X



ひろゆき「古典、漢文は受験科目から外すべき」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:07:38.204ID:z60Dumv3d
これ誰も論破できないよな
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 15:59:13.954ID:z60Dumv3d
>>95
エロ小説多いよな
内容知るだけなら訳文読むだけでいいと思うわ
0103プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 15:59:19.917ID:Bd5pEh9P0
>>101
その前に>>26って書いてるが‥?www
読解力無さすぎクソワロタwwwwww
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:00:42.731ID:MwYX3g3w0
>>103
そのレスの前後の文脈からは
「英語をできることを鼻にかけている」というお前の解釈自体が曲解ってことしか伝わってこないから無視したんだが
0107プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:01:37.890ID:Bd5pEh9P0
>>104
その解答は国語の試験だと零点だねwwwwww
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:02:18.341ID:z60Dumv3d
>>106
仕事で使えたことないって話をしてるから
大学の試験で困ったことを書かれてもね
って言いたかったんよ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:03:28.588ID:MwYX3g3w0
>>107
そうやって逃げないで「鼻にかけている」具体的な表現がどこだったのか注釈してみれば?
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:04:52.615ID:puLgxryM0
>>97
明治30年代でも正則と変則の過渡期じゃないかな
0111プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:05:03.309ID:Bd5pEh9P0
>>109
え一々言わなきゃわかんないのw
語学能力で偉ぶってるという意味にしかとれないのではw
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:06:08.656ID:MwYX3g3w0
>>111
まさか英語ができることを鼻にかけてるレスがどれなのかも示せないの?
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:07:25.512ID:UAkbEy90M
英語…
0114プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:08:05.189ID:Bd5pEh9P0
>>112
英語ができなくても生きていけるというぼくのレスに対して恥ずかしくないのとか返ってきたからそのように言い返したんだがお前読解力なさすぎるだろwwwwww
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:09:17.661ID:puLgxryM0
アメリカ語
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:09:44.319ID:MwYX3g3w0
>>114
あの文脈で恥ずかしくないのか聞かれて「英語ができないなんて恥ずかしくないの?」って聞かれたと思ったの?
マジで国語の試験だと0点だぞ
0118プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:10:21.653ID:Bd5pEh9P0
>>117
逆にどう捉えるんだよwww
0119チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/03/28(月) 16:12:02.574ID:WAt19VNt0
「アングロサクソンの言語」が古典や漢文、つまりイエローの言語と対照になってるって伝えきれなかったプリリバの負けでは?
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:12:21.444ID:emnz+n9s0
>>110
正則と変則に過渡期なんか無いだろ。
福沢諭吉の学生時代が変則英語しかなくて、アメリカ留学生が帰国してから正則英語学校が創立したものの
必ずしも主流派にならず、今日に至る受験英語の「英文読解偏重」と揶揄される傾向は変則英語系の派生型
のようなもの。
0121チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/03/28(月) 16:13:05.649ID:WAt19VNt0
>>108
だから仕事で当たり前に使うから新入生の時点で使えてないやつはクソって話だ

