>>32
仕方がないよ
稚内は元々稚泊航路ってのがあって国境もしくは樺太への玄関だった
だからそれなりに人が居た
だが今やマスやサケもニシンすらも取れなくなって漁業関係者の人が減ってるんだよな
炭鉱は言うまでもない話だし
普通に雪で何日も稚内から出られないなんてこともあるし
これは稚内に限った話ではなくだがね