれが役立つかわからんから
理想的には片っ端から頭に入れといたほうがいい
時間的体力気力的リソースは有限だからバランスも考えることにはなってくるが

0021蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2023/04/06(木) 19:46:25.537ID:X61/ckuKd
>>18
まぁ正直言って個人個人で何の知識を必要と感じるかって違うしな

生きてる以上大なり小なり新しい知識は入ってくる訳だし俺が要らないと切り捨ててる部分の分野の知識を沢山持ってる奴もいるしな
何とも言えない

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:47:33.197ID:d6odTbUZ0
>>21
個人の感じ方は置いといてあって損になる知識などない

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:48:33.605ID:W7djQxGi0
>>22
あるぞ
林家パー子がパイパンとか知ったところで得になるか?

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:51:50.376ID:Mvl2fNLAM
チュ化の🚀にヤられたか!?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:53:12.641ID:d6odTbUZ0
>>23
話のタネにしたり生かしようはないでもない

0026蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2023/04/06(木) 19:54:59.154ID:X61/ckuKd
>>22
損になるの定義によるけど寿命がある以上その知識を得るのにかかる時間と知識の有用性が見合ってるかどうかってのはどうしてもある

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 19:56:28.127ID:d6odTbUZ0
>>26
それはあるけど知識なんか多いほうがいいぞ基本

0028蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2023/04/06(木) 20:04:03.039ID:X61/ckuKd
>>27
多い方が良いのは間違いない
けど知識にも優劣があるのもまた事実
仕事をしてる人間の中では趣味の知識しかアップデートせず仕事の知識を全く付けない人間より仕事の知識が多い、仕事の知識を得ようとする人間のが優れてると見られるのは仕方ない

覚えても死ぬまで使う事がない知識もあるしな

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 20:11:29.082ID:d6odTbUZ0
使わないだけで損はしてないじゃん
なんらかの役に立つ可能性があるなら知識を持っておいたほうが得
直接的に儲けにつながるか短絡的に学問をとらえて
文学部などを減らしてしまったのが「選択と集中」とかいう思想だな

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/06(木) 20:22:47.392ID:W7djQxGi0
>>29
バーカ
そのせいで本当に必要なものにさく時間やリソース減ってたら本末転倒だよ

0031蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2023/04/06(木) 20:44:10.875ID:3RnWplb70
>>29
それが社会という集団で生きるという事だぞ
お前が人生において同じ思考の人としか絡まないならその理屈でも通る
けど実際はそんな事してるなら仕事の事を覚えろ!とか〇〇の知識を付けろとか言われるだろ?

知識の価値が人それぞれである以上全ての知識が平等ではない
求められてるのは「いつか役に立つ可能性がある知識」ではなく「コレから(今後)使う知識」
前者だけ身につけて後者をおざなりにしてると社会で必要とされない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています