僕は同性愛者です。友人には何人かカミングアウトはしています。けれどこの先どうやって生きていったらいいのかとても不安です。
つきあっている彼氏もいます。彼がいるから今の自分があるんだと思っています。
僕もそうですが、彼もやはりご両親に結婚を強要され「親の為に観念しなきゃならない時がくるかも・・・」と言います。
どんなに愛しあっていても結婚はできないし(婚姻届けという紙にこだわるつもりはありませんが)両親に会わせる事もクリスマスに手をつないで町を歩く事もできません。

 みなさんは当たり前だ!気持ち悪い!!と思うでしょうね。解ってます。自分たちが自然の摂理から反れた特殊な存在なだと言う事は。
でも、僕らだってこうして生まれたかった訳じゃない。でも誇りを持って生きていたい。人を愛して愛されたい。
ただ子供が産めない。それだけなんです。普通のカップルに何も負けないのに・・・。

 自信というか偏見や子供のいない淋しさには負けません。ただ、やはり少数派という事で前例や相談なんてできようはずもなく・・・。
これからも彼とがんばりたいと思うのですが、僕はこのままでいいのでしょうか。当然社会にいれば「結婚」は信頼みたいな所もあって昇進に響く事もあるし、
無理な見合い話もきたりします。例えば自分を偽って結婚しても、いずれズレが生じてくるのは見えていて。一生 女性を守る自信もありません。ときどき、たまらなく不安になります・・・。
(25歳、男性、 フリーター)