漢文が読めない雑魚は工場でネジでも回してればいいんじゃないですかね?
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:14:39.371ID:rzQjXvaX0
音楽とかいらねえ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:15:19.222ID:MwYX3g3w0
>>118
一般教養、実用性、優先度の話で古典漢文と同程度に英語を使わないやつはいる
っていうお前のレスにそんな無理筋通そうなんて恥ずかしくないの?って言ってるんだろ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:15:58.335ID:z60Dumv3d
>>121
馬鹿でごめんな
具体的に仕事で使う場面を教えてくれないとわからないんだ
0125プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:16:44.929ID:Bd5pEh9P0
>>123
曲解でワロタ本人でもないのになぜそのような大胆な解釈が出来るのか笑
センター七割無さそうw
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:19:15.098ID:MwYX3g3w0
>>125
大胆な解釈してんのは英語できることを鼻にかけてるって指摘に真っ向から否定してる奴に
いや鼻にかけてるでゴリ押ししてるお前だけどな
0128プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:21:10.967ID:Bd5pEh9P0
>>127
ずいぶんと日本語が不自由ですねw
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:22:15.446ID:wr1oSQsP0
別に入れてええと思うけどやってることが活用の暗記とかばっかやからな
何も面白くないしやり方を変えるべきやと思うわ
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:22:42.392ID:puLgxryM0
>>120
まあ派生か
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:22:56.811ID:MwYX3g3w0
>>128
レッテル貼りと曲解しか言い訳ないの?
終わり?
0132プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:23:22.589ID:Bd5pEh9P0
>>131
自己紹介乙www
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:24:50.429ID:rzQjXvaX0
ハングル入れるべき
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:25:19.695ID:MwYX3g3w0
>>132
曲解とかレッテル貼りっていうのは「他国の言語学ぶことを悔しいと思わない」って言ってる奴に
「日本人としての誇りがない」とか言い出すお前みたいなアホに使うんだよ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:25:25.109ID:puLgxryM0
>>129
古典によくあるエログロ話を用いれば面白くはなるけど根本的に教育向けじゃない
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:26:51.376ID:FanX7nJR0
トップクラスの人間には必須だけど
底辺にまで要求するのはかわいそう
0137プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:27:03.730ID:Bd5pEh9P0
>>134
それが言い訳にしか聞こえないからそう言ったんだよなあwwwwww
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:27:22.358ID:7Y7QiGXj0
凄まじく正論
1ミリもためになると思ったことがないしつまらない
授業が苦痛だったし寝てたり暇潰ししてる奴が多かった
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:28:29.532ID:MwYX3g3w0
>>137
何を言い訳してると思ったの?
マジで日本語へたくそだな
0140プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:29:57.583ID:Bd5pEh9P0
>>139
お前の端々からナショナル的な余地が聞こえなかったのでねwww
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:31:00.712ID:5SKvlVdn0
四則演算と古文を比較する発想嫌いじゃないよ
じゃん中学の段階から理系と文系に分けて大学の運営も別にしましょうね
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:31:10.963ID:MwYX3g3w0
>>140
日本語が不自由すぎて何もわからんぞ
大丈夫か?
0143プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:31:21.730ID:Bd5pEh9P0
>>142
はいはいw
0144プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:31:38.441ID:Bd5pEh9P0
>>140
言葉の端々が
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:32:08.507ID:MwYX3g3w0
>>143
ナショナル的な余地が聞こえなかったって何だ?
具体的にたのむわ
0146プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:33:06.914ID:Bd5pEh9P0
>>145
お前のレスからナショナル的な要素や側面あったか?wむしろ冷笑的にしか聞こえなかったけど笑
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:33:38.251ID:MwYX3g3w0
>>146
ナショナル的って何だよ
0148プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:34:51.443ID:Bd5pEh9P0
>>147
ナショナリズムの略だけど言わなきゃわからんのw
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:36:10.710ID:MwYX3g3w0
>>148
つまり国という形に重きを置く考え方をしてないように見えたってことが言いたいの?
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:37:04.860ID:emnz+n9s0
>>141
日本は旧制高校が理系と文系を分けるようになった頃から悪い意味で「ゆとり化」が始まって、
明治期のエリートにはあった総合力が失われたとも言われてる。
0151チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/03/28(月) 16:39:04.833ID:WAt19VNt0
>>124
だから坊さんは説教のたびに普通に使うんだってば
お経はスタイルがやや特殊だけど漢文なんだよ

>>148
パナソニック的になれよ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:39:53.915ID:mrufgRii0
古文は地方に出張したとき方言を理解する助けになる
発音もちゃんと教えた方がいい
0153プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:40:09.221ID:Bd5pEh9P0
>>151
やだよ
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:40:49.860ID:puLgxryM0
>>150
専門化が進めば細分化も仕方なしじゃね?
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:41:05.716ID:MwYX3g3w0
>>153
逃げる?
0156チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/03/28(月) 16:41:45.531ID:WAt19VNt0
>>152
文語を学んでなんで口語がわかるの?
日本語って今も言文一致してないよ
ネットスラングを口に出したら気持ち悪いのがその証拠
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:42:37.415ID:emnz+n9s0
>>152
古文の語彙が部分的に現代語として残ってる方言って結構あるらしいね。
0159プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:43:42.590ID:Bd5pEh9P0
>>155
逃げてないだろwww
話にならんから切り上げただけだぞ笑
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:43:46.446ID:puLgxryM0
古文って基本的に京都文化だから関西以外の方言を学ぶ効果は少ないのでは
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:44:32.286ID:vd1GMyDc0
文化の形成ってのはそういうもんだからね
最近多いが無駄って意味を金なるかどうかでしか
考えられない奴増えたよな
成金増えてそれに知らずに憧れるからだろうな
金に病んでるよなみんな
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:44:43.003ID:puLgxryM0
京都弁にしたって現代とはかなり違うだろうし
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:46:48.228ID:MwYX3g3w0
>>159
話にならんけど切り上げなかったから俺の勝ちだね
0164プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:47:55.990ID:Bd5pEh9P0
>>163
勝w利w宣w言wwwwクソワロタwww
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:48:34.840ID:mrufgRii0
>>156
当時の口語が古文として書かれてるから一致はしてる
だから発音も教えろって言ってんの
0166チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/03/28(月) 16:48:36.963ID:WAt19VNt0
>>162
方言周圏論から考えると1番変化が大きいのが京都
中心から離れるほど古い言葉が残るって実例として、野坂昭如『火垂るの墓』の作中(1944年ごろ)に西宮〜灘区で使われてた方言は現在は使われておらず、加古川〜高砂では現在のトレンドになってる、みたいなのがあるかな
みんなの地元でも探してみるとみつかるかもね
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:48:41.090ID:/dgqwQQd0
別にいらねえわ
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:49:11.638ID:MwYX3g3w0
>>164
ノリはおじいちゃんなのに頭は中学生だな
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:50:24.333ID:FanX7nJR0
日本が没落した理由がよくわかるスレ
0170チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/03/28(月) 16:50:25.963ID:WAt19VNt0
>>165
例えば平安時代の口語って八十八音で今の1/4の速度とかじゃなかったっけ……
発音の数は関西人ならなんとかなるとして、東北の子とか詰むぞ
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:52:03.030ID:z60Dumv3d
>>151
そういうことか
それはお坊さんが個人的に勉強したらよくない?
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:52:56.837ID:emnz+n9s0
>>156
>ネットスラングを口に出したら気持ち悪いのがその証拠

なるほど。その視点は納得。
日本語が言文不一致になりがちなのは漢字という表意文字を文中に混用してるせいかな?
例えば「www」と「草」が同義の文字として扱われつつも「www」には発音が無くて「草」は「くさ」と読めるが
いずれもネット文語の用法であって、口語として「くさ」と発声すると著しく違和感がある。
文の意味を解す事と、発声する言葉とが分離している。
0173チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/03/28(月) 16:53:27.220ID:WAt19VNt0
>>171
そういうことを言い出すと「四則演算なんて経理の専門学校でやれば?」すら成立しちゃうのよ
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:54:05.973ID:MwYX3g3w0
https://togetter.com/li/1862586
関西ネイティブが関西弁で古典読むと実際理解深まるって話はあるみたいだな
0175チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/03/28(月) 16:56:19.206ID:WAt19VNt0
>>172
漢字は一応訓読みがあるので原因ってほどのものでは
そもそも表記は中国のシステム、喋る時はまあいつものでいいや、という導入時期や考えのズレがあるのが原因じゃない?
「喋る言葉を文字で残そう」じゃなく「喋ったり思い出したりした情報を何らかの方法で記録しよう、お!舶来のこの文章ってやつイケてるじゃん!」なんだもの
0176チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/03/28(月) 16:57:52.699ID:WAt19VNt0
>>174
田辺聖子『私本・源氏物語』あたりはそれを大いに活かした作品かと

光源氏のクズっぷりが引き立つけどな
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:57:57.513ID:mrufgRii0
>>170
詰んでも問題ないだろ
今現在すでに発音の数が平安日本語の比じゃない英語教えてるけど発音の数なんて誰も気にしてないし
東北の子が英会話を苦手とするみたいなこともないでしょ
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:00:26.660ID:z60Dumv3d
>>173
前にも書いたけど優先度の問題
知らないと生きていけないもの以外をすべて排除したいわけじゃないのよ
学問としてとか知識として要らないとも言ってない
やりたい人、必要な人がやればいい

ただ、中高生全員にやらせる必要はないと思う
それだけだよ
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:01:19.279ID:emnz+n9s0
>>175
>「喋る言葉を文字で残そう」じゃなく

