人ってわかり合えないもんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 04:53:06.245ID:ws7weBBr0
明らかな事言ってるのに変な方向に反論してくる
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:22:53.823ID:INTqCYZY0
馬鹿高のブラック環境だった奴が頑張って有名大に入ったら世界が変わったって話がある

高校のときは、カツアゲしてくる奴がいる
財布とかうっかりロッカーに入れとくと盗む奴がいる
借りパクする奴がいる
うそをつく奴がいる
同級生なのに人間関係は上下関係、そんな世界の住人

これが大学になったら
小銭の貸し借りは借りた奴がちゃんと返してくる
ウソつく奴がいない
鍵かけなくても何も盗まれない
色々察して気を利かせてくれる奴がいる
上下関係どころかマウント取ってくる奴すらいない

結局、信頼関係があるかないのかの差なんだよコレ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:23:45.295ID:P8TJNZyM0
分かっていただかなくて結構
犀の角のようにただ独り歩め
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:24:13.583ID:1zWyRreC0
知的生命体って最低限
相手の言ってる事を理解するだけの知能がある事が前提だと思うわ

個人的にだけど
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:25:57.179ID:oqh8bigF0
>>70
信頼関係というか貧富の差とモラルの差では…
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:27:22.843ID:INTqCYZY0
>>72
頭の良さって端的に言うと、どこまでの抽象度ど理解するかだから
どれだけ抽象度の高い話をしたかを自覚してないとね
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:28:26.991ID:P8TJNZyM0
>>70
リスクに対して失うもののでかさの差だろ
各々が勝手に必然的にそう行動してるだけであって
信頼云々っていうのはそれに対する単な個々のリアクションにすぎない
信頼によって成り立ってるわけではない
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:28:30.411ID:INTqCYZY0
>>73
貧富とモラルの差って要は、信頼関係がどれだけ築ける環境かってことだとも言える
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:29:34.585ID:P8TJNZyM0
間違えた
リスクに対して失うもののでかさ→そうやって得られる利益に対して失うもののでかさ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:30:02.245ID:P8TJNZyM0
お前が単なる信頼教教徒ってだけ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:30:27.106ID:1zWyRreC0
>>74
絶対敵な人の価値観を理解してる奴なんてまず居ないし

人の価値観なんてどうでも良いんだよな


結果頭のおかしい人で終わる
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:33:12.063ID:P8TJNZyM0
では金持ちで知能の高い人間同士が築くコミュニティでは偽計や搾取や闘争が行われないかというと
得られる利益が大きければ普通にガンガン行われる
信頼関係とやらはどこへ行ったのやら
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:35:06.001ID:INTqCYZY0
>>75
途上国なんかに比べて日本人は犯罪が少ないってのも
日本人同士が常識という信頼関係で成り立ってるんだよ

その信頼が低いと、予防策をインフラに繰み込む必要があってコストが高くなる
アメリカの商店なんかは防護鉄柵とかあるけど日本にはない。その分コストは下がる
モラルが下がってきたら、信頼度が下がった証としてインフラに金がかかるようになる

ヤンキー高はロッカーに鍵が必要だけど、進学校にはそんなのなかったりする
いろんなレベルで環境を変えてる。それって環境における信頼度なんだよ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:35:12.376ID:1zWyRreC0
まず
「人は何を目指してるの?」
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:35:59.932ID:1zWyRreC0
「やる事に意味がある」なんてのは止めて欲しい
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:37:03.413ID:1zWyRreC0
先に書くと
「その先は何を目指してるの?」
最後は?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:37:41.764ID:P8TJNZyM0
そもそも個人の体験談で物事を判断するのはちょっと
典型的な少数の法則
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:38:48.555ID:INTqCYZY0
>>79
プーチンは頭がおかしいからロシアなんてどうでもいい
だからウクライナなんて放置・・・って訳にはいかない。世界中経済的に繋がってるし

信頼がないから経済制裁とかを行う。力ずくで来るヤンキーに対して対抗措置が必要になる
ルーブルが暴落したのはロシアへの信頼度が落ちたから
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:39:18.339ID:2+b/QQ+Wd
スレタイは人類史の始めから今まで解決されていない問題だからな
しかたねえよ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:39:59.007ID:1zWyRreC0
>>86
最終的にどんな形がいい?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:40:49.222ID:INTqCYZY0
>>80
そこはそれ、そのレベルで戦いは合法的に行われているし
非合法だったら捕まるでしょ。うまく潜んでるのがいないとは言わないが
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:41:40.895ID:1zWyRreC0
>>89
お前の求めてる物はマズ無理だぞ?
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:42:29.051ID:1zWyRreC0
>>89
最終的にどんな形がいい?
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:42:58.790ID:INTqCYZY0
>>88
なるようにしかならんのでは?

