X



ライン工 「年功序列やめて成果主義にしろ」 会社 「いいけどお前がやってるの成果じゃなくて、単なる作業なんだけど」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:04:15.477ID:EVlyzU+90
勘違いしてる人が多いけど、日常業務(ルーチンワーク)が速いとか量をこなすというのを会社は成果とは見なしません
それはただの 「作業」 だから

大きな契約とってくるとか新規開発行うとか、職場の大幅な業務改善をするとか、そういうのが成果
成果主義で評価受けるのはそういう人

なので製造ラインでどんだけたくさん物作っても成果ではありません
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:04:48.737ID:buZgjWrZa
ライン工でそんなこと言う人いるの?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:04:49.624ID:EVlyzU+90
日常業務のルーチンを評価してもらえるのは年功序列の方
年功序列なら毎年確実に昇給していくからね
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:05:05.134ID:gbUl88Yr0
ライン工はそんな事言わない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:05:15.457ID:EVlyzU+90
ルーチン速い=有能、成果

だと勘違いしてるアホの子が成果主義にしろって喚いて、そして成果主義になってから勘違いに気づくという(笑)
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:05:34.755ID:8VYqYuC1a
ライン工からでもまずは働けよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:05:58.442ID:EVlyzU+90
ルーチンできる=俺有能
って発想のアホがほんとに多くて草

会社目線だと、それはただの「作業員」です
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:06:22.634ID:buZgjWrZa
でも実際その早さって大事だよな
俺データ入力のバイトやってたときどうせ多くやっても給料変わらんから午前中多くやって午後寝てたわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:06:29.918ID:EVlyzU+90
組織って視点から見たら有能な奴って、いずれ管理職になって成果出せる人間ってことだからね

管理職になったら部署全体の利益でる目標立てて達成しなきゃならんわけでしょ
ルーチンできるだけの人間を引っ張りあげるわけにいかんわけよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:07:17.327ID:EVlyzU+90
昇進して管理職になったら部下に成果でる目標立てさせたり仕事振る必要があるわけ
ってなるとルーチン得意なだけでロクに成果上げたことない奴を管理職にできるわけないでしょ?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:07:43.015ID:gRyGqOwxa
経営側的には、査定で給料変えられると、払う総額が抑えられて、願ったり叶ったり。
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:07:44.101ID:EVlyzU+90
会社から見た有能って管理職で成果出せる奴のことだからね

下っ端仕事が得意な奴のことじゃないんだわ
残念
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:08:31.591ID:/Gc5j/jD0
ライン工でそんなこと言ってるやつなんていないだろ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:08:31.983ID:jKJFhZcga
ライン工も経験積めば班長になるだろ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:08:34.105ID:BVRsEH8ua
まぁそういうルーチンワークでも他に替えが効かないってレベルで早かったり知識があるなら成果と呼んでもいいのでは
そんなやついるかは知らんけど
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:09:26.985ID:uaVHp7pG0
こんな何度も立てられた煽りスレに一生懸命書き込む奴ってなんあんだ?
自演か?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:09:33.423ID:U8NhWhIza
作業の結果も成果だろ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:11:08.523ID:cfR6dNmI0
なんかレス頻度といい口調と言い頭悪そうだけど
まあ言ってる内容はその通りだよ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:11:27.783ID:hhG0io8N0
固定給なしの歩合制にして欲しいんだろ
100個やって1万の仕事なら200個やったら2万
50個なら5000だ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:11:32.643ID:OhSxAQt50
じゃあ作業しなくても成果出るわけだから作業しないけど給料寄越せ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:11:55.882ID:EVlyzU+90
よく他の奴より短時間でたくさん作業できるなら、それは成果だろって言い出すアホがいるけど
それって無能と比べてんだよねw
確かに無能と比べたらそうだろうけど、無能よりまともってそれは「普通」なんだよ

その証拠に回り見てみ、自分と同じくらいの効率性、業務量の奴多いはずだ
なぜなら普通だから
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:12:37.074ID:uaVHp7pG0
レスしてるように見えてこいつ全部コピペだぞ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:12:42.657ID:oil90JfNd
成果(ご機嫌とり)
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:12:55.465ID:2lNHIc580
>>21
管理職が鬼兵長にかわるぞ。
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:12:56.234ID:/5RR4Of80
十年後「長年働いてるから給料上げろ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:13:15.337ID:/Wid9oV70
>>1
そうみたいだな
おかしな考え方だが