万葉仮名なんかは音を残そうとした努力の形跡だけどね。
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:03:38.155ID:MwYX3g3w0
そもそも知識ってのは思考に速度をもたらすものなのに
困ったら調べればいいっていう方向性で勉強の不必要を説くのはアホだと思う
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:04:39.437ID:5SKvlVdn0
四則演算は経理の専門学校でやればいいって一理あるよ
うん。素晴らしい
こうなったら経理の専門学校卒が今の大卒と同じ価値になりそう
0182チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/03/28(月) 17:05:51.526ID:WAt19VNt0
>>177
大丈夫かなあ
関西人有利はなんかひっかかるんだが

>>178
やらなきゃいけない、である程度の水準を維持することが大切なんだよ
やらなくてもいい、は際限なくレベルを下げるからな

>>179
今で言うとネットスラングみたいなもんだよ
文語ではニュアンスが伝わらない語彙がどうしても多いもんだ

逆に口語の語彙に「目撃ドキュン!で持ち上げられて喜んでそうな層に属する連中とその価値観」はないだろ
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:07:45.764ID:puLgxryM0
流石に四則演算と古文漢文を並べるのは暴論かなー
英語と古文漢文でもやや英語が必要性で勝る
必要性に応じて残すべき教科はあるよ
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:08:34.292ID:emnz+n9s0
>>178
>ただ、中高生全員にやらせる必要はないと思う

「全員にやらせた方が良い」と言えるような「教育の基礎項目」のあるべき姿を考えるならば、
その根本は「民族文化の伝承」であって科目を究極的に絞り込むならば「国語・国学」の類は
むしろ最終的に残る方では?
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:09:22.287ID:5SKvlVdn0
>>150
誰が言ってるの?
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:09:55.924ID:puLgxryM0
微分積分でもまだ古文漢文よりは必要に思える
0187プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 17:10:51.347ID:Bd5pEh9P0
お前が単に理系だからだろ手前みそだなあwww
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:12:59.350ID:5SKvlVdn0
社会からの需要がね
古文漢文読める人より、微分積分出来る人の方が需要の数が多いでな
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:13:01.728ID:mrufgRii0
>>182
古語の入渡り鼻音や単語が残ってるのは東北方言だったりするから一方的に関西人有利というわけでもなくどっちもどっちかなーて気はする
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:14:23.431ID:puLgxryM0
逆に古文漢文くらい教育課程で必要ないと思える理数科目の分野ってなんじゃろ?
いきなり不要論もダメだからまず他の科目で同等になりそうな分野を探せばいい
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:14:54.877ID:5SKvlVdn0
>>190
圏論やろなあ
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:15:23.443ID:fiGEI3270
歴史も近代以外はいらないもんね
0193プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/03/28(月) 17:16:33.513ID:Bd5pEh9P0
>>188
んなことはないがw
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:16:58.625ID:emnz+n9s0
>>185
現在にも続く「日本の文系理系を分けた大学入試制度」が、エリート層にあるべき教養の総合力を損ねているという批判
は巷でよくある訳だけど、その文理を分けた事の発端が旧制高校を文科理科に分けた「ゆとり」化にあるという話。
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:17:38.512ID:5SKvlVdn0
>>194
質問に答えられてないよ
日本語力大丈夫?
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:20:24.101ID:puLgxryM0
立花隆あたりが言ってそうではある
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:20:54.364ID:5SKvlVdn0
>>193
需要の数なんてどうでも良いって言う人かと思ってたけど、需要の数が大切と言う共通認識はあるのね
良かった良かった
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:26.159ID:emnz+n9s0
>>195
権威のある発言者の名を付して引用したい目的か?
それとも、論の内容を否定する手段として発言者にケチを付ける目的?
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:00.441ID:5SKvlVdn0
>>198
巷というのが君のエコーチャンバーでないか確かめる目的
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:23:04.879ID:puLgxryM0
>>192
古文漢文を完全に廃するなら廃した分を日本史で多少フォローした方がいいと思う
どうせ資料集で見せるんだし
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 17:23:10.530ID:5SKvlVdn0
巷とかいう表現、キッズの「みんな言ってる(俺がそう思う)」と同じなので使うこと自体がマナー違反
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています