X



恐竜に詳しい香具師きてくれ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:09:52.936ID:W+CxxfLK0
鳥って爬虫類でいいのか?
恐竜が爬虫類で鳥が恐竜ならそうなるよな?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:10:25.326ID:7noQrslA0
生き物博士がきたよ
鳥は爬虫類だよ~
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:11:38.285ID:W+CxxfLK0
ありがとう博士
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:13:15.880ID:zKpsfNvY0
鶏 「…」
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:13:21.357ID:W+CxxfLK0
将来的には鳥類と爬虫類は統合されるのかな?
でもそうすると爬虫類の変温の特徴が覆るよね?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:14:03.876ID:M+uM93SM0
マジレスするとそもそも恐竜は爬虫類じゃない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:14:23.236ID:mt3vITko0
そもそも
鳥が恐竜の子孫ってのは
確定してるのかしら
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:15:57.163ID:7noQrslA0
元々いたバージェス生物群は絶滅してどんなのが居たのかは不明

次に発生したのが軟体類、節足動物、魚類

次に、
魚類
↓   
両生類 → 爬虫類 → 鳥類

哺乳類

大きい区分で言うと鳥類は爬虫類の種族の一つ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:16:59.381ID:E4V2uSPg0
>>5
変温動物とか恒温動物はもうないぞ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:17:02.178ID:7noQrslA0
>>7
化石から進化系統を辿るとほぼ確定
それ以外ないであろうって状態
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:17:05.496ID:zKpsfNvY0
子孫どころかもう鳥は恐竜とまで言い出す輩もいる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:17:55.064ID:W+CxxfLK0
>>6
爬虫類は爬虫類で置いといて、鳥類と恐竜を統合して新しい綱をつくればいいのかな?

>>7
恐竜の子孫というより恐竜の中の1グループでほぼ確定らしいですよ!
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:18:31.050ID:mt3vITko0
変温動物と恒温動物って
努力とか進化でどうにかなるもんなの?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:18:32.615ID:aE+N2SNM0
ひよこも実質恐竜ってこと?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:19:22.663ID:7noQrslA0
そもそも恐竜という言葉の定義が曖昧

二足歩行の爬虫類を恐竜と名付けただけで
恐竜にも羽ばたいてた鳥類型恐竜とティラノみたいな非鳥類型恐竜に別れる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:19:54.301ID:W+CxxfLK0
>>9
えマジ?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:20:20.059ID:7noQrslA0
>>13
それ以外なにがあるのさ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:20:42.388ID:aE+N2SNM0
じゃあひよこは恐竜じゃないかもしれないってこと?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:20:50.456ID:mt3vITko0
俺中学校のころ
変温動物と恒温動物間違えて落第したぞ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:22:33.904ID:W+CxxfLK0
>>14
🐥=🦖

>>15
2足歩行のワニもいたらしいしもう訳わからん
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:23:23.173ID:zKpsfNvY0
>>14
鶏だけは何か謎らしい
研究してる日本人がいたな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:25:55.311ID:E4V2uSPg0
鳥盤類は鳥じゃない
竜盤類は鳥
獣脚類は鳥
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:26:21.390ID:7noQrslA0
地質時代から生物の発生を辿ると
古生代は虫や貝類が上位者として爆発的に進化した時代
次に中生代に陸上を爬虫類が支配、分岐を進める
新生代に入って寒冷化して大絶滅
高温性を会得した鳥類型恐竜と哺乳類が爆発的に進化
現在もこの二種類が上位者として進化を続けてる

鳥類がどこから発生したかを辿ると中生代の鳥類型爬虫類以外に類がない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:26:25.525ID:eQbxvtRs0
卵と鶏ってどっちが先なの?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:27:21.280ID:mt3vITko0
>>24
最近の研究で鶏が先らしい
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:27:29.723ID:7noQrslA0
>>24

