腹立つハイボールうまく作れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:27:23.994ID:1ymojnXB0
くそいらつく

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:27:47.243ID:1ymojnXB0
捨てるもっかいつくる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:27:55.528ID:1ymojnXB0
試行錯誤する

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:27:59.869ID:La2zlICs0
ローボールなら上手くできる?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:28:01.674ID:Z08NKcUG0
ガイジ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:28:17.351ID:1ymojnXB0
安いハイボールで試すか

0007あむあむ ◆Ziw22T3Lfp.C 2024/04/30(火) 19:28:23.720ID:h02aN31Q0
氷1個でウイスキー1割で残り炭酸にすればまじで味しなくてくそ腹立つハイボールになるぞ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:28:26.761ID:uFCZ08/d0
分量の印付いてるグラス買えよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:29:26.266ID:dSam8x6I0
氷入れてウィスキー半分まで入れて炭酸入れるだけやろがい

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:30:10.868ID:itycEiYk0
バー行けよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:30:43.721ID:hrjsFIcAM
中卒には数学理解できないからな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:31:01.164ID:sP10znyi0
ウイスキーを冷やせ
なんならグラスも冷やせ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:31:07.876ID:M18vVG+A0
トリスがグラスに線入れて販売してたわ

0014あむあむ ◆Ziw22T3Lfp.C 2024/04/30(火) 19:31:19.566ID:h02aN31Q0
ちなみにおいしいハイボールのおれのおすすめは氷をコップ口全開までいれて氷だけ入れた状態でグラスの中に箸突っ込んで15秒くるくる回して
ウイスキーをグラスの25%いれて炭酸は人差し指1本分分浮くくらいまで入れたら
混ぜるのはグラス底に向かって斜めに1回転させて
すぐに飲む

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:33:15.633ID:zH2Re2SJd
薄かったらウイスキー足せばいいし濃かったら炭酸水足せばいいだけではないか
なに難しいことがある

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:33:27.610ID:dSam8x6I0
アル中カラカラの動画を見ればハイボール上級者になれる

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:36:11.606ID:0cLLorEPr
いぇいいぇい

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:39:27.227ID:1ymojnXB0
あいすぴっく買った
板アイス買った
ボンベ買った

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:39:43.553ID:1ymojnXB0
いま長方形の氷でためしてる

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:40:11.740ID:1ymojnXB0
>>8
それ問題じゃないきがする

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:40:19.614ID:1ymojnXB0
炭酸がすぐぬける

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:40:54.623ID:1ymojnXB0
1杯目よりは美味しくつくれたかも

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:41:15.632ID:1ymojnXB0
>>9
なんもわかってなさそうお前

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:41:44.624ID:1ymojnXB0
とりあえずアイスピックかってきたから
長方形の氷は作れるようになった

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:42:23.063ID:1ymojnXB0
氷カットしてると溶けてくる
手早くやらないとじゃばじゃばなる

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:42:45.276ID:1ymojnXB0
>>12
それはあんま意味ない

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:43:06.203ID:M18vVG+A0
なんでこういう馬鹿は文句つけるだくなんだよ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:43:15.859ID:1ymojnXB0
>>14
氷は長方形のやつがいいよ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:43:22.541ID:ndkDuE1sx
中ジョッキならキャップ2杯で十分

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:44:10.759ID:1ymojnXB0
なんかなぁ理想高すぎるのかな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:44:33.466ID:1ymojnXB0
理想のハイボール作るのむずい

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:45:40.651ID:sP10znyi0
>>26
なんで炭酸抜けるか分かってなさそう

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:47:52.471ID:NRa5FMBeM
お前の理想と一般的な美味しいハイボールが違うのかもしれない

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:49:01.041ID:1ymojnXB0
>>33
個人的に最高なハイボールができた記憶があってそれ目指してる
多分炭酸水の問題

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 19:55:20.039ID:k7TUlP0d0
ウイスキーを炭酸水で割るだけじゃん
園児でもできそうw

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/04/30(火) 19:57:41.988ID:Tnr3OV0T0
ウィスキーを冷凍庫に入れる
炭酸水は冷やす
先にウィスキーと炭酸水を優しくステアして最後に氷をそっと入れる
炭酸抜けるのが嫌ならこれしか無い

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 20:00:45.194ID:sP10znyi0
10%ウイスキー水溶液を作って炭酸ガス注入

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 20:05:33.996ID:DfRH+7IZ0
7:3で割ればだいたいうまい
炭酸水だけ冷やす
ウィスキーを冷蔵庫で冷やすのはおすすめしない苦みが出る

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 20:08:55.200ID:ICcIOLxF0
ウイスキー冷蔵庫にいれるとか流石タコやな

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 20:14:47.499ID:v2w8mmue0
>>38
炭酸が抜けるのが悩み
板氷を長方形にカットして入れる→原酒30ml入れる→少し混ぜて冷やす→氷に当てず炭酸注ぐ→最後に10ml追加してフロート
これでも納得いかない

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 20:15:53.349ID:v2w8mmue0
なんだろう炭酸が弱いのかな
カットする時に氷が溶けるとか?

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 20:16:29.821ID:v2w8mmue0
予め作っておくか

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 20:30:28.995ID:sP10znyi0
>>41
ウィルキンソンで作ってバーテンダーが出すハイボールと同じのが作れないなら
腕の差でしょ
自分はそんな能力ないからウイスキーに炭酸ガス充てんしたりしてる

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 21:11:30.283ID:nV51KlOX0
ちゃんとしたメジャーカップとバースプーンとコリンズグラス購入して、分量はしっかり測って(ウイスキー
45ml)最後に生レモン絞ればそれなりに美味しいと思うけどな
元バーテンより

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 21:46:22.225ID:snQFUQAP0
ウィスキーによってうんまい割り方が違うらしい
良い割具合を探すの面倒くさい

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 21:53:15.572ID:LCVfVMVP0
神のグラス目指してんの?

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 21:54:12.558ID:zSJB+PGc0
まだこの虚言ジジイの糞スレに釣られる馬鹿いるのな

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/30(火) 22:22:09.003ID:6l60EOj90
適当でいいんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています