X



【悲報】マジで憲法改正されそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:00:47.937ID:I9ZEtWf50
岸田の支持率も高いし衆参両議員改憲派も2/3以上集まった
もうこのタイミングしかないだろするとしたら
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:01:24.333ID:92v8NPUFd
めでたいことじゃないか
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:02:26.014ID:igV6RefI0
憲法改正は仕方ないとして
内容が気に入らないなら対案を出すしかないじゃない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:02:39.117ID:NdaVq2e6F
改憲は最終的に国民投票だし野党大好きな「民意」はちゃんと反映されるから何の問題もないよね
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:02:45.469ID:8abXU+Tg0
9条改正すんの?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:03:09.323ID:hPAwHV6+d
やっとGHQが作った憲法から
日本人達が作った憲法になるのか
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:04:09.228ID:sd0ZOue3p
公明が許さんでしょ
だいたい改憲引っ張ってく人がいない
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:05:17.521ID:/TJ4acfod
安倍死んだからだいぶトーンダウンすると思うよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:05:52.526ID:kez5vU390
>>9
公明なしでも2/3以上集まってるから関係ない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:06:07.390ID:OEajYeREa
>>5
これ
むしろ ちゃんと憲法に載ってる要件を満たして発議して
さらに国民投票という手段を経るんだからこれほど民主的な手続きも無いわ
これに反対するのは反民主主義者
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:06:08.363ID:GoDC5eJ80
自民党の改憲草案
ツッコミどころが多すぎて笑いしか出てこない
https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/130250_1.pdf

最初からこれ↓

第三条
国旗は日章旗とし、国家は君が代とする。
日本国民は国旗及び国歌を尊重しなければならない。
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:06:12.902ID:92v8NPUFd
>>5
これ
何の問題もない
変な改憲なら国民が反対するから通らない
良い内容なら国民も賛成する
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:06:56.831ID:5cSH4Zng6
>>13
こんなの憲法で定めるものなの?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:07:39.479ID:T0uzL3Za0
核配備はよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:08:21.931ID:aa8EUnUkM
でも君ら自民党に投票したんでしょ?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:08:24.490ID:Fc3P367e0
>>5
国民投票とか名ばかりのただの出来レース
国民投票?なんかよく分からんけど面白そうだし賛成しとこっていう国民が大半
どんなクソみたいな内容でも賛成多数になるだけだろうな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:09:06.981ID:igV6RefI0
自民党案でそのまま改憲して「立憲」民主党がなんてコメント出すかが唯一の楽しみ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:09:17.715ID:GoDC5eJ80
>>15
定めるものじゃない
既に「思想・良心の自由」を犯してる
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:09:20.085ID:VZvE4+Fc0
流石に基本的人権奪うだけの憲法改正の国民投票あったら周りの人間に声かけまくって反対入れてもらうしお前らもそうしろよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:09:27.522ID:U2mlnvGya
>>18
そもそもの普通選挙&民主主義が欠陥だから仕方ないね
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:09:34.909ID:wG2etTV7M
海外は改憲しまくってるし別にいいじゃん
変えないことに拘る奴が保守的すぎ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:10:04.382ID:zDUJJ4O8d
宗教きせいくる?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:10:24.832ID:tOTc741Z0
国民投票ってマスコミの操作でどうにでもなるよね
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:10:29.394ID:Bo5EeH0t0
>>13
国旗が日の丸じゃなくなるの?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:10:34.278ID:JilZiCZqr
>>25
でも朝鮮カルトに支持されてるような政党が主導で変えられたくないよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:11:47.004ID:PKXDvrnV0
憲法改正したらしたでリスクは上がるし大変だと思うわ
たぶん北欧2国のNATO入りよりもハイリスク
極東の緊張度は間違いなく上がるしlose-loseじゃないかと思うけどもうどうでもいいわ
どうせこの国どうにもならんし
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:11:56.705ID:92v8NPUFd
>>13
これは自民党が野党時代に石破茂さん達が作ったもので、結局のところ採用されていない
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:12:12.181ID:vaVWnVZI0
改正するかしないかじゃなくて
改正の内容が問題じゃね?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:12:17.296ID:Rn3j+6/oa
俺達のメリットとデメリットは?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:12:20.138ID:JilZiCZqr
>>28
それは広報用のページであって
>>13も自民党の公式ページに置いてあるものだからこれが真っ赤な嘘なら自民党は嘘つきということになるぞ
あ、嘘つきか
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:12:32.342ID:92v8NPUFd
>>34
その通りだな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:12:41.734ID:LeIcHuPb6
もっと国粋主義で骨太な政治家が改正してほしい
今のままだと売国には変わりないし
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:12:51.918ID:GoDC5eJ80
>>28
嘘も何も自民党の公式サイトにある草案なんですが
お前が貼ってるのはただの一般向けのふわっとした解説ね
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:13:01.512ID:d1wwKvl8d
ここでしなかったらいつするんだよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:13:10.896ID:YFzCLHJNM
暇だなぁ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:13:22.777ID:PiVJJJRK0
政治は基本的に是々非々で、妥協の産物でいいと思うんだけど、
憲法改正についてはハードル高すぎるくらいでちょうどいいわ
一応「改憲はすべき」と思うけど、少しでも怪しい部分があれば反対票入れるつもり
一度や二度で諦める改憲ならしなくていいし、諦めないで案を出し続ければもっといい物が出てくるだろう
「改憲反対」一辺倒の野党からも改憲案を出して欲しいよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:13:28.958ID:JilZiCZqr
>>41
自民党内の除鮮済んでからしましょうね
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:13:32.617ID:zDUJJ4O8d
安倍くんの悲願とか言ってな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:13:35.947ID:92v8NPUFd
>>40
過去作ったもんだけど、別にこれで改憲する訳でもない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:14:02.991ID:04CE/g570
やるやる詐欺はやめてくれよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:14:12.771ID:92v8NPUFd
>>47
これ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:14:24.778ID:vKl2iwvI0
岸田政権下で改憲すればマイルドな改訂に止まるので安心
次の政権に持ち越さずにササッと片付けて欲しい
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:14:28.563ID:PiVJJJRK0
>>46
まあ、それはそうだけど、「そういう連中が今も力を持っている」こともまた一面の事実ではある
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:14:51.256ID:07UpvEV2a
自衛隊の明記と集団的自衛権は書いた方が良いと思う
横に中国共産党とソ連があるのに軍事力0なんて無理だろ
今でさえ経済水域やら領空やら入って来るのに
でも一国だけで抵抗しようとしたら無限の軍拡に巻き込まれる
まともな国で分担し合う集団的自衛こそが正義
これだと金だけ出せば良い勢が出るけどそんなん他の国から信用されないから
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:14:59.786ID:b0hcCai30
>>34
内容も問題だが改正自体も問題
憲法の解釈次第で如何にも取れるような内容にされてこれならいいかって国民が改正に賛成したら
国民にとって不都合なことが起きる可能性が多分にある
国民の大半は憲法や憲法解釈について多くを知らないのだから憲法の改正自体が大きなリスク
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:15:04.500ID:GoDC5eJ80
>>46
過去に作ったものを訂正せず載せてるってことはこれが現在の意思ってことだよアホ
問題があると認識してるならすぐ訂正するわ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:15:05.472ID:92v8NPUFd
>>51
石破さん主流争いで負けたんじゃね?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:15:06.804ID:PiVJJJRK0
>>50
これはちょっと賛同しなくもない
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:15:34.069ID:5cSH4Zng6
>>22
いやその自由に関する事なら憲法案件だけど。国旗国歌は法令で定めればいいし、国民の尊重義務とかは書くにしても、マークとか歌に関してはなぁ。
この条文だと、日の丸弁当食べただけで憲法違反にされそう。
条項にするなら、「国を象徴する国歌、国旗を定める。」程度なのでは。
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:15:36.169ID:vaVWnVZI0
>>54
解釈次第で好きなようにできること自体がまずくね?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:16:53.784ID:PiVJJJRK0
>>55
公文書だから非公開にするのが難しいんじゃなかった?
まあ、ずっと残るとわかった上で出したんだから、そのイメージがついて回るのも自業自得ではある
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:17:08.158ID:S8kqA7ty0
無理。
天皇陛下は憲法を遵守する義務がない、みたいな改憲案だしてくる極右から保守派、そのうえ野党が納得するまで話をまとめたまともな改憲案出す能力は今の日本にはない
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:17:16.141ID:4m6n7DcB0
軍隊所持からの徴兵制はもう確実だろうな
思想信条の自由は取り消され、教育勅語的なことも始まるんだろう
つまり戦前の日本に戻るってこと
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:17:24.079ID:sd0ZOue3p
>>11
あと先のこと考えなきゃね
どっちにしろ数年でやることになるから選挙でぼろぼろになる
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:17:49.909ID:92v8NPUFd
>>54
だからこそ野党も一緒になって案を叩きまくるんだろうが

もっとも今の案の内容見たらあんまり心配なさそうだが
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:18:25.594ID:JilZiCZqr
>>61
自民党の改憲草案は党内文書だから公文書じゃないだろ
撤回しますって言えば公開普通に止めれるぞ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:19:16.082ID:b0hcCai30
>>59
憲法に書いている内容と全く違う内容の解釈は取れないし今現在それで上手くいっている
憲法が改正されたら解釈の余地が広がるから問題でしかない
解釈が全くなしというのは憲法の性質上不可能
民法以上の長文になる上存在する意味がない
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:19:47.076ID:92v8NPUFd
>>11
実質非改憲派の公明党も改憲派に数えられての3分の2だから
本当は足りないんだよ
公明党を口説くことができるかが問題だが、まあ決して壁は低くはない
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:20:05.294ID:vaVWnVZI0
>>69
改正されたら解釈の余地が拡がるってどういうこと?
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:21:26.856ID:i6MtbOJKd
>>2
俺も最初は大賛成だったが日本の思惑通り行かない気がして不安だ
アメリカから指示されてるとか色々聞いてる
アメリカは日本を守り気なんて更々無い気がする
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:21:34.229ID:2M7ME7RN0
安倍ちゃんの願望がようやく叶うというのに…
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:21:58.372ID:07UpvEV2a
>>66
じゃあ軍拡しなきゃ守れないネ..
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:22:05.453ID:Vh5EXYjK0
岸田って選挙までは雌伏のときだって我慢してた策士だったなw
偶然安倍も消えたし日本はどうなってしまうんだろうな?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:22:11.915ID:92v8NPUFd
>>71
必ずしもそうとは限らんが、まあ解釈する余地を残すかなるべく減らすかは条文次第
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:22:17.763ID:PiVJJJRK0
>>68
そうなのか
あんまり詳しくないけど
「やっていいかどうか」と「それが誠実な行為かどうか」も違うけど、何が一番いいのかは俺個人には判断しかねる

受け取った批判を併記して、その後の修正にどのように反映していったのかを丁寧に説明すればいいのにね
それができないってことは、まあそういうことなんじゃねぇの、くらいは言いたい
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:22:20.587ID:B95JkWIca
9条の話?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:22:22.409ID:b0hcCai30
>>71
新たな解釈の余地が出来ると言った方が適切か
内容が変化する上で今では取れない解釈が取れるようになる
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:22:57.572ID:vaVWnVZI0
>>77
そうだよね
だから改憲すること自体じゃなくて 内容が問題だよね?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:23:04.023ID:Bf5LXrOmd
憲法改正キターー(゚∀゚)ーー!
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:23:26.089ID:YV1a4YYI0
>>64
やっぱり改憲反対派ってこういうのガチで思ってるのかな
0085ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:23:31.122ID:yRwyPkY/r
>>5,12
それをいうならヒトラー政権も民主主義ということになる
現代民主主義論では拙速な多数決は集計主義といわれ民主主義とされていない
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:23:35.797ID:vaVWnVZI0
>>80
そりゃ今と変わらんならやる意味ないし
どう変えるかが問題じゃねーの?
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:24:26.062ID:b0hcCai30
>>86
だからその全ての危険性を考えて国民は賛成を選べないと言ってる
あとから解釈で適用が決まるのだから
0088ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:24:47.345ID:yRwyPkY/r
>>46
それを取り下げるわけでもなく相変わらず党の意思のもと掲げてるのが自民党ね
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:25:05.513ID:Vh5EXYjK0
97条削除しまぁす!
これ基本的人権の縮小だよ
もう終わりだ猫の国😭
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:25:12.743ID:92v8NPUFd
>>52
残念ながら現在の案はかなり消極的な改正だから、そんなことはできないだろうね

もうちょっと違う条文にしても良いと思うけどね


 【9条改正】

 第9条の2

 (第1項)前条の規定は、我が国の平和と独立を守り、国及び国民の安全を保つために必要な自衛の措置をとることを妨げず、そのための実力組織として、法律の定めるところにより、内閣の首長たる内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛隊を保持する。


 (第2項)自衛隊の行動は、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。

 (※第9条全体を維持した上で、その次に追加)
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:25:20.534ID:b0hcCai30
一見して問題ないなと言う内容でも
いざ改正してみたら不都合な解釈を取られてしまう可能性があると言うこと
0092ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:25:25.647ID:yRwyPkY/r
>>54
ほんとこれ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:25:31.549ID:PiVJJJRK0
>>83
憲法を変えるということは「俺はしないから大丈夫」ではないんだよね
たとえば政権交代した後でも通用する憲法でなくてはいけない
たとえば共産党政権下でも「この条文で大丈夫」と言える憲法でなくてはいけない
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:25:41.242ID:sd0ZOue3p
>>83
今の情勢なら軍隊持って強化しますって案でも余裕で通ると思うよ
ロシアをダシにしてね
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:25:41.423ID:szOT2lRba
>>85
仮に熟議民主主義だとしても法に穴があればヒトラーは生まれうるけどな
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:26:05.695ID:e4n+xl1Da
国民は俺らが思ってるより遥かに愚かだからこのままだとどんな内容でも普通に通りそう

憲法が国民じゃなくて国を縛るものだってことすら知らない奴多いぞ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:26:24.201ID:vaVWnVZI0
>>87
でも改憲できないから解釈とかいう概念で好きにできるようになってるんじゃね?
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:26:26.720ID:92v8NPUFd
>>93
これは正論だな
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:26:39.768ID:g8sbMl090
もとから憲法なんか時代に合わせてガンガン改正してくもんだろ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:26:53.395ID:92v8NPUFd
>>99
これが正しい姿
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:27:02.237ID:DLynePUl0
中国が憲法改正嫌がってるらしいから改正賛成するわ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:27:19.594ID:b0hcCai30
>>97
いや改正したって結局解釈されて適用されるものだよ憲法は
違憲かどうかについてね
明文規定になればそれでいいかと言えばそう言うわけじゃない
0103ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:27:22.337ID:yRwyPkY/r
>>95
法に穴が出来ないように熟議を要するんだよ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:27:35.617ID:sd0ZOue3p
>>99
政府の都合に合わせてじゃダメだと思うけどねw
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:27:36.262ID:Vh5EXYjK0
>>13
これって条文の解釈によって別の旗を日章旗と呼ぶことも可能だし
別の君が代という歌を国歌と呼ぶことも可能だよね?
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:27:39.340ID:07UpvEV2a
>>85
ヒトラーは政敵を消したからね
今の日本とは違う
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:28:27.318ID:C+FlMRUya
変な内容なら通らないし大丈夫だろ
0108ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:28:28.993ID:yRwyPkY/r
>>106
それは手段の一つという程度の問題でしかない
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:28:33.878ID:vKl2iwvI0
今騒いでる改憲派は憲法をオモチャにして遊びたいだけ
これを放置すると「憲法変えれば幸せになれる」と勘違いする亡者達を吸収し改憲教として肥大化する危険性がある
軽くはたいて最低限のホコリを払い連中の手の届かないところにしまったほうがいい
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:28:46.290ID:YV1a4YYI0
国民投票の機会は合ってもいいよね
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:28:48.745ID:Phkd/pSqa
>>99
国民も政治家も賢ければそれでいいんだろうけどな

利権しか考えてない政治家と脳死で言うこと信じる国民じゃそれは無理
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:28:58.330ID:JilZiCZqr
徴兵制はありえないとか言ってるけどそもそも防衛費上げるって言ってんのに
規模が大きくなるということはただですら足りてない人員もさらに必要になるのにどうやって確保するつもりなんだ?
もうすでにアニメキャラ使ってオタク呼び込んだりしてる段階なのにどうやって増やすんだよ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:28:59.243ID:vaVWnVZI0
>>102
その幅が大きすぎるのは 改憲できないからじゃね?
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:29:17.020ID:Vh5EXYjK0
ロシア船が日本一周してるのも改憲勢力に肩入れしてるんだぞw
一番厄介なのは無能な働き者
自分を愛国者だと思ってる売国奴
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:29:36.653ID:92v8NPUFd
>>90
この穏やかな条文でも、共産党の志位は食ってかかるだろうな
発するセリフまで予想できるわ
0116ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:30:12.062ID:yRwyPkY/r
改憲が絶対悪というわけではないにせよ熟議が担保される土壌が整っていないうちに手を付けるべき問題ではない
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:30:21.732ID:sd0ZOue3p
>>112
経済徴兵して山上量産すんでしょ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:31:00.648ID:07UpvEV2a
>>108
憲法と法律ってルールは手段に一番関わって来るものだろ
死ねクソコテ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:32:27.794ID:92v8NPUFd
>>116
これは間違い
言いたいことは解らなくないが、始める前から土壌が整ってないとか決めつける権利はない
それは国民の権利を奪うこと
すなわち立憲主義の敵
0120ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:32:48.773ID:yRwyPkY/r
>>118
ナチが政敵を消したことを国民が是認したのと同様に熟議を経ない採決を国民が是認すれば熟議民主主義は成立しないだろうという話
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:33:00.106ID:VDHMWoxea
別に徴兵制あるならあるでいいよそんぐらい
ただ年収1000万以下とかにはした方がいい
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:33:00.293ID:Vh5EXYjK0
ロシアが攻めてきたらー
とかネットで煽ってる奴は自分が徴兵も徴用される資産もない老害どもだからな
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:33:58.013ID:TUqJ4GlFM
またバカナログが論破されて謎言語荒らしがスレ埋めるいつもの流れ?
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:34:46.116ID:07UpvEV2a
>>120
政敵を消すのはルール違反
憲法に書いてある要件満たして発議するのはルールに合ってる池沼はレスすんな
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:34:47.544ID:92v8NPUFd
>>123
そうかもな
あの荒らし左翼っぽいな
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:35:45.936ID:Mkp1kw/v0
憲法の改正内容については吟味する必要があるが改憲する必要は大いにあるといえる
0127ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:36:19.796ID:yRwyPkY/r
>>119
集計主義は民主主義ではない
現代民主主義論では民主主義は熟議を要するというのが概ね共通認識になっている
熟議がなされるためには議席が十分に分散している必要がある
そうでなければ虚偽答弁や論点ずらしを許し採決の強行が罷り通る可能性があることは既に事実で示されてるでしょ
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:36:25.485ID:92v8NPUFd
>>126
全く同感だわ
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:36:59.913ID:PahuAjMNM
あの内容の草案で「これに文句言ってる奴はパヨクw」みたいな空気がうっすら流れてるのめちゃくちゃ怖い
0130ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:37:00.809ID:yRwyPkY/r
>>124
集計主義は民主主義ではない
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:37:12.356ID:ohW3Dpi10
改憲があるとして国民投票すると思うんだけど
改憲=戦争、悪って思考のやつが結構いるから反対票増えそうだな
草案も見ずに保守派になっとるやつ絶対いるだろ
0132ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:37:27.292ID:yRwyPkY/r
>>129
それな
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:37:38.608ID:92v8NPUFd
>>127
前回の立憲民主党の国民無視の行動のことを言ってる?
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:37:43.623ID:07UpvEV2a
>>130
あーあ壊れちゃった
0135ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:38:27.732ID:yRwyPkY/r
>>133
現代民主主義論における一般論を説明してるだけですよw
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:38:59.735ID:TUqJ4GlFM
>>127
議席も取れないクソ無能の言い訳じゃんw
0137ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:39:30.889ID:yRwyPkY/r
>>136
ハーバーマスぐらい読めば?
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:40:08.516ID:92v8NPUFd
>>129
自民党がこれで改憲しますと言ってる案を無視して、過去に作った草案を引っ張り出してイメージ悪くしようとしてんのは左翼だろ
まともな普通の人は、現在の案に対していいか悪いかを検討するもんだわ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:41:37.410ID:vud60Jfg0
こういうスレみるとVIPPERって実は頭いいやつの集団なのか?って思ってしまう
自分が政治に興味無いのもあるが名称?みたいなの出して議論できるのほんますっごい
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:41:55.178ID:PilmRJy40
>>113
何でそう思う?
改憲しようがしまいが解釈はされるよ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:42:08.518ID:OAp6IHmra
>>18
なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか?
それってあなたの感想ですよね?
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:42:30.996ID:92v8NPUFd
>>139
びっくりするほどすごいヤツも結構いる印象
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:42:33.379ID:sd0ZOue3p
>>138
現在の案って出てんの?
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:44:17.957ID:92v8NPUFd
>>144
出てるよ

「改憲4項目」条文素案全文

 【9条改正】

 第9条の2

 (第1項)前条の規定は、我が国の平和と独立を守り、国及び国民の安全を保つために必要な自衛の措置をとることを妨げず、そのための実力組織として、法律の定めるところにより、内閣の首長たる内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛隊を保持する。


 (第2項)自衛隊の行動は、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。

 (※第9条全体を維持した上で、その次に追加)

 【緊急事態条項】

 第73条の2

 (第1項)大地震その他の異常かつ大規模な災害により、国会による法律の制定を待ついとまがないと認める特別の事情があるときは、内閣は、法律で定めるところにより、国民の生命、身体及び財産を保護するため、政令を制定することができる。

 (第2項)内閣は、前項の政令を制定したときは、法律で定めるところにより、速やかに国会の承認を求めなければならない。

 (※内閣の事務を定める第73条の次に追加)

 第64条の2

 大地震その他の異常かつ大規模な災害により、衆議院議員の総選挙又は参議院議員の通常選挙の適正な実施が困難であると認めるときは、国会は、法律で定めるところにより、各議院の出席議員の3分の2以上の多数で、その任期の特例を定めることができる。

 (※国会の章の末尾に特例規定として追加)

 【参院選「合区」解消】


 第47条

 両議院の議員の選挙について、選挙区を設けるときは、人口を基本とし、行政区画、地域的な一体性、地勢等を総合的に勘案して、選挙区及び各選挙区において選挙すべき議員の数を定めるものとする。参議院議員の全部又は一部の選挙について、広域の地方公共団体のそれぞれの区域を選挙区とする場合には、改選ごとに各選挙区において少なくとも1人を選挙すべきものとすることができる。

 前項に定めるもののほか、選挙区、投票の方法その他両議院の議員の選挙に関する事項は、法律でこれを定める。

 第92条

 地方公共団体は、基礎的な地方公共団体及びこれを包括する広域の地方公共団体とすることを基本とし、その種類並びに組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基づいて、法律でこれを定める。

 【教育の充実】

 第26条

 (第1、2項は現行のまま)

 (第3項)国は、教育が国民一人一人の人格の完成を目指し、その幸福の追求に欠くことのできないものであり、かつ、国の未来を切り拓く上で極めて重要な役割を担うものであることに鑑み、各個人の経済的理由にかかわらず教育を受ける機会を確保することを含め、教育環境の整備に努めなければならない。


 第89条

 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の監督が及ばない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:44:18.548ID:v/7Usl/l0
>>139
VIPなんて人を見下すために来てんだしそら上の人間もくるヨ
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:44:45.611ID:TUqJ4GlFM
>>137
民主主義の根幹を支える選挙で選ばれた人が熟議を重ねるのが国会だよ?
その国会の議席が十分に分散している必要があるって発言は民主主義の根幹を否定してるって気付かん?
議席取れないクソ無能がなんとか選挙結果にケチつける為に言ってる苦しい言い訳と何が違うん??


