X



【朗報】走行距離税、1kmあたり40円程度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:47:18.151ID:4P/ypX8N0
全然大したことないな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:48:06.775ID:ipcHcpJe0
遠出するならちょっと痛いけどな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:48:24.543ID:crWgm5P60
タクシー業界おわた
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:48:26.143ID:ADRJOM2Xd
バックするからセーフ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:49:01.374ID:xUf1maCjd
年間40万円も払えと?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:49:14.588ID:VxVKOccj0
徐行すればセーフか
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:49:26.072ID:1MbdYSwMp
実現するわけないだろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:49:54.108ID:k3DXZoHP0
死ぬ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:49:56.627ID:+LyPwwks0
一日50~100km乗るが
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:49:58.615ID:mqVneoUt0
都市部は世帯毎の2台目以降にも税金掛けろ
狭いのに車増え過ぎてウザい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:50:14.926ID:tcV+WjBad
普通の人なら年間4万
毎年税金と合わせて8万とか高すぎるでしょ
家族持ちで2台持ちなら税金だけで毎年20万近いとか死ぬわ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:50:53.011ID:xUf1maCjd
支払い前に車をメーター確認出来ないくらい全損させて中古車買った方がお得だな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:50:56.446ID:ThOzhuRh0
車乗る奴
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:51:13.723ID:AxRtI41F0
40円じゃなくて4円な
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:51:22.892ID:czk6h5BM0
マジでくだらん
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:51:54.253ID:aAnxUq88d
車検前に車を港に沈めて新しい車買うわ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:52:09.152ID:rFMR3rpya
10万キロで400万か 一台帰るな 
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:52:11.584ID:xUf1maCjd
>>12
年間1000kmとか都心部のみだろ
地方は平均6000km超えだぞ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:52:34.322ID:era/5nvk0
民主党政権時代は幸せだったな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:52:52.112ID:WNltPdwyp
運送屋が死にそう
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:53:32.404ID:ThHtZKFLd
月間8000km走ってるんですよね…

そして売上が1000万程度なんですが…
おれの給料消滅のお知らせですか?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:53:32.681ID:tULpp7CU0
運送業倒産不可避
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:53:40.027ID:d3B1YeE60
トヨタ頼んだぞ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:53:52.522ID:7Awxwqf90
全道路有料道路になるじゃん
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:53:52.753ID:xUf1maCjd
>>24
運送屋のコストが上がるってことは物価も上がって全国民死ぬぞ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:53:57.512ID:jpZXI/D30
カーリースだとどうなるんかな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:54:17.570ID:aAnxUq88d
運送屋どころか一般企業も営業車持ってるところは影響あるやろ
インフラに課税は社会崩壊するわ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:54:35.822ID:ThHtZKFLd
>>25
やべえ一番肝心なとこ間違えてるわ
100万でしたすまん
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:54:49.517ID:tcV+WjBad
>>20
普通に常識外れの金額すぎてミスってたわ
1万走行で40万円かよ
車の税金だけで毎年100万払うやつめっちゃ出てくるじゃん
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:55:35.285ID:rxINq6Ik0
走行距離税ワロタ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:56:15.292ID:ShJPy6uU0
道民死ぬ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:56:21.952ID:8GTKtShk0
救急車呼んだらどうなるんや?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:56:33.014ID:i+ZDdcvFa
自民党ってキチガイの集まりだな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:56:36.682ID:Yio82MHOr
走行距離なんてまともに測れるわけ無いんだから施行するわけないやろ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:57:44.154ID:i+ZDdcvFa
自民党というかこんな政府を支持する国民がいることが信じられん

明確に日本国を破壊しにきている
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:57:45.164ID:FGsLWxWJ0
ガソリン1リットルで10km走るとすると、ガソリン税をリッターあたり400円値上げするのと同じ。
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:58:27.271ID:iFGSnrqlp
トヨタがお気持ちすれば1発よ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:58:59.811ID:P6sGZ0Cg0
田舎民「農業守ってくれるから自民党に投票しよー」

