【役に立つ民間資格リスト】
・アクチュアリー(取得難易度:★★★★★)
金融業界の中でも特に保険業界のスペシャリスト。殆どの国家資格よりも遥かに価値が高い。
・TOEIC(730点なら取得難易度:★★★★)
世界基準の英語力測定テスト。大学生の就職活動や大学院入学試験で活用されている。ただし最低でも600点以上じゃないと無意味。
・日商簿記検定2級(取得難易度:★★★)
正社員として経理部門への就職を狙うならほぼ必須資格と思って良い。取得難易度がそれほど高くない割にはオススメである(とはいえ最近は連結会計が出題されるようになったので昔よりは難しくなってはいるが…)。
・販売士(2級なら取得難易度:★★)
簿記と同じ日本商工会議所の認定資格。小売業界では重宝される。
・証券外務員(取得難易度:★★)
金融業界の中でも特に証券業界では有名な資格。民間資格だが独占業務があり、下手な国家資格よりも重い存在。
・シスコシステムズの技術者認定資格(CCNAなら取得難易度:★★★)
CCNA以上であれば、ネットワークエンジニアとしての評価は基本情報技術者より高い。
・オラクルマスター(シルバーなら取得難易度:★★★)
シルバー以上であれば、データベースエンジニアとしての評価は基本情報技術者より高い。
-----
【役に立たない国家資格リスト】
・ITパスポート(IP)(取得難易度:★)
事務職希望ならこの程度でも評価対象になり得るかもしれないけど、エンジニア志望でこれを履歴書に書いたら門前払いレベル。日商簿記3級よりも価値が無い。百歩譲って、マイナーな民間のパソコン検定(MOS、J検、P検など)よりはマシかな…?
・情報セキュリティマネジメント(SG)(取得難易度:★)
こんな名前だが、セキュリティの専門家を名乗れるレベルでは無い。ITパスポートより少しだけマシ程度の資格。
・基本情報技術者(FE)(取得難易度:★★)
一応プロのエンジニアレベルの資格らしいが、実際には現場ではあまり評価されない資格。ただIT業界では「せめて最低限FEくらいは取っておけ」と言われているので取得者は多い。昔は難関資格だったが、近年は選択問題の表計算のおかげで難易度が下がっているらしい。
・ファイナンシャルプランニング技能士(FP)(3級なら取得難易度:★)
形だけ国家資格。これを持っていても役に立つ場面はほぼ無い。証券外務員よりも価値が無い。
・キャリアコンサルタント(取得難易度:★)
役に立たないどころか、むしろきわめて有害な資格。天下り団体に餌を与えるだけ。資格取得のためには試験合格だけで無く、講習を終了しなければならない(しかも受講料が高額)。
探検
役に立つ民間資格(アクチュアリー、TOEIC、簿記など)と役に立たない国家資格(基本情報技術者、FPなど)のリストが出来ました!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:11:45.044ID:OogASfZz02安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:12:15.581ID:OogASfZz0 >>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。
宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!
https://i.imgur.com/wZYS9Xs.jpg
https://i.imgur.com/VU4C1XR.jpg
https://i.imgur.com/8CjEvBi.jpg
https://i.imgur.com/lwgSwSj.jpg
https://i.imgur.com/bvwftaW.jpg
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。
ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。
宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!
https://i.imgur.com/wZYS9Xs.jpg
https://i.imgur.com/VU4C1XR.jpg
https://i.imgur.com/8CjEvBi.jpg
https://i.imgur.com/lwgSwSj.jpg
https://i.imgur.com/bvwftaW.jpg
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。
3安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:12:39.919ID:OogASfZz0 >>1
俺のデータでござる
学歴:Fラン薬学部中退
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)
ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269
ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました
俺のデータでござる
学歴:Fラン薬学部中退
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)
ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269
ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました
4安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:13:01.817ID:OogASfZz0 >>1
【画像あり】お前ら、この性教育の本に登場する小学生の女の子で抜けるかい?ちなみに俺は抜けるよ。【ロリコン必見!】
「女の子が大人になるとき」という絵本を買ってきました!
https://i.imgur.com/ZYtb3CO.jpg
https://i.imgur.com/DXTm9E9.jpg
https://i.imgur.com/NfdHUMt.jpg
https://i.imgur.com/uu2E7Nr.jpg
【小学生の女の子】
小さなおっぱい、かわいいおへそ、かわいいワレメちゃん(まんすじ)が素晴らしい!
(まんすじは後で俺が付け足した)
https://i.imgur.com/2usEyRY.jpg
https://i.imgur.com/ieuvAFM.jpg
https://i.imgur.com/39FdUzY.jpg
https://i.imgur.com/dB39gPA.jpg
【成人女性】
おっぱいが大きく膨らみ、マン毛も生えてくる。
おへそもエロい。
【画像あり】お前ら、この性教育の本に登場する小学生の女の子で抜けるかい?ちなみに俺は抜けるよ。【ロリコン必見!】
「女の子が大人になるとき」という絵本を買ってきました!
https://i.imgur.com/ZYtb3CO.jpg
https://i.imgur.com/DXTm9E9.jpg
https://i.imgur.com/NfdHUMt.jpg
https://i.imgur.com/uu2E7Nr.jpg
【小学生の女の子】
小さなおっぱい、かわいいおへそ、かわいいワレメちゃん(まんすじ)が素晴らしい!
(まんすじは後で俺が付け足した)
https://i.imgur.com/2usEyRY.jpg
https://i.imgur.com/ieuvAFM.jpg
https://i.imgur.com/39FdUzY.jpg
https://i.imgur.com/dB39gPA.jpg
【成人女性】
おっぱいが大きく膨らみ、マン毛も生えてくる。
おへそもエロい。
2021/12/26(日) 11:13:33.759ID:Hlx/sptg0
証券外務員も種類あるぞ
6安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:14:04.642ID:OogASfZz07安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:14:35.443ID:OogASfZz0 >>1
異論は認める
異論は認める
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:14:37.814ID:uDtCRBvL0 証券外務員はいってるんだ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:15:17.413ID:FmYvivKra CCNAって評価されるというより最低限持っておこうねってものだったと思うが。
難しさはそれほどではないしネット上に問題流れてた気がする
難しさはそれほどではないしネット上に問題流れてた気がする
10安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:15:41.057ID:OogASfZz011安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:16:05.795ID:OogASfZz012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:16:08.943ID:GzWMIoLjr >>9
NPですら過去問解けば余裕だもんね
NPですら過去問解けば余裕だもんね
13安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:16:59.243ID:OogASfZz0 >>12
CCNPとネットワークスペシャリスト(国家資格)ならどっちが難しい?
CCNPとネットワークスペシャリスト(国家資格)ならどっちが難しい?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:17:25.176ID:GzWMIoLjr >>13
ネスペに決まってんじゃんダボ
ネスペに決まってんじゃんダボ
15安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:17:28.235ID:OogASfZz0 あげ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:17:46.819ID:ejSLJotwa 資格板から出てくんな
17安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:18:06.754ID:OogASfZz018安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:18:19.529ID:OogASfZz0 >>16
きみは自閉症だよ
きみは自閉症だよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:19:02.616ID:GzWMIoLjr20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:19:05.338ID:I1lKa8Gn021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:19:21.826ID:FmYvivKra 基本情報は学生の時に頑張って取ろうねって話があるだけで社会人になってから取ろうなんて言われたことがないと思うよ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:19:50.541ID:axxezT07M 学んだ学部の割に下位の資格持ってると有害なケースもある
え?こいつ4年学んでこれしかないの?…
え?こいつ4年学んでこれしかないの?…
23安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:19:54.147ID:OogASfZz0 >>19
すまんな
すまんな
24安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:20:09.185ID:OogASfZz0 >>20
「…」
「…」
25安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:20:59.993ID:OogASfZz026安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:21:00.707ID:OogASfZz027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:21:12.680ID:FmYvivKra CCIEは実技が英語な上に認定されるために一つ5万位の試験を3〜4受けなきゃダメだった気がする
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:21:44.124ID:3xnrIxSMa TOEICが世界標準というのは違うと思う
日本と韓国以外じゃ聞かない
日本と韓国以外じゃ聞かない
29安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:22:19.122ID:OogASfZz030安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:22:43.878ID:OogASfZz0 >>27
ヤバいな…
ヤバいな…
31安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:23:27.323ID:OogASfZz032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:23:40.071ID:3xnrIxSMa33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:23:55.854ID:O7Ae6rIxa CCNPも過去問でいけるんだ?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:24:08.479ID:GzWMIoLjr >>33
うむ
うむ
35安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:24:36.564ID:OogASfZz036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:24:58.747ID:3xnrIxSMa37安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:25:55.777ID:OogASfZz038安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:26:07.575ID:OogASfZz0 >>36
すまんな
すまんな
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:26:15.547ID:nCTZRtu60 で、お前はなんの資格持っててなんの仕事してんの?
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:26:25.127ID:3+APzn3sM 日本の保険業界は役に立たんボッタクリ商品売ってるイメージしかないんだけど
アクチュアリーってのは詐欺の専門資格か何かなん?
それとも国際的に活躍できるまともな資格なん?
アクチュアリーってのは詐欺の専門資格か何かなん?
それとも国際的に活躍できるまともな資格なん?
41安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:27:18.276ID:OogASfZz0 正直アクチュアリー、TOEIC、日商簿記、証券外務員は国家資格に昇格させてあげても良いと思う!
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:27:58.847ID:lKnsG8Lbx 資格でまともに評価されるのって IPA の高度と CISSP とか CEH くらいだわ
Azure/AWS もまあって感じ
なんでCiscoとかしょうもないのいくかな
Azure/AWS もまあって感じ
なんでCiscoとかしょうもないのいくかな
43安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:28:01.197ID:OogASfZz044安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:28:31.762ID:OogASfZz045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:29:19.771ID:P54Nyg4+M46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:30:04.031ID:vDThpMSwp 基本情報は役に立たない ← わかる
FPは役に立たない ← 義務教育にした方がいいレベル
FPは役に立たない ← 義務教育にした方がいいレベル
47安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:30:35.627ID:OogASfZz048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:30:43.623ID:lKnsG8Lbx49安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:30:47.822ID:OogASfZz0 >>45
うん
うん
50安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:31:37.989ID:OogASfZz051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:32:08.306ID:vDThpMSwp52安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:32:26.085ID:OogASfZz053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:32:41.696ID:3xnrIxSMa >>37
それ昭和の基準で言ってない?
それ昭和の基準で言ってない?
54安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:32:58.929ID:OogASfZz0 >>48
残念ながら日産じゃないんだよな
残念ながら日産じゃないんだよな
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:33:00.941ID:FitFP5j3M FPは生活の役に立つが仕事の役には立たない
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:33:13.240ID:XQprONS10 銀行業務検定も使えない資格に入れよう
57安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:33:55.257ID:OogASfZz0 >>53
でも合格に必要な勉強量で言えば英検2級でも基本情報や宅建士などよりは多いだろ
でも合格に必要な勉強量で言えば英検2級でも基本情報や宅建士などよりは多いだろ
58安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:34:02.377ID:OogASfZz0 >>55
これ
これ
59安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:34:57.421ID:OogASfZz060安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:35:21.425ID:OogASfZz0 >>51
技術士の情報工学部門はどうですか?
技術士の情報工学部門はどうですか?