お前答えにつまると調べろ調べろばっかり言うけどさ
論破したいならちゃんと自分で資料出して解説して論拠立てたら?
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:45:46.573ID:v/7Usl/l0
>>145
これ付け足しって言われてる奴か?
軍は持たないってとこは削除しないの?
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:46:39.789ID:PMucUp960
>>18
どうでもいいわ面倒くせが国民の大半だぞ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:47:44.779ID:92v8NPUFd
>>148
そうだな

俺個人は軍を持たないって案を削除しても今なら国民の支持を得られると思うけどね

まあ否決される可能性を減らしたいだろうし、公明党も説得せにゃならんし
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:48:26.684ID:sd0ZOue3p
>>145
サンキュー
よくわかんないけど
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:49:19.064ID:Mkp1kw/v0
現代では「侵攻のための戦力」と「自衛のための」戦力は分けて考えられている
自衛権はすべての国が有するもので、ウクライナが今の戦争で行使しているのは自衛権
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:49:39.135ID:92v8NPUFd
>>153
みなさんこれが嘘つきですよwwww
騙されないようにしましょうwww
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:50:22.216ID:Vh5EXYjK0
改憲する前に敵国条項くらい削除してもらっていいですか?
これが一番危険だろ
これ口実にしたらほとんどどこの国だって日本を攻めてこれる
仮に中ロが日本をつぶしに来たら(まずこの前提自体がないと俺は思うが)
米欧も便乗して日本を取りに来る可能性だってあるんだぞ
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:50:36.864ID:92v8NPUFd
マジで執拗過ぎる

ひょっとして外国人の指示で動いてんのか?
それとも外国人か?
0159ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:50:43.848ID:yRwyPkY/r
>>147
国会の議席が十分に分散している必要があるって発言は民主主義の根幹を否定しないよ
現代民主主義は命令委任を禁止していて代表者は自分に投票した特定集団の利益だけを代表するものではないんだし
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:50:46.875ID:/QqM9D51d
改憲即戦争みたいな考えのやつ怖すぎだろ
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:51:24.997ID:0V+WYzIvp
憲法改正して統一も共産も違法の物として取り締まろうぜ
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:51:25.457ID:sd0ZOue3p
>>156
しょうがないけど
ソース明記したほうがやっぱ強いよ
0163ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:51:33.445ID:yRwyPkY/r
>>156
嘘ではなく自民党が公式に掲げてるものと、それをベースにした解釈だよ
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:52:41.068ID:Mkp1kw/v0
ロシアは国際法上許されない「侵攻のための戦力」を行使したからたたかれている
だが、共産主義国はその戦力の行使をいい加減な理由をつけて行使するので、自由主義国とは相いれない
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:53:38.521ID:92v8NPUFd
>>157
これを削除するストーリーってのは、日本が常任理事国になることぐらいしかないかも
それなら国連平和維持軍に参加できるように、そもそも9条削除ぐらいしないといけないかもな
だからお前の言うその順序は厳しそう
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:54:27.933ID:JilZiCZqr
>>164
イスラエルは許されたが?
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:54:47.064ID:92v8NPUFd
>>162
ソースなら俺の方が正しいソースいっぱい貼ってるだろうが
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:55:11.030ID:Vh5EXYjK0
>>166
仮に無理だとしても
国民にその危険性を知らしめて国連に削除を提案するくらいはしないといけないと俺は思うけどね?
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:55:29.041ID:v/7Usl/l0
自衛隊は各国から普通に軍呼ばわりされてるんでしょ?
でも自衛隊って軍らしい事が出来ない組織になってるらしいじゃん
戦争始まっても信号機守らないといけないとか、一発撃ち込まれるまで砲撃出来ないとか
そういう意味では軍じゃなく自衛隊ですってのはわかる

でも改憲した後は自衛隊のそういうとこも直すんだろ?
じゃあ軍だから、軍は持たないってとこ消さないとオカシイだろ笑
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:56:03.503ID:75krMcpB0
自民党憲法改正実現本部ってでかでかと書かれちゃってるもんな
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:56:03.611ID:TUqJ4GlFM
>>159
国会の議席が十分に分散している必要がある←これ完全に矛盾してるんだってば
国会の議席数は選挙の結果だよ?選挙は国民が投票して決まるんだよ?
その結果について分散している必要があるって発言は
自民党だけでなく立憲や社民にも満遍なく投票されるべきである
って言ってんのと同じ意味って事だからね?
国民が主権を持って代表者を選定する選挙の根幹を覆す発言だよ?

せめてこれくらい理解しよう?
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:56:55.521ID:Mkp1kw/v0
>>175
日本以外の大国は憲法改正しまくっている
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:57:02.196ID:67ZOqbOea
(´・ω・`)マジレスするとどうやろうと日本はおしまいだよ、だって国民がアホばっかで自民選ぶんだもん
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:57:20.421ID:92v8NPUFd
>>171
それは正論だ

国連に対しては既に言っており、多数決で一応死文化することには成功しているけど、削除までは賛成国が足りなくてできていない
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:57:32.750ID:f1zVD9KQd
でも憲法改正が日本の民意だしドンドン変えてかないと
逆に国民に叩かれるよな
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:57:42.239ID:g8sbMl090
敵国条項なんてとっくに無効になってるが
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:57:43.136ID:sd0ZOue3p
>>164
自衛や先制攻撃がありなら別におかしくないけどね
日本も台湾有事は国家存続危機とか言ってくびつっこもうとしてるし
なんでそうなるかっていうと台湾が中国になると困るから
同じようにロシアはウクライナがNATOになると困るから
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:57:55.472ID:y9ofp7cz0
それくらいでガタガタ言うなし
0184ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 11:58:15.491ID:yRwyPkY/r
>>157
そこかなり重要だよね
旧敵国でありながら周辺諸国と領土問題を抱える日本が9条に手を付けるということを侵略政策の一環であると判断されれば、常任理事国に諮ることなく日本に対する武力行使が正当化されるわけだから
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:59:02.338ID:/Ao7zBDa0
国民投票は投票総数の過半数なのか
通りそうだなw
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 11:59:56.195ID:Mkp1kw/v0
>>182
今の日本では攻撃を受けた後正当防衛で反撃するしかない
一発食らった時点で終わりなんだよな
だから、「もし、日本に攻撃する明確な根拠がある場合、こちらから攻撃基地をつぶしますよ」という態度を示す必要がある
0188ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:00:10.003ID:yRwyPkY/r
>>174
矛盾しないよ
ゼロか100かという話ではないんだから満遍なくってのは曲解
熟議が成立する程度に分散していればいいのであって議席上限を設ける程度の話でいい
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:00:14.147ID:GP/KNb6D0
改憲つったってその内容は温度差あんだろ
自民案が通る可能性どれくらいだと踏んでんのよ
日本人バカばっかだけどさすがに0%だろ
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:00:17.252ID:3nXVLa9u0
>>176
それは関係ない。
日本は解釈でなんとでもなるんだから、その特性を利用してノラリクラリしてれば良い。
今の憲法は個人の人権が確保され、国の責任を書いた素晴らしい憲法なんだから、変えない方が良い。
権力者の都合の良い様に変えられるのは火を見るより明らか。
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:00:49.241ID:/Ao7zBDa0
憲法改正が嫌な人って中国とか北朝鮮が攻めて来たらどうすんの?
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:01:44.448ID:sd0ZOue3p
>>191
憲法改正と関係あんの?
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:01:52.518ID:Mkp1kw/v0
>>190
「憲法解釈」といういい加減な方法でしか対処できないと言える
自衛隊は最高裁ですら合憲・違憲の判断を避けているからな
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:02:19.368ID:/Ao7zBDa0
>>192
>>193
現行法で何とかなると?
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:02:25.865ID:TUqJ4GlFM
>>188
そういう話してんじゃねーよお前マジでヤバイなwww
選挙の結果について選ばれる側が文句言ったら選挙の意味ねーじゃんって話してんのよ
程度の問題じゃないの結果を受け入れるのは当然なの
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:02:26.348ID:92v8NPUFd
>>193
あるよ
今の憲法だと不利
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:02:29.010ID:iNQjailZ0
憲法改正は賛成
内容によっては国民投票で落とす
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:02:34.412ID:75krMcpB0
軍とかはどうでもいいけど基本的人権全削除はいやだ
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:02:35.032ID:R0PMiH/40
>>90
>内閣の首長たる内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛隊を保持する

この一文だけでも十分強力だろw
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:02:37.855ID:+nelUXe9a
>>186
先制攻撃以外で日本に攻撃する明確な根拠って何よ

まさか経済政策を攻撃と見做すわけでもあるまいし
0202ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:02:39.525ID:yRwyPkY/r
>>190
自民草案って人権についての規定をいじったり、憲法が権力を拘束するものであるという立憲主義の原則を捨てて憲法は国民が遵守すべきものと規定したり、恐ろしいよね
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:02:54.606ID:sd0ZOue3p
>>195
なんの法律を決めたら対処できるの?
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:04:01.424ID:/Ao7zBDa0
>>201
金「金くれないとミサイル打ちますよ~」

こういうの
0206ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:04:27.409ID:yRwyPkY/r
>>196
どういう話をしているかというと、熟議は民主主義の必要条件であり、熟議の成立が担保されるような議会のあり方が民主主義の必要条件だという話ね
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:04:37.614ID:3a9Uhb5Pd
天皇陛下が日本の代表になるんだっけ?
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:04:45.385ID:/Ao7zBDa0
>>203
戦車を有事の際に公道を走れるようにしたりとか
色々
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:05:01.151ID:Mkp1kw/v0
>>201
ロシアがウクライナを攻撃した理由を思い出せばわかるだろ
最初は「ネオナチ」がなんちゃらと言っていたが最近では全く言わないよな
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:05:40.762ID:sd0ZOue3p
>>208
憲法関係ないよそれ
0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:06:04.456ID:Mkp1kw/v0
>>204
リスクもなにも
改正案が嫌なら国民投票でNOを突きつければいい
これが憲法に書かれた改憲の手順の一つ
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:06:33.911ID:/Ao7zBDa0
>>210
軍がないのに戦時の法を作る方がおかしくね?
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:06:38.990ID:dBmp+vdTp
>>5
最終的には国民に委ねられるもんな
ゴミカス左翼みたいに、改憲の議論すら許さないってのは
完全に民主主義への冒涜
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:07:03.317ID:Mkp1kw/v0
直線道路は緊急事態の航空機が着陸できるように作られている場合もあるからな
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:07:40.606ID:sd0ZOue3p
>>212
そもそも憲法改正しても軍はできないよ?
0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:08:10.808ID:/Ao7zBDa0
救急車がサイレン鳴らしてても
退かない車とか歩行者いるんだから
きちんと法整備しとかなきゃフルボッコだろ

いい加減自衛隊を日本軍にしてやろうぜ
0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:08:40.450ID:VQ0ABP6eM
憲法変えたい人って変えることになんのメリット感じてんの?
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:08:43.035ID:/Ao7zBDa0
>>216
段階的にだろうけど
自衛隊を日本軍に昇格させた方がいいよ
0220ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:08:47.948ID:yRwyPkY/r
>>211
「憲法は国民を拘束するものではなく、国民が権力を拘束するもの」という立憲主義の原則からいえば、憲法改正の手続きってのは「国家権力が憲法に規定されている以外の方法で改憲してはならない」というものだよ
0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:08:55.626ID:3a9Uhb5Pd
自衛隊は今のままでいいだろ
昔みたいにアジアに侵略戦争しかけたいのか?
0222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:09:11.150ID:3nXVLa9u0
>>211
権力者はNOを突きつけられない様に、あの手この手で印象操作をしてくる。
国民はそれに対抗出来ず、憲法改正に賛成してしまうのが目に見えてる。
だから今回の選挙は最悪の結果だ。
0223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:09:57.133ID:GWz/FLAHM
gdgdうるせーぞ
もう変わるんだから騒ぐなダボ共が
0224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:10:00.913ID:sd0ZOue3p
>>219
で、憲法改正となにが関係あるの?
0225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:10:25.547ID:92v8NPUFd
>>218
日本を外国から攻められない国にすること
今は攻められる隙多いだろ
0226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:10:31.311ID:/Ao7zBDa0
20年後とか30年後に中国人や韓国人のハーフがどんだけ増えて大人になると思ってんだよ
曖昧な状態にしといたら日本無くなんぞ
0227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:11:08.064ID:rNOth3xn0
ねね、ほんとにシンプルな疑問なんだけど

1 日本土地こんな買われて
2 領空圏や何個か島の権利とられて
3 外国人が日本名名乗って企業や政治の議席偽って都合いい法律つくって

↑ここまでされて
特に2なんかは改憲しなきゃ絶対解決しないのに

憲法守らなきゃ行けない理由をほんとに教えてほしい!

