X



「理屈っぽい」って言われるんだけどどうしたら直せるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:43:46.926ID:qWWFgAq30
「それおかしくね?だって〇〇なんだからさ」
とか
「例えばこういう風に考えたら〇〇じゃね?」
みたいなことをよく言ってしまう
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:44:34.154ID:DBVW3YSl0
理屈っぽいわりにそんなこともわからないのか
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:44:42.298ID:YAdrKk/vr
言ったやつ殴れ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:44:45.641ID:6KLoha9J0
それ空気読めないって意味だよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:45:13.461ID:lCNOBHrH0
その人にとって都合悪い発言だったから理屈っぽいって返したんだよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:45:35.506ID:agSxTbHr0
どうでもいいことは流れに従え
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:45:55.693ID:TNcvgPgFd
別に直す必要ねーだろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:46:08.911ID:DOaxuoEa0
まあマジレスするか

人付き合いの上では要らんこと喋らないようにしたり相手に適当に同調しとけばそれでいいでしょ別に考え方まで直す必要も無し
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:46:41.006ID:fmYjEm1Q0
それを言わなければいいだけの話だろ
馬鹿なのか?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:46:45.576ID:6KLoha9J0
>>9
これ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:46:48.434ID:nHXqNqe20
これは嘘
1はそもそも友達いない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:46:53.547ID:2h/ueh1F0
それ遠回しに言ってくれてるだけだし、直す必要なんてないよ、
会話なんて相手を不快にさせてなんぼ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:47:00.590ID:eejnXBibd
ここまでレスしてる奴こそ理屈っぽいじゃん
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:47:37.627ID:qWWFgAq30
>>4
おかしいと思ったから理屈も込みで自分の意見を言っただけなんだけどなぁ
正直「空気読め」って言ってくる奴はただ単に自己中なだけだと思ってしまう
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:48:34.828ID:6KLoha9J0
>>15
別に空気読まずに発言してもいいんだぞ
それが周りから嫌われやすいってだけ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:48:51.082ID:Cf9j6mkup
>>15
そういう反抗的な態度だから嫌われるんだよ
嫌われてもいいならガンガン食いつけ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:48:59.122ID:xMZtGhIda
>>9
これできないやつって自分が頭悪いの気づいてないんだよな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:49:01.662ID:qWWFgAq30
>>5
俺もそう思ってしまった
「理屈っぽくて面倒臭いからやめろ」って言われたんだけど、「面倒臭いってのは思考を放棄してないか?」って返してしまった
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:49:35.021ID:O5kNhu/30
理屈っぽいことが問題じゃないな
言い方の問題だな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:49:45.791ID:DBVW3YSl0
アスペルガーだろただの
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:49:47.906ID:fmYjEm1Q0
>>15
治す気ないだろ
治す気あるやつはこんなレスしねぇよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:50:06.410ID:wjLshOyo0
理屈っぽいって言われても結局色んなところから情報を処理してその人も動いてる訳だし、考え方変えようとしたら失敗多くなるだけだから気にせんでいいだろ。ただ、発言する場面と頻度を気をつけろってだけ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:50:07.388ID:AGyXEplL0
円滑に事を進めたいのか説き伏せてニチャアしたいかの差
>>1は後者だろ最近多いよな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:50:49.661ID:qWWFgAq30
>>9
適当に同調するだけの会話って意味あるか?
お互いに全肯定してるだけじゃ何の学びもない無駄な時間を過ごすことになるだろ

って言っちゃうのが良くないのか……
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:51:11.318ID:qWWFgAq30
>>12
友達じゃなくて弟っすな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:51:16.845ID:DOaxuoEa0
>>15
人付き合いを円滑に進めたいならその考え方だけは治した方がいいかもな

人付き合いにおいて求められているのは改善方法やましてや理論や理屈じゃなくて同調や共感に寄る仲間意識や承認欲求のソレなんだから適当に話合わせときゃ別段間違いも起こらん

逆に仕事における話であれば理論や理屈が例え「っぽい」でも重要になるから……端的に言えば切り替えろおしり
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:51:46.252ID:WTDnmFbG0
理屈が必要な場面なら理屈っぽいとは言われない訳で
正誤が大して重要じゃない場面でもいちいちどっちが正しいか示したがってるんじゃないの?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:51:59.506ID:SEwwTMnp0
>>26
じゃあ学べる人とだけ付き合えば解決じゃん
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:52:11.441ID:AvNShyP30
例え話をやめるだけでそこそこ改善されるぞ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:53:02.842ID:qWWFgAq30
>>22
治す気はある
でも自分はおかしいと思ってるのに「そうだねーたしかにねー」なんて嘘をつくのは歪じゃないか?って思う
それがコミュニケーションだと言われたらそういうもんだと思って受け入れるわ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:53:14.106ID:lCNOBHrH0
例えば5chだと理屈っぽいってあんまり言われないんじゃないかな
5chは理屈っぽい返答しても会話の流れに支障ないというか、理屈を突き詰めるのが5chでのコミュニケーションなところあるし
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:53:24.380ID:6KLoha9J0
>>26
別に1のやってることは悪いことじゃないし
一理ある考えでもあるけど、それは他人からしたら嫌われやすい言動なんだよ
俺はこのスタンスで良いんだ!って考えなら友達減るだろうけどこの調子で良いし、友達欲しいならあまりそういう発言をしない方が良いってだけ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:53:26.800ID:xMZtGhIda
>>26
自分の価値観が通らないのが許せないタイプの人なんだよ
だから、自分のやり方(話し方)を否定されると戦ってしまう
自分の価値観にまわりが従ってくれるとすごく喜ぶ

このタイプは勉強できるけど、所得上がらないんだよね
人より努力するのに結果でにくい
理由は事実より自分の価値観を優先するから
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:54:27.785ID:M3u/ynH4M
言う必要の無い否定や別の意見は言わなければ良い
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:54:39.656ID:qWWFgAq30
>>28
なるほどなぁ
じゃあおかしいと思っても黙っておくべきなのか?
俺としては「おかしくない?」って問題提起してそこから議論に発展するほうが喋ってて楽しいと感じるんだけどこれは少数派なのか
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:54:40.754ID:aLyUJpBe0
>>15
その意見が求められてない
自分に利害が絡まないならただの出しゃばり
わかんねえなら黙ってろゲェジ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:54:48.682ID:rrQhJrMcr
VIP を辞める
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:54:49.957ID:xMZtGhIda
1タイプの人は、結果よりも手法が目的なんだよね

自分の手法で行動したくなるから、他人とうまく行くよりも、自分の我を通すために人と揉めてしまう
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:55:07.920ID:lCNOBHrH0
>>1は協調性が足りない、理解できない で終わりなんだよねこの話題
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:55:49.172ID:qWWFgAq30
>>30
うんこれだな
どうにも白黒ハッキリさせたくなってしまう
勿論相手を論破してやろうみたいな意思は微塵もないよ
ただ自分の中で違和感を感じたらそれを解消しないと気が済まない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:56:32.754ID:xMZtGhIda
なんでこうなるかっていうと、他人から見た視点が弱いんだと思う

他人から見てどうか?っていう予測が物理的にできない人が多いんだよな

自分が見てるものしか見えないから損しやすい
自分が我を張ると、他人の触れられたくないものに触れてしまうことがわからない
つまり、勉強はできるのに頭が悪い
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:56:53.116ID:qWWFgAq30
>>31
親友はまさにそんな感じ
新しい視点から意見をくれるから学ぶことが多い
学べない奴は切り捨てちゃっていいのかね
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:57:00.698ID:om6Wcjf5a
>>35
理屈が必要な場面と難しく考えんで適当に相槌うって笑ってる位でいい会話があるって感じでいいんだと思うよ前者はちゃんとデータを出す必要があるとか書類だとか後の他の他愛も無い会話は相手怒らせん程度に気を抜けばいいんじゃねと思うけど結構難しいよね
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:57:18.831ID:DOaxuoEa0
>>36
一部の専スレなら分からんでもないがことここVIPでは理屈なんて求めても無駄だぞ断言する
理の通じる奴がどれだけいるか……つまるところたまにキチゲ解放するぐらいが丁度いい
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:57:40.073ID:qWWFgAq30
>>32
説明する上で例え話ってかなり有効じゃない?
概念的なものでも具体例に落とし込めば理解しやすくなるし

と思って例を出してるんだけどダメかこれ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:58:00.980ID:xMZtGhIda
このタイプの人間の特徴は、事実で判断しない

自分が認めた人間の話しか聞かない

だから、反省が苦手なんだよね
他人から学ぶ量もめちゃくちゃ少ない

専門家気質なんだよね
専門家って基本視野狭い
視野狭いから深堀できる

あと偉そうに振る舞いたがる
全員そう
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:58:48.858ID:6KLoha9J0
もし友達を増やしたいなら他の人がどう思うか?って考えも持った方が良いと思うよ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:59:09.457ID:xMZtGhIda
>>53
このタイプは勉強はできるけど、論理的な会話ができないよ


事実より自分の価値観が優先される
論理より自分のプライドが先にくる

自分は正しい→理由を探す

みたいな考え方してる
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:59:23.516ID:HsKnBsSNp
社会人になったら苦労しそうってか1年でキャリアアップのつもりで転職して失敗からのニートになりそう
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:59:25.564ID:qWWFgAq30
>>36
全く言われないね
むしろ俺が言われたみたいに理屈っぽい人のほうが多い気がする
リアルと5ちゃんとで同じコミュニケーション方法を取ってるから良くないって感じなのかな
理屈っぽいのは5ちゃんで発散して、リアルではリアル用のコミュニケーション様式を取るべきなのか
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:59:39.651ID:r6Y3GGnLd
本人が直す気全然無いんだから誰がアレコレ言っても無駄じゃね
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:59:43.151ID:DOaxuoEa0
>>40
議論がしたいなら会議ないし仕事上の課題解決でやれ定期

問題提起が私生活で必要になるケースが皆無とは言わんがぶっちゃけレアケースだし大半の人はそんなん求めて無いんだわ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 21:59:55.939ID:xMZtGhIda
自分の発言が正しいと感じてしまうらしいんだわ
だから他人から学べない

学べないので選択肢が増えない
頭いいのに馬鹿
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:00:20.639ID:CiA5grB30
1の学歴は?理系?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:00:26.228ID:2h/ueh1F0
>>19
友達との会話でそれ言われたらダルすぎるわ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:01:28.429ID:qWWFgAq30
>>38
自分で気付いてないだけでそうなのかな……
自分としては問題提起することで相手から意見をもらいたいんだよ
自分の立場では気付けないような面白い意見をもらえるだろうしね
そうやって色んな人の考え方とか物の見方を取り入れていきたいと思ってるんだけど……
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:01:57.807ID:9Xw5tXcyM
「理屈っぽい」と言われる人は論理的思考力が優れているわけではなく
それ以外の能力が欠如しているんだよ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:02:05.795ID:xMZtGhIda
こういう人間をちゃんと頭悪いんだよって指摘してあげる仕組みあるといいなと思うね

世の中たくさんいるんだよな
決められた仕事しかできないのに、自分のこと有能だと思ってる

若いときに叩いてくれる先輩がいる人は変わるんだよな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:02:45.717ID:qWWFgAq30
>>43
うんまさにそれだ
何事においても結果より過程のほうを重視しがち
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:03:47.245ID:7zDsCZKB0
めんどくさ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:04:33.873ID:uv3eY4Pq0
ASDだと思うよ

まずは相手の気持ちになって考えるということをしないといけません
そのための訓練として映画映画の感想を紙に書き出す
人間関係を詳細に感想として書き出すみたいな感じです
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:04:45.631ID:qWWFgAq30
>>44
理屈っぽいのをやめると、「おかしくね?」という問題提起しかしないことになるじゃんか
んで「おかしくね?」って問題提起だけするのって普通に嫌な奴にならない?
ならそもそも問題提起自体をやめないといけない、つまり肯定するもしくは流すしかないと思ったんだけど違うのか
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:04:47.534ID:6KLoha9J0
あと多分1プライド高いでしょ
自分とは違う価値観を持ってる人間に対して「理解が出来ない」、「頭悪い」とか最初から拒絶せずに
どうして?っていうのを考えれば自ずと他人との接し方も上手くなると思うよ
0076おっとっと(東京都)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:04:55.940ID:x6bedzq60
>>71
あー、そうそうこれだよね
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:06:11.886ID:DOaxuoEa0
少なくとも>>1に対して産業でまとめるなら

理論と
感情論を
使い分けろ

おしり
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:06:54.687ID:xMZtGhIda
>>66
相手は求めてないだろう
それを無視して我を通そうとしてるだろ
だから嫌われるんだよ

それは自分の会話のルールなんだよ
他の人はあなたのルールがわからないの

だから、話し出す前に「~という意図で話すんだけど」「~の話を聞きたいと思ってるから、~というんだけど」

と事前に説明をいれる

アサーティブの本読んでみ
自分がこうしてほしいと思ったことを、他人にお願いするには、自分のルールで会話してはいけないんだ。
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:06.342ID:WREjseYX0
太ってる奴にデブ!って罵倒して解決するかって話
相手にどういうアプローチで説明したら解決するか含めて理論が完全になる
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:39.158ID:qWWFgAq30
>>47
うーむなるほど
他人から見てどうか?って予測ができるなら「ウザがられるだけだからやめとこ」という結論に至るはず、ってことか?

他人の触れられたくないものに触れてしまうって言うけど、触れられたくない=何かしら欠陥があるってことだからその時点でおかしくねって思っちゃうのが良くないんだな
白黒ハッキリ付けたがる性格が如実に顕れてるわ
難しいな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:56.617ID:e4O/ewhQ0
マジレスすると「適当でいいんじゃねww」とか言っとけばいい
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:09:12.663ID:xMZtGhIda
>>69
専門家気質だよ

自分の適正があう仕事選ばないと地獄みるよ
適正さえあったら一番強い

異常に特定のことなら集中できるでしょ

同時に、それ以外は自分は分からないって思ってないと、なぜか万能感に侵されて、他人がバカに見えるようになるから気をつけるべき。

他人がどんどん馬鹿に見えだしたら、おそらく人生うまくいってないときだ。
たくさんいるよ。

自分が思ったことを事実と信じたいと強く感じてしまう特性の持ち主なんだ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:09:16.098ID:uv3eY4Pq0
言っちゃいけないことを把握する
複雑なことは曖昧のままにしておく
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:09:27.976ID:VJdccO4k0
なんで直す必要があるの?
みんな違くていいんだよ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:09:34.633ID:qWWFgAq30
>>53
自分ではそう思ったことなかったけどレス見てるとどうやら偏屈らしいな俺
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:10:39.136ID:6KLoha9J0
>>80
これ分かるかも
痩せて欲しいなら、思ってなくても痩せたらもっとイケメンだね!とか今は着れないけど痩せたらあの服お前に似合うよ!とか相手の印象を良くした方が問題解決しやすいよね
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:10:40.197ID:xMZtGhIda
上にASDと書いてる人いるけど、そっち方面の特性だと俺も思ってる

でも、完全なASDではないんじゃないかな
自分は視野が狭くて深堀りするニンゲンだから、深くは考えられるけど、まわりの人ほどはまわりがよく見えてないと思ってると人生が楽になる
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:11:04.589ID:tHPXOizYd
>>86
頭悪そうってところはちゃんと読めてる?
このスレでのやりとりでも自分に都合悪い指摘から目逸してない?
理屈っぽさの対極にある行動だと思うんだけど
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:11:22.111ID:qWWFgAq30
>>55
ぶっちゃけると、別に友達を増やしたいわけじゃないんだ
ただ理屈っぽいのを制限されるとどういう話をすればいいのかがさっぱりわからないんだ
女の子相手にするような質問相槌共感みたいな会話様式を男にもしろってことなのか
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:11:30.556ID:v9I08vlo0
>>46
違和感を感じるっておかしくね
違和感を感じるだと重言になるから違和感がある、違和感を持つ、違和感を覚えると言った方がいいよ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:11:51.296ID:qWWFgAq30
>>57
うわぁなりそうで怖い
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:11:57.308ID:SEwwTMnp0
>>48
友人関係なんて相性のいい人だけでいいだろ
人生短いんだから
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:13:00.370ID:6KLoha9J0
>>90
ならそのままで良いと思うよ
理屈ぽい会話抜きならオチのならエピソードトークでも言ったら良いし、相手の話に共感なんかしたら会話になると思うよ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:13:28.737ID:5GmG7KnS0
仕事選ぶときちゃんと考えないとヤバそうなタイプだよな
自分の「理屈っぽいところ」がセールスポイントじゃなくて欠点だって自覚あるだけマシかもしれない
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:13:35.413ID:qWWFgAq30
>>62
理系だよ
数学科
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:13:56.422ID:fmYjEm1Q0
自分の意見を述べる前に取り敢えず相手の意見を肯定してやれよ
反論する前にワンクッション挟むだけでも相手の受け取る印象はかなり変わるからこれだけでも多少ウザがられにくくはなるだろ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:14:27.251ID:xMZtGhIda
高学歴なのに仕事できない人ってだいたい1だよ

仕事知らないのに自分の価値観守りたい病を発症して、先輩にアドバイスはじめたり、他人に教わるのに嫌悪を感じるせいで質問できなかったり、質問すれば終わることをいちいちググったり、

だんだん仕事できない自分を、仕事できるのに先輩が教えない、会社が教えない、俺は頭いいのに、みたいな他責思考はじめるようになり、
誰にもかわいがられず、ポンコツのままおじさんになる
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:15:08.333ID:qWWFgAq30
>>63
理屈っぽさをなくすために曖昧にしとくかなるほどな
理屈が露出しすぎてると理屈っぽく感じられちゃうからあえて暈しておくのは良い手法かも
根本的な解決にはならないけど応急処置にはなりそうだ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:16:14.041ID:qWWFgAq30
>>71
理屈でない部分ってどこやねん
って思うのは俺が理屈っぽいからなのか?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:18:16.281ID:xMZtGhIda
1タイプの人間の特徴
・ひたすら他人に教えようとする
・他人を認めない
・他人から教わると機嫌が悪くなる
・思考が減点方式(なんでもマイナスに感じる)
・自分を頭いい=仕事できる と思い込んでしまう
・知っているのレベルが浅い(実体験ではなく、誰かに聞いたことを知っているに分類する)