61安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:36:32.833ID:OogASfZz062安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:37:43.978ID:OogASfZz0 キャリアコンサルタントはもはや資格(士)商法でしか無いだろ
63安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:38:47.730ID:OogASfZz0 情報セキュリティマネジメント(SG)と情報セキュリティスペシャリスト(SC)は名前は似ているけど、難易度・社会的評価は全然違う
SCは基本情報やCCNAより遥かに難しい
SCは基本情報やCCNAより遥かに難しい
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:38:59.064ID:lKnsG8Lbx >>60
別格
別格
65安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:39:31.276ID:OogASfZz066安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:39:58.463ID:OogASfZz067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:41:47.302ID:lKnsG8Lbx >>63
公共案件の入札条件程度にしか使ってない
資格とか会社の気まぐれで取らされるものであって、別に仕事するうえで必要か?って言われたら全くそう思わない
資格なんもない状態でもレジュメ次第でGAFAM余裕だし
ただ、権威付け大好きな糞野郎ばっかりいるセキュリティ業界だとCISSP取ってないと話聞いてくれないとかは良くあるから取った
公共案件の入札条件程度にしか使ってない
資格とか会社の気まぐれで取らされるものであって、別に仕事するうえで必要か?って言われたら全くそう思わない
資格なんもない状態でもレジュメ次第でGAFAM余裕だし
ただ、権威付け大好きな糞野郎ばっかりいるセキュリティ業界だとCISSP取ってないと話聞いてくれないとかは良くあるから取った
68安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:43:08.440ID:OogASfZz069安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:43:08.890ID:OogASfZz070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:43:55.673ID:dyYKMp830 英検3級しか持ってないわ……
71安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:44:38.837ID:OogASfZz0 一般論で言えば「国家資格は役に立つ」「民間資格は役に立たない」だから、>>1は例外中の例外
72安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:45:12.724ID:OogASfZz073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:46:28.694ID:XkaHtEdS0 fp3級今勉強してるけどすげえ重要だぞこれ
内容も常識の範囲だし入ってきやすいし知ってて損することはない
資格持ってて役立つことは少なくても学ぶ知識は損は無いと思う
証券外務員1種も持ってるけど少なくともこっちよりは役立ちそう
内容も常識の範囲だし入ってきやすいし知ってて損することはない
資格持ってて役立つことは少なくても学ぶ知識は損は無いと思う
証券外務員1種も持ってるけど少なくともこっちよりは役立ちそう
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:46:59.426ID:kXt3OLVeM 大した資格持ってないくせに評論家を気取るなよ
75安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:49:00.705ID:OogASfZz0 >>74
自閉症患者は黙りなさい!
自閉症患者は黙りなさい!
76安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:49:55.688ID:OogASfZz077安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:50:18.629ID:OogASfZz0 >>73
証券外務員は金融業界以外ではあまり使えないからね
証券外務員は金融業界以外ではあまり使えないからね
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:50:49.608ID:XkaHtEdS0 てかFP3級って履歴書に書いていいの?ダメかと思ってた
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:51:13.174ID:dyYKMp83080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:51:30.380ID:jWmHnf4fa なんか、宅建とかfpとか行政書士とかって被ってる範囲が多いから一個取るとスルスルとれるよね
81安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:51:56.316ID:OogASfZz0 >>79
ドンマイ…
ドンマイ…
82安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:52:37.813ID:OogASfZz083安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:53:39.912ID:OogASfZz084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:54:13.495ID:XkaHtEdS085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:55:53.207ID:4Ebrwhdq0 金融業界入りたいんだけど簿記2級とFP2級あればいいか?
86安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:56:03.574ID:OogASfZz087安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:57:09.469ID:OogASfZz02021/12/26(日) 11:57:43.066ID:A3CYOlcdr
普通自動車免許ほど就職にコスパの良い資格ないからなあ
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 11:57:54.058ID:XkaHtEdS090安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:58:20.900ID:OogASfZz0 >>88
これ
これ
91安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 11:59:25.417ID:OogASfZz02021/12/26(日) 12:00:23.705ID:A3CYOlcdr
宅建とか自動車免許で業界入ってから取るもんだし取れないやつがFP2級を名刺に書く
93安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:00:36.748ID:OogASfZz094安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:01:45.677ID:OogASfZz02021/12/26(日) 12:02:49.936ID:A3CYOlcdr
>>94
研修で貰えるぞ未成年はダメだけど
研修で貰えるぞ未成年はダメだけど
96安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:03:02.004ID:OogASfZz0 簿記は日本商工会議所の簿記なら良いけど、
全経や全商は学生以外は取る意味ほぼ無い
ただし全経簿記の上級は例外
全経上級に合格すると税理士試験の受験資格が得られるからね
日商簿記1級よりも合格しやすいからオススメ
全経や全商は学生以外は取る意味ほぼ無い
ただし全経簿記の上級は例外
全経上級に合格すると税理士試験の受験資格が得られるからね
日商簿記1級よりも合格しやすいからオススメ
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:03:10.493ID:lUEPxQ91M 公務員試験に資格って関係ありますか?
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:03:15.566ID:uUiaW4cW0 実は隠れホワイト資格は保育士
男で普通に事務処理能力あればすぐ園長になれて年収600-900万円
今なら国から家賃補助82000円出てる
男で普通に事務処理能力あればすぐ園長になれて年収600-900万円
今なら国から家賃補助82000円出てる
99安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:04:04.291ID:OogASfZz0 >>95
でも登録実務講習って結構高額じゃなかった?
でも登録実務講習って結構高額じゃなかった?
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:04:51.607ID:jWmHnf4fa101安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:05:07.206ID:OogASfZz0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:05:09.694ID:hvUUuX5IM その業界で必要な資格取れば良いだけ
やりたい方向性も定まらず専門学校のパンフレットや資格本だけ眺めてても意味ないぞ
やりたい方向性も定まらず専門学校のパンフレットや資格本だけ眺めてても意味ないぞ
2021/12/26(日) 12:05:25.117ID:A3CYOlcdr
>>97
無いです行政書士より難しいくらいの難易度だからそれ自体が中々
無いです行政書士より難しいくらいの難易度だからそれ自体が中々
104安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:05:33.271ID:OogASfZz0 >>100
IT技術職だとFEなどを持ってないとそもそも採用試験自体受けられない
IT技術職だとFEなどを持ってないとそもそも採用試験自体受けられない
105安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:05:52.564ID:OogASfZz0 >>102
これ
これ
106安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:06:11.258ID:OogASfZz0 >>98
男の保育士とかほぼセクハラだろ
男の保育士とかほぼセクハラだろ
2021/12/26(日) 12:06:16.175ID:A3CYOlcdr
>>99
12000円くらい払ったねぇ登録費が36000円
12000円くらい払ったねぇ登録費が36000円
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:06:16.985ID:lHc5yAL+0 地方銀行就職決まって証券外務員勉強してるとこだけど他に取るべき資格ある?
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:06:17.485ID:bhM13RWl0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:06:43.906ID:B9RXcqWWa >>108
取らないとダメなやつは銀行から言われるんじゃないの
取らないとダメなやつは銀行から言われるんじゃないの
111安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:06:53.214ID:OogASfZz0 >>103
行政職ならそうだろうけど、警察官や消防士、自衛隊などはそんなに難しくなくね?
行政職ならそうだろうけど、警察官や消防士、自衛隊などはそんなに難しくなくね?
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:07:30.332ID:uDtCRBvL0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:07:30.920ID:lHc5yAL+0114安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:07:37.121ID:OogASfZz02021/12/26(日) 12:07:41.032ID:A3CYOlcdr
>>111
そっちはそうねー消防はなんか有ったような?自衛隊は学歴よな
そっちはそうねー消防はなんか有ったような?自衛隊は学歴よな
116安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:09:01.316ID:OogASfZz0117安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:10:09.045ID:OogASfZz02021/12/26(日) 12:10:11.391ID:A3CYOlcdr
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:10:18.856ID:lHc5yAL+0120安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:11:04.517ID:OogASfZz0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:11:16.125ID:FitFP5j3M >>112
中小って役に立つか?
中小って役に立つか?
122安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:11:33.887ID:OogASfZz0 >>109
まあその辺はね…
まあその辺はね…
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:12:55.927ID:lHc5yAL+0124安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:12:56.208ID:OogASfZz0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:13:39.735ID:jWmHnf4fa 不動産屋で名刺に玉掛け書いてる人多いけどあれって何なの?
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:13:45.159ID:FitFP5j3M >>124
社内コンサルみたいな?
社内コンサルみたいな?
127安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:14:17.368ID:OogASfZz0 >>123
絶対必要な訳では無いけど、ITやビジネスの知識がある程度あることの証明にはなるよ
エンジニアレベルでは無いけどね
MOSはパートや派遣の事務職が取るような資格だから、正社員が取るようなもんじゃない
絶対必要な訳では無いけど、ITやビジネスの知識がある程度あることの証明にはなるよ
エンジニアレベルでは無いけどね
MOSはパートや派遣の事務職が取るような資格だから、正社員が取るようなもんじゃない
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:14:25.325ID:lHc5yAL+0 >>124
コンサル業界への転職とかにもつかえる?
コンサル業界への転職とかにもつかえる?
129安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:14:28.167ID:OogASfZz0 >>126
うん
うん
130安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:14:43.505ID:OogASfZz0 >>125
建設業界からの転職をアピールするため
建設業界からの転職をアピールするため
131安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:15:28.334ID:OogASfZz0132安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:15:41.282ID:OogASfZz0 >>128
YES
YES
133安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:18:07.841ID:OogASfZz0 意外と役に立つのが
登録販売者 衛生管理者 測量士補
最後のはあまり知名度が高くないが、
測量士補を持っていると土地家屋調査士試験の科目免除が使える
登録販売者 衛生管理者 測量士補
最後のはあまり知名度が高くないが、
測量士補を持っていると土地家屋調査士試験の科目免除が使える
134安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:18:24.694ID:OogASfZz0 >>133
ちなみにこの3つは全て国家資格です
ちなみにこの3つは全て国家資格です
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:20:05.072ID:FitFP5j3M >>133
衛生管理者は潰し効くから欲しいけど受験資格の実務経験がね……
衛生管理者は潰し効くから欲しいけど受験資格の実務経験がね……
2021/12/26(日) 12:20:15.232ID:mPzbrR0Za
>>108
おそらく代理昇格までに必要なのがfp2級と銀行業務検定の財務、法務3級
あとは評定次第だから正直あまり関係ない(fp1級持ちでも実績があがらす昇進2年遅れとかいる)
将来転職することも見据えて簿記とか宅建とかやるのがいい
おそらく代理昇格までに必要なのがfp2級と銀行業務検定の財務、法務3級
あとは評定次第だから正直あまり関係ない(fp1級持ちでも実績があがらす昇進2年遅れとかいる)
将来転職することも見据えて簿記とか宅建とかやるのがいい
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:20:56.147ID:jWmHnf4fa138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:21:23.462ID:lHc5yAL+0 同じ仕事してたら絶対飽きるだろうから転職も考えて資格取っていくか
地方銀行から上京してコンサルなら仕事も住む場所も変えれて万々歳だから中小企業診断士取得を5年くらいの目標にしよう
それか銀行の評価対象に入るらしい宅建取って不動産か
地方銀行から上京してコンサルなら仕事も住む場所も変えれて万々歳だから中小企業診断士取得を5年くらいの目標にしよう
それか銀行の評価対象に入るらしい宅建取って不動産か
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:23:47.079ID:lHc5yAL+0140安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:24:57.917ID:OogASfZz0141安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:26:03.676ID:OogASfZz0 >>138
信託系の銀行なら宅建士の評価は意外と高い
信託系の銀行なら宅建士の評価は意外と高い
142安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:27:46.971ID:OogASfZz0 比較的簡単に取れる国家資格で役に立つのは
第二種電気工事士と危険物取扱者の乙種第四類
第二種電気工事士と危険物取扱者の乙種第四類
143安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:28:48.509ID:OogASfZz0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:29:49.088ID:DDx3kokk0 応用もだよ
145安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:30:48.451ID:OogASfZz0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 12:34:11.670ID:hIs0VJSY0 1年勉強してTOEIC800と英検準1級取った
ちな完全に趣味
ちな完全に趣味
147安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:40:59.918ID:GV74FAffa >>146
それは凄い
それは凄い
148安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:44:17.829ID:GV74FAffa あげ
149安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:49:49.002ID:GV74FAffa >>2
>>1
ITパスポートの上峰亜衣ちゃんみたいに、FEにも以下のようなイメージキャラクターを設定すれば受験者は増えると思う
ただし記念受験者や小中学生も増えるだろうから、合格率は下がると思う(多分、20%を下回るのでは?)