営業にとっては新規商談取ってこようがそれは営業としてのルーティンワークじゃねーの?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:13:39.246ID:HcWage0Jd
成果主義になったとて現業職には現業職の成果、総合職には総合職の成果が求められるだけなんじゃないのん?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:13:53.507ID:uYs1GUTT0
で、お前はいつこのゴミ定期スレ立てるルーチンやめるの?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:14:38.573ID:+a8tDHgs0
早く全機械化AI化が完了してただの単純作業員は全員クビにしておれたち開発や営業の給料上げて欲しいわ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2021/12/22(水) 07:15:48.951ID:/d2/ThN6M
どうせインチキな税の再吸収をしてるのなら
奨励するだけだろうがw
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:15:57.015ID:V8Q2rjS2d
いつものニートじゃんおはよう
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:17:59.374ID:rk5Qv8Cxd
>>29
コレ

ツッコミ所は結構あるにせよ内容自体は言うほど間違った事は言ってないが言ってる場所が最高にお笑い草
承認欲求満たしたいだけならバカッターにでも書いてなそっちの方がここよか肯定レスも多く貰えて盛り上がるだろ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:21:39.816ID:EVlyzU+90
日常業務のルーチンを評価してもらえるのは年功序列の方
年功序列なら毎年確実に昇給していくからね
作業しかできない奴は年功序列の方が合ってるよw
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:22:57.477ID:2IPah6aBM
>>2
いるわけないだろ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:23:02.630ID:svzea/Mm0
成果にしようが結局はノルマとか目標()達成して上前貰っても次のノルマ上げられるだけだしなぁ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:23:04.348ID:Yb9uLNeAa
今さら分かりきってることをなぜスレ立てた
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:24:16.728ID:/Wid9oV70
>>36
なるほど
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:25:18.526ID:QAic+A890
>>2
>>1がライン工なんだろ
経験談じゃね?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:25:32.954ID:EVlyzU+90
>>37
レス見る限り、わかってない人多いよw
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:25:37.309ID:V8Q2rjS2d
そんなことどうでもいいから前年比みたいな事辞めさせろよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:27:01.114ID:miMww01Sa
これ定期にすんの?
べっつにいーけど
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:29:58.603ID:Y44UkNGNM
「ルーチンワークが速くて正確な人が評価されるシステムに変えろよ」
これで文句ないだろ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:33:44.349ID:EVlyzU+90
>>43
無理だね
ルーチン速くて正確な人なんて大量にいるし普通だよ
並の人材ならみんなそうでしょ

そら無能と比べたら並の人材でも光って見えるだろうけど
並の人材っていっぱいいるし
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:34:39.409ID:tvgKZTE30
>>37
いつものクソ定期ガイジだぞ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:34:40.454ID:buZgjWrZa
在宅ワークで仕事したぶんだけ金もらえるのとかよくあるし
ライン工もそうしろってことだろ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:35:09.175ID:Y44UkNGNM
たしかに3人分の仕事してる人がいても会社にとってその人がやめても新たに3人雇えばいいだけだもんね
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:35:31.186ID:eEJZIRhI0
たぶんその人年功序列やめてほしいだけだと思うよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:36:13.954ID:/rrIwdoEa
>>40
VIPPERが逆張り野郎の集まりだってことをご存じない…?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:36:21.476ID:x8FWvKLV0
>>8
巣で死ね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:36:39.747ID:4rnJF4kO0
でもお前ライン工じゃん
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:36:52.040ID:Y44UkNGNM
>>44
俺が見てきた限りだと管理職の人たちは作業は苦手そうな人多いけどね
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:36:55.599ID:eEJZIRhI0
うわっ草とか言ってんのかよ
なんJ民じゃん
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:38:44.467ID:Y44UkNGNM
俺も製造やってるけどアホらしくなったから明日から手抜くことにした
同じ給料で何で俺だけ頑張るのバカみたいだよね
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:39:17.142ID:4i4SVKAQd
出来て当たり前のことで俺すごいとか評価されないとかうざいよな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:39:44.998ID:EVlyzU+90
>>53
そら管理職に求められる仕事は作業じゃないからwwwwwww
だいたい年くったら効率性とか落ちるのは当たり前
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:39:54.600ID:j+h4Hcped
ルーチンワークすら出来る人が少ない難しい業種なら?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:40:02.741ID:7fFpBPyAd
こういう定期しか立てないキチガイって障害持ってそう
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:40:25.086ID:6mRbzrXxa
でもトヨタなら高卒ライン工にもKAIZENが求められるから
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:40:29.185ID:gRyGqOwxa
>>53
現場の人のやる気が出るよね
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:41:54.696ID:f+e/yM9ra
>>59
察してやれよ
彼はライン工なんだぞ…
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:42:23.188ID:N2kYpINp0
どんな仕事も作業化するじゃないかと反対意見も言ってみる
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:43:27.945ID:EVlyzU+90
>>64
おまえむちゃくちゃ頭悪そう
可哀そう
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:45:15.314ID:69r06XWF0
俺ってかわいそうなのかな
作業早い人が褒められることがあってもいいと思うんだけど
会社に貢献してることには間違いないんだから
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:46:22.592ID:hmd+zHIT0
らいんえ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:46:57.731ID:EVlyzU+90
>>66
だから会社は給料払ってるじゃん
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:48:04.909ID:ozhgFAQia
>>1みたいにライン工で働いたこと無いからライン工のことは知らんけど
日常業務が早いとか正確とかを普通に成果としてみなすけどね
ボーナスの査定とかもそのへん見るしね
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:48:11.443ID:EVlyzU+90
おっさんってダラダラ仕事してる奴多いだろ?
あれは早くこなす意味がないと悟るから
疲れるだけ
評価軸はそこにはない
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:48:33.501ID:6mRbzrXxa
現実問題としてライン工より管理職の方が利益出してるから仕方ない
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:48:52.082ID:jIi8/JrW0
給料は一個なんか作っていくらの制度にしたらええんや
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:49:19.070ID:EVlyzU+90
>>69
体調不良とか怪我して健康な時のパフォーマンス発揮できなくなっても
給料下がらないね
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:50:40.834ID:zVg11TTH0
いや作業を経ての成果だけど
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:50:54.063ID:94ihiPIaa
>>9
一人語りw
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:51:56.750ID:Ts1S4esJ0
>>8
マジでこれよな出来ないやつが無脳なだけなのに
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:53:45.738ID:gRyGqOwxa
>>79
ポジションで差をつける方が合理的
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:54:24.647ID:EVlyzU+90
>>79
知らんがな
作業なんて上から見たら個人の多少の能力差なんてどうでもいいのよ
部署とか課全体で管理してるからな
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:55:26.888ID:f6rkbKoDa
>>82
俺は日常業務他人よりできるから昇進したけど
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:56:07.607ID:EVlyzU+90
>>80
あーそれはその通りで、実際多くの会社はその傾向があると思うよ