否定じゃなくてマジでちゃんと理由で聞きたい!
いまの1.2.3を解決する代替案とともにしっかり勉強したいから誰か憲法改正反対の人教えたくだせえ!!
0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:11:10.217ID:/Ao7zBDa0
>>224
戦力を永久に放棄するの部分はもういらない
0229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:11:28.700ID:GP/KNb6D0
この国を変えるための国民の選択は暴力しかなくなるという未来を覚悟しよう
0231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:11:34.032ID:CEZwYR4Wa
反対の人は国民投票で一人分の票を入れればいい
それだけの話
0232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:11:44.908ID:Y/dv7jUy0
たしか生活保護が取りづらくなるんだっけ?新しい憲法だと
家族が扶養しなきゃいけないんだよな
0233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:12:10.035ID:/Ao7zBDa0
>>227
憲法は守らなきゃあかんだろ

だからこそ憲法を変えるべきだという議論があるべきで
0234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:12:35.006ID:sd0ZOue3p
>>227
シンプルな疑問としてそれをなんとかできる憲法って全てを国有にしなきゃならんと思うけど
0235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:12:36.452ID:VQ0ABP6eM
>>225
憲法関係ないと思う
憲法変えたらどうスキがなくなるの?なんも変わらないのでは
そもそも違憲な自衛隊が既に存在して国を守ってるわけだし
0236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:12:37.280ID:Mkp1kw/v0
>>222
マスゴミを含めて印象操作は大いにある
だが、現在の憲法が定められて70年以上経って、それが今の社会にそぐわない部分が出てきていることは事実
先の参議院選挙で現与党が圧勝したから、馬鹿な国民が深く考えずYESに投じてしまうという心配も理解できる
だが、日本は世界でもトップクラスの民主主義国家だから、そのルールに従った対応をすべき
0237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:13:07.312ID:/Ao7zBDa0
>>229
この国を他国の暴力で未来を選択されてしまう事から守りましょう
ってだけ
0238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:13:40.625ID:rNOth3xn0
>233

あ!そうそう
マジでこれは俺の言葉足らず

憲法は守る!!

その通り!

じゃなくて改正はすべきかなって思うんだけど
改正反対の理由がわからないってこと!
0239ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:14:34.591ID:yRwyPkY/r
>>227
改憲したらどう解決するというのか
0240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:15:26.772ID:/Ao7zBDa0
単純にこの日本を今まで通りの日本として守るか
外国人や元外国籍の帰化日本人と融合して新しい日本になっていくかの選択であって

改憲が必要ではないという人は後者を選択したい人なんだろう
それはそれでいいんだが、国民投票で決めるべきなのよ
0241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:15:30.097ID:9UOIOBcFa
>>18
なんかよくわからね、めんどくさいから行かない、が大半だぞ。そんな状況で2/3取ったらそれは民意だ
0242以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:15:33.940ID:sd0ZOue3p
憲法で変えなきゃならんのは
憲法違反した場合の政府の処遇と
違憲審査を国民投票にするくらいかな
0243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:16:06.990ID:92v8NPUFd
>>230
今なら外国の戦闘機が近づいて来ても先に攻撃されるまでは警告しかできない
改憲以外でできることは全てやっていると言っていい
0244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:16:37.935ID:GdCE3ajdd
憲法では公衆衛生悪化は完全悪?
0245以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:16:39.684ID:rNOth3xn0
>>234

そうだよね!
郵政民営化がめっちゃわかりやすいけど
マジでよくよく考えたらこの国のインフラを個人のものにするってやばいよね!

JRとかも


仮に俺が2000兆円もってたら

はいなんか日本ムカついたんで電車私鉄以外全部とめまーーす!
水道とめまーす!!
電気とめまーーす!!

とかできるってことよね。


やばない??


国営にしなきゃあかん気がする
0246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:16:47.206ID:/Ao7zBDa0
俺なんかは
暮らしが良くなるなら中国に併合されても構わんと思ってるからなぁ
0250以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:18:27.287ID:71FDT/pLp
解釈の余地が広がるからダメです
って言ってる奴はなにを危惧してるんだ?

改正しなかったらしなかったですべて後手後手になって日本滅ぶけどそれが望みか?

5ちゃんもなくなるぞ?ええのか?
0251以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:18:30.427ID:VQ0ABP6eM
>>243
憲法変えてもできないでしょー
0252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:19:06.749ID:/Ao7zBDa0
参政党みたいなのを支持してるのは
金持ちか自営業か親の金で暮らしてるニートだよな

俺は毎月使えるお金が2倍になるなら
日本が中国になってもいいよ
0253以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:19:24.533ID:92v8NPUFd
>>221
戦争仕掛ける訳ないだろ
自衛隊を憲法に明記するだけじゃん

俺が貼った改憲案読めよ
0254以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:19:50.296ID:rNOth3xn0
>>239

だって今って戦力の不保持でしょ?

領空権おかされたり

じゃあ急遽武器持ってのりこんできても

「ひええええ!自分の親、子供マシンガンで攻撃されてるけどこっちは9条に武力持つな言われてるから、まあ見てるしかないわー!!

ぐぬぬ」


になるんじゃないの?


だから改正したら

「ああ?もうお前らが攻撃してくんならこっちだって撃つぜ??

おお??」

ってできるから解決かと
0256以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:20:29.733ID:VQ0ABP6eM
そもそも違憲な自衛隊があるのに、それ以外の違憲行為は全部やらないという考えがおかしい。世論が納得すればやる
0257以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:21:30.605ID:/Ao7zBDa0
>>255
大丈夫大丈夫
中国人的には日本人は「大和民族」として今も扱われてるから
漢民族との融和政策取られて皆漢民族になれるから大丈夫だよ
0258以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:21:46.428ID:/Ao7zBDa0
抗わなければいいだけだよ
0259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:21:48.148ID:rNOth3xn0
>>253

そうそう!

なんかみんな武力もつこと=侵略すること

みたいな謎の飛躍してる気がする。


まじで254で言ったような

ぐぬぬ。

ってならないために武力は持った方がいいってはなし!!
0260以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:22:15.138ID:7j0hCsDOa
もう終わりだよこの国
0261以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:22:29.942ID:VQ0ABP6eM
持ってるじゃん武力
0262以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:22:41.544ID:92v8NPUFd
>>249
例えば100機の戦闘機が来て、一斉に核ミサイル撃っても止められないんだけど
それでいいのか?
もちろん核ミサイル撃たれた後だと反撃できるけど、国民何百万人死ぬんだろうね
0263以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:23:16.130ID:75krMcpB0
じゃあ1人で中国いけよ
0264以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:23:16.729ID:Vi0/nCo8p
>>259
改憲派が馬鹿に見えるからもうやめてあげて
0265以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:23:23.178ID:cTICWHiha
読むのめんどくさいからどの憲法をどう変えるのか教えて
0266ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:23:41.913ID:yRwyPkY/r
>>254
自衛権、自衛隊は違憲だという考え方?
0267以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:23:43.758ID:6PkMpZbWH
>>250
むしろ解釈の変更を繰り返す方が危ねえんだよな
実はこういう意味でした→さらに考えたらやっぱりこうでした
一回整理する必要はあると思う
もちろん暴走はいかんけどな
0268以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:23:49.706ID:cNGJhnArp
>>241
何言ってんのこいつ
2/3は議員で国民投票は投票した中の過半数なんだが
0269以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:23:54.316ID:FgSTK6qDp
俺よく分かんないけど自民に票入れたよ
だってみんな入れてるし
0270以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:24:01.473ID:fWBf/3T6d
防衛費増やそうが憲法改正しようが日本を守れるのはアメリカ軍だけだぞ
0271以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:24:06.627ID:/Ao7zBDa0
>>260
実際にはもう終わってんだよね
だからこの時点で日本を守ろうってやってももう遅い
少子化だって、取り組まなきゃいけない時に何もしなかったし

だからまぁ、改憲して、軍を持ったらまた戦争しちゃうかもね
ならアメリカか中国に併合してもらうか
分割統治される方がマシかもしれん
0272以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:24:39.126ID:Vi0/nCo8p
>>262
憲法改正したら核ミサイルを防げるなんて9条教と言ってること変わんねえは
0273以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:25:17.323ID:wwuB+FC20
>>6
これだけならまだしも
抱き合わせで売国改憲が行われないよう
注意しなければならない
0275以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:26:00.054ID:/Ao7zBDa0
静かに侵略されて知らない間に統治されるか

抗って戦ってもう一回戦争して負けて統治されるか
0276以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:26:09.244ID:fWBf/3T6d
そもそも論として日本侵略するのに武力必要ないから
0277以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:26:51.322ID:92v8NPUFd
>>266
この前VIPに来た人が、意見だと主張していたな
詳しそうだったからズブの素人ではなさそうだった

もちろん政府は合憲の立場をとっているけどね
0278以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:27:03.834ID:kFLBWoP/d
一般人にとって憲法なんて中国の武術か何かにしか思ってないよ
改正だって今の憲法古いなら変えればいんじゃねwくらいにしか思ってない
0279以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:27:22.509ID:/Ao7zBDa0
>>274
これ見ると日本を中国にする準備なんじゃね?www
同じ事感じた人おらんか?
0280以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:27:44.007ID:3nXVLa9u0
>>262
そんなヤバいの来たら普通じゃないので憲法変えなくても普通に撃ち落とすよ。

てかそれ法律で何とかすべき。
憲法は解釈で乗り切れる。
乗り切れないと思うのは、乗り切れないと見せかける政府の印象操作。
0281以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:27:47.774ID:B8+T4tEnd
そもそも自民党草案での改憲は違憲では
違憲な改憲を防ぐ方法が憲法に欠けている以上違憲であるなら改憲の発議に反対するのは問題なくね?
0282以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:27:51.029ID:Vh5EXYjK0
>>276
金の力で侵略されてるからね
そんなことにも気付かずにセルフ経済制裁で売国に加担してる自称愛国者が威張っているのだからこの国はヤバいよ
0283以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:23.375ID:75krMcpB0
徴兵されたくないよー
0284以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:32.343ID:71FDT/pLp
解釈変更でやばくなりそうなら選挙するなり再改正するなりすればええやろ

これは草案賛成反対の話ではなく改正すること自体に反対してるやつらへ聞きたいことやな
0285以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:51.402ID:92v8NPUFd
>>272
君頭悪くね?
俺が出した例だと、全機撃墜すれば済むだけのこと
今世界でこの条件で撃墜できない国は日本だけ
0286以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:01.503ID:cTICWHiha
>>274
国民のメリット1つもねーじゃねーか
0287以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:01.612ID:6PkMpZbWH
>>277
解釈変えたから自衛隊は戦力だけどセーフねってまともな発想ではないわな
違憲だけど憲法改正できない、でも自衛隊持たないのはやばいで苦肉の策
普通に改正して明確な規定に変えたほうがいいに決まってる

こんなふわふわした定義だと憲法改正しないにせよ、国益を脅かす相手に対しては自衛として先制攻撃も認めるなんてことが可能になってしまう
0288以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:01.707ID:n+Juf9utd
憲法は国を縛るもので
国が定める法律は国民を縛るものなのに
なんで国は憲法を変えたがるんでしょうね?
0289以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:16.442ID:B8+T4tEnd
政府が違憲ではないとして自衛隊の存在を認めてる以上憲法が出来て殆どの期間与党をやっていてそれを追認していた自民党が違憲と言って改憲するのは道理に反するよね
0290以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:29.892ID:fWBf/3T6d
>>282
そもそも現時点で中国の経済植民地ですし
0291ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:35.917ID:yRwyPkY/r
>>277
確かに違憲だという説もあるよ
その場合は改憲云々の前にまず自衛隊を解体して違憲状態を解消しなきゃって話になるわけだが、それがいい?
0292以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:48.984ID:Vi0/nCo8p
>>285
憲法改正関係ないよねw
0293以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:54.720ID:rNOth3xn0
>>264

いや、俺いまのとこ改憲したほうがええんじゃねえの?
くらいの馬鹿で

改憲反対の方からの具体的な理由がないだけなのよ

だがらこれが矛盾してたり馬鹿ならちゃんと理由と一緒なら教えてほしい!!