【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。宮城県仙台市(東北地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語は表計算(初級システムアドミニストレータ試験から移動してきたよ!)。
【ウェンディちゃん】
メイベルちゃんの友達。ネコの女の子。面倒見が良くてしっかり者のお姉さんタイプ。福岡県福岡市(九州地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語はCASL(基本情報技術者試験専用に設定されたアセンブラ言語だよ!)。
【パシフィカちゃん】
メイベルちゃんのライバル。ネズミの女の子。高飛車でちょっとわがままな性格だけど、根は良い子。香川県高松市(四国地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語はPython(新たに基本情報技術者試験に追加される言語だよ!今話題のIoTやAIとも関連が深い最強の言語だ!)。
【フィニアスくん】
キツネの男の子。広島県広島市(中国地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「フィニアスとファーブ」のキャラクターから。
イメージ言語はC。(システム記述に適していて、プログラムの実行にはコンパイルが必要だよ。)
【マルコくん】
リスの男の子。石川県金沢市(北陸地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「悪魔バスター★スター・バタフライ」のキャラクターから。
イメージ言語はJava。(プラットフォームを選ばないから、いろいろなコンピュータの機種やOS上で使えるよ。)
>>1
ITパスポートの上峰亜衣ちゃんみたいに、FEにも以下のようなイメージキャラクターを設定すれば受験者は増えると思う
ただし記念受験者や小中学生も増えるだろうから、合格率は下がると思う(多分、20%を下回るのでは?)
【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。宮城県仙台市(東北地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語は表計算(初級システムアドミニストレータ試験から移動してきたよ!)。
【ウェンディちゃん】
メイベルちゃんの友達。ネコの女の子。面倒見が良くてしっかり者のお姉さんタイプ。福岡県福岡市(九州地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語はCASL(基本情報技術者試験専用に設定されたアセンブラ言語だよ!)。
【パシフィカちゃん】
メイベルちゃんのライバル。ネズミの女の子。高飛車でちょっとわがままな性格だけど、根は良い子。香川県高松市(四国地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語はPython(新たに基本情報技術者試験に追加される言語だよ!今話題のIoTやAIとも関連が深い最強の言語だ!)。
【フィニアスくん】
キツネの男の子。広島県広島市(中国地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「フィニアスとファーブ」のキャラクターから。
イメージ言語はC。(システム記述に適していて、プログラムの実行にはコンパイルが必要だよ。)
【マルコくん】
リスの男の子。石川県金沢市(北陸地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「悪魔バスター★スター・バタフライ」のキャラクターから。
イメージ言語はJava。(プラットフォームを選ばないから、いろいろなコンピュータの機種やOS上で使えるよ。)
150安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:55:14.888ID:GV74FAffa >>1
情報処理推進機構(IPA)はウサギの女の子「メイベルちゃん」をマスコットキャラクターにすべき。
https://www.ipa.go.jp
---------------
メイベルちゃん - pixiv百科事典
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
安倍晋三@基本情報技術者合格者氏によるオリジナルキャラクター。
ニコニコ静画にも同じイラストが掲載されている。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761
氏の作品ページによると、以下のようなプロフィールになっている。
【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。)
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」の「メイベル・パインズ」というキャラクターから。
情報処理推進機構(IPA)はウサギの女の子「メイベルちゃん」をマスコットキャラクターにすべき。
https://www.ipa.go.jp
---------------
メイベルちゃん - pixiv百科事典
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
安倍晋三@基本情報技術者合格者氏によるオリジナルキャラクター。
ニコニコ静画にも同じイラストが掲載されている。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761
氏の作品ページによると、以下のようなプロフィールになっている。
【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。)
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」の「メイベル・パインズ」というキャラクターから。
151安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:55:35.974ID:GV74FAffa >>1
オリジナルキャラクターを描いてみました!ウサギの女の子「メイベルちゃん」です!
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3434424
私自作のオリジナルキャラクターである、ウサギの女の子「メイベルちゃん」のイラストを描いてみました!
【メイベルちゃん】
私自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
名前の由来は、私が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。
http://p.mamastar.jp//2019-10/0/6a76abcc6645ae2f.jpg
---------------
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」 - ニコニコ動画
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35802383
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」 - ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761
オリジナルキャラクターを描いてみました!ウサギの女の子「メイベルちゃん」です!
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3434424
私自作のオリジナルキャラクターである、ウサギの女の子「メイベルちゃん」のイラストを描いてみました!
【メイベルちゃん】
私自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
名前の由来は、私が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。
http://p.mamastar.jp//2019-10/0/6a76abcc6645ae2f.jpg
---------------
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」 - ニコニコ動画
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35802383
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」 - ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761
152安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 12:55:51.680ID:GV74FAffa >>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」のテーマソング(原曲:乃木坂46「インフルエンサー」)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36547254
「メイベルちゃん」のテーマ曲を作ってみました!
乃木坂「インフルエンサー」の替え歌です
-----
【歌詞】
メイベル メイベル メイベル メイベル メイベルちゃんだ!
メイベル メイベル メイベル メイベル メイベルちゃんだ!
メイベルはかわいいウサギの女の子
名前の由来は海外アニメ「グラビティフォールズ」のキャラクター
俺が一生懸命 描いた力作だよ
とってもかわいいから みんな癒されてくれよ
メイベル かわいい ウサギの女の子
とっても かわいい うさぎちゃんだ
世界一 かわいいよ ウサギのメイベルちゃん とってもかわいいよ
地球と太陽みたいに 光と陰が生まれて
存在するだけで 影響与えてる
ウサギの女の子 メイベルちゃんは 世界一かわいいよ
もしキミがいなくなったら 世界は破滅する
メイベルちゃん!
-----
関連動画
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35802383
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35802413
---------------
関連静画
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761
ウサギの女の子「メイベルちゃん」のテーマソング(原曲:乃木坂46「インフルエンサー」)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36547254
「メイベルちゃん」のテーマ曲を作ってみました!
乃木坂「インフルエンサー」の替え歌です
-----
【歌詞】
メイベル メイベル メイベル メイベル メイベルちゃんだ!
メイベル メイベル メイベル メイベル メイベルちゃんだ!
メイベルはかわいいウサギの女の子
名前の由来は海外アニメ「グラビティフォールズ」のキャラクター
俺が一生懸命 描いた力作だよ
とってもかわいいから みんな癒されてくれよ
メイベル かわいい ウサギの女の子
とっても かわいい うさぎちゃんだ
世界一 かわいいよ ウサギのメイベルちゃん とってもかわいいよ
地球と太陽みたいに 光と陰が生まれて
存在するだけで 影響与えてる
ウサギの女の子 メイベルちゃんは 世界一かわいいよ
もしキミがいなくなったら 世界は破滅する
メイベルちゃん!
-----
関連動画
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35802383
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35802413
---------------
関連静画
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761
153安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 13:13:38.440ID:NEsE7iova あげます
154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 13:21:58.909ID:uLrzme4Ha 地銀の海外駐在やりたいけどtoeic700ielts5.5じゃだめかな?
155安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 13:30:03.992ID:f6OQ6Ukca156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 13:31:55.729ID:uLrzme4Ha いまからtoeicとか勉強したくないよ
高校のときに取ったのが700でずっとここ一年くらい英語触れてなかったから忘れてる
高校のときに取ったのが700でずっとここ一年くらい英語触れてなかったから忘れてる
157安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 13:33:55.828ID:f6OQ6Ukca >>156
国内の国際部門ならTOEIC700でも十分だと思う
国内の国際部門ならTOEIC700でも十分だと思う
158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 13:36:19.976ID:a0eOyLvz0 流行りのAIとか機械学習で良い資格ってある?
159安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 13:38:04.285ID:FNok9tE3a >>158
自己啓発にしかならんがそれを承知の上でならG検定
自己啓発にしかならんがそれを承知の上でならG検定
160安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 13:56:30.593ID:FNok9tE3a あげます
161安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 14:11:30.646ID:YruCGiGFa 電気主任技術者試験(電験)は第三種ですらかなりの難関国家資格
工業高校なら学年トップクラスの秀才じゃ無いと受からん
工業高校なら学年トップクラスの秀才じゃ無いと受からん
162安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 14:18:40.083ID:akpvlsmWa キャリアコンサルタントだけはマジで辞めておけ
ITパスポートやFPなどと違って自己啓発にすらならんからな
ITパスポートやFPなどと違って自己啓発にすらならんからな
163安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 14:26:14.843ID:akpvlsmWa あげます
164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 14:29:12.558ID:acc1sxDZa 英検準1級取ったが
英語教師がこの程度のレベルと思いたくない
英語教師がこの程度のレベルと思いたくない
165安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 14:43:18.298ID:ssQrJYFba >>164
底辺高校の先生なら英検2級が精一杯って人が珍しくない
底辺高校の先生なら英検2級が精一杯って人が珍しくない
166安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 14:51:02.510ID:75fA+7yU0 あげ
167安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:15:39.596ID:75fA+7yU0 あげ
168安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:20:00.414ID:75fA+7yU0169安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:21:13.308ID:75fA+7yU0 宅建士は昭和時代は割と簡単に取れる資格だったが、
ここ10年は行政書士に近いレベルの難関国家資格になっている
ここ10年は行政書士に近いレベルの難関国家資格になっている
2021/12/26(日) 15:24:37.840ID:oLHa1xFSM
今日簿記3級合格した俺にはタイムリーなスレ
簿記2級も頑張るわ
簿記2級も頑張るわ
2021/12/26(日) 15:25:30.862ID:dd15ujBCM
172安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:27:14.138ID:75fA+7yU0 >>171
いや今の宅建はマジで難しいぞ
いや今の宅建はマジで難しいぞ
173安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:27:32.002ID:75fA+7yU0 >>170
頑張ってください!
頑張ってください!
174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:27:44.410ID:476WTPzOd USCPAとったおかげで年収200万くらい上がると思う
がんばってよかったわ
がんばってよかったわ
175安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:31:30.143ID:75fA+7yU0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:34:24.274ID:lHc5yAL+0 USCPAとったら海外で働けるチャンスある?