・他人が100点満点中95点理解してても、こいつはわかってないと感じる

・自分が100点満点中10点理解してたら、自分は知ってると誤認する
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:18:31.313ID:qWWFgAq30
>>75
プライドは確かに高いわね
でも拒絶はしてないと思う
むしろ「なんで?」「どうして?」って深堀しすぎてうざがられてるかも
理由がないと納得できないんや……
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:19:19.148ID:f/S3vLAdd
>>102
「自分にとって都合のいい理由」がないと納得できない、だろ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:19:58.687ID:xMZtGhIda
それと、自分と似た人間と集まるようになるんだよね
職種が同じ人間と集まるから選択肢が増えない

理由はかんたんで、視野が狭い自分を認識できない
自分がやりたいようにしかできないバカだと認知できない

他人を尊重できない
理由は、他人からの視点が見えないから
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:20:29.564ID:qWWFgAq30
>>79
アサーティブの本は前から気になってた
良い機会だから買って読んでみるわ

他の人たちの会話のルールってのはどういう感じなんだ?
理屈っぽいって言われないような人達が持ってる会話のルールを知りたい
それがわかればマシになる気がする
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:22:18.529ID:qWWFgAq30
>>83
当たりすぎてて怖い
これなにかの病気だったりする?
調べて理解して解決策考えないとダメなやつっぽくね
病名とか何かしらの括りがあったら教えて欲しい
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:23:47.615ID:xMZtGhIda
1タイプの思考パターン

何かを考える

自分は正しい

正しく聞こえる理由を探す

ほら、俺は正しい


他人に対しては、

自分を受け入れてる←正しい
自分を受け入れてない←間違い

思考の柱が、このタイプは自分の美学なんだよね
やり方とか、自分がどう扱われてるかだから、現実みえない。


現実見えてる人は、
~を達成したい

それは何が必要?

1人でできる?誰に頼めばできる?

~に聞いてみよう

と加算方式で考える
未来にゴールが存在してる

1はゴールが今の自分だから
今の自分100点!って考えるので
言い訳しまくって何も達成できないめんどくさいやつになる
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:24:13.965ID:qWWFgAq30
>>87
言い方上手いな
太ってる奴を痩せさせたいという状況になったら俺なら「肥満な人は寿命が短い傾向にあるらしいから痩せたほうがいい」って言っちまうわ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:26:07.244ID:xMZtGhIda
>>107
ASDとか
自己愛性パーソナリティ障害とか

まだ、助かると思うよ
理由は質問できるから

末期の人は、質問できなくなる
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:26:15.960ID:qWWFgAq30
>>88
内向的だから深堀して考えてしまうんだって思ってたけど視野が狭いって言われると確かにそうだなーー
縦軸でしか見てなかったけど横軸も考えなきゃだめだよな
視野を広げる必要があるな
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:26:47.766ID:n8UKaeNF0
高ニ病って感じだな
人間関係において"意味(中身)の無い会話"は極めて重要なのよ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:26:58.450ID:qWWFgAq30
>>89
自分としてはむしろ反対意見に対してレス返してるつもりなんだけど、すっ飛ばしてるところあったら教えてくれ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:28:12.884ID:qWWFgAq30
>>91
たしかに!頭痛が痛いみたいになってるな
違和感を覚えるって言わなきゃダメだな
勉強になるわありがとう
こういうのがあると自分の学びになるから話してて楽しいんだよな
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:29:26.779ID:qWWFgAq30
ごめんちょっと落ちる
レスくれた人ありがとう
また後で全部見てゆっくり返すね
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:29:52.757ID:6KLoha9J0
1は多分問題解決したいんじゃなくて
議論してどっちが正しいかを言い合いたいんだろうね
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:31:05.102ID:xMZtGhIda
人は感情の生き物なんだ
自分も他人も

今や日常で、「なんとなく」ムカつかれてしまう時点で失敗してると認識しないといけない

これは本能に近い
自分の価値観認められたら嬉しいし、
他人を真似するのが苦痛なのも仕方ない

だけど、習慣にすると慣れる
自分の道徳観とか美学とかを100点に置いて、そこから減点してまわりのものを評価する思考方法なんだ。

自分の理想像からみて、~は何点か?と見るから他人が馬鹿にみえる。
問題は、その美学や理想を自分の価値観と認識してないこと。

普通~だよね?金持ちは弱者を助けべきだよね?と他人に対して、~べき、で捉えてしまう

その価値基準=100点は、自分1人のただの価値観であり、根拠はない、と認識しないといけない。
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 22:33:08.068ID:/St7OpV50
asd
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:01:13.316ID:qWWFgAq30
戻りました

>>97
イェスバット法か
いきなりこっちの意見をぶつけちゃうと相手は否定されたと感じちゃうから反感を買う可能性がある
一回「なるほどね」とか「君の意見はわかるよ」とかを挟んでから自分の意見を言えば良いと
意識してみるわ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:03:48.067ID:fmYjEm1Q0
>>119
おかえり
書こうと思ったけどめんどくさくてやめた部分も含めて全部代弁されてワロタ
それだけ分かってりゃなんとかなるだろ頑張れや
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:04:01.392ID:qWWFgAq30
>>98
質問できなかったりググったりはマジでそう
プライドもだけど相手の時間奪っちゃうのが申し訳ないっていう気持ちもあるんだよね
流石に先輩にアドバイスはしないけどw
他責思考にはならないように気を付けるわ
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:05:44.644ID:MnSpMYiLa
あと、知ってる病あるでしょ
自分はそれを知ってるか知らないかに拘る

誰かの話を聞いたとき、
いちいち相手の話を止めて、最初からそれを知っていたアピールする

賢い人間は知らないふりするからな
相手の言葉を止めると自分の知らない情報がこのあと出るかもしれない可能性を潰す

相手も話を止められると気分が悪いし、知ってるなら言わなくていいかと思う

バカはいちいちそれを知っている、と伝える。褒められたい承認欲求からくる。
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:08:12.476ID:qWWFgAq30
>>101
・ひたすら他人に教えようとする
→まさにそう

・他人を認めない
・他人から教わると機嫌が悪くなる
→違うと思う。むしろ新しいことを知るのが嬉しい

・思考が減点方式(なんでもマイナスに感じる)
→なるべくプラスに捉えるようにはしてるけど減点方式なのは当たってるかも

・自分を頭いい=仕事できる と思い込んでしまう
→正直そこそこ頭良いとは思ってるけど仕事ができるとは思ってない。頭の良さと仕事の出来は別

・知っているのレベルが浅い(実体験ではなく、誰かに聞いたことを知っているに分類する)
→これはまじでそう。読書が好きだから余計にこういう知識が増えてる

・他人が100点満点中95点理解してても、こいつはわかってないと感じる
・自分が100点満点中10点理解してたら、自分は知ってると誤認する
→これは多分違うかな
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:09:49.456ID:qWWFgAq30
>>103
なんでそう思ったの?

>>104
いや自分にとって都合が良いかどうかは関係ない
筋が通ってるならばそれもまた一つの正解だしな
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:10:21.879ID:MnSpMYiLa
自分は、自分の価値観を一番大事だと思ってしまうやつだと認識する。

その価値観を揺るがす、他人の意見は即座に否定する理由が咄嗟に頭に浮かぶ特性がある。

知識量を絶対の価値観だと思ってしまっている。
だから、俺は知っている、俺は賢いんだとアピールして、他人が気分を害す。

結果を見るとただのバカだと気付こう。
ナルシストな自分を認識しないといけない。
いちいち言い訳するな。
事実かどうか受け止めて咀嚼する
即座に反論癖あるだろ
ぜんぶ自分の価値観守りたい病からきてるナルシストだからそうなる
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:12:56.509ID:qWWFgAq30
>>105
自分と似た人間と集まってはいないかな
友達は少ないけどみんな自分なりの軸があって面白い人達だよ
むしろそういう「こいつ変わってるな」っていう人とばかり仲良くなってると思う
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:15:49.087ID:MnSpMYiLa
>>127
大学や社会人になったときそうなってないといいんだ

同じ学部、同じ職種で集まるようになったら、自分の本能に負けたときだろう
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:16:53.988ID:qWWFgAq30
>>110
自己愛性人格障害は違うと思う
前までそれっぽい奴と仲良くしてたけどあれはマジで話が通じなかった
それこそ>>108で挙げてくれてるような思考パターンだったな
結論だけあってそこに至るまでの思考はスカスカ、過程の矛楯を指摘されても理解できないし「でも自分はこう思うから(正しい)」としか返せない感じだった
自分もかなり歪なんだろうけどああいうのとは明確に違うと思う
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:17:43.131ID:gyl3SqIj0
付き合うダチ変えろ
人間は遺伝と環境が全てだ
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:18:33.990ID:qWWFgAq30
>>116
「どっちが正しいか」じゃなくて「何が正しいか」を話し合いたい
俺の意見が間違ってることも大いにあるだろうし相手の意見が間違ってることもある
お互いに相手の意見に対しておかしい部分を指摘してブラッシュアップ(意識高い系みたいで使いたくないけど)していきたい
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:19:16.193ID:MnSpMYiLa
歳とると自分を変えられない割合が高くなる
その度合いが、1タイプが一番強いとおもう

頭いいのに、新しいこと何もできないって人にたくさん会った
若いときに変化する癖をつけないと将来困るよ

頭いいだけの人によくあるのが
中枢性統合が弱いタイプの頭の良さがある
犬を見たとき、ラブラドールやゴールデンや柴犬を同じグループとして捉える力が弱い人は、記憶はものすごくできるのに、毎回少しでも環境が変わるとまったく違う場面に感じてしまい、知識を応用できないということが発生する。
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:21:20.885ID:MnSpMYiLa
>>129
その過程に自分はいると思ったほうがいい

そいつが10なら、自分は6だ

価値観を守りたい病のやつが、仕事が思ったように行かなくなると他責思考を連発して、だんだん自分が偉くなる理由を作り出して、他人に理解できない基準で自己正当化するようになる

それがいきすぎるとナルシストが発症すると思ってる
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:22:06.070ID:qWWFgAq30
>>117
凄い刺さった
仰る通り自分の中に「こう在るべき」っていう理想像みたいなものがあって、無意識のうちにそれと比較してるかもしれない
自分も相手もね
「これはあくまで自分の中の正義であって、絶対的に正しいものではない。他の人には他の人の正義がある」っていうのを忘れるなってことだよな
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:23:52.455ID:MnSpMYiLa
意識してみるといいよ
他人から自分はどう見えてるか?
今の発言はこの人から見るとどう感じる?
隣のこの人はどう?