>266

正直グレーでやってると思う

だからいっそグレーじゃなくてもっと完全ホワイトになる憲法で良くね??ってかんじ

そのデメリットがよくわからん
0294以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:08.718ID:/Ao7zBDa0
>>274で変わった後の国を想像したら割と中国なんだけどwww

やっぱ既定路線では日本は中国併合なんじゃねーのかこれw
0295以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:13.878ID:92v8NPUFd
>>265

「改憲4項目」条文素案全文

 【9条改正】

 第9条の2

 (第1項)前条の規定は、我が国の平和と独立を守り、国及び国民の安全を保つために必要な自衛の措置をとることを妨げず、そのための実力組織として、法律の定めるところにより、内閣の首長たる内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛隊を保持する。


 (第2項)自衛隊の行動は、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。

 (※第9条全体を維持した上で、その次に追加)

 【緊急事態条項】

 第73条の2

 (第1項)大地震その他の異常かつ大規模な災害により、国会による法律の制定を待ついとまがないと認める特別の事情があるときは、内閣は、法律で定めるところにより、国民の生命、身体及び財産を保護するため、政令を制定することができる。

 (第2項)内閣は、前項の政令を制定したときは、法律で定めるところにより、速やかに国会の承認を求めなければならない。

 (※内閣の事務を定める第73条の次に追加)

 第64条の2

 大地震その他の異常かつ大規模な災害により、衆議院議員の総選挙又は参議院議員の通常選挙の適正な実施が困難であると認めるときは、国会は、法律で定めるところにより、各議院の出席議員の3分の2以上の多数で、その任期の特例を定めることができる。

 (※国会の章の末尾に特例規定として追加)

 【参院選「合区」解消】


 第47条

 両議院の議員の選挙について、選挙区を設けるときは、人口を基本とし、行政区画、地域的な一体性、地勢等を総合的に勘案して、選挙区及び各選挙区において選挙すべき議員の数を定めるものとする。参議院議員の全部又は一部の選挙について、広域の地方公共団体のそれぞれの区域を選挙区とする場合には、改選ごとに各選挙区において少なくとも1人を選挙すべきものとすることができる。

 前項に定めるもののほか、選挙区、投票の方法その他両議院の議員の選挙に関する事項は、法律でこれを定める。

 第92条

 地方公共団体は、基礎的な地方公共団体及びこれを包括する広域の地方公共団体とすることを基本とし、その種類並びに組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基づいて、法律でこれを定める。

 【教育の充実】

 第26条

 (第1、2項は現行のまま)

 (第3項)国は、教育が国民一人一人の人格の完成を目指し、その幸福の追求に欠くことのできないものであり、かつ、国の未来を切り拓く上で極めて重要な役割を担うものであることに鑑み、各個人の経済的理由にかかわらず教育を受ける機会を確保することを含め、教育環境の整備に努めなければならない。


 第89条

 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の監督が及ばない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
0296以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:37.253ID:BAPRInQy0
自民党に投票した時点で憲法改正して日本をどうにでもしてくれって言ってるようなものだから仕方ない
一般人は一部の人たちの養分でしかないよ
0297以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:48.506ID:S5lcQeCF0
>>289
裁判所はこの案件では自衛隊が合憲か違憲かというのは判決に関係ないから判断を下さないって理由で
自衛隊の憲法判断からは逃げ回ってんだわ
0298以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:55.141ID:Vh5EXYjK0
>>284
政権自体を信用してないから改憲自体ロクなもんじゃないと思ってる
そして一度変えた後もう1回変えるなんて無理ゲーすぎる
0299以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:04.537ID:oxlzph4uM
>>85
国民投票が稚拙
何言ってんだお前
0300以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:05.689ID:57TC+Zu9r
というか改憲までの要件が難しすぎんよ
国民投票だけにしろ
0301以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:07.802ID:6PkMpZbWH
>>291
完全黒ではなくグレーなんだよ
だから違憲状態ではないとされてる
ただこれは拡大解釈が可能という状態で好ましくないため明確な規定を作る必要がある
0302以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:22.267ID:92v8NPUFd
>>280
だから今できないから、必死で改憲しようとしているの
改憲以外で出来ることは全てやってる
0303以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:24.105ID:nZ8jWLfO0
改悪だろ
0304以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:37.019ID:57TC+Zu9r
政党ではなくイシューに対して投票させろ
0305以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:49.599ID:/Ao7zBDa0
参政党ってどういう立場なの?
改憲賛成?

共産党の出先機関って事はないよな?w
0306以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:59.457ID:OzEEbnmEd
今の奴らって徴兵の話しても「俺銃打つのゲームで慣れてっからw」くらいにしか思ってなさそう
0307以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:02.173ID:B8+T4tEnd
そもそも司法消極主義をとり、具体的な事件性がないと憲法判断をしない以上自衛隊が違憲か合憲かで議論する意味なんてなくね?
議論するならまず憲法裁判所つくる話だろ
0308ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:11.924ID:yRwyPkY/r
>>293
グレーというか、現行では主流的な解釈では合憲、一方で違憲という説もある
その上で自衛隊を憲法に明記するのは単に国民の言論を縛る以上の意味は無いよね
立憲主義的にいえば憲法は国家権力を拘束するものであって国民を拘束するものではないのに
0309以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:30.595ID:92v8NPUFd
>>291
その前に改憲して現状に合わせた方が日本人の誰にとっても良くね?
0310ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:56.558ID:yRwyPkY/r
>>265
>>153に全文と解釈をそれぞれ貼ったから読んでみて
0311以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:59.391ID:Mkp1kw/v0
>>305
反アメリカながら保守よりにいた武田邦彦氏が出ていたくらいだからどうなのかな
泡沫政党としか思えない
0312以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:33:02.514ID:B8+T4tEnd
>>297
もともと日本の裁判はそういうものだよ
訴えて直接利益がある人しか訴訟できないし、憲法判断はそれをするしか判決を言い渡せないときしかしない
0313以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:33:13.061ID:eOKCpf9dM
基本的に自民党とかの連中は
憲法=社訓 みたいなものと思ってるんよ

つまり上が決めた我が社のスローガン
みんなこれに従って頑張ろうね的な話

本当は全然違う
会社との例えなら労基法が憲法
0314以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:33:45.561ID:XP+B+Intd
古いもんなんてどんどん変えていこうぜ!
令和なんだから価値観アップデートしていこうぜ?
0315以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:02.937ID:3nXVLa9u0
>>302
出来ないは政府の言い訳。憲法のせいにしたい印象操作。
憲法なんて解釈で何とでもなる。
そのくらい政府は憲法を変えるのに必死って事。騙されちゃいけないよ。
0316以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:12.399ID:75krMcpB0
https://i.imgur.com/IF6d1Jp.jpg
改憲で軍とかの話ばっか出るけどこういうののほうがやばいべ?
0317以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:17.906ID:/Ao7zBDa0
>>311
何か宗教みたいなんだよな
0318ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:20.912ID:yRwyPkY/r
>>299
国民投票が稚拙などとは言ってないよ
熟議を経ていない多数決は拙速であり集計主義と呼ばれ、現代的には民主主義の条件を満たさない、といってる
0319ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:43.645ID:yRwyPkY/r
>>309
>>308
0321以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:58.133ID:Mkp1kw/v0
前にも書いたが、自衛戦力の保持は国際法上当然の権利
憲法の(東大)解釈によってすべての戦力の保持が許されないというのが日本の司法界
だから、自衛戦力の所持を明確にすることは必須
0322以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:13.236ID:wA6iNHG6r
>>22
フランス憲法は国旗のデザイン定めてる定期
0323以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:14.746ID:/Ao7zBDa0
>>316
中国化するw
0324以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:19.571ID:vVjTAZOc0
池沼って同じ発言繰り返すよなw
0325以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:22.048ID:92v8NPUFd
>>313
ナンセンス過ぎて笑うわ

コミュニケーション能力も低そう

ラグナロクは良心をどこかに落として来たようなヤツだけど、まだ主張は文章読めば解るからマシだな
0326以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:31.089ID:Vh5EXYjK0
>>301
明確な規定なんかいらないw
今困ってないんだからw
なぜならグレーというのは黒ではないんだからw
条文の解釈で解決できるのなら条文の変更は要らない
集団的自衛権も確かそれで解決したんだろ
0327以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:35.987ID:/Ao7zBDa0
日本オワタwww
0328以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:37.487ID:VQ0ABP6eM
>>301
好ましくないとなんなの?なんかデメリットあるの?
0329ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:53.530ID:yRwyPkY/r
>>316
ヤバイよなあ
憲法は国民が権力を拘束するものなのに、国民を拘束するものにしちゃったら立憲主義の否定だよ
0330以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:26.520ID:92v8NPUFd
>>308
明記が国民を縛ると言うのに無理があるわ
0331以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:46.612ID:/Ao7zBDa0
アメリカから中国に日本を譲渡中w
0332以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:46.828ID:fWBf/3T6d
やろうと思えば現憲法でも侵略戦争だって出来るけどな
0333以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:49.910ID:eOKCpf9dM
1項で放棄した戦争は侵略戦争
2項はその目的のための戦力不保持だから自衛はok自衛隊は合憲
これが政府解釈かつ通説だろ
自衛の範囲に集団的自衛権を含まないと言ってたのがふくんでもいんじゃねみたいなのが最近の「解釈変更」
0334以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:50.300ID:S5lcQeCF0
>>316
嫌なら国民投票で否決すればいいだけだし何をびびってるのか
0335以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:11.557ID:/Ao7zBDa0
>>332
どういう解釈で?
0336以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:17.706ID:Ol2kmPQLa
9条護憲は侵略者の思想
許していいわけがない
0337以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:19.220ID:/TJ4acfod
ファシズム化するぞ
絶対に阻止せねばならん
0338以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:28.213ID:DQEnzJO+d
一律じゃなくて
①なになに②これこれ③しかじか
賛成反対でマークしろみたいなのがいいな
0339以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:30.701ID:B8+T4tEnd
憲法96条の改正は必要じゃね?
憲法の基本原則は改憲できないこと、改正手続きは基本原則に含まれることを明記したほうがいい

あとは39条を改憲して無罪判決がでた場合検察側からの上訴を禁止する
0340以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:36.153ID:VQ0ABP6eM
国民投票って面倒だしすごい金かかるんだよね
そこまでしてやりたいの?どんなメリットあるの?
0341以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:47.248ID:Vh5EXYjK0
>>323
ネトウヨって自分達が嫌ってる中国や北朝鮮みたいな国を目指してるからどうしようもないよね😂
0342以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:47.867ID:92v8NPUFd
>>316
それがマジならば本当にやばいけど