177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:35:11.946ID:5XnYceGg0 TOEICは役に立たんなまじで
イギリスにゴミの烙印おされてるし
IELTSとかのがまだ
イギリスにゴミの烙印おされてるし
IELTSとかのがまだ
178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:35:50.767ID:476WTPzOd >>175
さすがに毛が生えた程度ではないとおもう
簿記一級も持ってるけど、簿記二級と簿記一級の中間、簿記一級寄りくらいの内容はあるよ
理論も勉強しなきゃいけないしね
取った人は謙遜でいろいろ言うけど、合格までに1500時間程度かかるに相応しい内容ではあったとおもうよ
さすがに毛が生えた程度ではないとおもう
簿記一級も持ってるけど、簿記二級と簿記一級の中間、簿記一級寄りくらいの内容はあるよ
理論も勉強しなきゃいけないしね
取った人は謙遜でいろいろ言うけど、合格までに1500時間程度かかるに相応しい内容ではあったとおもうよ
179安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:36:07.210ID:75fA+7yU0 >>177
日本国内だけならその辺の国家資格より遥かに役に立つだろ
日本国内だけならその辺の国家資格より遥かに役に立つだろ
180安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:36:46.915ID:75fA+7yU0181安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:36:58.202ID:75fA+7yU0 >>176
ある
ある
182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:37:41.797ID:5XnYceGg0 >>179
持ってるけど就職時くらいじゃないの
900越えてても仕事で使えるとかって別だしな
英検disって勢力広めたけど実用的かどうかといわれると英検とかわらんわ
英語の資格としては別のとったほうがいいし
持ってるけど就職時くらいじゃないの
900越えてても仕事で使えるとかって別だしな
英検disって勢力広めたけど実用的かどうかといわれると英検とかわらんわ
英語の資格としては別のとったほうがいいし
183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:38:33.944ID:476WTPzOd184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:41:49.911ID:476WTPzOd185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:41:52.660ID:5XnYceGg0 就職時に役に立つといってもオマケみたいなもんで
まともな大学出た上でのTOEICだからな
この点数だけ高くても採用とはならんw
まともな大学出た上でのTOEICだからな
この点数だけ高くても採用とはならんw
186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:43:19.660ID:lHc5yAL+0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:45:44.138ID:476WTPzOd >>186
まさに金融出身者とかもよくとってるよ
例えば資金調達系の部門だと、わりと事業会社でも経験者採用で雇ってくれたりする
そこにUSCPAもってたらかなり強いね
ただ、一番順調にとれても100万円かかる資格だから、そこは要注意ね
俺の場合は転職で半年で回収できそうだから、割の良い投資ではあったと思ってる
まさに金融出身者とかもよくとってるよ
例えば資金調達系の部門だと、わりと事業会社でも経験者採用で雇ってくれたりする
そこにUSCPAもってたらかなり強いね
ただ、一番順調にとれても100万円かかる資格だから、そこは要注意ね
俺の場合は転職で半年で回収できそうだから、割の良い投資ではあったと思ってる
188安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:45:45.212ID:75fA+7yU0 >>182
TOEICがダメとは言わんが、むしろ英検が過小評価されてる
英検は面接と作文が必須だから、ある意味TOEICより素晴らしい試験だ
英検は2級以上ならもっと評価されるべきだし、1級ならTOEIC満点(990)より価値は高いよ
TOEICがダメとは言わんが、むしろ英検が過小評価されてる
英検は面接と作文が必須だから、ある意味TOEICより素晴らしい試験だ
英検は2級以上ならもっと評価されるべきだし、1級ならTOEIC満点(990)より価値は高いよ
189安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:46:40.744ID:75fA+7yU0 >>185
でもFランク大学や高卒、専門学校の連中でTOEICでハイスコアを取れる人間は殆どおらんだろ
でもFランク大学や高卒、専門学校の連中でTOEICでハイスコアを取れる人間は殆どおらんだろ
190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:46:44.644ID:0+hiE9rn6 SGは非専門の管理職が取るために作られた資格だし
FEは大卒レベルで内定取るまではそこそこ使える
まあFE取ってればAPもすぐ取れるだろうし無益な資格ではない
FEは大卒レベルで内定取るまではそこそこ使える
まあFE取ってればAPもすぐ取れるだろうし無益な資格ではない
191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:47:46.534ID:5XnYceGg0 >>188
どっちもだめ
IELTSとかのが総合力はかれる
大学レベルの英語力固めされるし
ライティング、リーディング、リスニング、スピーキング全部やる
英語圏の国にダメ出し食らった英語圏の試験ってなんなんだとw
どっちもだめ
IELTSとかのが総合力はかれる
大学レベルの英語力固めされるし
ライティング、リーディング、リスニング、スピーキング全部やる
英語圏の国にダメ出し食らった英語圏の試験ってなんなんだとw
192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:48:22.529ID:0+hiE9rn6193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:49:06.953ID:4wnsRZ/S0 FEはJava選択すれば評価される
表計算は評価されない
表計算は評価されない
194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:49:30.127ID:476WTPzOd TOEICのいいとこは手軽に有能感だせるとこだよ
面接とかに持ち込んでもTOEICのことは大体聞かれてる
コスパは本当にいいとおもうよ
実際の力が伴ってるかは正直どうでもいいって資格でもある
面接とかに持ち込んでもTOEICのことは大体聞かれてる
コスパは本当にいいとおもうよ
実際の力が伴ってるかは正直どうでもいいって資格でもある
195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:49:47.281ID:Ez5lqoXE0 わい、toeic850で外資系金融だけど、会議でアメリカ人の英語半分くらいしか理解できないぜ
196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:50:53.350ID:476WTPzOd197安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:50:57.594ID:75fA+7yU0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:51:43.481ID:5XnYceGg0 toeicのリスニングゆっくりはっきりで発音良くて聞き取りやすいからな
試験としては実践的でない
試験としては実践的でない
199安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:52:01.920ID:75fA+7yU0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:52:27.956ID:lHc5yAL+0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:52:53.000ID:476WTPzOd TOEICの高得点者って大体点数を誇るだけなんだよなあ
自分がどれだけ英語使えるかは二の次って印象ある
自分がどれだけ英語使えるかは二の次って印象ある
202安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:53:33.176ID:75fA+7yU0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:53:50.127ID:Ez5lqoXE0 >>196
そこそこの規模の会社なら必ず会議に同時通訳入れるから、大丈夫。
我が社の場合、英語喋れる社員でもネイディブとの微妙な認識のずれを無くすために、専門的な話題は通訳介してやり取りしろと言われてる
そこそこの規模の会社なら必ず会議に同時通訳入れるから、大丈夫。
我が社の場合、英語喋れる社員でもネイディブとの微妙な認識のずれを無くすために、専門的な話題は通訳介してやり取りしろと言われてる
204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:54:54.340ID:0+hiE9rn6 >>199
戦う相手がおかしくないか?
工業/商業高校とかほとんど高校の斡旋で就職先決まるし
そいつらと競ったところで何にもならないと思うんだが
あと宅建より英検のボリュームが多いはない
専用の単語帳1冊を1か月ぶん回せば合格できちゃうし
さっきも言った通りスコア化されないからぎりぎりでも余裕でも違いが出なくてアピールに使いにくい
戦う相手がおかしくないか?
工業/商業高校とかほとんど高校の斡旋で就職先決まるし
そいつらと競ったところで何にもならないと思うんだが
あと宅建より英検のボリュームが多いはない
専用の単語帳1冊を1か月ぶん回せば合格できちゃうし
さっきも言った通りスコア化されないからぎりぎりでも余裕でも違いが出なくてアピールに使いにくい
205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:55:01.033ID:lHc5yAL+0 英語勉強しなおすの骨が折れる
大学時代に一回もトイックうけなかったのはまずかった
受験勉強がてらとった700から落ちてそうだ
大学時代に一回もトイックうけなかったのはまずかった
受験勉強がてらとった700から落ちてそうだ
206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:56:42.392ID:476WTPzOd >>200
かかるよ
専門学校に50万、出願〜受験までに約10万程度、一科目受験するのに7万円×4科目
落ちたらまた同じように金額がかかってくる
このほかにも細々とかかるから、一度専門学校ではなし聞いてみると良い
ただ、日系の中でもグローバル企業からの評価は割と高いと体感で思ったよ
財閥系の上位メーカーからも内定もらえたし
金と時間はかかるけど、会計周りの仕事をこれまでしてて(金融も含む)、これからもやりたい人にはかなり良い資格だと思う
かかるよ
専門学校に50万、出願〜受験までに約10万程度、一科目受験するのに7万円×4科目
落ちたらまた同じように金額がかかってくる
このほかにも細々とかかるから、一度専門学校ではなし聞いてみると良い
ただ、日系の中でもグローバル企業からの評価は割と高いと体感で思ったよ
財閥系の上位メーカーからも内定もらえたし
金と時間はかかるけど、会計周りの仕事をこれまでしてて(金融も含む)、これからもやりたい人にはかなり良い資格だと思う
207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:56:46.511ID:0+hiE9rn6208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:58:03.981ID:476WTPzOd209安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:59:01.249ID:75fA+7yU0 >>204
今は工業や商業の連中でも即就職する人は少ないよ
といっても殆どが専門学校とか職業能力開発短期大学校だがw(Fランク大学でもマシなほう)
優秀な人は稀に推薦で国公立大学に行くね(ただし普通科出身者に比べて留年・中退率が高いらしい…)
今は工業や商業の連中でも即就職する人は少ないよ
といっても殆どが専門学校とか職業能力開発短期大学校だがw(Fランク大学でもマシなほう)
優秀な人は稀に推薦で国公立大学に行くね(ただし普通科出身者に比べて留年・中退率が高いらしい…)
210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 15:59:37.721ID:4wnsRZ/S0 日商簿記2級はスッキリと過去問を解きまくって一発で受かった。簡単すぎ。そして評価されないし結局世の中コミュ力。
211安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 15:59:42.677ID:75fA+7yU0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:00:13.932ID:476WTPzOd >>210
経理は調整作業おおいししゃあない
経理は調整作業おおいししゃあない
213安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:00:50.922ID:75fA+7yU0214安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:02:13.417ID:75fA+7yU0215安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:02:42.131ID:75fA+7yU0 >>210
コミュ力が高い人間がTOEICハイスコアと日商簿記2級を持っていれば鬼に金棒だけどな
コミュ力が高い人間がTOEICハイスコアと日商簿記2級を持っていれば鬼に金棒だけどな
216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:04:09.536ID:0+hiE9rn6 >>209
そいつらは短大卒/職業訓練校卒であって工業高校卒とは言わない
というか結局短大卒/訓練校卒とは就職先奪い合わないだろうって
話は全く同じでそいつら(英語を必要としない)にとって英検が難しいことと
世間的に言って英検が難しいかどうかは関係がない
そいつらは短大卒/職業訓練校卒であって工業高校卒とは言わない
というか結局短大卒/訓練校卒とは就職先奪い合わないだろうって
話は全く同じでそいつら(英語を必要としない)にとって英検が難しいことと
世間的に言って英検が難しいかどうかは関係がない
217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:05:03.660ID:lHc5yAL+0 >>206
仕事続けながら勉強で時間確保できた?
あと元々勤めてた会社も採用試験での評価対象になると思うけどそこもそれなりにいいところだった?
地方銀行となるとお世辞にも良い会社とは言えないから上位メーカーやら大手のグローバル企業へのキャリアアップは難しいような気がするけどそれを覆せるほどの効力がUSCPAにはあるのだろうか
仕事続けながら勉強で時間確保できた?
あと元々勤めてた会社も採用試験での評価対象になると思うけどそこもそれなりにいいところだった?
地方銀行となるとお世辞にも良い会社とは言えないから上位メーカーやら大手のグローバル企業へのキャリアアップは難しいような気がするけどそれを覆せるほどの効力がUSCPAにはあるのだろうか
218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:06:25.592ID:0+hiE9rn6219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:07:46.643ID:476WTPzOd220安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:08:04.801ID:75fA+7yU0 >>218
自閉症患者は黙りなさい!
自閉症患者は黙りなさい!
221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:08:21.436ID:0+hiE9rn6 >>220
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
222安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:09:09.553ID:75fA+7yU0 >>219
それ言ったら最近は企業の国際部門もTOEICだけでは評価しなくなってきている
それ言ったら最近は企業の国際部門もTOEICだけでは評価しなくなってきている
223安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:09:32.233ID:75fA+7yU0 >>221
精神病院に行きなさい
精神病院に行きなさい
224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:10:15.548ID:476WTPzOd >>217
平日は二時間、週末六時間
週合計20時間以上を目処に調整しながら勉強してたよ
朝早起きしたり、やれる時間は自分で探すしかないね
USCPAは20代後半でとったし、TOEICも高くなかったから、前職ではそこの評価はゼロだね
割と財務だったり経理の転職って、格上狙いはイケルよ
本当に人手がどこも足りないのよ
平日は二時間、週末六時間
週合計20時間以上を目処に調整しながら勉強してたよ
朝早起きしたり、やれる時間は自分で探すしかないね
USCPAは20代後半でとったし、TOEICも高くなかったから、前職ではそこの評価はゼロだね
割と財務だったり経理の転職って、格上狙いはイケルよ
本当に人手がどこも足りないのよ
225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:10:22.234ID:4aNyqwgO0 TOEIC860と日商2級持ってるのにニートなんだけどどうしたらいい?
