X



古細菌から真核生物までが2億年←なんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:14:48.648ID:oJvX4CKD0
真核生物から光合成までは5億年らしい

こいつら人間より子供を産んでそいつがまた子供産むサイクルが早いのになんで進化は人間とか他の生物より遅いん?

自分を分裂するのは子供とは違うから進化しにくいのか?突然変異も起こりずらくなるの?
俺バカだから分からん頭良い物知り教えて
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:36:51.088ID:IUvFmIKS0
進化する必要がないから
構造が単純すぎて存在するためならそのままの方が良いぐらい
んでそこにイレギュラーが生まれて無駄に負担を増やして間違えて間違えて間違い続けたなかで、サイクルが出来る程度に間違ってるのが我々みたいな生物
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:37:04.578ID:r7p+PJem0
重力に逆らって腰痛こじらせるとか進化ルート間違えましたわ…
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:37:06.137ID:oJvX4CKD0
>>29

>>31
てことは進化に時間がかかった原因は
・環境の変化がしばらく無かったor絶滅しかける程の環境で進化ができなかった
・細菌は単純な構造だったからそもそもエラーが起きずらい事と子ではなく分裂の為遺伝的多様性がなく突然変異も無かった
ってことか?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:38:54.797ID:oJvX4CKD0
>>33
もしかしたら陸上生物が水に戻るって通説は間違ってるかもしれないしお前が全て間違えてるとも言いきれないよな
なんせ大昔は誰も知らない訳だし予想ってだけだし
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:39:22.944ID:rWFDSzkla
単純な環境の変化だけじゃなくて環境の多様性も重要なんじゃないの?
生物が増えるほど環境も狭い範囲で複雑になってくるから進化の速度もあがってくるとか
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:39:36.051ID:MROZCn970
序盤無性生殖だから
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:41:43.709ID:oJvX4CKD0
>>36
それはあるかもね
スマホが何回も進化してるのを後世の人達は最後期型の事をスマホとして認識してるかもしれないわな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:42:13.179ID:D/GlDkqdM
>>33
ちなみにクジラなんかは先祖が一旦陸に上がってから海に帰ったよ
ただ進化は自由では無いからイメージほど自在にはいかないんだよ
肺呼吸生物がエラ呼吸に帰るためにはもっと単純な内でないといけなかった
カエルなんかはオタマはエラで成体は肺呼吸だから
強いて出てくるとしたらここら辺かなあと思わないでもない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:43:40.553ID:oJvX4CKD0
>>42
これも納得
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:46:30.910ID:oJvX4CKD0
>>45
なんかアレよな残念な生き物図鑑で見たわ
進化は一方通行であって1度進化したものは取り消せない
みたいな事書いてあった

てことは人間の…
なんだっけ死角?よく分かんないけど見えない一点は子孫も永遠に見えないのか
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:50:43.994ID:D/GlDkqdM
>>46
突然変異って無軌道に起こるわけではなく
結局のところ遺伝子プールっていう材料箱の中にある
材料を使った物しかできないんだよね
>>48
永遠にとは誰にも保証できないぜ
なんなら目とは違った世界の認識を始めるかもしれないし
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:51:07.484ID:t9SGImg8M
>>49
このスレの趣旨とはズレるけど、俺はこう思うんだよ

間違いなくこういう疑問は誰もが一度は持つだろ

持ったことないやつだって聞いてると疑問を持つはず

んで、結局分からんわけだし、分かったところで偶然て言えるのか?と思うぐらいの確率になる

で、ここで俺たち人類を何か超越した存在がいると唱えることで集団の価値観を統一し、団結を深めるための存在を作ろうと思うやつが出てくると思うんだ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:51:23.234ID:qJfadbcW0
オスメスのある生物は環境適応能力こそ高いが許容範囲内でも揺らぎは大きく、エラー品の出現率も高い
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:52:06.501ID:oJvX4CKD0
>>50
確かに!人間が超音波使い出す可能性も無くはないかもしれない
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:53:53.128ID:IUvFmIKS0
>>51
というよりその超越的存在がいると誤認することが出来るのが人間と動物の違いであってそうやって集団幻想を共有出来たから、結果的に世代交代も出来るようになって知識の蓄積が出来て今の我々って話
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:54:37.723ID:23CW6bHFr
基本構造から変えるのにはやっぱ時間がかかるというかどこかで革命的な何かが起こらないと無理なんだろうなと思う
車輪とかスクリューを移動手段にする動物は今いないけどいつかは出現するのかもね
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:54:59.144ID:RFUaAqBX0
>>48
盲点もうね
ひょんなことで視神経の向き逆にならないかなー
くるっ!て
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:55:18.336ID:oJvX4CKD0
>>54
ある意味宗教の誕生って進化なのかもしれないと思った
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:57:28.625ID:23CW6bHFr
進化が不可逆といえばキリンはすごいぞ
確か魚の頃に由来する骨との位置関係のせいで意味もなく首を一往復してるだけのぶっとい血管があるんだ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:57:44.996ID:oJvX4CKD0
>>57
でもこのスレのある程度の結論から言うとこの可能性って低くいよね
俺ら普段盲点が見えなくて困った事ない訳だし盲点が見えるようにならなきゃ行けない環境の変化なんてそうそう無いだろうし
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 04:59:23.165ID:IUvFmIKS0
>>59
概念の共有自体は猿でもできる
猿に木の札渡して果物と交換したら木の札が猿の中で通貨のように流通したんだと
でもみんなで神とか幽霊みたいな無いものをみんなであるかのように生活するのは人間だけ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:00:07.696ID:t9SGImg8M
>>59
何か分かった気がするぞ