単なるデマだからなー
0343ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:49.746ID:yRwyPkY/r
>>330
じゃあ何のために明記するんだ
0344以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:38:02.983ID:GdCE3ajdd
>>289
「お父さんは憲法違反なの?」という都市伝説みたいな話を国会議員が言ってきたが
そもそも自衛官は特別公務員だから公務員として憲法に明記された存在か
0345以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:38:43.187ID:6PkMpZbWH
>>326
どんどん拡大解釈を許すというのなら構わないけど個人的には嫌だからな
今どき武力衝突が全てじゃない以上、国益を脅かす有事と認定された際に先制攻撃可とならないとは言い切れない
0346以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:38:56.832ID:VV9B5u5kd
(憲法改正なんて)意味のない議論だよ
0347以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:09.849ID:92v8NPUFd
>>343
憲法の在り方が正しくなる
0348以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:13.372ID:Vh5EXYjK0
>>340
真の目的は人権の縮小
それをやりたい口実で中ロをダシに使ってる
0349以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:29.817ID:QR7t/xsQp
まあさすがに台湾有事で自衛隊参戦とか言い出したら何でもありになりますわ
0351以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:52.296ID:92v8NPUFd
>>346
だったら君はこのスレに来なくていいんだけど
0352以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:32.386ID:lYj+vyGld
またバカナロクが負けてる
0353以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:33.104ID:/Ao7zBDa0
>>341
何か盛大に騙されてる気がしてきたw
0354以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:37.300ID:k2oFXUUy0
勤労の義務削除するなら今だぞ
0355以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:41.440ID:75krMcpB0
>>342
デマの根拠は?
0356以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:54.445ID:Vh5EXYjK0
>>345
嫌だの何だのってのはあなたの感想ですよね?
困ってないものは変更する必要がない
最大限控えめに言っても改憲のための改憲でしかない
0357以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:54.787ID:rL8oHx+s0
近くにロシア中国北朝鮮あって
アメリカと組んでるから大丈夫っすwは無理だろ
0358以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:05.948ID:92v8NPUFd
>>348
むしろお前が中国みたいな国家目指してそうで怖いわ
0359以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:11.251ID:VQ0ABP6eM
でも個人的に嫌だからとかいうお気持ちで
大変で何百億もかかる国民投票やりたくないんだよね
0360ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:20.731ID:yRwyPkY/r
>>347
ふわふわしすぎ
憲法の正しいあり方とは?
0361以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:32.179ID:NNWPwJZ+0
9条廃止で自衛隊を日本国軍にするまではいいけど
緊急事態法だけはアカンね
これ作ると普通の国飛び越えて一気に好戦的軍事国家になってまうわ
0362以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:34.444ID:EDSgGfwOM
>>316
わかりやすいじゃん?
自民党にとって憲法は社訓みたいなもんだから
社訓を守るべきは従業員であって経営者ではない
当然の発想といえる
0363以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:36.796ID:B8+T4tEnd
今の政党が誰もやらなくても将来だれもやらないことの保障にはならないぞ
ワイマール憲法しかり大日本国憲法しかり
0365以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:51.741ID:WVY4Q/DX0
日本人なら君が代を歌うべきだし日章旗に崇めるべきだろ
憲法にも従うべきだし文句言ってるやつは非国民でいいよ
0366以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:42:02.611ID:92v8NPUFd
>>355
自民党の改憲でもうその草案使わないことになっているから
0367ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:42:37.842ID:yRwyPkY/r
>>366
使わないと明言されたソースはある?
0368以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:42:45.208ID:92v8NPUFd
>>364
解るけど

でも俺は教育の無償化も欲しい
0369以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:42:50.485ID:tiBKaidF0
VIPの政治スレでID真っ赤にしてる奴って、専門板行ったら通用しないぐらいアホな理論展開するよな
0371以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:43:44.392ID:123A7bne0
対共の統一教会が日本も朝鮮戦争に巻き込みたいことだけ分かったわ
0372以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:43:48.363ID:/Ao7zBDa0
>>370
そして中国へwww
0373以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:43:52.391ID:6PkMpZbWH
>>356
そりゃこんなもん感想の世界の話だろ
政府が暴走して中国が危ねえから先に攻撃仕掛けよう、これは日本を守るための自衛であるとか言い始めたら困るからな
これを容認するなら反対でいいと思う
0375以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:44:13.274ID:Y8RMPA5Gd
安倍は最後に日本をとりもろしたんだな…
0376以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:44:23.858ID:R0PMiH/40
>>295
第9条の2
自衛隊は内閣総理大臣の指示によって動く

第73条の2
緊急事態が起きたら内閣は自由に法令を作ることができる

第64条の2
選挙ができないと判断されるほど大きな災害が起きた場合
国会は出席している議員の3分の2以上の多数決で現政権の任期を延長できる




こういうことだからな
0377以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:44:28.417ID:92v8NPUFd
>>367
改憲4項目で改憲すると明言してるからな
お前だったらそういうニュースしっかり見ていて、なおかつ知ってて誘導してるんだろうが
0378以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:44:28.691ID:75krMcpB0
>>362
経営者が守るのが憲法、従業員が守るのが法律
0380以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:44:39.066ID:Vh5EXYjK0
こと現在だけに関して言えば日本は宗教観がないのが仇になってるよな
心の拠り所になる軸がないからちょっと何か起きただけですぐパニック起こす
もし1年前にロシアが攻めてくるなんて騒いでたらアタオカの陰謀論者扱いだろ
0381以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:45:06.420ID:Fm+uLCND0
国民投票で多数決するならいいじゃん
0382ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:45:11.702ID:yRwyPkY/r
>>377
改憲4項目以外を使わないと明言されたソースはどこ?
0384以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:45:19.951ID:92v8NPUFd
>>374
どっちでもいいのよ
教育無償化は少子化対策にもなるし
0385以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:45:49.839ID:QR7t/xsQp
>>380
まあ今でもアタオカしか言ってねえけど
0386以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:46:34.059ID:/Ao7zBDa0
>>383
いや、自民党の改憲案で変わった国を想像してみてよ
今の中国っぽくね?www
0387以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:46:40.656ID:Vh5EXYjK0
>>385
まあそうかもしれんがw
今はロシアが攻めてくる前提で議論してんだろ
0389以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:47:17.528ID:dyFe0361d
9条はもういらない
周りの国の軍拡への対抗処置の足枷になってる。
0391以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:47:34.087ID:92v8NPUFd
>>376
じゃあ他に適任者いる訳?
シビリアンコントロールしなきゃいけないんだが


ってことは今の憲法の方がよっぽど怖いじゃんwww
誰が自衛隊の指揮するかも書かれていないのにwww
0394以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:48:27.683ID:Vh5EXYjK0
>>370
自民党が韓国の統一教会と何十年も関係あるとわかってもそんなこと言っちゃう?
0395以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:48:29.933ID:ZaMtSqHyM
>>378
従業員が守るのは会社との契約と就業規則(国でいうところの法律)
経営者が守るのは労基法(国でいうところの憲法)
これが本来な

労基法を社訓みたいなもんでいいよねとか言い出すのが自民党の改憲案な
0396以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:48:34.000ID:GdCE3ajdd
>>349
「一つの中国」と経済大国となった中国が言い出したことへのコメントと思われるが
領海侵犯を繰り返されても経済制裁しない日本政府、中国を経済大国たらしめた日中交易継続
と国民は認識すべきとなるのかな
0397ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:48:49.876ID:yRwyPkY/r
>>379
故安倍晋三が会長を務めていた自民の極右サークル【創生「日本」】では
「国民主権、基本的人権、平和主義、この三つをなくさなければならない」と主張されてる
https://youtu.be/K4xhvAtvYuA
0:25あたりから
0399以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:49:32.088ID:92v8NPUFd
>>390
政権が変わる度にいじられる可能性残すよりは、明記した方が国民からしたら案心

かつて民主党が税金の子供控除無くしたが、そんな暴挙できなくなる
0400以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:49:40.672ID:8BHUOM9kH
憲法は国民を権力から守るためのもの
すなわち外国への攻撃に関する規定を定めてる9条は憲法の目的からもおかしい
逆に表現の自由等の国民の基本的人権は憲法の要であり変えるべきでない
0401以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:50:02.390ID:Vh5EXYjK0
>>393
敗戦で完全に終わったな
もっと遡れば明治維新でだめになった
0402以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:50:12.424ID:75krMcpB0
>>395
お前の方がわかりやすいわ
ありがとう
0403以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:50:41.720ID:92v8NPUFd
>>379
人権いじられないから、何とも思っていないだけ
人権いじられると思っている方がおかしい
0406以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:51:50.696ID:L08ZvUUaM
改革嫌いの日本人が受け入れるか?
0408以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:52:03.768ID:79fSRBpNd
安倍が死んだからワンチャン良くなる可能性も
0409以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:52:39.783ID:89tYDJR2M
家族を大切にしろみたいな文はどうなったの?
0410以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:52:47.171ID:VQ0ABP6eM
憲法改正の費用850億円だってよ
ここにいる20人くらいに40億ずつやるから改正しなくてもいいよな
0411以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:52:54.289ID:cyHQwb5K0
第二の山上を生まないために信仰の自由も変えるべき
なんらかの基準設けて公安に監視させて逸脱したら潰せ
0413以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:53:22.060ID:92v8NPUFd
>>397
ただの酔っ払い馬鹿の戯言じゃん
0414以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:53:25.075ID:75krMcpB0
今まで興味なかったけどガチでやばそうだからもっと勉強しよ
0415以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:53:34.450ID:3nXVLa9u0
>>399
その安心感は理解できる、でも憲法イジる時に他の事もセットで、イジられる恐れがあるので、法律で何とかすべきだと思う。

ピンポイントで変更が出来れば、その件に関してはやって欲しいくらいだけどね。
0416以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:53:43.967ID:wJJTOnSMa
>>410
俺に20億円くれるなら改正しなくてもいいよ
0417以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:53:55.041ID:z8fpbYbQr
された瞬間日本脱出するわ
マジでもうおさらば
0419以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:54:37.352ID:Vh5EXYjK0
>>408
外交の安倍がサハリンの利権守るはずだったのを潰された説あるけどな
80年前みたいに資源が不足して「贅沢は敵だ」が国是の国になるよ😭
0422以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:55:33.611ID:92v8NPUFd
>>406
割と優しい改革だから受け入れると思うけど
まあこればっかりは解らんけどな

・自衛隊明記
・災害時の緊急事態条項
・参院選合区解消
・教育の無償化
(改憲4項目)

あんまり反対する理由がない
0423以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:55:40.193ID:w6hOyhl/M
つか自民党の改憲案は「ぼくのかんがえたさいきょうのけんぽう」みたいなもんなので真面目に1条ごとに今の憲法に基づいた法解釈当てはめるのがアホくさいという面もある
こんなものを公党が掲げて恥ずかしくないのかという
0425以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:56:38.196ID:92v8NPUFd
>>418
お前が世論をそういう方向に誘導したいだけだろ
あり得んわ
0426以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:56:59.715ID:Vh5EXYjK0
>>420
横方向から首に当てた銃弾がなぜか心臓に向かったらしいよね
そしてあんなとこから倒れたら頭を打ちそうだけど安倍さんはずいぶんうまく転んだね
大して血も出てないように見えるし実は生きてる説あるんだよね
0427以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:57:00.991ID:nPrpw1zVa
お国の為に俺は何が出来るのだろう?
0428以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:57:04.565ID:0Zm7MTU/d
どうせ改憲してもしなくても大して変わらないのが現実
0429以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:57:33.128ID:8weQmLYzd
>>417
脱出(帰国)
0430ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 12:57:50.277ID:yRwyPkY/r
>>413
内輪のノリで本音が出ちゃったんだろうな
0431以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:58:04.350ID:92v8NPUFd
>>429
ワロタ
0432以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:58:35.562ID:L08ZvUUaM
>>422
争点分散するのはよくないね
一個一個議論して反対賛成させるものかと
0433以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:58:49.081ID:w6hOyhl/M
教育の無償化というのは当時の民主党政権との兼ね合いで「ぼくたち自民党は憲法に書いちゃいます!すごいでしょ!」みたいなことでマジでアホくさい
そんなの国家予算との兼ね合いでやりたきゃ法律で決めてやれや
0434以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:58:50.442ID:92v8NPUFd
>>430
それは解らんね
ただそいつが憲法作る訳でもないし
0435以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:59:24.944ID:DMaZECLz0
>>429
>>431
見事に末尾dだな
0437以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:59:48.211ID:nPrpw1zVa
きっト良イ方向へ向かうト信じテいる
0438以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:59:52.730ID:Fm+uLCND0
国民投票するならええんちゃうの?
なにがあかんの?
0439以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 12:59:56.245ID:kS7NWbJLd
五毛紛れてるじゃん
0440以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:01:07.408ID:Vh5EXYjK0
>>436
「愚民化政策された教育を受けてる日本人」だね😂
0441以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:01:15.189ID:92v8NPUFd
>>432
4つぐらい議論できるだろ
だいたい合区解消とか、そんなに審議に時間かかるかね?
0443以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:01:29.216ID:6D4sjru90
>>438
国民は馬鹿でクズでどうしようもないから賢い俺たちの言う事聞かずに馬鹿な選択してしまう
ムキーって感じ
0444以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:01:53.988ID:nPrpw1zVa
まあなるようになるだろう😊
0445以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:02:15.683ID:Vh5EXYjK0
>>438
イギリスEU離脱のとき国民投票で可決した後
後悔してた奴続出したよね😂
0446以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:02:18.451ID:92v8NPUFd
>>438
マジでそれ
0447以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:02:24.710ID:nPrpw1zVa
まあなるようになるだろう😊