人間意識すると見えるようになる

だけど、意識しても見えない人がいる

それは特性だから諦めるしかないし、そういうのを発達障害というんだろう
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:23:53.202ID:nKYOyFKNd
直さなくていいから口に出すのやめればいい
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:23:57.505ID:ORvfZI840
理屈っぽいってなに?そもそもそのものに対して説明するための前提を話しているんだけどそれを理屈っぽいって一言ですますのは納得いかないなぁ、第一に俺の意見も聞いてくれたっていいんじゃないか、別に○○の意見を否定する気で言ってるわけじゃないんだしあくまでも俺個人の意見ってことね、多種多様とは言わないけど、俺が押し付けてるわけでもないんだからさってこれぐらい言い返さないと>>1は男じゃないぞ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:24:36.779ID:qWWFgAq30
>>120
意見くれてありがとう
イエスバット法意識して頑張ります

>>122
相手の話を止めまではしないけど知ってる病はある
相手より知ってたらそれを補足しちゃうことはある
今考えるとすげーうざいやつだな俺
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:24:48.726ID:qWWFgAq30
>>123
違うよなんで?
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:25:16.554ID:ORvfZI840
まぁ理屈っぽいからと言われてスレ立てする時点で胸中お察しなんだよ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:26:37.862ID:zXkPFImzd
>>35
社会に出ると正論で殴れなくなるからいまからなれとけ
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:26:38.330ID:Nq0b4Hvs0
俺は理屈っぽいどころかAIと言われる
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:27:08.663ID:zbMbkvXB0
賢者様でもなんでもないお前ごときに言われる筋合い無いからウザがられるんじゃない?
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:27:29.598ID:N/eSimf/0
自分の意見を言わず付和雷同する
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:27:45.679ID:ORvfZI840
>>142
わかる
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:29:51.725ID:ORvfZI840
やっぱイエスバット法が1番いいのかもな、相手の意見をワンクッション入れるってところに納得いったわ、明日学校で使ってみよ
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:30:36.382ID:qWWFgAq30
>>126
確かに自分の考えと違ったら「俺は〇〇だからこう思う」って言っちゃってるかも
その後でなんでそう思ったの?とかの理由は聞くんだけど、今思い返すと否定が先に来ちゃってる気がする

知識量を重視してるのもそう
知ってれば知ってるだけ色んな思考ができるし、金や人脈は無くなっても知識だけは残り続けるし
賢いアピールも無意識のうちにしちゃってるわ
「こういうのがあって~」みたいに言うのもウザいって前に言われたことある

ナルシストだからこうなってるのか……
ナルシストってどうやったら治せるんだろうか
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:31:03.252ID:MnSpMYiLa
>>134
いや違うんだわ

別のタイプの人は、他人はこうあるべき、っていうのはあんまり思ってない

例えば、人を殺すべきではない
みたいなレベルならみんな共有できる

他人に要求する~べき強度が100段階
あるとしたや1-5レベルくらいのことは共有できると思う

1タイプは、仕事環境で自分ルールを強化していくから、仕事は~までやるべき、後輩は~までは働くべき、休日は緊急でも連絡すべきじゃない、と

自分がコミュニティで偉くなるにつれ、レベル30,50,80とあげていってしまう

偉くなると自分の城を築こうとするのに、他人にはそのルールが分からない。わからないのがわからないから、怒るみたいな連鎖がはじまる。
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:32:10.944ID:Nq0b4Hvs0
マジレスすると今種人格を張ってる理屈っぽいキャラクターをサブに格下げすればいい
それでもうちょっと受けのいいキャラを主人格に据えておいて
サブの方で頭の中で思う存分理屈をこねればいい
んで対外的な対応は必ずしも理屈っぽいほうが出した答えと一致させないこと
何が受けが悪いかなんてわかりきってんだからそれによって受ける不利益は必要経費と割り切ってほとんどの部分を譲ってやれ
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:32:20.779ID:qWWFgAq30
>>128
いま大学生です
今のところは大学の友人よりも中高の友人と関わることのほうが多いかな
これから先なるべく偏らないように注意しておくよありがとう
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:33:34.183ID:6KLoha9J0
俺はピーマンが嫌いだって相手が言ったら

そんなことないよピーマン美味しいよ!
って言ってピーマンの良いところをあげる
みたいな話し方をしてそう
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:33:59.596ID:qWWFgAq30
>>133
ああ自分は片足突っ込んでるのか
ナルシストはちょっとあると思うから本当に気を付けなきゃだな……
今ならまだ戻れるよね
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:35:08.726ID:MnSpMYiLa
>>148
知ってるかどうかにはまるのは、学校教育のシステムによるものだと思う

与えられた課題に対して正解することを大学1年まで求められるでしょ

テストで点数とると褒められる
その繰り返しで価値観が「知ってるかどうか」になる

この考え方だとサラリーマンが限界になる
誰かに敷かれたルールに答えを出す、は、サラリーマンとして優秀になれるかどうかという競技だと思う。

サラリーマン軸でうまく成功したいならば、士業が合うと思う。

といっても、最近はサラリーマンでも自発的に武器を増やしていくタイプが転職繰り返して偉くなりやすいけども
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:36:00.795ID:Nq0b4Hvs0
相手に自分の考えをわかってもらったり
相手に納得してもらうことになんてほとんどの場合何の価値もない
ただ満足があるだけ
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:36:07.502ID:zXkPFImzd
直し方は簡単だよ
自分語りしたくなったらそれよりもダジャレを言うようにすばいい
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:36:47.256ID:qWWFgAq30
>>135
自分を客観視するってことだな
今までもやってきたつもりだったけど、視野が狭いせいできちんと客観的な立場から見れていなかったみたい
この客観視する時のコツとかってある?
世間一般のルールみたいなものがわかればそれに照らし合わせて判断できそう
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:37:26.598ID:MnSpMYiLa
>>153
そのかわり、自分に厳しいというメリットはあるよ

自分に厳しいぶん、他人に厳しくなる。
意識してないとそうなる。
自分はこれだけやってるんだから他人もこれだけやってあたりまえ!と
 自分の努力軸で他人を推し量るようになる

努力の軸はたくさんあるのに、専門性を突き止めるタイプは他人の価値観わからないから、他人の優れたところが見えない。
あと、全力で他人と競うってやりがち。

管理職にむかない。プレイヤーとしての優秀さにとらわれて、他人を引き上げることができない。俺すごい連発
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:38:34.560ID:qWWFgAq30
>>137
「そっちにも理屈っぽい言動はあるのに相手にだけ指摘するのは筋が通ってない。そっちも理屈っぽい言動をやめるというならわかるが、おそらくやめることはできないだろう。ならば理屈っぽい言動に関してはお互い様だと思って受け入れるか流すかするべきなんじゃないか?理屈っぽいと指摘するほうがおかしいと思う」
と思ったけど言うのはやめておいた
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:39:01.478ID:6KLoha9J0
>>157
中学レベルでいいから現代文の問題集とか買って
やると良いかも
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:41:11.838ID:MnSpMYiLa
まぁ、いろんな人がいるんだよ
俺の場合、他人が思考の基準になるから
出会う人や付き合う人に引きずられる特性がある

そういう特性を認識してないとどこまでも本能に引きずられる。
俺のタイプは、信者になりやすい。
誰かの信者になりやすいから気をつけてる。
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:42:52.024ID:qWWFgAq30
>>145
なんでよw
なんかそういうデータとかあるのか?