下っ端の昇給抑えて、管理職の給料に上乗せするの
有能はいずれ管理職になるし問題ないよね
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:56:50.478ID:6mRbzrXxa
>>80
よっぽど小規模な事業でもなければ作業者を管理する管理職は不可欠だし
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:57:06.403ID:N2kYpINp0
無能を舐めるなよ?フロー状態になれば川に溺れている子供も救えるんだぞ?
そう、フロー状態になれれば何でもできるからな?

誰でもできるとか言うなよ?フロー状態になれば何でも(ry
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:57:11.624ID:69r06XWF0
>>83
いい会社
"個人の多少の能力差"を見られない会社は結局作業員がやる気なくして効率激悪のまま放置されちゃうからね
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:58:40.432ID:6mRbzrXxa
なお作業の有能さを評価して昇進させると従業員は全員無能になる模様
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 07:59:48.684ID:861ZmruLx
最初からパイが決まってるのに歩合にしても従業員が減るだけだろう
残ったソイツだって残られても何の生産性もない

ノルマ制にしてクビ切りを容易にして
初めから雇う時の金を高値に設定しないと、生産力を個人の健康に左右される事になる

そんなリスクを企業は負えない
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 08:01:27.636ID:N2kYpINp0
有能な人ってできることを上手く生かすよね
無能な人って好きとかその辺で物事を判断して頑張り通しても最後は壊れるパターンが多い気がする
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 08:02:00.389ID:EVlyzU+90
作業が速いってんなら、早くこなして+αもことしないと評価されんぞ
ただ速くこなしてるだけなら評価対象になるわけないじゃん
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 08:03:03.338ID:fiIkxRWH0
大口契約だろうがルーチンだろうが、事前に建てた成果目標への貢献度が成果でそれ以外はないよ

従業員の成果指標を定めるのは上司の役目
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 08:03:12.365ID:EVlyzU+90
>>87
有能だと「会社が判断したら」評価されて昇格、昇進してるはずだよ
そしたら給料上がるし
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 08:05:02.254ID:EVlyzU+90
作業の効率性なんて、並以上の人材だとみんな同じようなもんなんだよww
だから評価してられない

評価対象になるのは、それ+で付加価値のあることできる奴
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 08:05:15.680ID:N2kYpINp0
今の時代結局枠の中にいちゃ有能じゃない気がするよ
ネットもあるのに何やってるんだって気がしてならない
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 08:05:29.616ID:ZJGvz/u+a
>>93
まあ俺は自身が有能だと日常業務で証明したけどね
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 08:06:34.808ID:N2kYpINp0
>>93
そうとも限らないでしょ、向き不向きがあるのだから
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 08:06:56.597ID:px2KppI4d
成果主義導入しやすい職種業種なら結構かわってきてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況