原付1種が125cc未満になるのほぼ確定だがついでに30kmと二段階右折も撤廃にしろや!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 08:57:49.182ID:QASTo8Zk0
法改定までまだ2年あるからバイク業界上手くやってくれよ😉

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:31:11.309ID:xlLyNWhpd
>>51
だから「対案」だってばよ
現状進もうとする制度の話ではなく

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:31:24.585ID:xlLyNWhpd
>>51
だから「対案」だってばよ
現状進もうとする制度の話ではなく

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:31:27.624ID:4x1C+Z590
原2廃止になるの?ならちょっと乗りたいわ

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:31:39.032ID:Eu66laFld
小型免許取得する金すらないやつがたとえ制限なし125乗れるようになったとしても乗るなよ

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:32:44.699ID:P7nzaXff0
任意保険も入ってなさそう

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:33:47.992ID:QASTo8Zk0
>>63
残念ながらならん
けど同じバイク乗れるよ
性能落とされるけど

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:35:56.637ID:QASTo8Zk0
>>64
>>65
今の日本でそういう貧乏人煽り要らんて
貧乏人を煽るんじゃなくて減らすように国を煽る事が未来の為だぜ

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:36:19.410ID:xlLyNWhpd
結局ね、試験じゃなくて講習で乗れるという
既得権にメス入れないから歪な事になるの

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:37:29.326ID:y5isH9d7a
>>67
良いこと言った!

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:38:15.394ID:P7W/egIJr
大型まで持ってるからどうでもいい

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:39:47.884ID:Eu66laFld
>>67
任意保険入る気なさそう

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:39:52.405ID:aFRLrBHY0
>>69
へへっ

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:40:10.261ID:3/9387ED0
スレ見る感じだとむしろ普通車の付帯免許を撤廃して50cc免許取得を厳格化したほうがよさそう
絶対事故増える

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:40:28.763ID:aFRLrBHY0
>>71
残念
車もってるからファミリー特約入れるもんね~

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:41:31.399ID:7n25W9nP0
大通り50キロで走るより30キロで走るほうが技能いるよね
車の流れに乗って走ったほうが簡単だもん

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:42:14.811ID:HP1xeqWF0
見た目125だと区別つかなくない?ナンバーの色でみろってこと?

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:43:04.485ID:Eu66laFld
>>74
ファミ特より任意の方が安くなるぞ複数台小型バイク持つなら別だが

0078202023/09/22(金) 09:43:37.863ID:eAKRktGB0
リミッター付けるんだろうな
でリミッターが60km/hに設定されててまた騒ぐんだ

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:43:48.653ID:zOw3mbaY0
>>76
そんなのは今もそうじゃね
原二と普通二輪もナンバー見ないとわからん

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:44:40.133ID:aFRLrBHY0
>>76
今もカブとか50も125も見分けつかんよ
50以上は2種マークつけてるからそんな感じでわかりやすいマーク付けるんじゃね?
乗り手が変えたらおしまいだけど

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:46:15.510ID:Md8bPhYY0
次回改定される排ガス規制の影響で50cc以下原付きを新しく販売出来なくなる
中古販売は問題無し
新しく規制対応50ccを作るには高く付くのでどのメーカーも生産終了

国内需要だけだった50ccを生産終了にして、世界需要のある125ccをベースに性能制御して50ccと同等出力に落として販売

免許の種類、道交法の規制はそのまま

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:46:25.934ID:aFRLrBHY0
>>77
そうなのか

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:56:48.770ID:xlLyNWhpd
>>81
そこら辺も360cc免許と似てるんだよな
軽も排ガス規制対応(4スト移行を促進)の
ために排気量を上げたけど、軽免許で
乗れる排気量は据え置きだった

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:57:41.494ID:3j2DHpfL0
30キロ制限するなら電動自転車に乗った方がマシじゃん

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 09:58:31.424ID:Ij1F5Niu0
一種廃止しろ
金蔓だから警察は意地でも廃止しないだろうが