226安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:11:40.062ID:75fA+7yU0 >>225
それはあなたが無能すぎるだけだからどうしようもない
それはあなたが無能すぎるだけだからどうしようもない
227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:11:52.057ID:476WTPzOd >>222
もちろんだな
よく面接で言われたのは、そのTOEICをどうやって勉強したのか、なんで勉強したのかって点
その動機が転職理由とかみ合ってると、目標に向かって頑張れる人、しかも英語もある程度できる人って評価に一変する
もちろんだな
よく面接で言われたのは、そのTOEICをどうやって勉強したのか、なんで勉強したのかって点
その動機が転職理由とかみ合ってると、目標に向かって頑張れる人、しかも英語もある程度できる人って評価に一変する
228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:14:46.844ID:b6LubgiCp 資格は学歴無い奴や専攻外が就職に使える程度のメリット
免許は必須、資格は知識の証明
だから学歴だけで十分
免許は必須、資格は知識の証明
だから学歴だけで十分
229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:15:55.935ID:4wnsRZ/S0 は〜あ
しょうもな
しょうもな
230安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:16:09.910ID:75fA+7yU0 >>228
まあ運転免許や業務独占資格以外ならあながち間違ってはいない
まあ運転免許や業務独占資格以外ならあながち間違ってはいない
232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:18:02.889ID:lHc5yAL+0233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:20:46.143ID:476WTPzOd >>232
多分まだ20代半ばだろ?
一旦どこかの上場企業会社の財務に潜り込むのもありだとおもうよ
そこで実務経験をつみながらUSCPAを取得→大手にチャレンジってかんじが一番再現性が高いと思う
これを目指すなら、1日も早く転職するべきだね
ゴールが明確なんだから、その過程をイメージしながらキャリアを積むことをおすすめするよ
多分まだ20代半ばだろ?
一旦どこかの上場企業会社の財務に潜り込むのもありだとおもうよ
そこで実務経験をつみながらUSCPAを取得→大手にチャレンジってかんじが一番再現性が高いと思う
これを目指すなら、1日も早く転職するべきだね
ゴールが明確なんだから、その過程をイメージしながらキャリアを積むことをおすすめするよ
234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:22:26.406ID:5XnYceGg0235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:24:19.693ID:0+hiE9rn6236安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:25:38.339ID:75fA+7yU0 >>1
主な資格の取得難易度格付けランキング
取得難易度:★★★★★
医師 弁護士(司法試験合格) 公認会計士 不動産鑑定士 技術士 一級建築士 航空操縦士(定期運送用) 航空管制官 一級海技士 アクチュアリー 英検1級 TOEIC990点 米国公認会計士(USCPA)
取得難易度:★★★★
獣医師 歯科医師 薬剤師 中小企業診断士 土地家屋調査士 行政書士 第三種電気主任技術者(電験) 二級建築士 気象予報士 計量士 FP1級 公務員試験(行政職) 教員採用試験 日商簿記1級 TOEIC730点 英検準1級 全経簿記上級
取得難易度:★★★
応用情報技術者 看護師 臨床検査技師 管理栄養士 保育士 社会福祉士 宅地建物取引士 通関士 総合旅行業務取扱管理者 危険物取扱者甲種 第一種電気工事士 日商簿記2級 英検2級 オラクルマスターシルバー CCNA QC検定2級
取得難易度:★★
基本情報技術者 初級システムアドミニストレータ 二級自動車整備士 美容師・理容師 第二種電気工事士 測量士補 衛生管理者 登録販売者 国内旅行業務取扱管理者 FP2級 ケアマネジャー 証券外務員 販売士2級
取得難易度:★
自動車運転免許 ITパスポート 情報セキュリティマネジメント 危険物取扱者(甲種以外) FP3級 調理師 栄養士 司書 介護福祉士 キャリアコンサルタント 日商簿記3級 英検(準2級以下) QC検定3級 MOS
適当に作ったけどこんなイメージです。
主な資格の取得難易度格付けランキング
取得難易度:★★★★★
医師 弁護士(司法試験合格) 公認会計士 不動産鑑定士 技術士 一級建築士 航空操縦士(定期運送用) 航空管制官 一級海技士 アクチュアリー 英検1級 TOEIC990点 米国公認会計士(USCPA)
取得難易度:★★★★
獣医師 歯科医師 薬剤師 中小企業診断士 土地家屋調査士 行政書士 第三種電気主任技術者(電験) 二級建築士 気象予報士 計量士 FP1級 公務員試験(行政職) 教員採用試験 日商簿記1級 TOEIC730点 英検準1級 全経簿記上級
取得難易度:★★★
応用情報技術者 看護師 臨床検査技師 管理栄養士 保育士 社会福祉士 宅地建物取引士 通関士 総合旅行業務取扱管理者 危険物取扱者甲種 第一種電気工事士 日商簿記2級 英検2級 オラクルマスターシルバー CCNA QC検定2級
取得難易度:★★
基本情報技術者 初級システムアドミニストレータ 二級自動車整備士 美容師・理容師 第二種電気工事士 測量士補 衛生管理者 登録販売者 国内旅行業務取扱管理者 FP2級 ケアマネジャー 証券外務員 販売士2級
取得難易度:★
自動車運転免許 ITパスポート 情報セキュリティマネジメント 危険物取扱者(甲種以外) FP3級 調理師 栄養士 司書 介護福祉士 キャリアコンサルタント 日商簿記3級 英検(準2級以下) QC検定3級 MOS
適当に作ったけどこんなイメージです。
237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:25:49.476ID:476WTPzOd238安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:26:47.955ID:75fA+7yU0239以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:27:32.965ID:0+hiE9rn6 >>236
これ見てお前が資格マニアの無能ってことがはっきりした
これ見てお前が資格マニアの無能ってことがはっきりした
240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:27:49.142ID:5XnYceGg0241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:27:55.447ID:bl7Q/sou0 >>236
全然高度情報資格がないんだな・・・
全然高度情報資格がないんだな・・・
242以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:28:08.856ID:0+hiE9rn6243安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:28:30.812ID:75fA+7yU0244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:28:57.239ID:lHc5yAL+0245安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:29:21.374ID:75fA+7yU0 >>239
すまんな
すまんな
246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:30:10.410ID:0+hiE9rn6 >>243
中堅なら資格じゃなくて実績で語れよ
中堅なら資格じゃなくて実績で語れよ
247安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:33:19.791ID:75fA+7yU0 >>241
高度情報処理技術者試験は部門による
論述問題があるITストラテジスト(旧・システムアナリスト)試験やシステム監査技術者試験なら取得難易度:★★★★★に近いレベルはあるだろう
逆に情報処理安全確保支援士(旧・情報セキュリティスペシャリスト)試験やデータベーススペシャリスト試験などは応用情報に毛が生えた程度と言われている
あと高度試験は(漢字検定1級と同じで)基本的に物好き専用のイメージがある
FEや応用情報を取った後、高度ではなくベンダー資格(シスコ、オラクルなど)にシフトする者も多いよ
高度情報処理技術者試験は部門による
論述問題があるITストラテジスト(旧・システムアナリスト)試験やシステム監査技術者試験なら取得難易度:★★★★★に近いレベルはあるだろう
逆に情報処理安全確保支援士(旧・情報セキュリティスペシャリスト)試験やデータベーススペシャリスト試験などは応用情報に毛が生えた程度と言われている
あと高度試験は(漢字検定1級と同じで)基本的に物好き専用のイメージがある
FEや応用情報を取った後、高度ではなくベンダー資格(シスコ、オラクルなど)にシフトする者も多いよ
248以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:34:19.658ID:476WTPzOd2021/12/26(日) 16:35:10.699ID:6xfCDkbId
>>236
K.小室はどのレベルですかす?
K.小室はどのレベルですかす?
250安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:36:46.467ID:75fA+7yU0 >>249
NYの司法試験に受かれば★★★★★
NYの司法試験に受かれば★★★★★
251安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:37:11.329ID:75fA+7yU0 >>242
日本人の大部分はその英検2級すら取れないんだが…
日本人の大部分はその英検2級すら取れないんだが…
252安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:38:47.023ID:75fA+7yU0 なんかTOEICを酷評している奴が多いけど、
現実問題、大部分の日本人は470点も取れるかどうか怪しいだろ
現実問題、大部分の日本人は470点も取れるかどうか怪しいだろ
253以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:39:07.689ID:lHc5yAL+0254以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:39:43.044ID:0+hiE9rn6255以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:40:27.327ID:0+hiE9rn6256安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:41:16.094ID:75fA+7yU0257以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:41:27.615ID:476WTPzOd258以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:42:50.095ID:lHc5yAL+0259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:43:52.613ID:0+hiE9rn6 >>256
そりゃ馬鹿には受からないかもしれないけどそれは当たり前で
TOEIC700点以上の価値を英検2級が持ってるって話とその話は全く関係がないよな?
つか高校偏差値60が国家資格より難しいって本気で言ってるの?
あんなんそれこそ1か月教科書読めば通るだろ
それすらしないやつばっかりだったけど
そりゃ馬鹿には受からないかもしれないけどそれは当たり前で
TOEIC700点以上の価値を英検2級が持ってるって話とその話は全く関係がないよな?
つか高校偏差値60が国家資格より難しいって本気で言ってるの?