複雑な機構を持つ全生物は卵生
哺乳類も中生代に胎生を取得するまで何千万年もかかった
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:28:17.568ID:zKpsfNvY0
どっちだよwwww
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:28:29.701ID:3GlAKk5k0
>>24
進化論的には必然的に卵が先じゃないとおかしい
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:28:50.976ID:7noQrslA0
>>27
国語の話で言うと鶏
鶏っぽい鳥を鶏と名付けたから
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:29:35.179ID:SqBLhxQid
>>7そんな話ないぞ。そもそも鳥は始祖鳥とかいうのよりも前からいた。飛べたかは知らんが
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:29:48.247ID:W+CxxfLK0
翼竜と魚竜と首長竜とワニは何が違うんですか?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:29:58.194ID:eQbxvtRs0
多数決で卵が先でいいか
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:30:37.783ID:zKpsfNvY0
なるほど
解釈としてはどっちでも取れるって事か
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:32:29.903ID:SqBLhxQid
>>23なんどもいうが氷期とか氷河期ってさ、地球全体の平均気温が今より6℃低いとかそんなんだからね?そりゃすごいことだけど氷河期でも赤道直下は常夏だし、現在の北海道より暖かい地方なんてたくさんあった。氷河期だから爬虫類が絶滅なんかしない
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:33:47.138ID:SqBLhxQid
そもそもそもそもカモノハシのWikipediaを見てみろよ
鳥から進化(変化?)して胎生になったカモノハシが3億年も前からいるんだよ。鳥そのものはもっと前からいるわな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:34:51.622ID:IXvjXFVX0
6℃で全球凍結とかするん
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:35:40.122ID:eQbxvtRs0
スノーボールアースッ!
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:36:19.183ID:7noQrslA0
>>31
魚類が陸に上がって両生類になった段階でまた海に戻って大型化したのが魚竜
恐竜よりずっと早い中生代初期に世界を支配していた海棲爬虫類

翼竜は爬虫類が何種類かに分岐する時、翼を発達させた種族

首長竜も海棲爬虫類だけど爬虫類から海に戻った奴

ワニは爬虫類の一種で翼竜でも恐竜でもない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:36:50.543ID:SqBLhxQid
>>36しない
生き物絶滅クラスの寒さなんて隕石でも落ちないかぎりこない。そもそも氷期とか氷河期とかいう名前が大げさすぎ。せいぜい寒期
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:37:13.820ID:W+CxxfLK0
つまり恐竜肉として焼き鳥売っても不当表示にはならないって事ですね?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:37:43.404ID:SqBLhxQid
そもそもそもそもダチョウが生き残った恐竜そのもの説もあるくらい
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:38:22.621ID:zKpsfNvY0
>>40
もうあるぞ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:39:45.089ID:7noQrslA0
>>34
氷河期って南極が凍ってる状態なら氷河期って定期だから今も氷河期
地球全体で6℃違うってとんでもない事だけど感覚的理解は難しい
ちなみに温暖化で北極の氷河が溶けたら日本まで冷気が降りてきて極寒になると言われてる
局所的に恐ろしく気候が変わる
でも大絶滅レベルだと地殻変動とかの要因が大きいらしい
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:40:14.891ID:7noQrslA0
>>36
全球凍結は生物群がたくさん現れるずっとずっと昔の話
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:40:25.085ID:SqBLhxQid
>>43へえ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:41:19.625ID:7noQrslA0
>>35
カモノハシは鳥じゃないよ
中生代に哺乳類に進化した哺乳系類が胎生を取得せずに生き残った原始的生物なだけ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:42:28.068ID:SqBLhxQid
へえ

うんこでた
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:44:04.146ID:W+CxxfLK0
>>38
ありがとう博士
魚竜が1番古い系統なのね
恐竜ってイメージよりずっと狭いただの爬虫類の1グループなんだな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:46:54.979ID:7noQrslA0
>>48
一般的には中生代の大型爬虫類を恐竜って呼んでる節があるね
たぶん魚竜が一番強いしデカい
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:47:04.937ID:e6VTZb20M
今の恐竜の定義は家雀とトリケラトプスの最も近い共通祖先から生じた全てのものだから鳥は恐竜の一ジャンルだよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 19:57:47.562ID:7noQrslA0
おわり?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 20:08:38.292ID:W+CxxfLK0
まだ聞きたい事は山程あるぞ!
博士のオススメの地質年代は?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/10/04(火) 20:10:57.743ID:E4V2uSPg0
白亜紀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況