>>147
知識のひけらかしみたいになっちゃうけど
前に読んだ本にはイエスバット法は半分正しくて半分間違いだと書いてあった
イエスは大事だけどバットで結局否定しているから相手は否定されたと感じるとのこと
正しくはイエス→だからこそと使うべき
例えば
「今日雨降ってるから外出するのやめない?」
「そうだね(イエス)。だからこそ外に行こうよ!雨ならではの楽しみができるじゃん!」
こんな風に使うと良いらしい
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:44:38.910ID:qWWFgAq30
>>149
へー!そうなのか
自分がそういうタイプだったから他の人にも理想像みたいなのがあるんじゃないかと思ってたけどそうでもないのね
気を付けないと頑固親父みたいになりそうだな……
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:46:03.910ID:qWWFgAq30
>>150
完全に相手に合わせるスタイルだな
なんかいっそこれくらい割り切ったほうが俺は上手くやれる気がしてきた
最初はこれでやってみて徐々に塩梅を掴んでいくのが良さそうだ
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:46:12.671ID:kbcr2sxZ0
御自慢の思考もケツ穴にチンポ突っ込まれたらまるで役に立たなくなる
むなしいねえ
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:47:08.048ID:qWWFgAq30
>>152
それめっちゃやるわ……
一応最初に「なんで?」って聞くけど出てきた理由に対して「それは〇〇だからで~」みたいにやることもある
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:49:11.528ID:Nq0b4Hvs0
>>164
それくらいやったほうがいっそ楽だよ
理屈を求めてるやつって少ないから
理屈を求めてるやつはそういう中からでもにじみ出る理屈のにおいをかぎつけて勝手に寄ってくる
求められたらそれは相手の希望なんだから思う存分に与えればいい
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/01(日) 23:51:33.733ID:MnSpMYiLa
人間って社会性の生き物なんだよね
いろんな人と仲良くできる人が得するようにできてるんだ

1タイプは、わかる人だけわかってくれればいいって思うんだよね
価値観を守るために、他人と揉めるのもそんなに辛くない

だけど、価値観を守るっていう発想自体がほぼマイナスしか生まない

自分のこだわりのおかげで、偉業を達成するってことはある。
大ヒット曲を作るとか、すごい論文書くとか、世にない技術を生み出すとか。

だけどそういう人はごくごく一部。

社会性の生き物であり、感情の生き物だから、他人も自分も感情で判断するし、自分のコミュニティで暴れる人間は邪魔と感じる。

なら、邪魔にならないほうがいいし、邪魔な人を上手に誘導してあげられるほうが、有能でしょ。
コミュニティの軋轢を生む人間になるより、円滑にさせる能力持った人のほうが好かれるし、金銭的にも得だし、助けてくれる人も多くなる。

それがどうしても嫌なら、作家とか画家とかになるしかない。
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:01:33.657ID:gly2tXLL0
>>155
言われてみればたしかに
相手に納得してもらったからって何かが変わるわけじゃないもんな
となるとわかってもらえた!っていう自己満足でしかないか
そう考えると「自分の考えを伝える」って百害あって一利なしの愚行なのか
どう思う?って聞かれない限り出さないほうが得策か?
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:04:49.547ID:gly2tXLL0
>>158
プレイヤーとしての優秀さに囚われてるってほんとにそうなんだよな……
昔から一人でなんでもできることこそ凄いんだと思ってた
今でもそうなんだけど
他人にやってもらうより自分で身に付けてできるようになったほうが自分の成長に繋がるし楽しいと思う
管理職にはマジで向いてないと自分でも思うよ
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:05:46.053ID:gly2tXLL0
>>160
そうなのか?
現代文は結構得意だったよ
小説とかも比較的読むほうだと思う
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:09:00.416ID:BendqqoKa
その生き方は、昔なら良かったけど現代社会では不利なんだよね。

自分のスキルを高めたい、人間力高めたい系の人は研究職、士業、現場職になりやすくて、ガチで何か極めてないとクリエイターになりやすい。

クリエイターってセンスだから若さに負けやすかったり、職位が上がらなかったりするんだわ。

そういうのたくさん見て、頭いいし努力もするのに、評価されないところを努力するからもったいないなと思ってた。
自分への戒めが強すぎて、新しいことを死ぬほど怖がるようになるし。

昔いた職場は俺以外全員海外の芸大やら人文系出てるような人たちだったが、みんな考えることが同じになるんだよ。
なのに頭いいから、できない自分を認識できなくて苦しんでたわ。
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:09:00.672ID:gly2tXLL0
>>161
ほほーそういう人もいるのか
自分の考えを押し付けるつもりはないんだけど、自分軸みたいなものはないのか?
その例で行くとたぶん俺は教祖になる側になっちゃいそうだ
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:10:23.169ID:Kq8qghf20
例えば信用とか信頼とかって言葉あるじゃん
ああいうのって理屈の上では無価値じゃん
不確定なものに対する期待とか希望でしかないから判断を狂わせる要因でしかなく排除したほうがすっきりする
だけど 俺は他人を信用しない これを言うと怒る人がたくさんいることくらい分かりきってる
大半は情緒的でその信用だか信頼だかを獲得するために躍起になってるし
それを伝えたところで自己否定ととらえられて人との出会いの大切さとかそういうのを延々と説かれて時間の無駄にしかならんから

ならば伝えなくていいし信頼を大事にしてるふりをして信頼したときに取るような行動を取ってあげればいい
実際には信頼してないからダメな結果に終わったとしても裏切られたとはならんしな
そうなったらセカンドプランに移行すればいいだけ

理屈が嫌いな奴って
だめだったときのために次のプランを用意するそして結果が分かり次第速やかに移行する
たったこれだけのことができないから
言葉での理屈を毛嫌いされてた時とは違ってこうやって理屈を行動で示すとむしろ重用される
みんな理屈は嫌いでも利益は好きだからな
あいつは頭でっかちだとか人の心がないとかそういうどうでもいい言いがかりを付ける隙がないうえに利益はもたらす
これで言いがかりをつけてくるならそいつは相当なバカだ
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:11:21.631ID:gly2tXLL0
>>167
やはり>>169で書いたみたいに聞かれたら答える程度に留めたほうが良さそうだな
ちょいちょい自分の考えを言いたい衝動に駆られるけどそれをグッと堪えて全肯定してみるか
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:14:44.782ID:gly2tXLL0
>>168
性格診断みたいなのやると適職が芸術系ばっかりになるんだよね
でも自分にそっち系の才能はないと思うから円滑にさせる能力を身に付けてやってくしかないわな
変なこだわりは捨てるかぁ
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:16:20.808ID:BendqqoKa
https://i.imgur.com/G9Zf9Rk.jpg

人間の能力を増やすには、未知の世界に飛び込み続けるしかない
黒の矢印的な行動をとると、能力があがり、新しい発想がひらめく

だけど、研究職に向いてる人
何か一つを極めようとする職人やアーティスト気質は赤の矢印なんだよね。

自分のルールにまわりを従わせようとする。自分は正解だから真似してほしいと考えるようになる。
これで成功するとめちゃくちゃ儲かることが多い。理由は、自分1人に対して、多数の客がついてるのと同じだから。
だけど、ほとんど成功しない。
なんならはやりが終わると価値がなくなったり。

で、矢印が内側向いてると、自分の知らない分野を極端に怖がり、知ってることを深堀りすることで逃げようとするんだわ。俺はこれだけやった!大丈夫だ!って。

大丈夫じゃないんだよね。理由は社会は常に進化してて、今儲かることも、明日は儲からなくなるから。だから異業種を知らなきゃいけないし、他人から学べないと損なんだ。だから相手が馬鹿にみえる思考にはまると大損して、最後は死ぬしかなくなる
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:19:30.261ID:Kq8qghf20
>>175
言っても素直に聞かないことなんて容易に予測できるしな
理屈が嫌いな奴って経験からしか学ばないから勝手にやらせておくと言い
助言によって得をしても利益はこっちには回ってこない、感謝もないか一過性
だけど損害を出したときの火の粉は飛んでくる可能性があるから始末しておかなきゃいけないときはある
そういう時はいうことを聞かない前提で釘をさす
そしてこうすればリスク回避できる可能性がある みたいなタイプの助言はしない
可能性と絶対を積極的にとらえ違えてお前のせいだとか言い出しかねんからな
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:19:42.017ID:gly2tXLL0
>>174
すごい!めちゃくちゃ面白いわその考え方
「理屈は言葉で示すと嫌われる、行動で示すと重宝される」ってことか
なんか駒を動かすプレイヤーになったみたいでワクワクするなそれw
凄く良いことを聞いた
明日からやるわありがとう!
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:20:34.827ID:BendqqoKa
>>173
あるよ

自分軸に、他人をあわせたいの成功パターン

アイドルとか宗教の教祖とか
会社だと宗教的な巨大組織作る社長とか
インフルエンサーとか
海原雄山とか

だけど、半端ない苦労をして、それがつかめる人はごくわずか。
そのごくわずかに入れるならやってみたらいいと思う。
そういう成功者はたくさん会ったけど、幸せではないなとは思ったな。
なんか囚われ続けるんだよね。
成功しても成功しても満足できない。
思考が内に向いてると苦労すると思う。
それは性だから、諦めて背負うという選択肢もあるよね。
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:21:03.712ID:Kq8qghf20
こうやって書くと俺が他人を心底バカにしているように見えるだろうが
上に書いたようにただ他人を信用、信頼していないだけ
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:23:41.458ID:gly2tXLL0
>>177
おお図まであってわかりやすい
確かに俺は赤の矢印だと思う
未知の世界に飛び込むときには事前に色んな情報を仕入れて頭の中である程度シミュレーションして上手くいきそうなビジョンを描いてからになっちゃうなー
実際今は演劇やってみたいなと思って情報を仕入れてるところだし
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:28:50.497ID:gly2tXLL0
>>178
自分は知識とか理屈から学ぶことが多いけど経験からしか学ばない人もいるんだな
経験人数を自慢する人とかはこういう心理が働いてるのかな
説得はしなくても自分を守るために釘を刺すことはするわけだな
「そのやり方は俺はあんまり良くないと思うなー」と言うに留めると