あんなんそれこそ1か月教科書読めば通るだろ
それすらしないやつばっかりだったけど
260安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:45:44.303ID:2EAcHbHLa261以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:48:13.857ID:476WTPzOd >>258
たとえば俺は、ファーストキャリアは社員数数百人規模の小規模上場企業の財務だったよ
そこから五年で数千人規模の財務にいって、そこから四年で今の数万人規模のグローバル大手に転職してきてる
実務経験があるってこういうルートもありえるってことだから、早めに方向性は固めとくほうがええよ
今の待遇だけに目を向けるだけが良いとも限らんからね
たとえば俺は、ファーストキャリアは社員数数百人規模の小規模上場企業の財務だったよ
そこから五年で数千人規模の財務にいって、そこから四年で今の数万人規模のグローバル大手に転職してきてる
実務経験があるってこういうルートもありえるってことだから、早めに方向性は固めとくほうがええよ
今の待遇だけに目を向けるだけが良いとも限らんからね
262以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:48:53.414ID:0+hiE9rn6263以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:50:34.863ID:5XnYceGg0264以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:51:01.050ID:bl7Q/sou0 >>247
なるほどなぁ
なるほどなぁ
265安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:54:00.320ID:75fA+7yU0 >>1
資格を貶めるつもりは無いが、それ以上に過小評価されているのが大学受験だ。
偏差値70程度の高校の生徒の平均的な進学先は浪人なしで考えるなら中堅レベルの国公立大学かMARCH関関同立で、旧帝国大学や早慶上理に行ける人間はだいぶ限られている。
ましてや東京大学や国公立医学部医学科となるとグッと人数が減る。
偏差値60程度の高校だと、比較的レベルの低い地方国公立大学(秋田大学や福島大学、琉球大学など)や日東駒専・産近甲龍レベルの私大でも学年順位で上位3分の1以内に入っていなければ現役で合格するのはほぼ不可能。
偏差値50程度の高校だと、学年順位で上位5分の1以内に入っていなければ現役だと大東亜帝国も厳しくなる。
偏差値50未満の高校だとFランク大学にすら行けずに専門学校に行くか高卒で就職する者が多くなる。
資格を貶めるつもりは無いが、それ以上に過小評価されているのが大学受験だ。
偏差値70程度の高校の生徒の平均的な進学先は浪人なしで考えるなら中堅レベルの国公立大学かMARCH関関同立で、旧帝国大学や早慶上理に行ける人間はだいぶ限られている。
ましてや東京大学や国公立医学部医学科となるとグッと人数が減る。
偏差値60程度の高校だと、比較的レベルの低い地方国公立大学(秋田大学や福島大学、琉球大学など)や日東駒専・産近甲龍レベルの私大でも学年順位で上位3分の1以内に入っていなければ現役で合格するのはほぼ不可能。
偏差値50程度の高校だと、学年順位で上位5分の1以内に入っていなければ現役だと大東亜帝国も厳しくなる。
偏差値50未満の高校だとFランク大学にすら行けずに専門学校に行くか高卒で就職する者が多くなる。
266安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:54:19.853ID:75fA+7yU0 >>262
自閉症患者は黙りたまえ
自閉症患者は黙りたまえ
267安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:54:34.816ID:75fA+7yU0 >>264
うん
うん
268安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:57:28.010ID:75fA+7yU0 キャリアコンサルタントは取るまでに40万円以上かかる
比較的安い講座でも30万円はかかるし、これとは別に国家試験の受験料や登録手数料が別途徴収される
表向きは国家資格だが、実質的には野菜ソムリエなどと同じ資格商法だ
マジでお金と時間の無駄
比較的安い講座でも30万円はかかるし、これとは別に国家試験の受験料や登録手数料が別途徴収される
表向きは国家資格だが、実質的には野菜ソムリエなどと同じ資格商法だ
マジでお金と時間の無駄
269安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 16:59:25.858ID:75fA+7yU0 ねらーはプライドが高すぎるからな
現実の日本人はITパスポートすら取れないやつが大部分を占める
日本人の平均レベルってのはお前らが思っている以上に低い
現実の日本人はITパスポートすら取れないやつが大部分を占める
日本人の平均レベルってのはお前らが思っている以上に低い
270以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 16:59:26.584ID:VMuJahHt0 アクチュアリーはMARCHの数学科に進学した同級生が合格してたな
数学だけはやたらできるが、その他の教科はてんでだめなやつだった
うまく長所を活かしたのか
数学だけはやたらできるが、その他の教科はてんでだめなやつだった
うまく長所を活かしたのか
271安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:00:39.473ID:75fA+7yU0272安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:03:44.327ID:75fA+7yU0 確実に言えるのは、現代の日本で最強の国家資格は医師免許だ
これを持っていればまず食いっぱぐれない
ただし国公立大学の医学部医学科に合格するためには最低でも京大の非医か東工大に受かるくらいの基礎学力が必要だ
私立医科大学は超が付くほどの大金持ちしか行けないし、しかも卒業するのはむしろ私立のほうが難しいくらいだ
これを持っていればまず食いっぱぐれない
ただし国公立大学の医学部医学科に合格するためには最低でも京大の非医か東工大に受かるくらいの基礎学力が必要だ
私立医科大学は超が付くほどの大金持ちしか行けないし、しかも卒業するのはむしろ私立のほうが難しいくらいだ
273以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 17:03:50.279ID:Iw44DbjY0 理系修士でメーカーのエンジニアになる人が取るべき資格を教えてください
教養としてお金関連を考えていますが、資格手当が出たり昇進に関わるものありますか?
教養としてお金関連を考えていますが、資格手当が出たり昇進に関わるものありますか?
274以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 17:04:43.650ID:VMuJahHt0275以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 17:05:11.187ID:5XnYceGg0 >>271
お前さっきから知りもしない資格を妄想で語るなよ
お前さっきから知りもしない資格を妄想で語るなよ
276安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:05:28.759ID:75fA+7yU0277安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:05:49.654ID:75fA+7yU0 >>275
自閉症患者はいい加減黙ってください
自閉症患者はいい加減黙ってください
278以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 17:08:00.025ID:476WTPzOd エンジニアがFP・・・?
279安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:08:00.572ID:75fA+7yU0 >>274
発達障碍者って数学得意な人が意外と多いのよ
アルバート・アインシュタインとかね
勿論、全員では無いけどね
逆に数学苦手だけど地理歴史は得意っていう発達障碍者もいる
ただ発達障碍者のほぼ全員が苦手だという科目が2つ存在する
それは国語の現代文と体育(保健を除く)だ
発達障碍者って数学得意な人が意外と多いのよ
アルバート・アインシュタインとかね
勿論、全員では無いけどね
逆に数学苦手だけど地理歴史は得意っていう発達障碍者もいる
ただ発達障碍者のほぼ全員が苦手だという科目が2つ存在する
それは国語の現代文と体育(保健を除く)だ
280安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:08:25.051ID:75fA+7yU0 >>278
教養として、なら間違っていないだろ
教養として、なら間違っていないだろ
281安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:09:02.547ID:75fA+7yU0 >>273
教養じゃなくてガチでお金のプロフェッショナルを目指しているならアクチュアリー
教養じゃなくてガチでお金のプロフェッショナルを目指しているならアクチュアリー
282安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:15:12.348ID:75fA+7yU0 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
283安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:19:57.519ID:75fA+7yU0 あげます!
284安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:21:23.125ID:75fA+7yU0 >>1
主な資格の取得難易度格付けランキング
取得難易度:★★★★★
医師 弁護士(司法試験合格) 公認会計士 不動産鑑定士 技術士 一級建築士 航空操縦士(定期運送用) 航空管制官 一級海技士 アクチュアリー 英検1級 TOEIC990点 米国公認会計士(USCPA)
取得難易度:★★★★
獣医師 歯科医師 薬剤師 中小企業診断士 土地家屋調査士 行政書士 第三種電気主任技術者(電験) 二級建築士 気象予報士 計量士 FP1級 公務員試験(行政職) 教員採用試験 日商簿記1級 TOEIC730点 英検準1級 全経簿記上級
取得難易度:★★★
応用情報技術者 看護師 臨床検査技師 管理栄養士 保育士 社会福祉士 宅地建物取引士 通関士 総合旅行業務取扱管理者 危険物取扱者甲種 第一種電気工事士 日商簿記2級 英検2級 オラクルマスターシルバー CCNA QC検定2級
取得難易度:★★
基本情報技術者 初級システムアドミニストレータ 二級自動車整備士 美容師・理容師 第二種電気工事士 測量士補 衛生管理者 登録販売者 国内旅行業務取扱管理者 FP2級 ケアマネジャー 証券外務員 販売士2級
取得難易度:★
自動車運転免許 ITパスポート 情報セキュリティマネジメント 危険物取扱者(甲種以外) FP3級 調理師 栄養士 司書 介護福祉士 キャリアコンサルタント 日商簿記3級 英検(準2級以下) QC検定3級 MOS
適当に作ったけどこんなイメージです。
主な資格の取得難易度格付けランキング
取得難易度:★★★★★
医師 弁護士(司法試験合格) 公認会計士 不動産鑑定士 技術士 一級建築士 航空操縦士(定期運送用) 航空管制官 一級海技士 アクチュアリー 英検1級 TOEIC990点 米国公認会計士(USCPA)
取得難易度:★★★★
獣医師 歯科医師 薬剤師 中小企業診断士 土地家屋調査士 行政書士 第三種電気主任技術者(電験) 二級建築士 気象予報士 計量士 FP1級 公務員試験(行政職) 教員採用試験 日商簿記1級 TOEIC730点 英検準1級 全経簿記上級
取得難易度:★★★
応用情報技術者 看護師 臨床検査技師 管理栄養士 保育士 社会福祉士 宅地建物取引士 通関士 総合旅行業務取扱管理者 危険物取扱者甲種 第一種電気工事士 日商簿記2級 英検2級 オラクルマスターシルバー CCNA QC検定2級
取得難易度:★★
基本情報技術者 初級システムアドミニストレータ 二級自動車整備士 美容師・理容師 第二種電気工事士 測量士補 衛生管理者 登録販売者 国内旅行業務取扱管理者 FP2級 ケアマネジャー 証券外務員 販売士2級
取得難易度:★
自動車運転免許 ITパスポート 情報セキュリティマネジメント 危険物取扱者(甲種以外) FP3級 調理師 栄養士 司書 介護福祉士 キャリアコンサルタント 日商簿記3級 英検(準2級以下) QC検定3級 MOS
適当に作ったけどこんなイメージです。
285安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:32:01.664ID:CIo5e4DHa あげ
286安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:40:58.169ID:TnOOnQmfa あげ
287以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 17:47:27.026ID:uM6qGmjjM FP1級は激ムズだけどなあ
銀行転職の時は役に立つと思う(実務には立ちません)
銀行転職の時は役に立つと思う(実務には立ちません)
288以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 17:49:02.780ID:lHc5yAL+0 >>261
めちゃくちゃ優秀そう
でもなかなか今から小さい企業選ぶ勇気はないな
今募集してるベンチャーでもそれなりに給料高いところあるからそういうところ狙って実務経験積むのもありなのかもしれないけど悩むところだな
めちゃくちゃ優秀そう
でもなかなか今から小さい企業選ぶ勇気はないな
今募集してるベンチャーでもそれなりに給料高いところあるからそういうところ狙って実務経験積むのもありなのかもしれないけど悩むところだな
2021/12/26(日) 17:50:03.212ID:pNKFcBa+a
>>284
全然わかってない
全然わかってない
290以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 17:50:09.501ID:bl7Q/sou0 資格が実務に役に立たないっていうのは早計
なぜならプロと会話ができるようになるから
なぜならプロと会話ができるようになるから
291安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:53:25.783ID:PFI8uY+9a >>287
まあ1級は別格だよ
まあ1級は別格だよ
292安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:53:37.165ID:PFI8uY+9a >>289
具体的に何処がおかしい?
具体的に何処がおかしい?
293安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 17:57:18.719ID:zHO6mBlza >>290
まあ分かる
まあ分かる
2021/12/26(日) 17:58:52.050ID:pNKFcBa+a
2021/12/26(日) 18:00:22.722ID:pNKFcBa+a
>>292
あとケアマネは一昔前は誰でも受かったけど近年はちょっと難しくなってる
あとケアマネは一昔前は誰でも受かったけど近年はちょっと難しくなってる
2021/12/26(日) 18:02:03.849ID:pNKFcBa+a
>>292
米国公認会計士はもう1つ下だな
米国公認会計士はもう1つ下だな
297安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 18:14:55.692ID:OogASfZz0 >>294
初級シスアドが無いのは知ってるよ
FEはたしかに昔は難関国家資格(それこそ宅建以上)だったけど、今は表計算があるから実質的にプログラミング不要になった
ITパスポートはまあ他の星1よりはまだ難しいかも知れんな
少なくともMOSよりはムズい
ITパスポートは意外と難しいとビビる人が多いらしい
ネットで酷評されまくってるせいか
初級シスアドが無いのは知ってるよ
FEはたしかに昔は難関国家資格(それこそ宅建以上)だったけど、今は表計算があるから実質的にプログラミング不要になった
ITパスポートはまあ他の星1よりはまだ難しいかも知れんな
少なくともMOSよりはムズい
ITパスポートは意外と難しいとビビる人が多いらしい
ネットで酷評されまくってるせいか
298以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 18:15:17.090ID:JiLFGyjB0 FPが役に立たないってのはエアプだな
299安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 18:15:30.038ID:OogASfZz0 >>296
たしかに英語ができる人ならUSCPAは簡単だろうけど、そもそも英語が出来なきゃ問題文を読むことすら出来ないだろ
たしかに英語ができる人ならUSCPAは簡単だろうけど、そもそも英語が出来なきゃ問題文を読むことすら出来ないだろ
300安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 18:16:17.457ID:OogASfZz0 >>295
社福とどっちがムズい?
社福とどっちがムズい?
