X



【悲報】モンハンさん、どうやっても2Gより面白くならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 00:45:56.198ID:ol9CeOSCd
もう2Gリメイクしろよの模様
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 03:10:25.211ID:WV5r7inV0
てか今の技テクニカルすぎてもうDMCなんだよな
無骨さ返して欲しいわ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 03:12:25.151ID:3y7PN/Nq0
昔が良かった昔が良かったって旧作自体はハードとソフト買えば出来るんだから別にいいだろ
そういうの老害っていうんだぞ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 03:28:33.131ID:yGEI386/0
3からのクソ要素多すぎるししゃーない
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 03:35:51.859ID:J/C+R4hM0
ハンターが超人になってゴッドイーターになるよりは昔のターン制で爆弾とか罠とか閃光玉駆使する方が楽しい
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 04:02:37.919ID:+GgNDPDq0
2ndGは確実に思い出補正
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 04:09:11.367ID:sOE1AOBp0
ワールドアイスボーンが一番いい
ワールドベースでストーリーなくして続編作ってくれ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 04:11:11.947
ゲームとは消耗品や
飽きてなんぼ
ちょっとやって暇潰したらそれでええんや
逆に時間無駄にされたとか思ったらあかんし期待したらあかんのや
女友達と一緒や
何も期待するな
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 04:53:10.294ID:FX1PmkZ8a
ワールドとか今の技術力でモンハン作るとどうなるのかが見れたのは良いけどもう二度と戻りたくないわ
痕跡集めとか複雑でわかりにくいのに無駄にだだっ広いフィールドとかゲームとして楽しくない……
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 05:42:11.349ID:+ph3GMwj0
2Gリメイクするなら
ガノトトスの亜空間タックルも
もちろん再現するよな
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 05:53:55.438ID:KDZ0xNe0d
>>106
世界観的にももうほとんどゴッドイーターになってるし今のモンハンを支えてるのはゴッドイーターやってた層なのかもな
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 06:11:14.165ID:bBh7zr4K0
>>78
いまは兎狩りだからね
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 06:14:40.740ID:FJCVPViZ0
XXがベスト
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 06:50:26.758ID:8Auzyp6g0
コンボとか複雑になりすぎて覚えるのめんどくさい
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 06:54:43.057ID:FX1PmkZ8a
ゴッドイーターの世界観はディストピアだからまぁそれとも全然違うけど
あれはアレで最初の方の作品は良かったし
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 07:16:49.819ID:FX1PmkZ8a
昔のモンスターはまだ動きが機械的だったからもっさりハンターでもゲームになってたけど技術力が上がって今の生物的な動きをするようになったモンスターには昔のもっさりハンターじゃ太刀打ちできんだろうな
4の時点でモンスターが強すぎ言われてたし
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 07:19:04.817ID:qh1JfxUC0
今やるとストレス半端ないんじゃないの
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 07:21:48.208ID:UgJyNpkz0
ヘビィメインだから今も昔もやってることほぼ変わらんな
むしろ昔よりもっさりしてて使いづらいけど伏魔属性のせいでヘイト集めてて困る
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 07:35:54.100ID:Z5Pn97xWa
2gはハントしてたけど最近のはスタイリッシュバトル
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 07:36:57.564ID:EpMN17+0d
2や2Gって昼夜あるやつだっけ
今だとめんどいだけの要素だな
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 07:37:37.035ID:qpJQEk7l0
dosだけど
一番雰囲気よかったわ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 07:40:43.232ID:EpMN17+0d
>>110
ワールドはフィールドの作りがあまり良くない
探索要素も盛り込んだから階層構造だったり妙にややこしいとこある
ライズだと探索する場所と戦う場所をある程度分けたからマシにはなった
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 08:09:28.113ID:TLo3pU+Bd
Fが最適解な
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 08:36:26.246ID:qnYKZYova
>>126
出たバースト厨
リンドウ生還ご都合主義を肯定するくせに2のご都合主義を否定する腐女子
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 08:40:16.366ID:8K20FOo90
ドス老害ってガッツポーズ大好きだよな
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 08:44:37.593ID:5wyVRs2T0
飲み食いしたあとのガッツポーズが糞
隙つくる為なら飲み食いモーション長くするだけでいいのに余計な動作してるから余計に腹立つ
最新版でもガッツポーズやってんの?