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:03:34.796ID:Ug2pkT0kd
>>80
もしなんかくだらない違反で止められた時バレたら大変な事になるけどな
免許区分違反じゃなくて無免許運転になるから

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:05:54.162ID:Eu66laFl0
>>32
教習所のものなのに30キロ制限の意味も二段階右折が義務化された経緯も知らないとかマジ?
辞めちまえよもう

0088名無し2023/09/22(金) 10:07:27.900ID:eJmhpBRDd
原付は30km制限で問題ないでしょ
スピード出したいなら普通に2輪乗れって話だ

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:09:51.022ID:xp4KaVtP0
免許取りにいけ
それが嫌なら30キロ守ってろよ

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:12:41.024ID:VZUqq0A80
技能試験つけて50キロまでにしてくれ
センターラインがオレンジの道で30キロで走られるのキツい

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:14:16.341ID:4DUgkSyQ0
トルク制限になるのか、速度制限がつくのか

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:15:22.046ID:1bmkZmth0
>>86
これ見ても分かる通り、原1は自動二輪とみなしてないんだよな。あくまで自転車

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:15:53.698ID:Eu66laFld
>>90
そこまでやるならもはや小型二輪免許取得でいいのでは?

0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:17:33.089ID:1bmkZmth0
>>90
つ「小型二輪免許」

0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:18:49.250ID:Eu66laFl0
>>91
馬力(出力)制限がつく
トルク制限は特に言及されてない

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:19:29.360ID:QASTo8Zk0
>>93-94
>>90は車乗り目線の話ししてるからそいつに小型二輪免許どうの言ってもしょうがねーだろ

0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:20:24.871ID:QASTo8Zk0
あれ?1回ID変わったのにまた元に戻ったぞ
どうなってんだVIP

0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:22:03.911ID:1bmkZmth0
>>96
技能試験受けて乗りたいって事なら、小型二輪免許と何らかわらんだろ。今の制度で出来る
原付は簡単に免許取れる代わりに制約が多い

0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:23:24.259ID:1bmkZmth0
>>96
あーごめん。意味取り違えた

0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:24:03.722ID:yAS08hTDd
125ccにリミッターつけて30キロで走るとか
そこまでするなら原付免許廃止したら?

0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:24:42.236ID:1bmkZmth0
でもまー、一発試験なら5000円くらいだろ?
受からないって事は二輪に乗る技能が無いって事だから諦めろ

0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:24:49.408ID:yAS08hTDd
俺が免許取った頃は自動車免許にオートバイの免許ついてきたけどね
今で言う大型も乗れたもんだ

0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:25:22.677ID:QASTo8Zk0
>>98
ちげーよよく読め
>>90は「センターラインオレンジのところで30kmで『走られる』のキツイ」って言ってるから走ってるやつを追い抜けないもどかしさを言ってるんだよ
だから車乗り目線だっつーの

0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:26:00.022ID:/Ccd608/0
仕事で使うから普通免許取って私用では二輪が楽
原付なら普通免許だけで両方カバー出来て嬉しいなであって
どの道免許無いと乗れないのであればしゃあなし普通二輪取るから小型二輪の方が意味無い

0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:26:19.717ID:QASTo8Zk0
>>102
俺のじいさんより年上…

0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:27:21.258ID:QASTo8Zk0
>>99
いいって事よ

0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:27:43.836ID:bSWVmssZM
>>103
>>99
まー30kmで走ってる原付なんて殆どいないと思うが

0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:28:46.146ID:6gMpnfUdH
2段階右折してる途中で2段階右折禁止見つける現象

0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:29:56.500ID:1bmkZmth0
>>105
そこまで年寄りではないが、二輪と自動車の筆記試験、今は共通なんだな。おっさんの時代は分かれてた

0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 10:30:05.878ID:QASTo8Zk0
>>108
そしたら直進して回転よ

0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/22(金) 11:18:13.309ID:ptXG0r2KM
2輪とかひき逃げされて終わる乗り物
いい大人が乗るべきではな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています