X



Apple WWDC2024実況スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 01:50:03.324ID:N+dcAW9Y0
あと10分
0415以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:02:15.621ID:d/QTOAZN0
>>411
WWDCに合わせてきたってことは
デベロッパにしか売る気がないんでしょ
0416以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:02:39.705ID:30FsLjxMd
超健全な範囲でしか生成できないだろうけどDALL-E3(?)並みの画像生成がオンデバイスで使えるなら、これは超便利だと思う
いらすとやで使えそうな画像探す手間が省ける
0418以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:03:25.371ID:yFNUGH620
いらすとや生成AI欲しいな
Apple画像生成はなんかケバい
0420以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:03:55.546ID:d/QTOAZN0
>>416
うっかり商用利用しちゃいそうなので
AIなのがわかりやすいようにしてほしいな
0422以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:04:29.162ID:Afk+cEOL0
>>419
どこが?
0423以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:05:05.834ID:d/QTOAZN0
>>417
返信しようとしたけど
おまえは荒らしなのでやめとくw
NGするねw
0424以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:05:20.830ID:Afk+cEOL0
え?もしかしてiCloudのアプリとかの同期切れるの知らんのか?
0426以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:05:26.689ID:BPDq5cF60
VisionProを調べた
メガネ使用不可
VRのAVは排除
0427以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:06:52.451ID:d/QTOAZN0
>>426
それはもうみんな知ってる
0428以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:08:22.364ID:yFNUGH620
以前からリークされてた通りAIの本格稼働は来年からっぽいな
今年のiPhone買い替えは見送り
0429以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:11:45.588ID:TPsd+iFR0
>>422
iCloudは使わない選択肢があるとおまえが言ったから、ならAIも選択式にすりゃいいじゃんというレスだったはずだけど会話通じてる?
iCloudなんて今や誰でも使ってるもので一番のプライバシーが含まれてるのに
AIはプライバシー重視でオンデバイスでやります!iPhone16Proしか対応しません!16Proでも重いから実際は17以降でないと使い物になりません!
これひどくない?って話
API経由にすりゃ全部のiPhoneでできるのにただ単に最新端末に買い換えさせたいだけじゃんと
0430以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:13:31.245ID:kewmeTFg0
>>335
ん?Apple IntelligenceはChatGPTじゃないよ
0431以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:15:58.041ID:TPsd+iFR0
仮にこれがApple発の最新技術ならまだしも、他社製品やサービスが数年前からやってる事の後追いパクリのみなのにこのハードルやばくね?という話

