思考が好きで哲学に興味があるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:20:39.891ID:oCAZIX/k0
倫理の教科書を買おうと思う
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:21:05.894ID:yZHAOcmBp
いいんじゃない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:21:19.925ID:DF/G8Tpc0
素直に哲学買った方が良くね
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:22:15.898ID:Y6EljI7N0
4000文字のレポート書いてきてくださーい
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:22:37.109ID:A7gcBtAk0
頭硬くなりそう
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:22:46.173ID:1p9gY9Gb0
倫理の教科書なんてほぼ世界史やぞ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:23:31.027ID:oCAZIX/k0
>>3
それでもいいけど一流の専門家が高校生用にわかりやすく
おおざっぱに哲学の歴史と概要を説明してる本が倫理の教科書で
たぶんこれが入門に最適
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:24:20.604ID:oCAZIX/k0
>>6
全然違うが
思想哲学の歴史以外あまり書いてない
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:24:22.607ID:H2yh86ska
哲学なんて思い込みの激しい自称哲学者達が「俺はこう思う!」って持論ぶち上げて
それに対して「ハッ!たしかに!!」ってなるやつがいたら成り立つその程度のもの

「ハッ!!」ってなったやつが多ければ多いほど大物とされる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:24:59.576ID:6UBCIsuLd
哲学で必要なのはドイツ語とかだろ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:26:15.835ID:oCAZIX/k0
おおざっぱな歴史と概要がわかれば興味ある分野を詳しく知るために
そのジャンルの本に進めばいいわけだ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:26:33.913ID:PL3O9xyQ0
>>7
高校の倫理の教科書は大学で学ぶ内容をしっかり抑えてるって佐藤優が言ってた
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:26:38.784ID:JS8y23oK0
教科書っつうか山川出版社の倫理用語集な
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:26:47.984ID:oCAZIX/k0
>>9
馬鹿が矮小化してものごとを理解しない方がいいよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:27:09.579ID:XJ5FAdASa
ダモクレスの剣 
カルネアデスの板
セテウスの船
ラプラスの悪魔
無限の猿定理とか好きそう
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:27:22.825ID:oCAZIX/k0
>>13
用語集と教科書と資料集があってすべて買うが
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:28:33.775ID:H2yh86ska
そもそも哲学者って無職が多いんですよ(笑)。仕事もロクにしていないし、結婚もせずに生涯を終える…など、当時アウトローと呼ばれていた人がほとんどなんです。