301安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 18:16:56.258ID:OogASfZz0302安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 18:19:26.331ID:OogASfZz0 あげ
303安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 18:25:23.537ID:OogASfZz0 メイベルちゃん
304安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 18:30:48.507ID:OogASfZz0 あげ
305安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 18:35:55.586ID:OogASfZz0 あげ
306以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 18:57:52.110ID:4wnsRZ/S0 もう落としたまえ
だから資格スレから出てくるなと言われるのだよ
だから資格スレから出てくるなと言われるのだよ
307安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:12:00.798ID:OogASfZz0 >>306
きみは自閉症だよ
きみは自閉症だよ
308安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:13:17.876ID:OogASfZz0 >>1
アクチュアリー、TOEIC、日商簿記、証券外務員はもはや準国家試験扱い
アクチュアリー、TOEIC、日商簿記、証券外務員はもはや準国家試験扱い
309安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:13:19.717ID:OogASfZz0 >>1
アクチュアリー、TOEIC、日商簿記、証券外務員はもはや準国家試験扱い
アクチュアリー、TOEIC、日商簿記、証券外務員はもはや準国家試験扱い
310安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:13:21.453ID:OogASfZz0 >>1
アクチュアリー、TOEIC、日商簿記、証券外務員はもはや準国家試験扱い
アクチュアリー、TOEIC、日商簿記、証券外務員はもはや準国家試験扱い
311安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:19:25.670ID:OogASfZz0 >>1
文部科学省後援の検定試験は役に立たないものが多い。
・秘書検定 → ほぼ女子高生しか受験しない、時代遅れの試験
・CG-ARTS検定 → 何でも良いから作品を作った方がよっぽど評価される
・色彩検定 → 東京商工会議所のカラーコーディネーター検定の方がまだマシ
・情報検定(J検) → 国家資格の情報処理技術者試験(基本情報技術者試験など)の完全下位互換。1級ですらITパスポート以下の評価
・ビジネス能力検定ジョブパス(B検) → (1級も含めて)社会人ならむしろ合格できない方がヤバいレベルの雑魚資格
・漢字検定 → 何故人気があるのか全くわからない資格。老人のボケ防止には良いんじゃね?
・数学検定 → 高校生までなら有意義だと思うけど、大学生や社会人になってからわざわざ受けるもんじゃない(自己啓発としてなら良いけど)
・全経簿記能力検定(上級を除く) → 大学生、社会人なら日商簿記(できれば2級以上)を取りましょうね
・和食検定 → 知名度低過ぎ
・家庭料理技能検定 → 国家資格の栄養士や調理師の方が遥かにマシ
・健康管理能力検定 → 胡散臭い団体の認定試験。なぜ文科省が認可を許可したのか全く分からない資格
・世界遺産検定 → 芸能人の売名、自己満足
・日本化粧品検定 → 国家資格の登録販売者を取りなさい
-----
ただし文科省検定でも以下は例外だな。
・英検(2級以上) → 2級を持っていれば「社会人として必要な最低限の英語力を持っている」という証明になる。準1級以上ならTOEICよりも価値が高い。1級持ってればネイティブスピーカーとも難なく会話が出来る。
・全経簿記能力検定の上級 → 税理士国家試験の受験資格。ただし就職・転職では日商簿記3級以下の評価なのでご注意ください。
文部科学省後援の検定試験は役に立たないものが多い。
・秘書検定 → ほぼ女子高生しか受験しない、時代遅れの試験
・CG-ARTS検定 → 何でも良いから作品を作った方がよっぽど評価される
・色彩検定 → 東京商工会議所のカラーコーディネーター検定の方がまだマシ
・情報検定(J検) → 国家資格の情報処理技術者試験(基本情報技術者試験など)の完全下位互換。1級ですらITパスポート以下の評価
・ビジネス能力検定ジョブパス(B検) → (1級も含めて)社会人ならむしろ合格できない方がヤバいレベルの雑魚資格
・漢字検定 → 何故人気があるのか全くわからない資格。老人のボケ防止には良いんじゃね?
・数学検定 → 高校生までなら有意義だと思うけど、大学生や社会人になってからわざわざ受けるもんじゃない(自己啓発としてなら良いけど)
・全経簿記能力検定(上級を除く) → 大学生、社会人なら日商簿記(できれば2級以上)を取りましょうね
・和食検定 → 知名度低過ぎ
・家庭料理技能検定 → 国家資格の栄養士や調理師の方が遥かにマシ
・健康管理能力検定 → 胡散臭い団体の認定試験。なぜ文科省が認可を許可したのか全く分からない資格
・世界遺産検定 → 芸能人の売名、自己満足
・日本化粧品検定 → 国家資格の登録販売者を取りなさい
-----
ただし文科省検定でも以下は例外だな。
・英検(2級以上) → 2級を持っていれば「社会人として必要な最低限の英語力を持っている」という証明になる。準1級以上ならTOEICよりも価値が高い。1級持ってればネイティブスピーカーとも難なく会話が出来る。
・全経簿記能力検定の上級 → 税理士国家試験の受験資格。ただし就職・転職では日商簿記3級以下の評価なのでご注意ください。
312安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:19:57.756ID:OogASfZz0 >>1
文部科学省後援の検定試験は役に立たないものが多い。
・秘書検定 → ほぼ女子高生しか受験しない、時代遅れの試験
・CG-ARTS検定 → 何でも良いから作品を作った方がよっぽど評価される
・色彩検定 → 東京商工会議所のカラーコーディネーター検定の方がまだマシ
・情報検定(J検) → 国家資格の情報処理技術者試験(基本情報技術者試験など)の完全下位互換。1級ですらITパスポート以下の評価
・ビジネス能力検定ジョブパス(B検) → (1級も含めて)社会人ならむしろ合格できない方がヤバいレベルの雑魚資格
・漢字検定 → 何故人気があるのか全くわからない資格。老人のボケ防止には良いんじゃね?
・数学検定 → 高校生までなら有意義だと思うけど、大学生や社会人になってからわざわざ受けるもんじゃない(自己啓発としてなら良いけど)
・全経簿記能力検定(上級を除く) → 大学生、社会人なら日商簿記(できれば2級以上)を取りましょうね
・和食検定 → 知名度低過ぎ
・家庭料理技能検定 → 国家資格の栄養士や調理師の方が遥かにマシ
・健康管理能力検定 → 胡散臭い団体の認定試験。なぜ文科省が認可を許可したのか全く分からない資格
・世界遺産検定 → 芸能人の売名、自己満足
・日本化粧品検定 → 国家資格の登録販売者を取りなさい
-----
ただし文科省検定でも以下は例外だな。
・英検(2級以上) → 2級を持っていれば「社会人として必要な最低限の英語力を持っている」という証明になる。準1級以上ならTOEICよりも価値が高い。1級持ってればネイティブスピーカーとも難なく会話が出来る。
・全経簿記能力検定の上級 → 税理士国家試験の受験資格。ただし就職・転職では日商簿記3級以下の評価なのでご注意ください。
文部科学省後援の検定試験は役に立たないものが多い。
・秘書検定 → ほぼ女子高生しか受験しない、時代遅れの試験
・CG-ARTS検定 → 何でも良いから作品を作った方がよっぽど評価される
・色彩検定 → 東京商工会議所のカラーコーディネーター検定の方がまだマシ
・情報検定(J検) → 国家資格の情報処理技術者試験(基本情報技術者試験など)の完全下位互換。1級ですらITパスポート以下の評価
・ビジネス能力検定ジョブパス(B検) → (1級も含めて)社会人ならむしろ合格できない方がヤバいレベルの雑魚資格
・漢字検定 → 何故人気があるのか全くわからない資格。老人のボケ防止には良いんじゃね?
・数学検定 → 高校生までなら有意義だと思うけど、大学生や社会人になってからわざわざ受けるもんじゃない(自己啓発としてなら良いけど)
・全経簿記能力検定(上級を除く) → 大学生、社会人なら日商簿記(できれば2級以上)を取りましょうね
・和食検定 → 知名度低過ぎ
・家庭料理技能検定 → 国家資格の栄養士や調理師の方が遥かにマシ
・健康管理能力検定 → 胡散臭い団体の認定試験。なぜ文科省が認可を許可したのか全く分からない資格
・世界遺産検定 → 芸能人の売名、自己満足
・日本化粧品検定 → 国家資格の登録販売者を取りなさい
-----
ただし文科省検定でも以下は例外だな。
・英検(2級以上) → 2級を持っていれば「社会人として必要な最低限の英語力を持っている」という証明になる。準1級以上ならTOEICよりも価値が高い。1級持ってればネイティブスピーカーとも難なく会話が出来る。
・全経簿記能力検定の上級 → 税理士国家試験の受験資格。ただし就職・転職では日商簿記3級以下の評価なのでご注意ください。
313安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:20:11.336ID:OogASfZz0 >>1
文部科学省後援の検定試験は役に立たないものが多い。
・秘書検定 → ほぼ女子高生しか受験しない、時代遅れの試験
・CG-ARTS検定 → 何でも良いから作品を作った方がよっぽど評価される
・色彩検定 → 東京商工会議所のカラーコーディネーター検定の方がまだマシ
・情報検定(J検) → 国家資格の情報処理技術者試験(基本情報技術者試験など)の完全下位互換。1級ですらITパスポート以下の評価
・ビジネス能力検定ジョブパス(B検) → (1級も含めて)社会人ならむしろ合格できない方がヤバいレベルの雑魚資格
・漢字検定 → 何故人気があるのか全くわからない資格。老人のボケ防止には良いんじゃね?
・数学検定 → 高校生までなら有意義だと思うけど、大学生や社会人になってからわざわざ受けるもんじゃない(自己啓発としてなら良いけど)
・全経簿記能力検定(上級を除く) → 大学生、社会人なら日商簿記(できれば2級以上)を取りましょうね
・和食検定 → 知名度低過ぎ
・家庭料理技能検定 → 国家資格の栄養士や調理師の方が遥かにマシ
・健康管理能力検定 → 胡散臭い団体の認定試験。なぜ文科省が認可を許可したのか全く分からない資格
・世界遺産検定 → 芸能人の売名、自己満足
・日本化粧品検定 → 国家資格の登録販売者を取りなさい
-----
ただし文科省検定でも以下は例外だな。
・英検(2級以上) → 2級を持っていれば「社会人として必要な最低限の英語力を持っている」という証明になる。準1級以上ならTOEICよりも価値が高い。1級持ってればネイティブスピーカーとも難なく会話が出来る。
・全経簿記能力検定の上級 → 税理士国家試験の受験資格。ただし就職・転職では日商簿記3級以下の評価なのでご注意ください。
文部科学省後援の検定試験は役に立たないものが多い。
・秘書検定 → ほぼ女子高生しか受験しない、時代遅れの試験
・CG-ARTS検定 → 何でも良いから作品を作った方がよっぽど評価される
・色彩検定 → 東京商工会議所のカラーコーディネーター検定の方がまだマシ
・情報検定(J検) → 国家資格の情報処理技術者試験(基本情報技術者試験など)の完全下位互換。1級ですらITパスポート以下の評価
・ビジネス能力検定ジョブパス(B検) → (1級も含めて)社会人ならむしろ合格できない方がヤバいレベルの雑魚資格
・漢字検定 → 何故人気があるのか全くわからない資格。老人のボケ防止には良いんじゃね?
