明治時代に牛鍋屋が「でき始めた」のであって、庶民の主食に牛鍋がなったわけではないじゃん?代表例として出すのはおかしくない?
当時の東京に牛鍋屋が約500件あったらしい(ネット調べ)、
現在の東京にはラーメン屋が約2400件ある(ネット調べ)
つまりラーメンを食べる頻度の約5分の1ぐらいのペースで食べていたわけだよ
それで代表食みたいに言うのおかしくない?
牛鍋を「食べていた人もいた」ぐらいのものだよね。
つまり、るろうに剣心は牛鍋食べ過ぎ
探検
「縄文時代の食事」とか「平安時代の食事」あるじゃん?、あれで「明治時代の食事」でやたら「牛鍋」を推してくるけどさ、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/03/10(金) 00:40:47.076ID:jRJJFCrI02以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 00:42:12.276ID:9hQrrpib0 立ってる件数と食べる頻度をそのまま比べるのは意味がわからん
お前はラーメン食う時に毎回店変えるのか?
お前はラーメン食う時に毎回店変えるのか?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 00:42:31.541ID:juHwITIk0 江戸時代以前の牛は労働力なので食いません
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 00:43:01.925ID:+GMFh9ME0 当時の500軒が飲食店全体の何割で、現在の2400軒が飲食店全体の何割かを出せよ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 00:53:42.195ID:8MwTvzsm0 >>4
それよりもまずそもそもの人口から比べるべきなんじゃないか
それよりもまずそもそもの人口から比べるべきなんじゃないか
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 00:55:24.196ID:7KKsYeb6a >>2
比例してそうじゃん
比例してそうじゃん
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/03/10(金) 01:02:19.423ID:jRJJFCrI0 人口知らんけど、牛の数から計算すると1万5000食らしい。
今で言うと回らないお寿司ぐらいの存在だったんじゃないか?
今で言うと回らないお寿司ぐらいの存在だったんじゃないか?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:05:25.340ID:8MwTvzsm09以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/03/10(金) 01:07:19.602ID:jRJJFCrI0 ちなみに江戸時代ですでに牛鍋屋は存在する。海外から伝わったわけではない
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:08:11.672ID:+/V9wofF0 燕殿に相手してもらうでござる
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:09:55.763ID:S+ID8Mun0 令和時代の食事
コオロギ
コオロギ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:10:21.699ID:A9Op5AE50 薫殿じゃこれっぽっちも勃たないでござる
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:11:25.118ID:5njEFQvc0 頭悪いな
明治時代の食生活で牛鍋があげられるのはそれまで「農業をするにあたっての貴重な労働力で農民にとっては財産」であった牛を食の快楽のために屠殺して食べるようになった
っていう近代化の表現であって何軒とか人口が何人とか言ってるやつは全員頭悪い
そういう話じゃない
明治時代の食生活で牛鍋があげられるのはそれまで「農業をするにあたっての貴重な労働力で農民にとっては財産」であった牛を食の快楽のために屠殺して食べるようになった
っていう近代化の表現であって何軒とか人口が何人とか言ってるやつは全員頭悪い
そういう話じゃない
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:12:06.345ID:5deGIjSa0 >>13
ほんこれ
ほんこれ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:14:35.810ID:8MwTvzsm016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:16:14.044ID:DA/WmNbo0 >>15
牛車とか平安までみたいなもんだろ
牛車とか平安までみたいなもんだろ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:17:56.900ID:5njEFQvc018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:18:11.268ID:8MwTvzsm0 >>16
いやそんなことないよ
いやそんなことないよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:18:52.485ID:8MwTvzsm020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:18:55.191ID:LIskRwow021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:20:57.888ID:8MwTvzsm0 農耕用にしたのも余ってたから流用しただけでそうするのが便利だったからではない
それ以上に金になる用途が出てきたからさらに流用しただけなのに「本来の目的は農耕用」とかさすがに失笑を禁じ得ない
それ以上に金になる用途が出てきたからさらに流用しただけなのに「本来の目的は農耕用」とかさすがに失笑を禁じ得ない
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:21:30.841ID:5njEFQvc023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:21:38.580ID:DXTfA9ZR0 貴族より武士が台頭したからじゃないの
牛車って言っても庶民のじゃないし
牛車って言っても庶民のじゃないし
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:22:15.658ID:8MwTvzsm025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:22:16.774ID:M9Y65nZ4a 失笑の意味すら間違ってるやつが言っても説得力ねぇな
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:23:12.168ID:8MwTvzsm027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:24:32.678ID:5njEFQvc028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:25:24.553ID:ecbbhCgw0 当時の一般的な食事
なのか
当時を代表する食事
なのかによるんじゃね
なのか
当時を代表する食事
なのかによるんじゃね
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:25:34.945ID:8MwTvzsm030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:27:30.823ID:YfpoSjjYM 人口比率で考えると、牛鍋屋の方がラーメン屋より人気だぞ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:27:31.767ID:5njEFQvc032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:28:35.465ID:8MwTvzsm0 >>31
いや別に君と会話したくないけど
いや別に君と会話したくないけど
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:33:26.667ID:5njEFQvc0 精神障碍者のレスは見えないんだごめんな
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:34:37.685ID:8MwTvzsm035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:35:34.245ID:8MwTvzsm0 自説に自信が無くなったからキレて誤魔化してるようにしか見えない
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:36:12.206ID:5njEFQvc0 >>25はなかなかいいこと言ったよな確かに
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:37:17.084ID:8MwTvzsm0 >>36
とりあえず君の日本語能力が低いのは分かった
とりあえず君の日本語能力が低いのは分かった
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:38:41.643ID:5njEFQvc0 というか>>1どっかいったな
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:41:57.836ID:22mgKMjq0 最後の行ではじめてなんの話してるのかわかった
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:44:15.865ID:22mgKMjq041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:47:25.559ID:8MwTvzsm0 >>40
いや俺に言われても
いや俺に言われても
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/10(金) 01:49:35.176ID:m3Wgw7770 とはいえ庶民の一般的なご飯を説明する場で
いきなり豊かになって牛を食べるようになりましたとかって
論点ズレてるし頭悪いくね?
いきなり豊かになって牛を食べるようになりましたとかって
論点ズレてるし頭悪いくね?
2023/03/10(金) 02:12:33.247ID:eAmUSwcBa
明治時代の食事、でググったら
西洋の料理を取り入れたとか肉食も増えたとかは出てくるけど
牛鍋をメニューの代表みたいにしてる内容なんてなかったぞ
西洋の料理を取り入れたとか肉食も増えたとかは出てくるけど
牛鍋をメニューの代表みたいにしてる内容なんてなかったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 大河「べらぼう」異例の注意喚起が話題 冒頭のテロップに視聴者反応「驚いた」「そういうことか」 [首都圏の虎★]
- 【仕事】若者の77%「管理職なりたくない」GW明け退職代行に依頼殺到 SNS時代の“即ヤメ”と働き方の変化 [ぐれ★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【速報】暇空茜 実刑の可能性が急浮上 [382895459]
- 🏡
- 赤坂アカ「新作作り続けます」👈わかる。吾峠呼世晴・諫山創「漫画家の責任を放棄して雲隠れします」👈こいつら [757440137]
- ハンターハンターて誰すき?
- 【4K画像】あんぽ柿を試食する石破茂首相【1700万画素】 [957955821]