ビジネスで成功したわけでもないので、その哲学者の言っていることを参考にして、ビジネスに役立てようとするのは違うと思いますね。


>>14

そっくりそのままお前に返すわ
頭の中が“他人の考えで埋め尽くされている人”よ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:28:43.819ID:CoRot6kRM
知識を増やすのは思考じゃなくて暗記では?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:28:49.324ID:oCAZIX/k0
>>10
本格的に論文読んだり外国語の本を読んだりするならな
英語ももちろん必要だし
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:29:09.005ID:RgayAw1o0
高校の授業で一番意味不明な科目だったな
こんなのに専門の教師がいることも意味不明だった
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:29:27.788ID:u3CsgTeC0
なんだこいつ
倫理の教科書に"倫理"のことが乗ってないのは残念だな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:30:13.538ID:1p9gY9Gb0
>>8
思想哲学の歴史は世界史の教科書に書いてある
高校生の倫理はしょうもないってこと
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:30:14.144ID:Y6EljI7N0
中二病こじらせたやつが哲学哲学言ってたけどのちのち後悔してたな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:30:15.369ID:u3CsgTeC0
今の流行りはフランス思想だけどなんかちょっと人気なくなってきたな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:30:43.034ID:6UBCIsuLd
時間の無駄
1ミリも自分のためにならない
つまり損するということ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:31:22.220ID:oCAZIX/k0
>>17
あのさあ
「仕事こそ人生であり存在証明」「がんばりは正義」「怠けは悪」「逃げは悪」とか
現代に流されてる価値観だけど
そんなの鵜呑みにしてる作家が書けなくなったら自殺しちゃったりするんだよ
書けないなりに生きて人生を楽しめばいいだけなのに
しかも誰がビジネスに役立てようって言ったんだよ
話にならんレベルの馬鹿だからあぼーんしとくわ
0027くーるびゅー
垢版 |
2022/07/07(木) 03:31:59.182ID:pkmcfUYL0
なんか面白そうってつま先突っ込んだはいいけど、最初っから何言ってるのか分かんなくて速攻でやめた
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:32:03.142ID:DF/G8Tpc0
ウィトゲンシュタインの論考何回読んでも意味わからなくて好き
0029ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/07(木) 03:32:41.446ID:ElWmyO0rr
>>9
そんな言い方をするなら他の学問も大概そうだぞ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:33:19.958ID:u3CsgTeC0
>>26
お前は哲学者よりありきたりな人生論と屁理屈こねくり回して常にイライラしてるおっさんの方が合ってる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:33:38.462ID:RgayAw1o0
クソコテが言うと説得力があるな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:33:43.494ID:H2yh86ska
考えることが好きなのに考えるのを放棄して逃げるそうです
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:34:02.070ID:sl4l1X6K0
別に生業にするのを目指すとかじゃなけりゃ金かかるわけでもないしいいんじゃね
哲学って聞くと無意味無価値と強弁するのって一種のアレルギーなんかな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:34:10.005ID:6UBCIsuLd
そもそも本を買ってすらいないからな
お話にならない
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:34:19.976ID:oCAZIX/k0
>>18
思考のテクニックも含めて試行錯誤してきたのが哲学なんだよ
例えば分析って哲学のテクニックがあるけど今ではみんな使ってるだろ
要素に分解することが分析だ
「橋本環奈は若くて可愛い」 
これだけでも「若い」「可愛い」という二要素に分けている
これも哲学が発明した手法
分解すれば再構築もできるし分類して整理もできる
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:35:42.419ID:H2yh86ska
ねずみ「あのメスが若いかババアか、ブスか可愛いかくらいはじめから知ってたけどなあ。なにを言ってんだろうこの人は」
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:35:45.840ID:iMEUzpPh0
論理学とかの方が楽しいだろ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:35:47.621ID:oCAZIX/k0
>>22
じゃあ質問
「求めよ、さらば求められん。地獄への門は広く天国への門は狭い」の
出典と意味を即レスしてみろ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:35:57.554ID:DF/G8Tpc0
>>35
逆じゃね?自然科学的な思考を哲学に持ち込んで「やるじゃん」ってなったのがそれこそヴィトゲンシュタインでは
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:36:04.644ID:1p9gY9Gb0
>>35
分析を哲学って哲学を広義で捉えすぎでは?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:36:43.233ID:oCAZIX/k0
>>22
お前も世界史と倫理の見分けもついてない
馬鹿なんだから知ったかぶらないほうがいいよ
質問の答え次第ではあぼーんだな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:36:45.187ID:DF/G8Tpc0
>>40
いや哲学であってるよ現代哲学の一つは確かに分析の分野にある
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:37:15.860ID:N5hlteNa0
>>38
それ質問じゃなくね?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:37:46.687ID:mOURmCEt0
レスバにw
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:38:15.683ID:6UBCIsuLd
こういう社会で使い物にならない出来損ないを生産するのが哲学です