人間は物を平均化して見ることができるんだ

動物は物をそのものとして捉えることしかできない

平均化するからこそ、知識の共有を行えるようになったし価値観を統一出来たわけだ

そうして他の動物では到底でき得ない集団を形成して繁栄したんだな
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:00:36.283ID:oJvX4CKD0
>>60
結果から言えば人間には良いように働いてるわけだし
超越した存在がいるって勘違いできる程度には頭が良くなった
もしくは宗教を自分に良いように利用するようになった時点からは進化とも欠点とも言えると思う
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:01:50.603ID:oJvX4CKD0
>>61
しかもそれがこれからも残り続けるというね
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:02:34.209ID:RFUaAqBX0
>>63
うーんこれはやはり言語を使うか使わないかの違いか
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:03:52.659ID:oJvX4CKD0
>>67
そう言われれば確かにそうなんだよね
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:05:44.606ID:D/GlDkqdM
>>56
細胞レベルなら車輪構造見つかったんじゃなかったっけね

まあ、どれだけ自分たちは変化したと思っても所詮人間の尺度だし
本当に基本的な構造って話をすると
所詮全ての動物は口からケツまでの筒に色々ついてる程度の違いだよなあ
なんて植物は考えてるかもしれない
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:05:45.756ID:IUvFmIKS0
>>68
言葉にあたるようなものも動物の中にはザラにあるのよ
この種類の鳥のこの周波数の鳴き声は敵を警戒している音とかね
中には個体数や種類、方角までわかる
でもそこで嘘をつける種族となると居ない
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:06:33.415ID:oJvX4CKD0
そういえば猿って自分の体内で栄養を作れるの?

人間って自分の体内で栄養を作れないから色んな物を食べなきゃ行けなくて…
みたいな話聞いた事あるんだけど
普通に考えて環境が良くなったからって体内で栄養を作れなくなる進化って要るか?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:07:42.011ID:r7p+PJem0
逆に不要なものをカットした人工生命を造ってサイボーグに使用
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:09:00.067ID:oJvX4CKD0
>>75
モラルとか言われなくなってこういう事ができる時代になったらそれもまた人間の進化なんだね
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:16:53.145ID:D/GlDkqdM
>>73
変なエラーも淘汰される理由が無ければ残ってしまう
って点こそただ都合のいいだけの進化より
進化論の説得力を決定的にしてくれてる部分ではある

ただ、栄養の合成もノーコストで行われているわけではないから
作れるのが良い事とは限らないとも思うよ
恒温動物が体温維持のために費やすエネルギーだって
変温動物は無駄だなあと思っているかもしれない

ビタミンC生成能力失ってるのは多分狭鼻猿類のカテゴリだね
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:20:21.362ID:oJvX4CKD0
>>77
すごい全部解決納得
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:21:29.942ID:RFUaAqBX0
>>72
音素の組合せで単語を、単語を文法という規則にはめて組み合わせることで文を、ってので理論上無限に意味を量産できるのが言語
対して多くの動物が行うコミュニケーションは特定の信号がひとかたまりの意味を持つというレベルで限界がある
表現に限りがあるなかで生存に直結しない神みたいな概念を生み出し共有する余裕はなかったのかな
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:22:25.618ID:r7p+PJem0
電気を産む粘菌集合体になって機械類にまとわりついて文明を営もう
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:22:26.643ID:y1xyy9XU0
世の中には(いい意味で)いいかげんなものが多いのかもしれない
素粒子物理学も分子生物学も現代の学問だからまだ研究段階なものが多いのかも
どうせ考えてもわかることしかわからないわ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:28:02.923ID:IUvFmIKS0
>>79
確かに動物のコミュニケーションを言葉っていうのはまあ無理筋なんだけど、そこらへんから説明するのも野暮だからしなかった

とはいえ人間より脳のでかかった種族もいるみたいだしそこらへんの認知力の部分は謎だよな
俺としてはやっぱり人間の認知がバグってただけって説を押したい
人間よりデカイ脳ミソ持ってても正しい認知にしか使わなかったやつは正しい認知しか出来なかったから無茶しなかった
一方で人間の認知はバグってたから神の為とか居もしない子孫の為とかで無茶できたり結束できたりしたんじゃなかろうか
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:30:23.402ID:RFUaAqBX0
>>82
20パターンほどの発声を持っているんだね
言語なのかはわからんけどこれはすげえ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:31:01.902ID:D/GlDkqdM
当時果物を主食にしていた猿が森から出て
肉食化した猿どもが長距離航海するようになって
やっと問題が顕在化したってくらいだし
ビタミン合成できなくても言うほど問題は無いんだよね

クジラなんかも別の解決策を得ていたはず
確かなんで水中のクジラは壊血病にならんの?って疑問もって
自分で漂流しながらプランクトンだけで補えると証明した学者がいたような
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 05:40:09.729ID:RFUaAqBX0
>>83
間違いなくバグってる
現実に起こってもいないことを勝手に連想して意味のないところに意味を見いだして無茶苦茶やってる人類になんらかのバグが発生したのは明らか
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/12(金) 06:09:16.553ID:jLd8t47Z0
本当は200年くらいだろ
何を根拠に2億年とか言ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況