>>181
いやいや俺は貴方の考え方好きだよ
見習いたいと思う
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:31:46.981ID:Kq8qghf20
>>179
実際には言葉の上で正しいことは行動においても正しい
が正解だから言葉の上で分かった時点で未然にリスクを回避するのほうが高度なんだけどな
でもこれって理屈が苦手な人とは共有できんのよ
だからそういう人は「誰が言ったか」、「どういう言い方をしたか」みたいな肩書とか印象で正しさを測ろうとする 
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:32:36.019ID:gly2tXLL0
>>180
そういう人ってたぶん俺と同じで自分の理想像に近付くために生きてるんだろうね
でもその理想像は常に更新され続けるから本当にそれになれることはない
だから囚われ続けて成功しても満足できない

インフルエンサーはちょっと憧れるなー
YouTubeでもやってみようかな
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:35:04.136ID:BendqqoKa
基本的に人間は未来の自分の損得勘定でモノを見ると思うよ。
損得の長短でしかないと思う。

賢い人間は損得を考える時間軸が長い。
貸した自分がその人にとって有用であったり、今後も付き合わないといけない相手であれば、金を借りたら返す。

時間軸が短い人は、返さなくてもなんとかなるかと、1ヶ月先くらいまでのスパンで考えてたり、下手したら1週間先くらいまでしか考えられずにいたりする。
ひどい場合は、5秒くらいを生きてて、目の前に金があったら盗んでしまう。


例えば、友達から金を貸してほしいといわれたとき、返すのはいつでもいいよというと、返さない可能性が高まる。

理由は、約束を破ることにペナルティがない、返さなくてもいつかは返すつりといえば嘘をついたことにならない。
今後付き合わなくていいと思えば、返さない。

それを利子というペナルティをつけて、1ヶ月に1回返すように督促すると、返さないと未来はもっと損をすることになると考え、返す確率があがる。督促効果は、約束を破ったと自分で認識させる効果がある。

ペナルティつけるのとつけないのは、どっちが優しいか?つけない人のほうが優しい。優しい人のほうが損をしてしまう仕組みがある。

だけど、ほんとうにまともな人は、それを理解する。自分に無利子で貸してくれたと。義理で生きてる人間は大事にしたほうがいい。

視界が狭い人は、無利子で借りるのを当たり前だと思う。理由は友達はそういうものだと勝手に思うから。

あと、人間って困ると知能が低下する。
視野も狭くなる。加齢でバカになる。
時間軸も短くなる。困ったらなんでもするようになるよ。

これをストレスに置き換えると
この人は性格が嫌だから将来のこれからの自分のストレスを考え離れようかという選択をする。

過去に世話になったとかあんまり関係ない。過去の義理を覚えてる人は付き合ったほうがいい。
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:36:03.216ID:gly2tXLL0
>>185
肩書に惑わされる人いるわ確かに
あれなんでなんだろうと思ってたけど理屈が苦手だからなのか
そもそも俺らとは考え方がまるっきり違うっぽいな

そういうプロファイリングのようなものってどこで学んだんだ?
経験から?それとも動物占いみたいな分類があるのか?
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:42:11.632ID:gly2tXLL0
>>187
すごいな
自分がなんとなく感じていたことがしっかり言語化されてる
今までは何となく「こいつなら無利子でもいいか」「こいつは利子つけないとだめだな」と感じていたけど、相手の視野の広さ狭さから判断していたんだな
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:44:57.027ID:BendqqoKa
>>186
あと会社の場合だけど、新しい概念を作り上げた人って、自分に他人を従わせたいと考えるせいで、

自分の生み出したこのビジネスモデルは自分が一番知ってるから学ぶ必要ない!って考えやすくて

2番目に同業種を立ち上げたトレースがうまい人たちに追い抜かれるってことがよくあると思うんだよね

2番目の人ってすげえ頭いいから。
これはいける!と思う嗅覚が強く、なんでも吸収するので、いつの日か、一番手を超えてるってことがよくあると思う。

生み出した人は囚われるから、ビジネスモデルとして終わってるのに続けてしまって血筋を絶やすというのが歴史を辿るとよくある。
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:49:16.885ID:Kq8qghf20
>>188
哲学でものごとを異化することを覚えて
認知バイアスという概念を知ることで他人の思考をトレースし自分からそれを解除することを覚えた
あとは本、直接的に書かれたものでなくても分野雇わず人がどういう時にどう行動するかを学べるタイプの本がちょくちょくある
実際のサンプルはそこらへんにありふれてる
5chなんてバイアスに狂わされた状態の人の思考行動の宝の山だ
リアルでここまで悪意に満ちた場所はそうないからマジでここの存在はありがたい
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:53:04.325ID:BendqqoKa
だから、クリエイティブな人、アーティストって損だと思う。業に近いと思う。

生み出す労力100としたらトレースは1

オリジナルな自分でありたいと感じてしまう性質のせいで、世の中にすでにあるものすら、自分で生み出そうとするから
 
トレースする人に勝てないと思う
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:54:40.683ID:gly2tXLL0
>>191
なるほどやっぱり行動心理学とかのアプローチになるのかな
できれば今までに読んで参考になった本を数冊教えてくれないか?
俺も貴方のような思考行動を身につけたい
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 00:57:31.692ID:gly2tXLL0
>>192
うーむ刺さるな
オリジナルであろうとこだわりすぎた結果無駄な努力をしていることもあるわけか
それ真似したほうが早くね?っていう
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:02:08.755ID:BendqqoKa
>>194
ネットが普及する前ならよかったと思うんだよね
日本人のものづくり精神ってそういうものでしょ
他人は関係ない、自分を極めるのだ、と


だけど、あらゆるものがブラッシュアップされるネット社会では、サムスンみたいにリバース・エンジニアリングを徹底したほうが勝つ。

YouTubeでいう、リラクの竹ノ内社長のTTP(徹底的にパクる)が正解になりやすい。

生み出す人が割り切れるといいんだけどね。それができたら圧倒的な先行者利益で囲い込める。

私は生み出す以外は得意じゃないから他のことは他の人に任せる、ができると役割分担しやすい。

でも、普通はなんでも俺はできる!に囚われる
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:05:14.799ID:Kq8qghf20
>>193
行動心理学の本とかは直接的なことが書いてあるから適当にアマゾンでおすすめされるような物でいいと思う
だからそういう質問をされたときは パタンランゲージ をあげることにしてる
単にわしのバイブルってだけだけど
都市工学の名著なんだけど人はどのような単位で物事をとらえるのかみたいなことが体系化されててすさまじい
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:07:06.870ID:BendqqoKa
>>196
面白そう
読んでみる

レスみてるとアプローチが近い
俺も
行動経済学→精神医学→文化人類学←今ここ
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:11:12.313ID:gly2tXLL0
>>196
パタン・ランゲージ調べてみた
クリストファーアレグザンダー著のやつだと馬鹿高いなw
リアリティプラスってやつなら安価なんだけどこっちでも平気かな
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:11:51.722ID:Kq8qghf20
>>197
マジで名著よそ凝らへん興味がある人なら絶対に面白い
文化人類学もかなり根源的なことが書かれてるよな
レヴィストロースの親族の基本構造とか戦慄したわ
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:12:06.627ID:BendqqoKa
人は環境によって作られると思う
知らないって恐怖なんだよね

だから赤ちゃんで生まれると恐怖しかない世界に生まれる
その赤ちゃんが学習するためには新しい世界に飛び込む必要がある

そのとき必要なのが優しさなんだ
お父さんやお母さんが、そこでチャレンジしていいかどうか、優しさを感覚で伝えてあげることで、子供は歩き回るようになる

それは大人になっても一緒なんだ
知らないことはわからなくて、わからないことは怖い
だから、誰かに何かを教えるときは優しさがないといけなくて、覚えるまでのチャレンジ期間は優しさ=許し、が必要なんだ

人って、誰かや何かに許可を得て、ようやく行動できる。許可ってだいたいは口でいうことじゃなくて、雰囲気なんだよ。話してもいい雰囲気、チャレンジしてもいい雰囲気を壊す人は管理職や社長の
に向かない
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:12:37.490ID:gly2tXLL0
>>197
色々学んでるんだな
そういうの学ぶときってやっぱり元になるのは本だよね?
他に何か学ぶ媒体とかあるのかな
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:13:00.398ID:hKkBfppu0
ASDの特徴
話が哲学的(深堀したがり)
揚げ足取りが好き(誤字指摘等が大好物)
基本空気が読めない、興味がない話はスルー
他人の意図が読めない(曲解して自分の主観で捻じ曲げる)
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:13:16.025ID:BendqqoKa
>>199
こっちのほうが興味ある
タイトル名
0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:14:31.715ID:Kq8qghf20
>>198
わしは三冊持ってる熱心な信者だから甘えるな原著を買えと言うだけだw