決して忘れないように。
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:38:16.405ID:oCAZIX/k0
>>30
どこがどうなぜありきたりなのか述べよ
仕事こそ人生」「アウトローは絶対悪」を鵜呑みにしてる方がありきたり
俺はそんなの妄信する立場じゃないんだよ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:38:39.674ID:cElsEdMCM
俺も嫌われる勇気でアドラー心理学んだよ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:39:17.863ID:47TUplLqd
ナポレオンヒル買っとけよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:39:25.257ID:sl4l1X6K0
まぁでも1みたいなのは思索をしたいわけじゃなくて用語や思想をレスバの武器にしたいだけだから哲学には向いてないと思う
いわゆる哲学学者
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:39:40.496ID:JS8y23oK0
原始仏教らへんでハマっていく人と脱落する人と分かれていくやろうね
俺は素直にこの思想はすげぇって思いながら空の思想も儒教も経験論も合理論も飲み込めてたから
受験勉強でも楽しんで吸収できてたわ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:39:42.854ID:CoRot6kRM
というか、思考が好きならVIPを見ずに一人で考えるもんじゃないの?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:39:53.972ID:Y6EljI7N0
こうやってマウントと知識ひけらかして社会になんの得もないタダのゴミ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:39:54.730ID:6UBCIsuLd
VIPも一応は底辺の社会だからな
ゴミが来る場所じゃない
哲学オタクは山奥でひとりぼっちでいなければならない
今すぐ消えろ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:40:17.113ID:vjJ99Ix1a
小難しい話は苦手だけどこれからの正義の話をしようは面白かったな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:40:49.078ID:oCAZIX/k0
>>39
何言ってんだお前
哲学から自然科学が発生したんだが
デカルトが方法的懐疑を用いて自然科学の基礎を作った
現代科学の父と呼ばれてるな
ちなみに方法的懐疑はあらゆることを疑うだけな
そんな難しいもんじゃない
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:41:17.031ID:DF/G8Tpc0
現代哲学の方法論は普通に臨床心理に応用されてるしロボット工学にも取り入れられてはいるから不要というわけではないし宗教の影響の大きい欧米諸国では役に立ってる面も大きい
日本でも海外のそういった哲学からの着想、アプローチの文脈で書かれた専門書を読む(というか翻訳する)ときに知識の有無でニュアンスの捉え方だいぶ変わるから無駄な学問ではない
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:41:30.969ID:oCAZIX/k0
>>43
俺はこの書籍の思想的側面を質問したんで
だから意味を質問した
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:41:48.890ID:CoRot6kRM
ねぇ、誰かが言ったよ、汚い言葉を使えば汚い人になる
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:42:00.485ID:JS8y23oK0
>>38にあてずっぽうで答えるとマタイ7の13とかその前後らへんだったかな
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:42:00.880ID:oCAZIX/k0
>>45
お前頑張ってるみたいだけど相手にする気ないぞw
あぼーんしとくわ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:42:55.643ID:sl4l1X6K0
>>53
この1はそもそもまだ哲学に触れてない民草だから誤射しないでおくれ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:42:57.139ID:DF/G8Tpc0
>>55
哲学的命題(形而上命題)の分析に関して要素の分解を行ったのが論考
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:43:00.075ID:1p9gY9Gb0
>>41
世界史と倫理は違うとは思ってるで
高校の授業レベルやとほぼ同じやっていっとんねん
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:43:00.679ID:oCAZIX/k0
>>49
根拠を述べてみ
俺はVIPなんか夜寝る前しかやらんぞ
後は一日ずっと何か思考してる
0066【🔥最強の🔥】なんJ神👼【なんJ👑より上】
垢版 |
2022/07/07(木) 03:43:02.808ID:l5Z7qBZA0
INTPか、、、強く生きるんやで
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:44:17.361ID:oCAZIX/k0
>>56
そうだよ
政治なんかにも応用されてる
要は思考することが哲学だから
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:44:22.197ID:u5eoc/oY0
思考してしまうのはわかるワイ元ニートやったけど最後らへんの三ヶ月間はずっと何か考えてたわ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:44:29.270ID:Eco1mSBed
>>60
効いてて草
死ぬまで社会の役に立たないクズが
今すぐ死ねよ

本気で
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:44:43.457ID:i9c33MYgM
ググれよ、さらばコピペせん
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:44:44.700ID:oCAZIX/k0
>>59
意味は?
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:44:55.326ID:Eco1mSBed
>>60
こういうゴミクズのために税金が使われると思うと本気で腹が立つ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:45:07.866ID:1Hxidwby0
>>71
はよ死ねよ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:45:37.316ID:82S5FavB0
論理哲学論考を読め
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:46:10.388ID:DF/G8Tpc0
ゴミクズのためにも金を払わなくなってるから今の日本はスタグフレーション起こしてんだが
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:47:33.356ID:oCAZIX/k0
>>64
はい回答できなかったね
お前レベルのゴク馬鹿と話す気ないんだよ
中学生レベルの知識もないじゃんお前
ちなみに旧約聖書はすでに社会にとっての利益の立場からものを言ってて
労働を推奨するところがある
楽して不幸になるのは簡単だが(地獄への門に入る)
努力して幸福になるのは大変ってことだよ(天国への門に入る)
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:47:33.598ID:WlI7rdw0d
>>1

金と女がある状態でゲーム三昧に生きたいから働いてる
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/07/07(木) 00:29:55.068 ID:oCAZIX/k0
全然ゲームできてない
人生とはなんだ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:48:10.239ID:JiFfKoS4M
ここにいるってことは地獄への門をくぐったんだね
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:48:18.597ID:WlI7rdw0d
>>1

金と女がある状態でゲーム三昧に生きたいから働いてる
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/07/07(木) 00:34:19.679 ID:oCAZIX/k0
金がある状態って言っても安いマンションの部屋でゲームして
合間にラーメン屋でビール付きの飯でも食えれば充分だ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:48:43.712ID:WlI7rdw0d
>>1