ロシアが全世界に核のボタンでも押さない限り
日本は輸入品が高くなったり、物価が上がる程度でさほど致命的じゃないと思うし
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:43:45.231ID:1zWyRreC0
>>92
お前の理想を実現した世界ならどうなる?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:44:38.954ID:INTqCYZY0
>>90
求めてるというか、すでにこの世にはホワイトからブラックまで人の置かれた立場や環境にはいろいろあるよ、と言ってるだけ
その上でどこに属するかは、わりかし自分で決めちゃってるんだってことを言ってるだけ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:44:44.963ID:P8TJNZyM0
>>81
だからそれはリスクとリターンのバランスによって生まれる必然、期待値の問題であって
期待値と信頼は別個の概念
信頼っていうのはもっと情緒的なもので個々人の感想に過ぎない
期待値通りの成果が得られなくても裏切られたとは言わない
裏切りというものは人の心の中にだけある
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:45:29.842ID:1zWyRreC0
>>94
たぶん最終的に

死ね

だと思う
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:45:56.749ID:INTqCYZY0
>>93
別に何も変わらないよ
犯罪だの、騙しあいだの、そんな理不尽な目にあう確率が減るだけ
ゼロにはならないだろうし
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:47:48.633ID:INTqCYZY0
>>96
それって損得勘定で人間は動くってことを前提にして倫理観とかと無視してるだけじゃない?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:49:21.260ID:P8TJNZyM0
期待値通りの成果を得られなかった場合責任は結果を出した相手にではなく期待値の設定を見誤った自分の中にある
一方信頼というものは常に相手に責任を押し付けるために使われるかなり攻撃的な概念だ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:49:30.497ID:1zWyRreC0
>>98
確率を減らしただけが理想の世界か?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:49:31.161ID:2+b/QQ+Wd
ま、結果は嘘をつかないからな
理解をしなくてもされなくても数字になれば認めざるを得ない
見て見ぬ振りをするなら手に負えない
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:51:00.689ID:1zWyRreC0
何が一番重要かな?

一つを残して一番必要な物ってなに?
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:53:13.301ID:1zWyRreC0
”子孫を残す事”だと思ってるが

知能のある生物だと否定しそうでもある
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:53:35.375ID:8cwfbZhWM
ゴネ得を狙うキチガイが多いからな
面倒なので武力で解決するのが簡単
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:53:49.070ID:P8TJNZyM0
>>99
人は常に合理的に動くものではないよ
囚人のジレンマとか知ってるだろ
だからと言って倫理観の成熟度や信頼度なんていうふわっとしたさっぱり定量化できない概念を持ち出したらかえって問題が見えにくくなる
その結果個人の体験談で金持ちはやっぱり違うなみたいな自連を簡単に一般化してしまうわけだ
そういうのはただのお話だよそういう物語で味付けしてますっていう情緒の世界
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:56:37.756ID:1zWyRreC0
>>106
そもそも合理的に物事が動いてれば
人間なんて生まれてねーよってな

本当に何を目指してるのだろうか
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 05:59:27.622ID:P8TJNZyM0
信頼を裏切られた は破滅的な争いの常套句だろ
ありもしない共有することもできない信頼ゲージを
一方的に見誤ってその結果相手のせいだと言い出して大揉めだ
平和な世界どころか争いの種になるよ
男女の別れ話は必ず「あなたという人間がよく分かった」で終わる
つまりそれまでちっともわかって無かったってことで
信頼が覚めることでやっと現実を見ることができたということ
そういう見誤りを積極的に生産するのが信頼という行為
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 06:00:26.991ID:8ux2EfTO0
だから人間
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 06:05:49.968ID:P8TJNZyM0
そういった様子を見て物語としてその悲哀を楽しむのは結構だが
そんなに使い勝手のいいものではないと思うよ
それをまるで人生においてこれは確かだと言える最重要の概念だとか言われたらちょっと疑問だわ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 06:07:32.937ID:1zWyRreC0
人間って
人間の頭が少しでも良いと思ってる奴の5周りは酷いぞ
控えめに言ってな
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 06:13:37.648ID:P8TJNZyM0
はじめに戻る
だから信頼なんて共有したくねー大嫌いだ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 06:21:29.327ID:8ux2EfTO0
わかり合ってるって思い込んでるよりかは良いんじゃ無い?
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 06:23:17.070ID:7BlK8pQQ0
理解しようとなんてするな
壊されるぞ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 06:24:13.348ID:Eizq4vHl0
>>51
どうかしてないと人類やってけないのよ
外に出ても刺されないって他人を信頼しないと買い物にも行けない
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 06:24:25.697ID:2+b/QQ+Wd
たのしい共依存
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 06:28:47.024ID:XcvMXatE0
可能性に殺されるぞ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/30(水) 06:36:22.912ID:8ux2EfTO0
集団意識とかってのは空気ってのを作るし、それを悪用する人達も居るからものすごく恐ろしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況