さて今日もゲームしよっと🤪
0449以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:03:37.351ID:92v8NPUFd
>>442
漫画の見過ぎ
今は21世紀
0451以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:05:38.066ID:Vh5EXYjK0
>>448
洗脳が解けてるとか言ってる時点で正直話が通じないと思うわ
テレビが煽れば過半数の国民はそっちに流れるんだよ
民主党に政権交代したときだってそうだった
自民党に灸を据える(笑)
0452以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:05:55.521ID:+8HaeqvP0
銃での要人殺害、宗教団体、元自衛艦とかクロコーチみたいな漫画かよと思ったわ
0453以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:05:58.074ID:75krMcpB0
21世紀で戦争してんの意味わかんねぇよ
昔の話じゃねーのかよ
0454以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:06:43.929ID:3pgpPLF+0
安倍さんの弔い合戦だわ
0455以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:06:45.497ID:nPrpw1zVa
どうなるかは分からない🤥

でも何もする気はない🤗

仮に最悪な状況になっても1億人も居れば大体最悪な状況だろうから俺は1人じゃない🤭
0456以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:07:02.069ID:Vh5EXYjK0
これもう身長300cm以下の人は人権ないだろ
0457以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:07:18.424ID:vFM3PQ5x0
自民に投票したやつらは騒ぐなよ?望んだ事だろ?
0458以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:08:28.159ID:92v8NPUFd
>>448
まだまだ残っているよ
福島瑞穂通ったじゃん
0459以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:09:54.718ID:92v8NPUFd
>>450
お前改憲案読んだことすらなさそう
この条文で人権侵害とか無理っしょ
0460以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:10:35.086ID:92v8NPUFd
>>456
ああ、ギリギリないわwww
0461以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:10:37.688ID:/SJ0wIcu0
国民投票とか絶対通らねぇから安心しろ
0463以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:12:04.999ID:R0PMiH/40
少なくとも選挙期間中は誰も「改憲を!」とは叫んでいなかった
選挙後すぐに憲法改正が取りざたされた
この露骨さw
改憲するのだよもうw
0465ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 13:14:05.238ID:yRwyPkY/r
>>459
自民草案によれば国家の利益や公の秩序のために人権が制限できるようになるよ
0466以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:14:31.752ID:3nXVLa9u0
>>459
読んだことあるけど、読むことにあまり意味ないのよ。

権力者は巧妙にヤバいものを隠すし、何なら嘘もつく。
権力者が出した物を良く読んで理解して、これなら大丈夫!って気持ちになるのが1番ヤバい。
アチラ側の出した提案だと言う事を忘れてはならないと思うよ。
0467以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:15:35.848ID:vPfCqJwP0
岸田はいらんところだけ改正して肝心なところはスルー
0469以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:17:53.709ID:Yi4EHFF3d
表現の自由の項目で
>>前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。

つまり表現の自由は奪われるってことかね
国が秩序を害したと判断した時点でアウトなんだろ?
0471ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 13:18:52.262ID:yRwyPkY/r
>>469
そうなるね
0472以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:20:40.900ID:lPh/mwDe0
でも破防法の時も反日左翼が人権どうのこうのを出して反対してたけど何の問題もないよね
0473以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:21:39.781ID:92v8NPUFd
>>466
それなら改憲しなくても危ないんだが
0475以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:23:16.614ID:92v8NPUFd
>>472
結局意図にないことをあーだこーだ言って反対するだけ

今回の改憲案のまま出すんであれば、人権をいじることは不可能だわ
0476以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:23:46.621ID:92v8NPUFd
>>474
そんな人いるのか?
日本に
0477ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 13:25:52.780ID:yRwyPkY/r
>>472
現状で問題が生じていないことは問題が生じ得ないということを意味しないでしょ
0478以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:26:25.893ID:lPh/mwDe0
>>477
つまり問題は生じてないってことは認めるわけだろ
0481以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:29:42.411ID:Vh5EXYjK0
つーか仮に違憲だとしても後で裁判にかけられるだけであって可能ではあるんだよな
パンデミック対策の条約の方がやべえんだよな
つーかそっちのために憲法上の人権も緩めとくって流れよな
0485以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:31:04.014ID:92v8NPUFd
>>479
説得力がないな
改憲案本当に読んだのか?
0487ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 13:32:39.906ID:yRwyPkY/r
>>475
不可能ではないよ
9条2項に「国及び国民の安全を保つために必要な自衛の措置をとることを妨げず、」とある
これは「必要最低限の措置をとることを妨げず」ではなく「必要な措置をとることを妨げず」なので、例えば徴兵制や防衛増税のような措置も認められ得るということになる
0488ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 13:33:16.789ID:yRwyPkY/r
>>478
現状で問題が生じていようがいまいが、将来的に問題が生じないということにはならない、といってる
0491ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 13:35:17.052ID:yRwyPkY/r
>>487
防衛増税

防衛徴発
0494以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:37:56.763ID:xuNQGLB+d
実際のところ、国民は改憲に賛成の風潮だよね
しつこく人権削除だの独裁だの言ってる輩は正体を看破されつつある
0495以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:40:19.829ID:xuNQGLB+d
最近は中国スパイの存在やらロシアの脅威やらが取り沙汰されてるのに改憲反対とか、日本がどうなってもいいと思ってるのかね
0496以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:40:43.892ID:7bdTZ33Wp
もしかしてワッカに君が代歌わせるのも憲法違反?
0497以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:41:57.564ID:qAh/mtPoa
ぶっちゃけどっちでもいい

そんなの心配する暇があったら勉強でもしてた方がいい

英語、中国語、フランス語覚えて
数学も大学数学レベルまで覚えて
通信、ソフト、ハードの勉強して

世界で通用する人財になった方が良い
0499以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:44:37.011ID:92v8NPUFd
>>487
そういう本当の案に対する意見のやり取りなら、俺は大歓迎だよ
国民投票時の参考意見として頂いておく
0500以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:46:17.476ID:92v8NPUFd
>>489
なんか君、法治国家で暮らすのには向いていなさそう
0501ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2022/07/12(火) 13:46:47.090ID:yRwyPkY/r
>>499
だとしても自民が草案を取り下げてないことは念頭に置かなきゃダメだよ
それを無いものとして扱うのは不誠実だ
そろそろ出掛けるから今日はこの辺でな
0502以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:47:21.772ID:4GlC7j3s0
投票って本当に反映されてんの?
改ざんされてるとしか思えないんだけど
0504以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:50:17.178ID:qAh/mtPoa
歌詞作った

どっちでもいい
俺はどっちでもいい
別にどうなろうと
きっと対して変わらないから

例えば辛い世界になったとしよう
でも隣には君が居る
僕たちはいつでも一緒
2人で落ちれば怖くない

本当にヤバかったら諦めればいいのさ
諦めるの得意だろ?
何を迷うんだい
まだその時期ではないだろ?

どっちでもいい
俺はどっちでもいい
寧ろ悪くなってくれ
だってそっちの方が楽しいから

何も変わらない方がつまらない
悪くても変わった方がいい
人生は一度きり
ドラマチックな明日を生きようぜ

本当にヤバかったら諦めればいいのさ
諦めるのは得意さ
勝手に世界が変わってくれるなら
飽きなくていいのさ

イェーイ!
0505以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:52:14.608ID:TqykkOoup
対抗意見を持たずに否定するだけの奴は信用ならない
0507以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:53:59.902ID:+VsazJnn0
>>505
現状維持ってのも対案なんだぞニートくん
0510以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:59:34.157ID:Ag+eott50
ぶっちゃけ自民の草案は変えなくていいとこわざわざ変えてて確かに不気味
個人的にはアメポチやってりゃ戦争と直接的には無関係でいられる今の立場はオイシイと思ってるので、改正はしなくていいと思う
アメ公に日本もちょっとなんかやってくれやって言われても、いやーうちもそうしたいんすけどねー誰かさんが押しつけた憲法のせいでねー、っつってシラ切れるのは強い
0511以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 13:59:56.874ID:R0PMiH/40
>>507
そう返せば
ええ!?現在こんな問題が起きているのにあなたはこのまま何もしないでいいとおっしゃるのですか!?

というのが右派の手口であった
0512以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:00:11.683ID:WDLz5ofud
隣の国が戦争して一般人殺しまくってる以上9条とか言ってる場合じゃねーってのはあるでしょ
0513以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:02:44.289ID:3UZ3Ldipp
軍靴の音がする
0514以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:02:47.748ID:92v8NPUFd
>>510
自民の草案はボツ原稿だから心配要らん
左翼のデマ信用すんなよ
改憲4項目で改憲するんだが
0515以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:03:09.873ID:92v8NPUFd
>>513
耳鼻科行くことをお勧めする
0516以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:04:05.636ID:bn0q7TR/0
ボツだろうがこんな怖い草案出すな
0517以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:04:15.053ID:GHp+ks9k0
人権<国益になるの終わってて草
俺たちの人権マジでなくなるのか
0518以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:05:45.539ID:pAZD/xkrd
>>513
銃を持てよ
核を撃てよ
何が核を持たない平和な国だよ
蹂躙されて終わりだろ
チャイナに攻められて見ろよ
日本に防空壕も地下に逃げる場所もないぞ
地上でどうするの?裸一貫で迎え撃つ気か?
0519以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:06:15.814ID:AozpEegC0
憲法改正って国民の総選挙あるから総理というよりお前らの問題じゃないの
0520以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:06:19.738ID:92v8NPUFd
>>516
本当はたいして怖くもないんだが
全項目説明もめんどくさいから、とりあえず採用されないものとだけ
0521以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:06:22.399ID:3UZ3Ldipp
>>515
ネトウヨ…歴史を学びなさい
0522以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:06:42.724ID:3UZ3Ldipp
>>518
妄想だよ
0523以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:07:18.060ID:92v8NPUFd
>>521
ネトウヨがVIPにいるとは思えないけど
少なくとも見たことないわ
0524以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:08:09.415ID:rPHBy6im0
>>523
お前の家鏡も無いくらい貧乏なの?
0525以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:09:22.072ID:CKY4HEU70
どうせ自民党はアメリカの犬
0526以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:10:59.302ID:pAZD/xkrd
>>522
妄想で済めば良いよな
そろそろ目を覚ませよ
台湾は10年以内に中国に侵略されるぞ
そのあとは沖縄だ
おまえみたいなヤツが沖縄見捨てて次は東京だ
どうぞどうぞ
東京放棄して助かると思うか?ぶっ殺されて見せしめだ
0527以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:12:04.140ID:92v8NPUFd
>>524
俺は良識ある中立の市民じゃん
何言ってんだよwww
0528以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:16:16.051ID:g0eNAlD4p
>>526
ネトウヨの妄想ですね
被害妄想でアジア侵略をするのか
0529以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:16:59.946ID:rPHBy6im0
>>527
お前の家学校も行かせてもらえないくらい貧乏だったの?
0530以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:18:45.941ID:92v8NPUFd
>>528
アジア侵略をするというのこそ妄想じゃね?
0531以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:20:11.397ID:g0eNAlD4p
ネトウヨはアジア侵略の野望を捨てなさい
0533以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:21:13.831ID:pAZD/xkrd
>>528
あなたの学歴職歴は?
私は慶應法卒、外資証券バックオフィス経験後、現在上場企業の不採算事業丸ごと買い上げて改善を促すボランティアとキャピタルゲインのみで生活している
右翼なんて言われる覚えはない
0534ゆゆ
垢版 |
2022/07/12(火) 14:21:27.954ID:+8VR9PJm0
アベレクイエム
0535以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:24:12.289ID:R0PMiH/40
>>533
>不採算事業丸ごと買い上げて改善を促すボランティア

それはボランティアではない
0536以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:24:35.367ID:xuNQGLB+d
>>533
全てに(自称)がつく
0540以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:29:17.234ID:xBSRY2Db0
>>8
くっさ絵文字カス巣で氏ね
0541以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:44:37.035ID:SCtigQyx0
>>18
それもあるしそもそも改ざんし放題だろな
0542以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:48:41.743ID:92v8NPUFd
>>541
ねーよwww
0543以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:51:38.944ID:Dt5g5K1h0
ガーシーガーシー
0544以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:52:35.316ID:xlxhkUBEd
改憲3分の2以上だけ独り歩きしてるけど、その中でも項目一つ取っても考えがバラバラだからこの中での調整だけでもだいぶ難航すると思うよ
0545以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:56:00.890ID:OiA30HAj0
改憲はいいことだと思うけど
0547以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:57:45.024ID:OiA30HAj0
>>316
これはやばいなw

