X



三国志詳しいやつ来て!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:04:46.973ID:4v4XrSs50
なんで劉備って持ち上げられてるの?
こいつだけで勝った戦いなくね?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:05:20.676ID:ytDUp5SU0
一人で戦うって無双かな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:05:33.839ID:WnXDTf+q0
血筋的に正当な後継者だから
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:05:49.589ID:4v4XrSs50
>>2
いや蜀だけってこと
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:06:12.018ID:4v4XrSs50
だいたいバックになにか付いたときに戦いに勝利してる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:06:25.393ID:4v4XrSs50
>>3
関係ある?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:06:30.868ID:1NLJswqc0
ことごとく自分だけで勝ってないからだよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:06:36.482ID:DrFmPAln0
そういう創作だから
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:06:40.097ID:RiTM7R0i0
劉備は戦は苦手だろ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:06:58.267ID:e3XLOB1g0
傭兵時代から百戦錬磨の名将だが
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:07:01.285ID:HvamyEyk0
有能な家臣を集められるって難しくね?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:07:15.488ID:WwC98n9F0
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら4000円もらえるぞ!


1500円分なら本人認証後翌日
残りの2500円は来月中旬にもらえるぞ 

この機会に4000円もらおう!

エントリーページからエントリーを忘れずに!

エントリーページから「アプリでアカウント開設」が便利です!







https://i.imgur.com/ayfUmDC.jpg
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:07:22.849ID:4v4XrSs50
>>7
張飛や関羽がなんでついてったのかわからん
あと諸葛亮も
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:07:34.811ID:ytDUp5SU0
>>4
蜀だけっていうかあいつ武将としては有能だぞ
YouTubeでそんな解説してた
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:07:48.059ID:4v4XrSs50
>>8
でも史実でもそうじゃん
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:08:07.044ID:SC62IC6g0
ワラジ作りから皇帝になった唯一の人物だゾ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:08:10.731ID:4v4XrSs50
>>11
曹操とか
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:08:19.041ID:RiTM7R0i0
戦が強いと慕われるんだったら呂布は天下取れるな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:08:29.194ID:4v4XrSs50
>>9
苦手なの?
頭悪いんかな?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:08:45.449ID:4v4XrSs50
>>14
義の人www
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:08:49.875ID:1NLJswqc0
>>13
諸葛亮に関しては魏と呉にそれぞれ親戚の諸葛氏がいるからバラけさせるためにわざと蜀に行ったっていう説がある
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:08:57.481ID:4v4XrSs50
>>15
マジ?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:09:45.062ID:4v4XrSs50
>>17
まぁ貧乏からの成り上がりはおもろいかもしれんけど勝ってないからね?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:10:00.305ID:4v4XrSs50
>>19
なんで慕われてるのかわからん
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:10:25.172ID:4v4XrSs50
>>22
どんな説だよw
一緒のところに固まれよw
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:10:34.121ID:L2MHdyLo0
外交と内政がずば抜けてうまかったから
これはほとんど諸葛亮のお陰だけどそれを臣下にできた劉備もすごいってこと
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:11:00.619ID:4v4XrSs50
>>27
なるほど諸葛亮ありきの評価ってことか
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:11:29.390ID:LtIyB9y70
民の支持が異次元
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:11:42.977ID:1NLJswqc0
>>26
どこが勝っても諸葛氏が残るようにってことだよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:12:02.203ID:Cdrlifihp
横山三国志の主人公だったからだろ
中国じゃ曹操が主人公のはずや
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:12:08.153ID:nfSzb0n30
>>29
劉邦の真似事してるんだけど真似事できるのすごい
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:12:32.707ID:nfSzb0n30
>>32
きめー言葉遣い
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:12:34.800ID:4v4XrSs50
>>29
どのへんが得意なん?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:12:50.402ID:y3Kj0Pll0
なんでっていわれても横山漫画で主人公だからとしか
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:13:08.849ID:vkHS0BhCp
三国志演義の話?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:13:09.139ID:SC62IC6g0
関羽張飛「戦で成り上がって金持ちになりてぇなぁ〜せや!劉備担いで暴れようずw」
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:13:13.316ID:4v4XrSs50
>>30
でも諸葛亮込みの評価でしょ?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:13:24.268ID:L2MHdyLo0
>>28
そういうこと
諸葛亮はあまりにもすごすぎる
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:13:31.646ID:4v4XrSs50
>>33
劉邦の真似なん?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:13:36.260ID:UV3ESu650
朱元璋も成り上がりだよな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:13:43.820ID:e3XLOB1g0
黄巾の乱の時から劉備と劉備軍団が戦でつよかったから
若いころからずっと前線で戦い続けたた叩き上げの将軍
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:14:03.990ID:4v4XrSs50
>>32
やっぱり本場では曹操が主役なのか
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:14:30.142ID:RiTM7R0i0
慕われたのはあまり自分を誇らなかったりそれでいて大義とそうじゃないのとの区別はしっかりしてる
あと王の血を受け継いでる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:14:32.737ID:4v4XrSs50
>>36
漫画かよ…
演技ではそこまで主人公感なかった
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:14:45.518ID:4v4XrSs50
>>37
演技でも史実でも
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:15:01.210ID:4v4XrSs50
>>38
そんな感じなん?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:15:10.871ID:4v4XrSs50
>>40
ふむ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:15:16.479ID:jeIUhq/90
演義では清貧扱いしてたが別に劉備は貧乏ではない
音楽やら服装やら派手好きでチャラチャラしてた系
盧植の塾に入るには金が必要だし真面目に勉強していたわけでもない
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:15:49.224ID:4v4XrSs50
>>43
曹操や孫堅よりも強かったの?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:16:05.096ID:4v4XrSs50
>>45
人柄か
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:16:18.728ID:L2MHdyLo0
>>44
曹操がっていうか曹一族が主役って感じ
そもそも曹丕が正式な手順踏んで皇帝になったのに
あとからいちゃもんつけて皇帝名乗ったらそりゃいかんでしょ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:16:25.504ID:LtIyB9y70
>>39
劉備が死んだ途端一揆起こしまくって孔明タジタジだったじゃん
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:16:33.669ID:9OUAcGLD0
戦に弱いのは関羽だよ
でもこいつ劉備や張飛に負けず劣らずのキチガイだからな
しかもこいつの場合タッパが誇張抜きでデカかったのとそういう部分に引っ張られたやつは多いってこと
それが全てでは無いにしても魏呉の連合にあそこまで迫ったんだからとんでもない
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:16:36.185ID:4v4XrSs50
>>51
チャラ男なのか
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:17:20.567ID:4v4XrSs50
>>57
そうなんか…
劉備ってすげーんだな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:18:27.795ID:4v4XrSs50
>>58
関羽よわいの?
戦の神なのに、、、
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:18:37.628ID:4v4XrSs50
>>60
あの息子が?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況