不細工でコミュ障で性格悪くてもちやほやされる方法ってあってさ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/07/07(木) 01:06:30.510 ID:oCAZIX/k0
社会で通用する知識とスキルを身につけて社会的成果を出すことと
金持ちになることだと思うけどその方法はまあ勉強や仕事するしかない
俺らそれすらやらんよな
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:49:06.095ID:WlI7rdw0d
>>1

興味があるものが多すぎる
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/07/07(木) 02:29:17.594 ID:oCAZIX/k0
SF 物語理論 お笑い 洋画 漫画 アニメ
エンタメ小説 グルメ 恋愛 ゲーム
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:49:31.814ID:WlI7rdw0d
>>1

興味があるものが多すぎる
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/07/07(木) 02:31:11.649 ID:oCAZIX/k0
格闘技も興味あったが諦めた
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:49:58.504ID:WlI7rdw0d
>>1

興味があるものが多すぎる
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/07/07(木) 02:32:33.165 ID:oCAZIX/k0
>>4
底辺だけどやることいっぱいあって楽しい
だがすべて中途半端になる
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:50:30.807ID:0EJGZ/Apd
>>1

興味があるものが多すぎる
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/07/07(木) 02:34:29.729 ID:oCAZIX/k0
料理もやってて楽しい
風呂も楽しいからスーパー銭湯が近くに欲しい
掃除も散歩も睡眠もVIPも楽しい
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:50:33.632ID:JS8y23oK0
>>71
意味まではよう知らんがまぁ信じれば救うぞっていうのの言い換えみたいな?不敬かもしれんが

やっぱ哲学という単語自体哲学ニュースに直結するしまとめ臭くなるとこういう風に煽り荒らしが湧くよね
相手せんでええよ>>1
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:50:50.877ID:sl4l1X6K0
>>65
自分がどれくらい無為なレスバ好きか胸に問いかけてみれば……?
ぶっちゃけこのスレの始まりも何がしたいか不明確で論理的とは言えんし
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:51:04.377ID:0EJGZ/Apd
>>1

興味があるものが多すぎる
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/07/07(木) 02:39:22.152 ID:oCAZIX/k0
ゲームのスキルポイント制と同じだよ
時間を割いてやった分野がやったぶんだけ詳しくなるし上達する
広く浅くだとどれ一つ突出できない
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:51:36.444ID:0EJGZ/Apd
>>1

興味があるものが多すぎる
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/07/07(木) 02:47:59.897 ID:oCAZIX/k0
猫も好きだし
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:51:45.627ID:DqK606w3M
まぁ夜中は寝なさいってこったね
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:51:56.802ID:oCAZIX/k0
Amazonでポチったぜ
倫理の教科書と資料集と用語集
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:52:25.774ID:1p9gY9Gb0
>>76
ながなが悪いけど調べればわかることやん
あと別にワイが答えれんからなんなん?
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:53:38.234ID:oCAZIX/k0
>>86
ぶw
昔のギャグ漫画で反論できない馬鹿が
「お前自身の胸に聞いてみやがれ!」といって逃げてたけど
お前はそれを地で行く頭の弱さだね
論理を出せなかったからアボーンな
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:54:05.104ID:TxsNn9tdd
>>92
年収0円まだいきてたのか
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:54:50.525ID:1p9gY9Gb0
>>90
色々大変そうやけど勉強頑張ってくれ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:55:17.742ID:bCGbsoQAd
まーた馬鹿ゆとりの議論ごっこかよw
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:55:38.634ID:yAQjIxpYd
>>1
はよ死ね

不細工でコミュ障で性格悪くてもちやほやされる方法ってあってさ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/07/07(木) 01:06:30.510 ID:oCAZIX/k0
社会で通用する知識とスキルを身につけて社会的成果を出すことと
金持ちになることだと思うけどその方法はまあ勉強や仕事するしかない
俺らそれすらやらんよな
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:55:43.187ID:JS8y23oK0
>>90
どこ出版のにした
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:56:05.581ID:ceG/TPWZ0
教科書で学ぶならそれでいいだろ
>>1は倫理を教科書で学ぶタイプなんだよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:56:07.810ID:sl4l1X6K0
>>92
そうやって煽っても空気が悪くなるだけで得がなさそうだけど、それは果たして論理的な行動なのか?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/07(木) 03:56:25.033ID:yAQjIxpYd
>>1
はよ死ね

不細工でコミュ障で性格悪くてもちやほやされる方法ってあってさ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/07/07(木) 01:06:30.510 ID:oCAZIX/k0
社会で通用する知識とスキルを身につけて社会的成果を出すことと
金持ちになることだと思うけどその方法はまあ勉強や仕事するしかない
俺らそれすらやらんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況