まっどうでもいいけど
0548以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 14:59:26.880ID:8zLVJpRi0
改憲に国民投票が必要だとしてもよく分からないけどとりあえず投票みたいな考えのやつが沢山いてあまり意味なさそう
0549以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:01:28.922ID:OiA30HAj0
ちうごくと殺ることになるとするでしょ?
おそらくちうごくはアルテイドケイケンチ貯めてたら核を放り投げて終わらせると思う
0550以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:02:18.210ID:+xL31o7ea
政教分離原則とか基本的人権を自発的に手放すのって日本人特有の現象じゃね?
0551以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:03:35.976ID:P1gYFsiS0
>>548
大阪の都構想の時も「よくわからないから反対」って奴たくさんいたしや
0552以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:03:51.679ID:HQQitX20d
政治スレは伸びるな
0554以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:05:56.044ID:mISpy77kd
民意が捻じ曲げられてる選挙で憲法改正って
いよいよ独裁国家だな
0555以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:06:12.648ID:C8xd5iBK0
>>72
誰に聞いてんだよ
0556以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:07:06.075ID:fx4+shy3d
スパイ防止法と憲法改正は今やらないと終わるからな
0557以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:08:14.898ID:92v8NPUFd
>>550
アホ?
0558以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:08:57.711ID:92v8NPUFd
>>554
民意の結果が今の議席なんだが
0559以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:10:07.184ID:c98NqtBkd
大阪都構想でもあったけどよくわからんなら反対する奴のがデフォルトだし
「よくわからんから賛成」とはならんだろ
0560以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:10:56.728ID:bX1PkBFmM
古いもんなんてどんどん変えていこうぜ!
令和なんだから価値観アップデートしていこうぜ?
0561以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:11:18.484ID:4HntTmLep
ネトウヨきっしょい
0562以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:12:01.165ID:wEyrKxiJ0
これ改正案通ったら自衛官は上官から死守せよと命令受けたら死んでも死守するの?
また自衛官が敵前逃亡したり軍役放棄したら軍法会議の後死刑?
また公共福祉の建前の前には国民の人権は無視?
0564以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:23:58.312ID:92v8NPUFd
>>562
むしろ今のままなら上官の命令で射殺しても、軍人じゃないから普通の刑法が適用されて、殺人罪に問われる可能性も指摘されているな
0565以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:24:15.411ID:92v8NPUFd
>>563
されるかよwww
0567以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:27:02.031ID:4QbFtBbEp
ネトサポが爆レス
0568以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:33:39.599ID:V1+QPMO+0
憲法改正って1つ1つで国民投票する訳じゃなくて
全部まとめてどうですか?になると思うんだが
これは良いけどあれはダメって時はどうしたらいいんだろうね?
0569以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:34:51.178ID:6D4sjru90
>>568
ダメなとこがどうしてもダメなら反対だし許容できるレベルなら賛成だろ
当たり前の話
0570以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:36:33.028ID:BSKg1Zjq0
憲法という名の幼稚な校則
0571以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:37:41.432ID:92v8NPUFd
>>568
今1番よく言われているのは、改憲項目が4つあるから、それぞれにたいして◯か×をつける方法
・自衛隊明記
・災害時の緊急事態条項
・参院選合区解消
・教育無償化
4つしかないから可能だろ
0572以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:41:34.703ID:SCtigQyx0
日本を連邦にして複数の国に分割して憲法は緩くしてそれぞれの国で明確なルールを決めるのが一番良い
0573以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:43:59.352ID:UVjvJnqOd
後の世に言う安倍改憲である
0574以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:49:55.406ID:/6Gvh2bd0
戦争するぞ戦争するぞ戦争するぞーーー
0575以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:54:10.859ID:hu76SMYG0
今北産業
0576以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 15:59:58.526ID:hl0Ae2TI0
>>184
敵国条項なんかとっくの昔に死文化して国連が効力はないと完全に言い切ってるだろ
0577以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:48.465ID:riCz5noP0
>>562
現在の自衛隊法で敵前逃亡は懲役刑だし有事の際は理由がない限り除隊できない
入隊時に危険を顧みずに身をもって責務を完遂するって宣言してる
0578以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:25:51.840ID:R/4lJRWbr
当たり前だろ
0580以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:34:45.070ID:iK4g/zKn0
コロナワクチンの一件で世界は早急に人口減らしにかかってることから推察できないバカ民族
0582以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:44:20.875ID:92v8NPUFd
>>581
少なくとも現在の案はそんなに怖くないから安心すれ

・自衛隊明記
・災害時の緊急事態条項
・参院選での合区解消
・教育無償化
の4つ
0583以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:48:50.057ID:B1AUZMsb0
徴兵されるのは40歳以下だから若者は頑張れよな
0584以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:53:42.286ID:hl0Ae2TI0
・和を尊び、家族や社会全体が互いに助け合って国家を形成する。

・国防軍(自衛権の明記)、審判所の設置
・個人情報保護が憲法に入った
・一票の格差を地勢等によって許容するような文言が。
「この場合においては、各選挙区は、人口を基本とし、行政区画、地勢等を総合的に勘案して定めなければならない。」

・衆議院の解散権の明記(内閣総理大臣)
・大臣の国会答弁が義務ではなくなった
・政党の明記
・財政の健全性の確保の明記
・地方自治体の選挙も日本国籍が必要
・緊急事態宣言の明記
・憲法改正が2/3から過半数へ

・97条基本的人権を最高法規から削除し11条と統合
・新憲法の102条
 全て国民は憲法を尊重しなければならない


自民党草案を目を通して抜粋した点
0585以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:55:05.132ID:92v8NPUFd
>>584
でも改憲草案使わないよね
0586以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:56:53.163ID:SCtigQyx0
大丈夫心配するな1度変えれる憲法は何度でも変えれるからすぐ有名無実化するから
0587以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:57:08.711ID:uE08kGrz0
今のアクロバティック憲法解釈がくそやべえのは明らかだし改憲はやらなきゃいけないだろ
0588以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:57:27.285ID:92v8NPUFd
>>587
同感
0589以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:58:09.412ID:hl0Ae2TI0
>>583
これに関しては国民皆徴兵制が実現できるのであればありえるけど、まぁ皆徴兵制は難しいな
経済的優遇の徴兵制はあるだろうけど普通に

世界の軍事の一般的な徴兵方法


皆徴兵制一気に話し飛びすぎでまったく現実的ではないかな
ロシアはつい最近保安急遽通したけどな
0590以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:58:57.331ID:CJFj4Zy80
改憲したら自民信者は 憎くて憎くてたまらない"人権"を自主的に放棄してくれるんだよな?早く改憲しろよ
0591以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:59:23.304ID:B1AUZMsb0
>>589
緊急事態条項とコンボ
0592以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 16:59:31.428ID:hl0Ae2TI0
>>585
ここから擦り合わせはするから使わないとはならんだろ
全部は使わないが正しいが
0593以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:02:18.294ID:PcCbWUCw0
自衛隊は戦力じゃない😡は流石に無理があるだろ
あと専守防衛の範囲憲法じゃなくていいからもどっかに明記しろ
0594以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:02:21.924ID:92v8NPUFd
>>592
改憲4項目で改憲することになってるのに?
確かに安倍さんが目指していたもので岸田がやっぱり止めるってしないとも限らないけど、この前の選挙時も岸田は改憲4項目の用語使ってたが
0595以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:03:02.189ID:92v8NPUFd
>>593
そう思うわ
0596以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:03:32.562ID:riCz5noP0
徴兵制を導入するための予算はどこにあるんですか
0597以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:03:47.475ID:wEyrKxiJ0
>>577
でも普通の軍隊なら敵前逃亡は死刑だし軍務服務規定違反も、軍法会議で場合により死刑

いよいよきな臭くなって来たな…
俺は身体に腫瘍や持病複数あるし、骨折もしてるから早めに死んだ方が良さげ
間もなく食糧危機も来るらしいし円安で海外から買えなくなってさらに中国と台湾、尖閣絡みで戦争になる
当然米国は日本に駐留米軍のみそれも日本国内にいる米国人を本国に運ぶまでの時間稼ぎで、消極的協力
韓国や北、ロシアも、火事場泥棒の様に参戦して来て日本陥落だろうな
停戦になっても、反中側の自衛官やそれに関わった方は皆処刑台送り
2035年ごろかな
0598以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:05:02.882ID:hl0Ae2TI0
>>591
拡大解釈がすごいな
日本の軍事で昔から問題だとされてるのは有事の兵站路が展開できない点だ

所有権が強すぎて有事に必要な軍事を必要な場所に軍事展開できないのが問題なってる

有事にも必要な土地の所有権移転登記を民事で解決してる間に防衛戦略も実行できずになんもできずにおわる

徴兵よりこっちをまずやりたい


あと世界の戦場の兵士の7〜8は兵站を確保機能させる後方要因戦闘訓練も受けてないやつを前線に送って現場混乱させるのロシアくらいだわ
0599以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:06:20.559ID:8c0vPYNLa
ロシアや中国や北朝鮮の脅威があるからね
一国の元総理でさえ備えがなければ簡単におっ死ぬしね
国民の意識も大きく会見に振れるかも~
0600以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:09:02.015ID:PcCbWUCw0
ウクライナで危機感高まってる今しか改正出来んのだから熱が冷めないうちにやった方がいいと思うわ
まぁすでに冷めかけてるけど
戦争に飽きるな😡
0601以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:10:34.304ID:B1AUZMsb0
改憲するならNATO入りも同時じゃないとウクライナになるだけだよ
0602以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:13:36.140ID:PcCbWUCw0
>>601
流石にアメリカくん助けてくれるやろ…
少なくとも在日米軍が攻撃されれば動いてくれると思うが
0603以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:14:32.928ID:B1AUZMsb0
>>602
アメリカ世論が許してくれるならな
0604以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:19:08.297ID:oeoxE6cod
ぼくのアナルも改正されそうです
0605以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:23:07.487ID:riCz5noP0
>>597
持病がある人は大日本帝国でも徴兵されないから安心して
0606以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 17:58:56.880ID:xvhEzzrsa
>>601
もし中露が日本にガチで侵攻したら
日本がNATOに加盟していようがいまいが関係なく
NATO軍は全力出さざるを得ない

太平洋はNATOのシマで
日本は環太平洋の西の壁なんだよ
0607以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 18:01:51.456ID:fLCZfhqyd
9条改正すりゃ余計な迎撃システム削減できて防衛費安くなりそう
0610以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 18:13:33.487ID:ohhW7C0Ga
>>438
国民投票法を自民に有利なように改変したのが安倍
0611以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 18:16:36.008ID:8oOS6j/N0
改憲派つっても内容の方向性はピンキリだし
そもそも議論しようってなったときに椅子蹴ってサボる議員が3分の1も居たのが狂っとるんだわ
0613以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 18:22:00.444ID:QzLJuWuL0
最終的に国民投票で決する以上は民意なので頑張って反対票集めてね
0615以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 18:25:43.635ID:92v8NPUFd
>>607
そう思うわ
0616以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 18:26:01.035ID:09gLRGjg0
やばそうになったら日本見切って海外に逃げるだけだし
改憲がクソだろうとどうでもいいわただでさえ落ち目の国なのに泥舟と一緒に沈む趣味はない
0617以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 18:28:15.976ID:92v8NPUFd
>>445
ああ、聞いたわ
自分ぐらいふざけても大丈夫だと思ってあえて逆のEU離脱に投票して後悔してる人めっちゃ多かったみたい
もう一回投票してくれとごねたけど後の祭り
0618以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 18:29:43.936ID:92v8NPUFd
>>611
完全同意
あいつら国民の代表ってことを忘れとる
0619以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 18:37:57.690ID:B1AUZMsb0
イギリスの件は「状況を変えることのメリット」と「状況を変えないことのデメリット」ばかりが強調されて
特に「状況を変えることのデメリット」をよく理解してなかった人が多かったって事だと思う
0620以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/12(火) 18:42:16.403ID:92v8NPUFd
>>619
改憲の時は改憲するメリットとデメリット
改憲しないメリットとデメリット
全てしっかり検討すべきだな
てか個人的には4つほぼ見えてるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況