・数学検定 → 高校生までなら有意義だと思うけど、大学生や社会人になってからわざわざ受けるもんじゃない(自己啓発としてなら良いけど)
・全経簿記能力検定(上級を除く) → 大学生、社会人なら日商簿記(できれば2級以上)を取りましょうね
・和食検定 → 知名度低過ぎ
・家庭料理技能検定 → 国家資格の栄養士や調理師の方が遥かにマシ
・健康管理能力検定 → 胡散臭い団体の認定試験。なぜ文科省が認可を許可したのか全く分からない資格
・世界遺産検定 → 芸能人の売名、自己満足
・日本化粧品検定 → 国家資格の登録販売者を取りなさい
-----
ただし文科省検定でも以下は例外だな。
・英検(2級以上) → 2級を持っていれば「社会人として必要な最低限の英語力を持っている」という証明になる。準1級以上ならTOEICよりも価値が高い。1級持ってればネイティブスピーカーとも難なく会話が出来る。
・全経簿記能力検定の上級 → 税理士国家試験の受験資格。ただし就職・転職では日商簿記3級以下の評価なのでご注意ください。
314以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:21:55.995ID:4wnsRZ/S0 >>307
資格に拘ってる、自閉症連呼してるキミの方が発達の症状に当てはまってるよ
資格に拘ってる、自閉症連呼してるキミの方が発達の症状に当てはまってるよ
315安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:22:19.377ID:OogASfZz0 >>314
いやあんたがAUTISMだよ
いやあんたがAUTISMだよ
316安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:22:34.043ID:OogASfZz0 >>314
日商簿記2級を持っていることを誇りに思えよ
日商簿記2級を持っていることを誇りに思えよ
317安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:23:33.373ID:OogASfZz0 ちなみに俺はFEは表計算で取ったが、日商簿記2級は取れなかった…
連結会計が難しすぎる…
連結会計が難しすぎる…
318以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:26:34.052ID:4wnsRZ/S0 逆にFEは午後で落ちたは
アルゴリズムが難しかった
FEを持ってることを誇りに思えよ
アルゴリズムが難しかった
FEを持ってることを誇りに思えよ
319以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:30:02.210ID:N/d66EDN0 MOSは意外と役に立つが
難易度も低いので就職では絶対に役立たない
難易度も低いので就職では絶対に役立たない
320安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:30:19.792ID:OogASfZz0 >>318
ありがとうございます!
ありがとうございます!
321安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:31:08.706ID:OogASfZz0322以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:32:34.163ID:N/d66EDN0 300レスなのにOracleJavaの話題が一切ないんだが
323安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:32:35.020ID:OogASfZz0324安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:32:47.484ID:OogASfZz0 >>322
すまんな
すまんな
325以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:34:45.296ID:N/d66EDN0 最近だとプログラマーの客観視できる資料としてはAtCoderが人気な印象
326安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:35:05.108ID:OogASfZz0 >>325
なるほど
なるほど
327安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:36:48.796ID:OogASfZz0328以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:38:08.777ID:N/d66EDN0 オラクルマスターよりOracleJavaの方が評価されないか
うちの会社はOracleJavaの方めちゃくちゃ気合いれて推奨してるしGoldクラスは5年くらい前だと100人中1人くらいの合格者だったはず
オラクルDB製品使わない会社だとシルバー以上持ってても意味ないと思うし……
ブロンズは評価の役に立たないけど、SQL基礎の部分はSQLの学習をガッツリできるので役には立つ
うちの会社はOracleJavaの方めちゃくちゃ気合いれて推奨してるしGoldクラスは5年くらい前だと100人中1人くらいの合格者だったはず
オラクルDB製品使わない会社だとシルバー以上持ってても意味ないと思うし……
ブロンズは評価の役に立たないけど、SQL基礎の部分はSQLの学習をガッツリできるので役には立つ
329安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:40:51.333ID:OogASfZz0 >>328
せやな
せやな
330以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:41:07.198ID:N/d66EDN0331以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:41:22.566ID:yQJOY+5d0 医者とか弁護士は?
332以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:41:36.181ID:4wnsRZ/S0 >>323
偏差値40台の底辺普通科高校定時制卒でつお(^ω^)
偏差値40台の底辺普通科高校定時制卒でつお(^ω^)
333安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:42:23.675ID:OogASfZz0 >>330
わかってる
わかってる
334安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:43:12.388ID:OogASfZz0335以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:44:58.035ID:N/oEChka0 日商簿記三級じゃあかんか・・・クソース
336安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:45:48.021ID:OogASfZz0337以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:46:01.292ID:yQJOY+5d0 >>334
なんかハンターハンターのハンター試験の最初に出てくるノーパソ持ってる奴みたいだな
なんかハンターハンターのハンター試験の最初に出てくるノーパソ持ってる奴みたいだな
338安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:47:12.139ID:OogASfZz0 >>335
派遣やパート程度なら3級でも役に立つ場合がある
あと日商簿記2級は意外と難しいから、3級を飛ばしていきなり2級を取りに行くのはあまりオススメしない
ITパスポートを飛ばして基本情報より明らかに大変
派遣やパート程度なら3級でも役に立つ場合がある
あと日商簿記2級は意外と難しいから、3級を飛ばしていきなり2級を取りに行くのはあまりオススメしない
ITパスポートを飛ばして基本情報より明らかに大変
339安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:48:02.346ID:OogASfZz0340以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:49:51.275ID:N/oEChka0341以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:51:07.668ID:N/d66EDN0 JSTQB-FLもクラウド系資格もないしITエンジニア系の資格について全然なく>>1はIT系エアプな感じがするが
ITパスポートの評価に関してはだいたい同じ。門前払いにするかは知らんが
元々存在せず基本情報が一番下だったこともあって
新入社員にとらせるとしたら基本情報!新卒採用ユウリにするなら基本情報!って時代もあったこともあるし
エンジニアが取ったら門前払いにされそうなのはすこぶるわかる
ITパスポートの評価に関してはだいたい同じ。門前払いにするかは知らんが
元々存在せず基本情報が一番下だったこともあって
新入社員にとらせるとしたら基本情報!新卒採用ユウリにするなら基本情報!って時代もあったこともあるし
エンジニアが取ったら門前払いにされそうなのはすこぶるわかる
342以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:51:47.119ID:CJX9X8xCM 基本情報の資格自体はクソほど役に立たんが
基本情報の内容は知ってて損はない
というか知ってないとまずい
基本情報の内容は知ってて損はない
というか知ってないとまずい
343安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:53:35.647ID:OogASfZz0 銀行員は資格の勉強に熱心な人が多いらしいね。
証券外務員、FP、日商簿記は勿論だが、ITパスポートや宅建士、TOEICなども勉強するのだとか。
ちなみに今は地方銀行を含めて高卒(専門学校卒を含む)の人間を一切採用していないからな。
(バブル時代までは高卒の銀行員が普通にいたけどな…)
まだFランク大学を卒業した方がチャンスがある。
ただし静岡銀行は「夜間大学や通信制大学に通いながら働く」という条件付きで高卒の人を採用している。
証券外務員、FP、日商簿記は勿論だが、ITパスポートや宅建士、TOEICなども勉強するのだとか。
ちなみに今は地方銀行を含めて高卒(専門学校卒を含む)の人間を一切採用していないからな。
(バブル時代までは高卒の銀行員が普通にいたけどな…)
まだFランク大学を卒業した方がチャンスがある。
ただし静岡銀行は「夜間大学や通信制大学に通いながら働く」という条件付きで高卒の人を採用している。
344以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:55:04.389ID:c1eT9xcn0 FPとIPって門外の人が入門書的に勉強するものじゃないの?
345以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:55:20.860ID:N/d66EDN0346安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:56:08.732ID:OogASfZz0 >>341
新卒ならITパスポートでも十分かわいらしい印象だし、やる気を評価される可能性が高いから悪い資格では無い
ただ転職目当てでITパスポートだけを取るのは全くオススメしない
FEや応用情報などへのステップアップとして取るなら全然OKだけど
新卒ならITパスポートでも十分かわいらしい印象だし、やる気を評価される可能性が高いから悪い資格では無い
ただ転職目当てでITパスポートだけを取るのは全くオススメしない
FEや応用情報などへのステップアップとして取るなら全然OKだけど
347以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:56:40.271ID:N/d66EDN0348安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:56:51.023ID:OogASfZz0349安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 19:57:18.552ID:OogASfZz0 >>347
FPじゃなくてFEです
FPじゃなくてFEです
350以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:57:47.161ID:N/d66EDN0 >>346
このスレの趣旨が新卒採用で役にたつ意味だと勘違いしてたわワロタ
このスレの趣旨が新卒採用で役にたつ意味だと勘違いしてたわワロタ
351以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 19:58:18.339ID:N/d66EDN0 >>349
ファイナンシャルプランナーと基本情報ごっちゃにしててワロタ。恥ずかしい
ファイナンシャルプランナーと基本情報ごっちゃにしててワロタ。恥ずかしい
352以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 20:00:28.815ID:CJX9X8xCM353以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 20:03:04.508ID:lHc5yAL+0 >>343
畑違いの仕事してるのになぜ銀行事情に詳しいのか謎
畑違いの仕事してるのになぜ銀行事情に詳しいのか謎
354以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/26(日) 20:17:40.008 >>19
受験に数十万円かかるぞ
受験に数十万円かかるぞ
355安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 20:19:24.177ID:OogASfZz0356安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 20:19:38.879ID:OogASfZz0 >>353
知人に銀行員がいるから
知人に銀行員がいるから
357安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 20:20:59.288ID:OogASfZz0358安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 20:22:21.590ID:OogASfZz0 >>340
全経、全商は基本的に専門学校生や商業高校生が学校の授業の復習のために受ける検定だから
その性質上、日商簿記より難易度が抑えられている
逆に日商簿記は大学生や社会人も受けに来るから、実質的に準国家試験みたいな扱いになってる
全経、全商は基本的に専門学校生や商業高校生が学校の授業の復習のために受ける検定だから
その性質上、日商簿記より難易度が抑えられている
逆に日商簿記は大学生や社会人も受けに来るから、実質的に準国家試験みたいな扱いになってる
359安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 20:26:53.048ID:OogASfZz0 >>351
よろしい
よろしい
360安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 20:37:05.901ID:OogASfZz0 あげ
361安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 20:42:23.427ID:OogASfZz0 あげ
362安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 20:45:39.060ID:OogASfZz0 英検は準2級までならちゃんと学校の英語の授業を聞いていれば難しくないけど、
2級は大学生や社会人も受けに来るから、2級から一気に難易度が上がる
英検は準2級と2級の間に大きな壁がある(履歴書の資格として認められるのは最低でも2級以上)
あと普通科以外だと授業だけで英検2級に合格できる高校は殆ど無いよ
工業や商業、農業、水産などは卒業するために必要な最低限の授業しかやらないからね
2級は大学生や社会人も受けに来るから、2級から一気に難易度が上がる
英検は準2級と2級の間に大きな壁がある(履歴書の資格として認められるのは最低でも2級以上)
あと普通科以外だと授業だけで英検2級に合格できる高校は殆ど無いよ
工業や商業、農業、水産などは卒業するために必要な最低限の授業しかやらないからね
363安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 20:50:06.465ID:OogASfZz0 あげ
364安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 21:09:16.368ID:OogASfZz0 メイベルちゃん
365安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 21:36:15.387ID:OogASfZz0 メイベルちゃん
366安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/12/26(日) 22:04:44.680ID:OogASfZz0 あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値上げをしないよう警告 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値上げをしないよう警告 ★2 [Hitzeschleier★]
- 悠仁さまが筑波大学周辺で“1人暮らし”へ つくば市内の集合住宅の一室を借り職員の常駐はなし [おっさん友の会★]
- 【速報】米地質調査所によると、ミャンマー中部でマグニチュード7.7の地震発生 [蚤の市★]
- 【速報】歌手・中孝介容疑者を現行犯逮捕 公共浴場で面識ない男性に性的暴行の疑い ★4 [Anonymous★]
- 2024年の小中高生の自殺者数、529人で過去最多…女子が初めて男子を上回る [ぐれ★]
- 【速報】ミャンマーで巨大地震 [382895459]
- 【速報】ミャンマーで超巨大地震、タイでも大きな被害。震源から9百キロ離れたバンコクで高層ビルが倒壊 [732289945]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園2030🧪
- 【画像】アイドルさん、サングラスにお兄ちゃんが写り込んでしまい大炎上wwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【悲報】機動戦士ガンダム 水星の魔女、海外配信が炎上wwwwwwwwwwww [939270813]
- 電子決済の覇者PayPayに対して「汗をかかずに儲かるシステム」という表現に賛否 [776365898]