マジレスするとまあいいんでないかエッセンスはわかると思う
なんならブログとかのちょっと熱のこもった書評とかでも概要はつかめる
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:15:47.007ID:gly2tXLL0
>>200
面白い
こういうのを知りたいんだ
人の思考行動言動を理屈付きで説明できるように解体するというか
どうすれば学べるんだ?
どういう学問に分類されるんだろう
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:17:21.134ID:gly2tXLL0
>>204
くぅー大学生にとって10780円はかなり痛い出費なのよ
とりあえずリアリティプラスのほうを買ってみてもっと深く知りたくなったら原著を買うことにします
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:17:44.896ID:Kq8qghf20
>>203
実はこの二冊かなり近いものがある
どちらも
わかるんだけどそれお前にしかできねーだろっていう分類と構造化の職人技で成り立ってる
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:21:07.507ID:gly2tXLL0
>>199
これもたっけぇ
15400円とか手出すの勇気いるわ
近所の図書館に置いてあったりしないかな
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:29:09.893ID:BendqqoKa
>>201
本は良くないと思ってる
その世界をきちんと把握できてる人はいいと思うんだけど

https://i.imgur.com/wB36xFm.jpg
「知っている」は、5段階あって、
本に書かれてることをバックボーンとなる知識を持たずに読む行為は、2段階目の情報にしかならないんだよね。

これを「知っている」に分類すると、分かってないのに分かってると思う自分が生まれるんだ。

世の中って論理的であることを良いことだと捉えると思うんだよね。
それは違ってると思ってて、あくまで事象なんだ。
実際に起きた現象を、分解して、わかりやすくデータを圧縮してわかりやすくした、骨なんだよ。
骨を現実と捉えると世の中が見えなくなるんだ。
また、本を読むという行為をかっこいいとか、ステイタスとかにカウントするっていう意味のない行動にもつながりやすくて、
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:33:25.160ID:BendqqoKa
俺はマーケティングの世界から入ってるから、この業界の最新の哲学というか、根本思想が、ありのままを受け止める、なのね。

だから、例えば、野菜を作るという本を読んでも野菜作れないでしょ。
なので、すでに野菜を作れてる農家にいって、働くことで
現場で感覚を体感して、そのときの自分の五感で感じたことを言語化する手法をとってるよ

つまり、生のデータが感覚で、それを動画→写真→図→文

と分解するたびに、本当の肉が削ぎ落とされていって、データは失われてると捉えるんだ。

骨を見て、あー、あれのことか、とわかる段階に入らないうちは、本はあくまできっかけと捉えるべきだと思う。

なぜ本を読む?手軽だからでは?
農家にいって働かせてくださいを、労力でかいと避けた結果では?
0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:38:01.630ID:BendqqoKa
論理人間と感覚人間がいて、論理人間は現代社会ではとても有利に生きられるのは間違いないんだけど、その分、感受性とか思いやりとか,色情報とか、何かをその分失ってると思うべきだと思ってて
 
逆に感覚人間は、論理人間よりある情報を得たとき、処理しきれない膨大なデータを受けて、それを言語化したりするのができないとか、そういう状態だと思ってる。

でも、感受性が高いと良いわけじゃなくて、例えば味覚がするどいと海原雄山になれるかもしれないけど、高いものしか受け付けないとか、
鼻がききすぎて普通の生活ができないとか

そういうのが起きると思ってて、
世の中を現象と捉えるために、自分はフラットにいないといけないから、自分のプライドとか横に置く練習はすべきだとおもう。欲求に視界が塞がれる。
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:41:38.019ID:gly2tXLL0
>>210
なるほど経験に勝るものはないっていう考え方か
自分はある程度の枠組みを理解した上で、仮説を立ててから実践して真偽を確かめるっていう実験みたいな手法を取ることが多いんだよね
その枠組みを理解するために本を活用してる
野菜作りの例で言うと、野菜作りの本を読んで大体の工程を理解した上で、こうすればもっとよくなるんじゃないか?と仮説を立てて育ててみて結果から仮説の真偽を判断、また次の仮説を立てて育ててみることを繰り返してブラッシュアップさせていく
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:41:45.445ID:BendqqoKa
誰にとってそれは良いのか?なんだ。

たぶんなんだけど、人間っていつか限界がくるんだ。自分の限界はここだと無意識に悟ったとき、偉い自分を作り出すっていうのをやるんだとおもう。

年収1000万円の俺すごい、こんな賞をとった俺すごい、こんなことをわかってる俺すごい、~という有名人にあった俺すごい、山を100個登った俺すごい

自分が得意なことで他人と争って、俺すごいをやって生きるようになるもんだと思うんだ

なので、自分の方向に向いててもいいし、外に向いててもいいんだけど、向上心をずっと持ってると、俺すごい!の幻想に打ち勝てるんじゃないかな。

これを養老孟司はバカの壁と読んでる気がする
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:45:16.533ID:BendqqoKa
>>212
サイバーエージェントの採用条件に、素直でイイヤツってのがあって、

すでに野菜を作ってる人から素直に教えを請えたら一番はやいよねってことだと思うんだ。

つまり、達するためのゴールをすでにクリアしてる人に質問したらいいじゃん?なのよ

で、1は、自分の思ったことは正しいと考えてしまう性質があるので、明確な結果を出してる人を前にしても、持論を語るってやっちゃう。
それをずっといってる。>>98先輩にアドバイス

なぜなら結果じゃなく、過程の人だからなんだ。
0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:46:20.687ID:gly2tXLL0
>>211
論理人間と感覚人間か
その分類で行くと俺は論理人間なのかな
どっちが良い悪いとかはなくて、両方を俯瞰的に捉えて使い分けられるようになるべきってことかな
どちらかに偏ってると捉え方も偏ってしまうだろうし
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:47:23.774ID:BendqqoKa
よく、料理をするとき、レシピ通りに作らないやつが下手くそというでしょ?
なぜかオリジナル要素を入れたがる

1タイプはオリジナルな自分でいたいと思っちゃうんだ。
だから、余計な工程をいれてしまう。



仮設を立てて、検証する、が大事なのは
ある程度、わかってる人がやることなんだよ。
なのに、1歩目からやるでしょ
だから、大人になると苦しむわけ
0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:47:40.913ID:Kq8qghf20
そういうことなら人の心は根本的にはブラックボックスっていう前提と
理屈と膏薬はどこにでも付くって前提を持つことをお勧めするよ
予測した構造と実際のプロセスが全く違ってても出力される結果はなぜか同じみたいなことがちょくちょくに起こるから
構造の理解自体に重きを置くとその法則に当てはまらないものを例外と見做して無視しがちになる
俺の場合はあくまで出力される結果自体に重きを置くから構造予測は手慰みというか
人の心なんてそんなにバリエーションが豊かなものだとは思わないけど
それでもその人の派生的な行動から一度当てはまった予測を修正したり場合によっては根本的に考え直さないといけない機会は多々ある
0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:49:01.613ID:gly2tXLL0
>>214
うわほんとだ無意識にやってた
これはなかなか根が深い問題だな……
うーむ難しい
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:49:23.366ID:BendqqoKa
>>215
特性だからね

でも、論理人間からは感覚人間が見てる世界は認識できない

オバケが見える人とオバケが見えない人みたいな差だから

オバケが見える人からは、見えない人は観測できるけど、逆はできない
0220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:50:45.204ID:Kq8qghf20
うん俺がわざわざ発言しなくても ID:BendqqoKa がすでに言ってる気がする
たぶん俺より博識だしまかせよ
0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:51:30.482ID:Kq8qghf20
>>219
流行語でいう バカの壁 ってやつですね
0222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:51:52.620ID:BendqqoKa
>>218
いろいろ試すしかないよね

どうしてもできないときはそれは特性と捉えてその特性を伸ばすことで利益のあることをやる

すでに20年かけて農業やってる人に、本読んだ仮設をぶつけるのはあまり気分が良くないよね。
だけど、ここまでは勉強したんです!おしえてください!なら気分いいよね

言い方の差で結果も変わるかも
アサーティブ
0223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:52:51.098ID:BendqqoKa
>>220
いや、そんなことないよ
レスしてないけど、レスはためになると思って読んでる
0224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:53:34.605ID:r+9qJXZV0
感情含めて効率的に動けてないから
0225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:55:41.536ID:gly2tXLL0
>>222
既にやってる人に対して本で読んだ仮説をぶつけるのは自分でも凄いやりそうだと思う
でも理論上はこうですよねとか言いそう
これは過程にこだわりすぎてるからなのかな
過程→結果の流れで捉えてるけど結果→過程の流れで捉えたほうが確かに多くのことを知れそうだ

危ないアサーティブも読まなきゃ忘れてた
0226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:56:43.918ID:BendqqoKa
見えないほうがいいこともある

同じ方向に、自分を信じきって、自分を批判する言葉をすべて無視して突き進むってできるから。
60代から上の地方の成功者はこういう人が多いと思う。


見えてると傷つきやすくなるし、見えてる分だけ、他人より責任が重くなったりするんだ。ノブレス・オブリージュみたいなものが生まれる。
傷ついてる同僚がいたらフォローせずにはいられない自分がいて、疲弊したりね。

できる分だけ人より多くの仕事や責任がまわってくるようになってる。

自分が長く走り続けられる最適なポジションを探すしかないね。
いろいろ書いたけど、明確な答えなんてない。俺はこのほうが生きやすいだろうと思う。
0227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:59:13.720ID:Kq8qghf20
論理の特性的にそんなにわりとポンコツなんだよな常にモニタリングとメンテが必要
論理は感情の後に来る
論理はどこにでも付くので複数ルートが当たり前に存在しそれが矛盾したりする
論理は高度に抽象化すると単純に分量の問題によって正確性が失われる
そして論理を取り巻くバイアスも厄介なものが多いという始末の悪さ
0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 01:59:17.373ID:BendqqoKa
>>225
言い方で回避できるね