自民党「あ、走行税導入するからよろ」

田舎民「!?こちとら車社会なんですが!?」
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:59:20.250ID:yj2PDEcX0
原付もアウトなわけ?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/02(水) 23:59:49.796ID:9/lJMl3/0
地方とか通勤のみで年間1万キロはしるのにやべえだろ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:00:17.557ID:eLXusMWxd
道路工事で迂回するはめになったら国土交通省や県に請求してもいい?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:00:17.930ID:eveVAWRzr
どの政党でも日本が衰退していくのは変わんねーよ
いっそのこと共産党にやらせようか
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:00:19.781ID:sCMvFBtc0
お前らが選挙いかねーからこうなんだぞ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:00:48.181ID:+bHy1S/va
だから車使うの減らそうって言ってるわけだけど頭大丈夫?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:00:48.451ID:aS1bv5AY0
>>47
言うてどこに投票しても変わらんぞ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:01:40.458ID:nS41IurD0
>>48
車売れなくなったら経済死ぬけどわかってる?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:02:05.009ID:+IrQT8I8a
ガソリン代上げりゃよくね?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:02:29.742ID:KUcyMpVy0
走行距離課税ってEVだけ?ガソリン車も?
そもそもガソリン車は走れば走るだけ税金払ってんのに二重になるじゃん
EV車が重いから道路の維持費のためとか言ってるけどそれも重量税払ってるから二重になるよね?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:03:09.305ID:x3mtqnDk0
(´◦ω◦`)デブにチャリンコはいやーきついっす…勘弁して
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:03:17.875ID:eLXusMWxd
>>48
地方民は車ないと生活できないだろ
そもそもこの話が出てきたのは車の使用を減らす目的じゃなくてハイブリッド車やEV車が増えてガソリン税が減ったからだぞ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:03:19.881ID:FMljPU5fM
>>48
車なきゃ暮らせないんだが?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:03:53.000ID:Luc8Og6ed
>>48
税種減るじゃん地方殺す気か?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:04:22.727ID:4OCHiIqjd
メーター改ざんするロガーとかめっちゃ出回って、中古車の大半が走行距離不明になりそう
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:04:33.996ID:QfIHwoz9d
>>52
二重がなんだガソリンはもっと掛かってるぞ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:04:37.277ID:aS1bv5AY0
>>54
とすればEV車を充電するときにも税金かかるようにすれば丸く治るってこと?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:05:20.447ID:/Tnq0w49d
>>59
消費税ご存知ない?w
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:05:36.880ID:aDLETR490
マジであたおか
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:06:01.834ID:nzzmdbw10
国会議員もちゃんと払うんだよな
https://i.imgur.com/bRYSQYw.jpg
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:07:13.353ID:yQsDFLt6d
>>62
払ってもいいけど税金だぞこいつら
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:07:20.783ID:QMWjWzX2p
お前らが自民に投票した結果なんだから受け入れろ
自分の票に責任を持て
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:07:21.837ID:4OCHiIqjd
>>62
公用車にロータリーでも載せてるかな?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:08:02.408ID:9FqDVxFs0
電車の方が現時点でも安く移動出来てるのだからその税金はおかしい
東京都とか一部の都市に住んでる人の事しか考えてないでしょう
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:08:29.443ID:vwswuJ9l0
オドメーターいじればいいじゃん
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:08:50.389ID:6YkcjdSSa
>>66
まあ国会議員は東京に住んでるからな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:09:39.254ID:EvRugJRn0
割とまじで共産党でいいやと思ってきてる
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:09:41.467ID:PXAStWRl0
メーター戻せばいいの?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:09:44.018ID:eF7uhkjq0
走行距離税導入なんてニュースにならずにいつの間に適用されてるんだろ
田舎者は情報源もないからこれまで通りジタミのバカ共をマンセーするだけ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:09:47.754ID:wBA0IW9M0
