X



福岡市内の激安スーパーの値段wwwwwwwxw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:01:39.527ID:LQWAimuX0
自炊しないやつ向けの店って感じ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:02:26.260ID:bY0HLQ2Rd
>>2
生鮮食品も激安だけどここの奴らは相場とか知らなさそうだし
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:02:51.521ID:QaX44SN60
激安なら北海道とあんま変わらないわ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:03:06.316ID:bY0HLQ2Rd
>>5
地方じゃん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:03:46.253ID:N2UXHIFk0
ルミエールよりやすい?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:04:25.124ID:bY0HLQ2Rd
>>7
ルミエールは客層がね…
トライアルが成城石井に見えるレベル
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:04:34.884ID:K72LnNro0
福岡でも「でら」って使うのか
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:04:39.605ID:c8LHScELM
なんこれ2/3くらいの値段だな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:05:05.774ID:hbnM27L0M
たっか!

福岡かわいそう

(ヒント)ラムー
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:05:24.359ID:nYAsddr20
ウオダイってどこだよ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:05:51.169ID:hbnM27L0M
このスレは大黒物産マウントスレ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:06:31.915ID:nYAsddr20
北九州周辺にラ・ムーあるよなたまに行くわ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:06:59.656ID:hbnM27L0M
そもそも福岡て手榴弾やら工藤会?知らんけど



紛争地域やろ?


ウクライナ見てろ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:07:00.206ID:ZiIlpeFgM
玉出は安かろう悪過ぎだろう だった
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:07:09.273ID:EH/6oJtTM
稼げる仕事があるなら最高ね
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:07:51.235ID:obYg9NkO0
トライアルよりヤバいとこあんのかよえぐ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:08:26.361ID:rjeDUK2p0
うどんと卵は安い
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:08:31.860ID:obYg9NkO0
>>3
このトロやっす
これだけ羨ましいな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:09:28.137ID:obYg9NkO0
>>20
やっす
正気か
これいつの時期のやつ?
今さすがにめっちゃ高くなってないか?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:09:34.541ID:EH/6oJtTM
まあこういう画像っていっちゃん安い時を切り取っただけだから野菜とかは今普通に高いんだけどね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:10:36.444ID:BaYHDWTGp
どうやって利益出してんだよこれ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:11:02.244ID:bY0HLQ2Rd
>>23
キャベツとピーマン以外には広告の品って書いてないから通常価格
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:11:55.115ID:SnifuQguM
近所のスーパーは198円弁当売ってる
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:11:58.444ID:K72LnNro0
店の名前調べたら名古屋じゃねーか
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:12:10.203ID:paSqk4tsd
昔福岡の大学行ってた時はルミエール行きまくってた
都内のスーパークソたけぇよ…
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:13:28.172ID:bY0HLQ2Rd
>>26
ラムー?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:14:18.285ID:bY0HLQ2Rd
>>27
荒らし
NG
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:15:54.604ID:yhPpp/Qn0
他の店舗回るのなんて面倒くさいから安売りしてる物以外で利益確保してんの
トータルで利益出すようにしてるから
一番困るのは広告商品のみ買っていく奴
まぁそんなの殆ど居ないんだよね
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:16:09.515ID:SnifuQguM
>>30
ロヂャース
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:16:30.474ID:obYg9NkO0
>>27
本当だな
よくみたら「どえりゃ〜」とか「でらうま」とか書いてるしな
なに目的で福岡って嘘付いてるんだろうなこれ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:16:45.396ID:OBxgCwaLa
>>28
okストアやすいやん
個人的にはルミエールとあまり変わらん
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:17:13.721ID:G0EgDbsg0
一人暮らしだったら喜んで買うと思うけど家族と食べるとしたら悲しすぎるだろ…
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:17:57.354ID:o5JcvIKu0
福岡県は福岡市と北九州しという二大都会あるの凄いね
東京を除けばそんなの神奈川県だけじゃない
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:18:07.350ID:bY0HLQ2Rd
>>32
メーカー品なんかは超激安にはできないんだよな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:19:30.082ID:bY0HLQ2Rd
>>38
どこのスーパーか知らないけど安いな
ナメコとか福島産がよく売ってるけど他の産地の半額
0042痔柱のテレビ ◆IMPREZA..Q
垢版 |
2022/01/24(月) 05:19:37.695ID:ifzI6AR0a
従業員全員泣きながらサビ残してそう
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:20:07.427ID:obYg9NkO0
>>38
やばっw
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:21:12.735ID:OBxgCwaLa
それにしてもどこかわかんねーなコレ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:22:35.850ID:bY0HLQ2Rd
>>44
幸福の科学の信者雇ってるだけあって安いな
全く比較するような対象の内容ではないから何が論破なのかわからんが
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:22:52.646ID:hbnM27L0M
まあ、結論福岡怖くて、高くてかわいそうで異論ありゅ?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:23:18.719ID:obYg9NkO0
>>45
>>29の画像にウオダイPLUSって書いてあるな
名古屋らしい
何故かこいつは福岡だって偽装してるけど


ウオダイプラスは名古屋市緑区鹿山の食品スーパーです。ウオダイはお客様の喜びを第一として生鮮食品など厳選食材をご提供いたします。毎週更新されるウオダイ自慢の ...
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:24:22.876ID:hbnM27L0M
>>29
クグって上位に出てくる画像出しな(笑)