てっきり外部API方式にしてユーザーから毎月課金するものと思ってたけど予想が外れたわ
そういうコースも後から発表して「お金払ったらiPhone16Proと同じことができるの?すっごーい!払うわ!」を狙ってるのかもしれないが
0432以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:17:50.352ID:kewmeTFg0
>>431
何も理解してないんだな
0433マグネ・ヒャクレッガー ◆vNFMDQYoP6
垢版 |
2024/06/11(火) 04:18:14.787ID:GlGLSY5t0
正直なんかなぁ
0436以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:19:37.325ID:d/QTOAZN0
>>434
周回遅れも何も
今まで開発してないからなw
0437マグネ・ヒャクレッガー ◆vNFMDQYoP6
垢版 |
2024/06/11(火) 04:20:29.692ID:GlGLSY5t0
正直パソコンもある程度は普段使いとして買い替えするならChromebook plusでいいかもなぁ
Macやめるかぁ…?
0440以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:22:09.531ID:d/QTOAZN0
>>437
しかしMacBook Airと同等のChromebook(PCでもいいけど)
結局Airより高くつくんだよなあ
0441以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:26:01.237ID:TPsd+iFR0
これってApple製品しか知らない人にとっては夢のような機能追加で万歳で終わる話だから結果としてよかったとは思うけど比較論としては完全な敗北だったね
流用するにしてもあからさまなパクリ形態でしか取り込めないセンスのなさを感じた
0442以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:28:55.723ID:kewmeTFg0
>>441
ほんと何の理解もできてないのな
0443以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:29:42.414ID:YnFcTGpvp
お、Appleは初めてかい?
ここはそういう企業だよ
0446以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:48:38.671ID:30FsLjxMd
敗北を認めたというか、謙虚になったのかなと思えるとこはある
アイコンの自由配置とか電卓とか、アップル君随分素直になっちゃったね?どうしたん?っていう
0447以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:53:56.855ID:TPsd+iFR0
>>446
というか未だに15年近くアイコンの自由配置禁止にしてた事が異常すぎるんだよ
需要や要望あるのわかってて一切無視し続けて不自由を強制してきた独裁国家もほんきでやばいと自覚できるようになったんじゃない?
冷静に外の世界みれる連中からどんどん抜けていくのは止められないしね
0448以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 04:54:16.811ID:d/QTOAZN0
>>446
昔のAppleはユーザーのデスクトップが自由だとサポートが難しくなるので
自由にはさせないという考えがあったんだけど
最近は割と自由だよね
0450 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 05:12:06.235ID:Qf7ROCHS0
☎サポ「それでは環境を変えてみましょう」
☎アホ「今、窓際までパソコンを持ってきました」
0451以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 05:28:27.389ID:C/OnP2s80
おはよううまいことまとめてるレスないか
0452以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 05:32:16.031ID:C/OnP2s80
オープンAIに屈しましたってことか
0453以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 05:36:57.853ID:GWgSjpbL0
>>452
とは言っても検索エンジンだってGoogleとか色んな所から選べるし
0454以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 05:37:52.510ID:6EYig0LF0
>>452
Apple Intelligenceは独自AIだぞ
0455以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 05:46:16.636ID:C/OnP2s80
GoogleとオープンAIに屈しましたってことか本当にオリジナルか?
iPhone17まで待った方がいい雰囲気満載だなヴィジョンM4載せてバッテリー無敵にしますとかそういうのかと思ってた
0456以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 05:55:26.590ID:jdpaQpjY0
OpenAI…感情を込めたような会話をリアルタイムで行えます。文字から動画つくれます
Google…カメラアプリを開くとリアルタイムで映ってるものを解釈して、会話可能です。文字から動画つくれます
Apple…絵文字つくれます(笑)通知の管理ができます(笑)他社のエンジンつかってます(笑)

ここから逆転する方法を教えてくれ
0457以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 05:57:54.679ID:C/OnP2s80
アメップには悪いけどM4のバッテリーもりもりヴィジョンを40万くらいで売るべきだろ
0458以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 05:58:05.779ID:JroMMyk60
>>456
それ間違ってるから
0459以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 06:01:43.760ID:LVBE1hDr0
iOS18使えるようになるのはまた次のiPhone発売と合わせて9月頃かね
0460以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 06:03:31.072ID:JroMMyk60
>>459
iOSの新バージョン使えるのは毎年秋だからね
0461以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 06:05:25.906ID:LVBE1hDr0
>>460
この3ヶ月がもどかしい
かといってベータ版試す勇気はない……
0462以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 06:13:16.837ID:GWgSjpbL0
>>456
GoogleのGeminiはこれからだと思ってるけど

・曲検索
・翻訳
・レンズ

のAIの実力はヤバすぎると思う
曲検索に関しては鼻歌ですら対応してるし
0463以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 06:18:24.515ID:GWgSjpbL0
だからAIは

Siri(Apple)
Shazam(Apple)
ChatGPT(Open AI)
Google(鼻歌曲検索、レンズ)(Google)
Google翻訳

を使えば良いと思ってる

ShazamとGoogleを使い分ける理由なんだけどiPhone使ってる場合は多分Apple Musicも使うでしょ?
ShazamとApple Musicの連携はやっぱ強力だから
音楽がちゃんと聴こえてるならShazam
メロディだけ分かって鼻歌に出来るならGoogle
で使い分けてる
0464以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 06:20:07.310ID:LVBE1hDr0
新しい絵文字の追加は無かったか
0465以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/11(火) 06:21:40.293ID:GWgSjpbL0
ChatGPTに関しては課金したくないならMicrosoftのCopilotでGPT-4を使うのが良いだろうな
Copilotなら画像生成もダリー3でやってくれるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況