通勤だけで20万吹っ飛ぶのか
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:10:22.925ID:xAMDwteWa
やべーよこの国
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:10:25.170ID:CADkubaa0
シムシティで鍛えた市長スキルで俺が独裁したほうがいいな
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:10:37.118ID:KR5jDGE3d
仕事で4000kmくらい毎月走ってるんだがうちの会社終わるのでは?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:11:22.508ID:eF7uhkjq0
>>66
「まだ地方でくすぶってるの?w早く東京に来いよw」ってのが国としての見解だから
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:11:25.409ID:8AMk1OjUa
トヨタも敵に回しそうだけどいいのか?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:11:42.545ID:1eNKFDGId
>>75
メーター外すから平気平気
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:11:47.444ID:8AMk1OjUa
>>76
都内に住みたくないんだが・・・・・・
テレワークあるご時世
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:12:11.585ID:sCMvFBtc0
>>49
じゃあ投票しなかったらなんか変わるんか?
どこにいれても変わらんと思うなら白票入れて政治家にNO を突きつけろ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:12:43.891ID:I8Hxn6Ld0
これって本気でやろうとしてんの?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:12:44.811ID:qlXG797cp
嘘やろ
地方だと1年1万キロが平均なのに頭おかしいんか?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:13:44.703ID:9FqDVxFs0
>>76
東京に集まって何するわけ?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:13:59.728ID:A1ZuH1NI0
国会議員には居眠り税を導入しろ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:14:14.765ID:UhNasiQfa
>>83
そりゃハロウィンよ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:14:27.169ID:On4Zdyf60
これもう第2の山上が現れるの待つしかないだろ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:14:41.909ID:eF7uhkjq0
トヨタやら自動車メーカーは海外にちょっとずつ主流移していざとなりゃ即トンズラ出来るようにするだけでしょ
国に楯突いてまで日本にいる必要がない
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:15:31.944ID:XxNVvJ+od
中国人に期待
オドメーター改竄パーツが発売されるはず
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:15:49.381ID:fE2FtkMLd
年3万kmくらいだから12万円か
首吊るしかねぇな...
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:16:43.169ID:I8Hxn6Ld0
>>88
初期型手に入れないとすぐに販売中止になりそう
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:17:14.375ID:Hf9xnjgod
>>89
120万だぞ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:17:16.083ID:8AMk1OjUa
>>89
120万だぞ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:17:27.171ID:aS1bv5AY0
>>89
3万キロ×40円=???
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:17:48.318ID:eLXusMWxd
まあさすがにそういう案が出てるってだけでしょ?本気で検討するわけではないよね?ね?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:18:22.386ID:+5VY+OYu0
車カスざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:18:50.558ID:eF7uhkjq0
走行距離税だけじゃなくて道路使用税も導入しようかな~?wなんてぬかしてるからな
「自動車がダメなら自転車使えばいいじゃない!w」なーんてマリーアントワネットばりのこと言い出すかも知れないけど自転車もルール厳罰化し始めてサツはいちゃもんつけて金稼ぐし、そもそも道路使用税は歩くだけで罰金だから
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:19:10.322ID:ibaiQfAfd
リースならどうなるん?
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:19:19.677ID:sYBoy2zE0
公共交通機関使ってる人も同じ額の走行距離税負担するなら認めてやってもいい
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:19:47.338ID:g02Bf7DK0
EVだけじゃねえのか
ガソリン税払って走ったら距離課税とか意味わからないだろ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:19:48.414ID:5bwfagL60
騙されるな最初に年間40万から100万ぐらいを提示しといて
最終的に5万円ぐらいで落としてお得感出して通す積もりだろ
死ねよ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/03(木) 00:19:55.514ID:J6fRtJZm0
バスタクシー値上げ
通販送料値上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況