はい論破
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:24:32.318ID:bY0HLQ2Rd
>>47
岡山の人?それとも来月からやる愛国女子って名前の映画を何回も観に行く人?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:25:41.817ID:hbnM27L0M
グクって貼っただけやぞ。


修行やり直し!
>>51
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:25:50.566ID:bY0HLQ2Rd
>>48
まーた名古屋人が起源主張か
俺東京人だけど福岡が日本三大都市だからって嫉妬して一方的に絡んでるよなwww
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:26:52.503ID:bY0HLQ2Rd
>>49
論破も何も、食べようとすら思わないけど
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:27:28.822ID:hbnM27L0M
>>53
まあ、物価と社会資源で福岡でマウントした時点で悪手や、アリンコ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:28:30.299ID:bY0HLQ2Rd
画像貼って言いたいこと言って「はい論破」と書くだけの低脳
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:30:21.375ID:obYg9NkO0
>>53
>>57
自殺か?こいつ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:30:37.836ID:hbnM27L0M
敗北を知りたい


出直し!




消せ消せ消せ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:30:51.472ID:bY0HLQ2Rd
福岡は寿司の本場だけあってこんな感じで売ってるところもある
https://i.imgur.com/xTtUrjG.jpg
都心の区ですよこの値段で
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:32:30.690ID:9g1YLQ1SM
>>60
一貫100円って言われると高く感じるのは何でやろうな
寿司屋じゃ感じないのに
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:32:51.667ID:bY0HLQ2Rd
南海トラフ来たら本州死ぬし福岡への移住を推進していこう
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:33:08.078ID:mjoV+XFMd
安いな!!
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:34:58.483ID:bY0HLQ2Rd
>>61
100円回転寿司が革命すぎたな
昔は回転寿司でも140円〜980円くらい幅があった
安いのは梅クラゲとかコーンとかでマグロみたいなマトモなネタは300円とかそのランクだったし
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:36:22.996ID:obYg9NkO0
>>60
ウオダイプラスが名古屋だってバレたから博多豊一の画像引っ張ってくるのは卑怯じゃないか?
ひとのこと批判しといてそれか?
ウオダイさんも博多豊一さんも変なのに気に入られて散々だな

https://i.imgur.com/a4sUmZn.png
>>29
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:37:41.785ID:bY0HLQ2Rd
牛丼とかが400円以下の中で百数十円値上がりしてる中で回転寿司は105円から110円とかそのくらい
20皿以上食ってやっと100円の差
異常ですよ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:37:53.673ID:obYg9NkO0
>>61
それはこれまで貼ってきた画像が福岡の物じゃなかったことがバレて必死で探してきた違う会社のものだからだよ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:38:31.826ID:psi+gitgM
>>66
底辺の分際で三大都市である名古屋に住んでるとかwwwww

そんなに羨ましいなら地方都市の福岡に出て行けよ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:39:32.447ID:bY0HLQ2Rd
福岡住みたい
スガキヤとかシチューみたいな味だしソフトクリーム入れて食うとかキモすぎ
福岡なら同じ値段でちゃんとしたとんこつラーメン食べられる
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:40:44.230ID:bY0HLQ2Rd
あんかけパスタとか酢豚のタレがパスタにかかってる

味噌煮込みうどんは砂糖の味しかしない
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:40:47.110ID:psi+gitgM
名古屋と福岡は「格」が違うからな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:41:15.824ID:bY0HLQ2Rd
>>72
なんで名古屋人ってあんなに自信過剰なんだろうか
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:44:57.052ID:bY0HLQ2Rd
https://i.imgur.com/Vi9RwDT.jpg
これ福岡で1800円の蕎麦ね
ちなみに福岡市はうどん、そば、など麺類の発祥地で石碑もあるしきしめんはパクリ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:45:19.604ID:bY0HLQ2Rd
>>74
谷亮子も本当は名古屋人だしね
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:46:12.031ID:5VMYxNGS0
この福岡に執着してるキチガイ前も見た覚えがある
人は良く分からんものによく分からん熱意を燃やすものよな
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 05:53:10.787ID:bY0HLQ2Rd
>>77
誰と勘違いしてんだこのバカ名古屋人
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 06:00:21.830ID:YMjU9S2LM
>>6
福岡も地方だろ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 06:02:33.719ID:KQuAICzL0
>>79
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 06:17:15.473ID:/6rcl5SOa
もうまとめられてて草
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 06:50:00.802ID:CL9NPQV90
>>21
九州の人はマグロ好きじゃないから安い
白身や青物の新鮮なやつが人気
熟成もさせないゴリゴリのやつ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 07:28:43.749ID:u7HMfBY8d
>>75
おおいわ(笑)
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 07:29:12.916ID:u7HMfBY8d
>>78
名古屋めし全部パクってんの?どゆこと?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 07:29:29.420ID:U0P/eBFsd
>>85
なんか博多ラーメンといい硬けりゃなんでもいいんかな
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 07:42:41.797ID:CL9NPQV90
>>88
博多ラーメン硬くないどころか伸びやすくて柔らかいんだよ
もともと硬めで頼むのは食べるのが遅い女子どものためのサービスだから
福岡のうどんなんてコシも芯もないやわやわだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況