X



積立NISAしてない情弱wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:32:20.469ID:v6KcHCY10
・金融庁のお墨付き
・年40万円まで課税控除
・ほぼ確定で利回り3%超え

貯金してるってことは全部円に投資してるってことだからな?
円安のこの時代によくやるよなw
投資信託だからリスク分散されてるし
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:32:43.281ID:7ptUXQDn0
普通のNISAなら
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:33:04.794ID:6DtdKqRra
ほぼ利回り3%はダウト
配当金ならありえるが、そもそもの株価が下がるリスクもあるからほぼ使うのはおかしい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:33:06.171ID:Hnli5z0UM
SP500とやらにブッパでオーケー?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:33:15.470ID:kLztJ4Bua
どうせ塩漬けするならidecoのほうがよくね
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:33:40.364ID:6DtdKqRra
>>4
20年据え置きできる精神あれば正解
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:33:48.855ID:4mUIRQ8k0
今円安だからこそ円を持っておくんじゃないのか?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:34:02.493ID:X2eUf9aUM
イデコはジジイになってから金貰ってもなあ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:34:05.188ID:6DtdKqRra
>>5
idecoやった上でNISAが正解
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:34:06.303ID:MxGE9okF0
オルカンにぶっぱするだけの簡単設定
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:34:39.979ID:v6KcHCY10
idecoはNISAと違って所得控除になるからアリだと思うわ
0012おっとっと(ジパング)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:34:46.965ID:JmmEL766M
つみたてNISAやめて普通のニーサにしてるけど
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:35:21.720ID:v6KcHCY10
>>7
円安=円の価値が低い
だぞ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:35:42.987ID:6DtdKqRra
>>8
そういう考え方もあるな
ただ、確定拠出年金とかでマッチング拠出なら少ない額でMAXまで積み立てられるしそっちもいいかなと思うわ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:38:32.295ID:X2eUf9aUM
>>14
>>17
おっしゃる通りなんだがやっぱり60歳というのがどうにもイメージが湧かないんだよな…
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:38:36.774ID:6DtdKqRra
>>16
鋼の精神で無視しろ
狼狽売りしたらアホ
脳死しとけ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:39:27.468ID:6DtdKqRra
>>20
そう思うなら今のうちに資産運用して財産築くのも手
散財するのは⋯まぁ、それも人生だからいいんじゃねとは思う
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:39:31.070ID:fYKa5aet0
iDeCo勧められたけどジジイになるまで下ろせないとか嫌だわ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:39:53.934ID:ruMwR7hF0
減るかもしれない恐怖に耐えきれないんだが
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:40:42.009ID:zQo1N+Pw0
今年での4年目だわ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:40:57.221ID:6DtdKqRra
>>25
貯金ですら価値が下がって減るリスクもあるんだけどな
投資するかは置いておいて、金融についての知識はつけておいた方がいいぞ
投資すると自然と勉強するようになるけど
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:41:35.922ID:/jD87Os2M
歯列矯正したい😟
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:42:19.640ID:rVnUU5Bz0
いつEXITする問題あるからな
だからぼくは一般NISAでMAXISオルカン
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:42:24.874ID:MxGE9okF0
>>24
銀行に入れとくよりはよっぽどいいと思うけどね
あ、日々貯金する余裕もないカツカツ生活なら仕方ないけどね
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:42:27.238ID:8aiA+x4J0
>>13
安いときに仕入れておくのは基本でしょ
なお今が円高の可能性
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:42:53.358ID:fYKa5aet0
>>30
人生なにがあるかわからんからな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:43:10.313ID:6DtdKqRra
>>31
円高のうちに仕込むべきだろ・・・・・・?
それともなにか、お前の給与はドル払いなの?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:47:15.534ID:8aiA+x4J0
>>33
今円を持つかどうかの話でしょ?
いま円安だって言うなら安いタイミング円を手放してどーすんのってこと
只今が本当に円安かは知らない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:48:33.531ID:JZ4IU8OSM
積みニーとiDeCoの資産合計が500万近くなったら1日の増減額が1万〜12万になったわ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:48:35.597ID:MxGE9okF0
>>36
積立投資の本質を理解してないバカの極み
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:53:26.503ID:zQo1N+Pw0
>>41
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:53:47.956ID:NBgAXrXIa
生活に余裕があってリスクを冒したくない人には積立もいいんじゃないの
多くの日本人はそんな悠長なこと言ってられない状況だから向かないって言うのはある
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:54:40.782ID:MxGE9okF0
>>41
スーパートレーダーであるあなたに素晴らしい投資法を教えてほしいなぁ
年利20%くらいは稼いでるのかな?w
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:54:42.412ID:j6vF+cR80
>>2
俺もこっち
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:55:02.484ID:h9sSNyFx0
てか今ってめちゃくちゃ時期悪くない?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 13:57:47.183ID:h9sSNyFx0
>>48
これからも下がる一方としか思えない
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:00:05.075ID:ydHouqsja
パチンコに投資してるよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:00:30.031ID:PmzVQbzj0
>>22
損切りしろ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:01:26.735ID:h9sSNyFx0
>>53
うん
少なくとも日本においては
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:02:22.675ID:j6vF+cR80
>>9
iDeCoは資金拘束がきつくて流動性が皆無なので
ある程度生活と資金に余裕が無いとやりにくいと思う
制度的な有利不利で行ったらそりゃやった方が良いけど
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:02:51.228ID:c+CSPu3U0
全ての収入をパチンコと風俗に使い果たし、生活保護で遊ぶクズに教えてみ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:03:23.130ID:j6vF+cR80
>>54
日本経済が悪くなると考えてるなら
余計に海外資産を作って置いた方が有利じゃん
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:03:35.526ID:c+CSPu3U0
オレに全部投資しろー!
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:05:28.302ID:QAlGDbaRp
>>58
ここにいるけど……
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:06:31.785ID:KDHxAYAWa
利回り3%ってマジなん?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:07:14.135ID:O4uJ7cJ6a
両方とも満額やってる
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:07:51.947ID:zQo1N+Pw0
>>62
オルカンとかsp500は配当金(分配金)3パーくらいだよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:08:02.829ID:vZbxAbBX0
>>49
プロの情報網を持ってるアクティブファンドの8割はインデックスに勝てないのを考えると
情報も割ける時間も段違いな素人が勝てる確率はさらに低いんじゃないかな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:09:12.786ID:j6vF+cR80
S&P500の直近10年の平均利回りは約14.7%だぞ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:09:33.240ID:wJ5MXdO00
3年くらいTHEO で毎月1万円くらい積立してるけどプラス14万円だわ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:11:22.956ID:X2eUf9aUM
このまま投資市場に廻る金が増え続けたらそれはいい影響なの?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:12:37.562ID:bG+NrVWja
国の工作員最近多いな
養分になる気は無いね
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:13:17.198ID:b5ulfggM0
俺は底辺でこれからニートになるからやってなくて良かった
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:14:25.371ID:b5ulfggM0
やるならsp500
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:14:46.057ID:CpMpQwRfa
どうやるの
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:15:28.636ID:6rBsZkFad
>>19
真逆だと思ってる
たった年40万程度の端金なんて40代50代になってから積み立てる意味がないから今しかないわ
「余剰資金」を貯金代わりにしとけばいいからね
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:15:39.190ID:IXha3W5Ba
貯金1400万あんだけど今から600万くらいつっこめる?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:15:52.245ID:X2eUf9aUM
定期と国債はどっちがいいんだ?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:16:23.202ID:VuOaYK83d
今S&P500めっちゃ下がってるから長期で持つなら買いで間違い無いよな?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 14:18:10.613ID:fulpIz470
>>79
上がってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況