え!?じゃ、こういうふうにさきほどおっしゃっていたということは、~こういうこともありませんか?
へええ、そういう理由でだめなんですねーとかね

でも、現場の人たちって感覚で動いてることがほとんどで、土地によってやり方違うんだよね。

または、同じ産地の職人で、同じ職種でも、家によってやり方違うのもよくある。
うちはこうやってる、にたどり着きやすいから、答えはこうですよね?YouTubeでみました!とかやらないほうが教えてもらいやすいとは思う
0230以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:03:33.209ID:gly2tXLL0
>>226
いま大学生で時間あるし自分を見つめ直して身の振り方を考える良い機会かな
教えてもらったことを元に考え直してみる
0231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:03:57.198ID:BendqqoKa
江戸の職人は、家庭単位でものづくりしてることが多いから、同じ仕事でもやり方違うの当たり前なんだ。

例えば、日本の伝統工芸品の経済産業省が認定する基準は、かなり曖昧で、大雑把にこの工程やってたらOKですよ、みたいな感じにする。理由は家庭によってやり方が違うから厳格にルール化すると、今までやってきた仕事ができなくなる。
そして、改良の余地を潰す、進化を潰す。

一方でワインなんかのブランディングだと、シャンパーニュはとても厳格に規定されてるんだわ。寝かせる期間、製造工程、苗の植え方、間隔、品種等々

テロワールっていって、優劣じゃなくて、私達の土壌の固有性を保つためにやる。

なので、正解ってなかなかないよね
0232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:05:03.763ID:BendqqoKa
>>230
過程にこだわってしまうから、同時に必ず結果も考えるとかいいかもね。
0233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:05:50.462ID:gly2tXLL0
>>227
正直論理は感情の元になるものだと思ってた
感情にも必ず理由はあるし
でも言われてみれば確かに論理って危ういね
色んな捉え方があるしその数々の捉え方にも更に色々理屈を付けられる
論理を神格化しすぎていたな
0234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:09:17.530ID:gly2tXLL0
>>228
これ読んで思い出したんだけど
最近の野球選手ってコーチとか監督から学ばずにYouTubeで独学する人が多いらしいんだよね
でもYouTubeとかで得られる技術が必ずしもその人に合ってるとは限らないから、能力はあるのに伸びずに潰れてしまうこともあるんだって
コーチに指摘されても「でもYouTubeではこう言ってました」と言い返す人までいるんだとか

それ聞いて「なんで元プロのコーチよりよくわからんYouTuberの知識を信じてしまうんだ」って思ったんだけど
今の俺がまさにこの最近の野球選手になってるな
0235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:13:43.532ID:BendqqoKa
>>233
商品を買うとき、カタログスペックで選ぶことって少ないはず。
弁当買うとか服を買うとか、論理化できないはず。
なぜ、カレーを選んだ?と聞かれて明確な理由ってでないはず。

人が買い物をするのは、感覚なんだ。
心が動いたときに買う。
行動の選択は感情で決まる。
0236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:15:50.659ID:BendqqoKa
>>234
あー、それよく聞くね
若い人はそうするよね

YouTubeに出てるものが正しいって思ってしまう何かがある世代なんだろうね

介護の仕事してる知人が同じこといってた
でも、YouTubeではこうだったので、といわれると教えにくいって

例えば、Google検索したとき出てくる記事って信頼する?
0238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:17:23.546ID:BendqqoKa
Googleでヒットする記事の作り方知ってる?

Googleはどういう基準でヒットさせてるか知ってる?

GoogleのSEOアルゴリズム解析の日本の第一人者は鈴木さんっていうんだけど、その人はもうアルゴリズムわからんっていってる。
じゃ何が正しいんだろうね
0239以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:21:08.036ID:gly2tXLL0
>>235
自分も物を選ぶときはめちゃくちゃ感覚派だわ
なんとなくこのデザインが良いからっていう
言われないと気づかないもんだな……

>>238
出てきたものを上から順に何個か見てって感じだったけどこれらが全部操作された情報である可能性もあるわけだよな
何が正しいか判断するのは本当に難しい
そもそも絶対的に正しいなんてものは無いんだろうなきっと
0240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:22:11.702ID:Kq8qghf20
SEOのアルゴリズムはともかく検索したときに開かれるくページは1ページ目が9割超らしいね
つまり当たり前だけど優秀なことに検索したことしか出てこない
○○ 正しい と調べたらそれが正しいと言ってる記事しか表示されない
0241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:22:48.291ID:gly2tXLL0
>>237
ありがとう後でゆっくり読んでみる
0242以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:24:47.407ID:8KPzA3KSa
>>235
カロリーが量が値段が…って理由ある気がするけどみんな違うのか
0243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:24:52.693ID:BendqqoKa
>>239
世の中に一番多いWebライター

ググって書いてるよ
専門家も入れてないよ

ちゃんと専門家を入れて、解析してリライトして、までやってるところって自分のメディアか、かなりの予算がある大手くらいだと思う。

現状はそのくらいのものなんだよね
そもそもGoogle自体がそれが正しいか細かくわかってない
0244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:28:07.511ID:BendqqoKa
>>242
食べるの興味ある派?
体重気にしてるとか?

それについて、すごく気にしてたり詳しかったりするとそうかもしれない

でも、洗剤買うとき気にする?
歯ブラシとか、おやつとか、普段の買い物すべて浮かべてみて、これこれこういう理由で~社の~という商品を買いました!ってならないと思うんだ
0245以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:28:10.244ID:gly2tXLL0
もっと色々聞いてみたいけどそろそろ寝るね
レスくれた人ありがとう
特にID:Kq8qghf20とID:BendqqoKaの意見は全く未知の世界だったから面白かった
自分は何でもかんでもカッチリと考えすぎてたしそれが正しいっていうバイアスに支配されてたような気がする
論理を神格化してたのもこの影響かな
もっと視野を広げなきゃなと思った
0246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:31:18.268ID:BendqqoKa
おやすみない
こっちも楽しかった
0247以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:32:04.953ID:K8v5DGPXM
>>184
殆ど誰もが知識や道理から学ぶでしょ、好みや得意分野はそれぞれだろうけど
逆にお前が「何でこの程度の話が通じねーんだ」って思われてる場面もきっとある
0248以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:33:43.596ID:gly2tXLL0
ふと思ったけど
この過程を重視するのって石橋を叩いて渡る感じなのかな
失敗を恐れるからこそ事前に情報をたくさん仕入れて成功するイメージを作ってからじゃないと行動できないのでは
最近の若者はチャレンジ精神がないってよく言うけどまさにこういう理由があるのかも
結果重視の人はとりあえずやってみようってなるけど今の若者はとりあえずやってみようができないから過程重視になりがちとかありそうだなって思った
0249以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:34:29.997ID:gly2tXLL0
>>246
ありがとうございました
またお会いする機会があったらお話聞かせてください!
0250以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:39:00.986ID:BendqqoKa
>>248
これは根拠ないんだけど、子供の頃の体験で決まると思ってる。先天的な病気以外

親が厳しかったりしたことで、本人が行動するための言い訳を先に用意しないといけないと思ってしまったとか、

テストで常に98点はとらなきゃいけないと間違えてはいけない自分を作り出したとか

どうして~するんだ、だめだっていっただろ!と叱られやすくて、咄嗟に言い訳してしまうようになったとか、

何かを無意識に制限したりするのは子供の頃の影響が大きいと思うな
自分でもわからないことかも。

うちは父親の影響が大きい
0251以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:39:09.534ID:BendqqoKa
>>249
ではー
0252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:41:06.535ID:BendqqoKa
単なる性格もあるかもだし

アメリカはプラグマティズムって考え方が多い
とりあえずやってみて、そうなったら正解だ、理由は知らん

コストひくいでしょ
一番結果だしやすい

頭良くなくても成功できる
0253以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:42:23.081ID:Kq8qghf20
俺も寝るわ
お疲れ
0254以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:45:28.105ID:BendqqoKa
過程を大事にするのは職人だから

日本では、仕事=生き方になりやすい文化があるから、そうなるだけかも?
日本のかっこいいは、生き方だから?

難しい
0255以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:45:43.041ID:BendqqoKa
>>253
0256以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:47:07.495ID:G2MF6EaW0
んでそれ何が悪いの
性格に正解なんてねーよ
気が合わないってんなら気の合う奴探してつきあえばいーじゃん
「〇〇じゃなきゃダメ」とか自分らで枷はめすぎなんだよ
0257以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:49:59.454ID:BendqqoKa
>>217
プラグマティズムだ
考え方似てる

学者じゃないから、過程が間違ってても答えが正しいならそれでいいんだよね

そういうふうに考えても、私はなにも困らないからとりあえずそういうふうにしておく、みたいな
0258以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:52:11.340ID:BendqqoKa
>>227
たしかに

論理はどこにでもつく
なんか、書いててこれ違うなとかあったし

でも、やろうと思ったらそれっぽいことって言えちゃうから、危ないよね
論理一辺倒になると
0259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 02:54:20.223ID:BendqqoKa
ID:Kq8qghf20貼った記事

難しくてあとで読もうと思ってたけど睡魔でだめだ
保存して明日読ませてもらいます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況