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 08:52:22.477ID:GrHSDPZx0
ライズサンブレイクは快適になったけど本当にそれだけなのがな
他プレイヤーのNPC感も相まって野良の味気無さはシリーズワーストまであるわ全部ソロか身内で良い
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 08:59:53.694ID:2JRrDbO/a
>>131
食いながら移動できるょ😊
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 09:07:24.116ID:5wyVRs2T0
>>133
そのへんはちゃんと進化してるんだな
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 09:12:20.328ID:Ekv+t0cX0
いまP2Gやると確実にクソゲー
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 09:48:14.009ID:XWoEeRJP0
>>123
季節バフとかストレスマッハだったけど雰囲気は一番出てたよな
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 09:53:05.808ID:fa2sEyG+p
>>118 モンスターが早送りする様になったから アレはゴミだよ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 10:03:53.616ID:dXAFsWPi0
ガルク無しには戻れない
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 11:00:46.482ID:Lb0/Ra+Wa
ガルクと翔虫が俺をだめにした
君たちがいない地域に戻れないよ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 11:03:07.066ID:WNuNlBnO0
>>140 4Gやってるけど いなければマップ狭いだろうし
モンスターも蟲ない想定で動いてくれるから いない方がいいよ
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 11:11:44.963ID:8K20FOo90
>>141
一生ガッツポーズしてろよw
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 11:22:27.344ID:oRsO8lpRr
ライズの方が快適だけどワールドの方が楽しかった
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 11:23:42.047ID:KI1AyVPRp
それでもdosのVIP街が楽しかったんだよ…
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 11:29:58.593ID:d/LWVBuya
武器屋はライズの方がいい
渋いから
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 12:11:36.033ID:Ao8bOPYud
エルデンリングやってからダクソとかブラボに戻れないのと一緒だよね
「そういうゲームだから」では許されない黒歴史のみがそこにある
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 12:14:16.701ID:Rd13JTVY0
3rdでなんか違うなってなって辞めたわ
やっぱ2ndGこそが唯一のモンハン
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 12:18:25.940ID:FX1PmkZ8a
だいたい誰も2ndGのどこがほかと比べて秀でてるか言わないよね
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 12:34:52.543ID:iIADd126a
結局最初に触れた感動で美化されてるだけ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 12:35:15.656ID:Ao8bOPYud
未だに納得いってないのは「クエストをクリアしたことにする」機能が実装されてない点だな
どうせ死んだ目で貫通弾乱射するだけなんだし錬成で最強装備が手に入るまでの過程とか不便なだけでしょ
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 13:02:25.181ID:UgJyNpkz0
VIPでアドパやらkaiで遊んでた時が上手い連中も多いしストレスなくて楽しかったわ
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 13:08:08.017ID:6pCVO80br
>>58
p2と比べろよ
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 13:51:17.584ID:sT4J0ArG0
P2GはF除き全モンスター総出演だからな
その後はリストラされたり始まってる
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 14:18:07.636ID:mzHKRKbK0
>>157
マジでなに言ってんの
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 14:18:12.092ID:LX/c6H5rM
>>157
それ以降のモンスターはいねーよ
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 14:20:38.051ID:bVoSZZQA0
>>159
モンスター全出演って書いてあるじゃん
ウソってこと?
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 14:22:46.137ID:tVn7ukgR0
今更あんな面倒くさい時代に戻れねえよ
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 14:23:58.111ID:V2GvksOjd
今は切った時の重量感と血飛沫の勢いが足りねえよ
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 14:27:13.641ID:0IM0gMsI0
何この絵に書いたようなアスペ
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 14:31:31.677ID:mzHKRKbK0
>>160
“本物”じゃん
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 14:38:44.706ID:By0/4vawd
お前ら狙いすぎなやつに釣られすぎだろ
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 14:40:33.398ID:n1jlqPiUd
当時いた全モンスターだとマジレス

正直2Gにも微妙だと思える部分は多々あった
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 15:13:23.050ID:aJhQRLJP0
あの時代のモンハンはゲームとしてかなり荒削りだったからこういう風に最高傑作だと褒めたたえてるやつは中学生か小学生くらいの何やっても楽しいみたいな時代にやってたんだろうなと微笑ましくなる
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 15:23:07.530ID:v+Oa+ogZ0
無印で卵運んでる時にレウスに追いかけられたの今でも覚えてるわ
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 15:23:52.380ID:i6OKP9N50
>>160
ライズより過去の作品にライズ初登場のモンスが居るわけねーだろアスペ
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 16:45:51.357ID:aJhQRLJP0
そもそも一見凄いことのように思えるけど2ndの時点で過去作のモンスターはヤマツカミ以外全部出てたっていうね
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 16:48:16.798ID:bVoSZZQA0
>>174
バルファルクとかマガイマガドいないじゃん
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 17:04:16.843ID:i6OKP9N50
釣りやぞ
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/05(月) 18:12:12.158ID:LhH/mqhXM
>>174
まぁ2ndGではフィールドも全部出たから
ジャングル、砂漠岩地、旧沼地、旧火山
加えてFから樹海も輸入したからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況