中世のキャノン砲ってあるじゃんあれ意味あるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 13:48:32.042ID:ox7w4E2A0
Youtubeで威力見てたんだけどさ
建物とか船に当たっても小さい穴があくだけだよね?
よほどじゃない限り人になんか当たらないだろうし

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:14:49.718ID:pr/STnHk0
風と波だけじゃ沈まないよ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:14:57.140ID:c7N5EZ6F0
>>43
攻城兵器の強みはゆっくり破壊できるところだからな
城攻めは基本的に囲んで相手の降参待つわけで、急いで破壊する必要がない
だらだら待ってる間に少しずつ相手側にダメージを蓄積させていくのが肝要なのだ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:15:06.000ID:7QzgpaIT0
>>37
三重の防壁はなかなか侮れないと思うぞ
7発でも当たりゃ城壁に穴あいて兵が侵入できるんだから
もっともコンスタンティノープルは「船が丘を進んできた」作戦で陥落したようなもんだけど

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:15:32.529ID:ku7QTM2S0
>>31
日本だと山にばっかり城作ってるけど
欧州は平地だらけじゃないか

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:15:50.886ID:6tEQcT33a
もしかして一門しか用意しないと思ってるの?

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:16:22.908ID:Ad1gSHjba
日本の城は燃やせば良かったんだが日本では油が貴重だったからな

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:16:43.563ID:rAqPoKsLM
>>36
ウソじゃないわ😡

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:16:47.565ID:UOz+K6D8a
船に穴あけば沈むじゃん

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:16:48.501ID:ku7QTM2S0
そもそもそれ使わないなら
近接の武器と投石だけで戦う気?
遠距離がどうあっても有利なのに

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:17:12.830ID:O3GXz4Ue0
>>49
風と波だけで沈むかよw

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:17:55.780ID:5ujPb4nT0
昔の船って嵐で勝手に沈むレベルだろ?

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:18:07.728ID:ox7w4E2A0
ガレオン船は50門ってかいてるから片面25門か

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:18:32.390ID:6tEQcT33a
>>60
今の船も嵐で沈むわ

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:18:38.533ID:UOz+K6D8a
沈むからカズワン以外は休航してたんじゃないの?

0064チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2 2022/08/04(木) 14:19:41.114ID:9p+nBAqx0
>>1の頭じゃねえんだからたくさん並べて分厚い弾幕を張るに決まってんだろ

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:20:05.090ID:ox7w4E2A0
>>52
想像するとロマンがあるな
発端はそういうキャノン砲が活躍する動画があるかなとおもって動画を調べだしたんだが、
板にこぶし大の穴をあける動画しかなかった

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:20:07.038ID:VZlBdPKqH
>>62
少なくともヨットは沈まないけど?

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:21:16.181ID:s/T73Pr+a
中華キャノンに見えた

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:21:19.817ID:6tEQcT33a
>>66
いや沈むけど

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:22:17.706ID:ox7w4E2A0
そりゃ嵐でひっくりかえったらしずむだろうけど、
木造の船にこぶし大の穴いくつか開けて浮力失われる?

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:23:12.323ID:7Wg/njMW0
喫水線狙って撃つとかしなかったけ船だと?

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:23:16.759ID:6tEQcT33a
>>69
拳大の穴1個でもあけば修理しないと沈むわ

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:23:42.459ID:B+God4Xe0
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねぇか

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:24:42.820ID:FkiyPUW+0
>>69
そこに波被ると少しずつ浸水して沈む

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:24:50.141ID:J526MkI40
>>10
いやこれ致命的な穴空いてるやんけw

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:25:32.618ID:4wK70vKgd
中世からあるの?近世のイメージだけど

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:27:02.945ID:ku7QTM2S0
材料の性質もあって完全には沈まないにしても
水が入ってくれば致命的だな

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:29:01.679ID:FkiyPUW+0
少なくとも1400年代半ばにはあるはずだぞ

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:29:34.423ID:ox7w4E2A0
木材等材質自体に空気が含まれていますのでその分それだけでも浮きます。浮沈構造の船はこのように材料や中身(発泡材を挿入)に空気層があるので水が浸入しても沈みません。あるいはプカプカ浮いた状態にもなります。

鉄の船やFRP・アルミの船は一般的には水が浸入してくれば徐々に浮力が減るので最後は沈没します。

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:31:08.839ID:TC0aX5ZL0
貫通してるんだからあたったら死ぬし手が届かない状況なら何もしないよりは意味はあるんじゃね

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:34:14.745ID:3Bs7KZBo0
大坂冬の陣の時は城に直撃してめっちゃ怖かった思い出

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:34:31.335ID:6tEQcT33a
>>78
船底に穴が空くとそこから浸水してきて船がドンドン傾いていく
最終的にバランスが保てなくなり転覆してそのままバラバラになる

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:36:49.112ID:UOz+K6D8a
>>80
成仏してくれ

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:37:08.973ID:B+God4Xe0
船は三角波でよく沈むな
キールボッキリいくからなあれ

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:37:15.068ID:gxO0Adx60
>>75
15世紀から本格参戦なのでまあ中世末期からやな
百年戦争でもフランスの反抗(ジャンヌ)にも使われて
イングランド軍はどんどん駆逐されてったくらいだし

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:37:49.634ID:J526MkI40
>>78
?????

現実世界に生きてないのか???

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:37:56.345ID:QGAi253da
帆を破くための砲弾とかもあるしな

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:39:01.159ID:fkx0wgp30
自分の家の壁に穴あけられたら嫌じゃん

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:40:03.576ID:0R28wz3jM
素材の重さで浮くイカダではなく水を押しのけた体積で浮く船の時代なんで
穴が空いて水が入れば沈みます

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:40:09.222ID:ox7w4E2A0
>>85
煽ってるつもりだとしたら下手過ぎてわろける

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:41:11.534ID:ox7w4E2A0
>>85
イキりたかったらこうやって説明するんだぞ?わかったか?

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:41:37.884ID:ox7w4E2A0
まったくこれだから夏休みキッズは

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:42:50.998ID:cFQ+DbID0
ボコられっぱなしなのにイキり続けてる奴がキッズを語るのか

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:48:33.007ID:J526MkI40
顔真っ赤っかですやん

0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:57:19.311ID:aiztb1XR0
中世の大砲は弾を飛ばすというより転がすためのもの
突撃してくる敵の騎兵や戦列にぶち込んで隊列を乱し指揮を混乱させたりする
海上では釘や食器のナイフフォークを詰め込んで至近距離から散弾として飛ばしメインの移乗戦闘を有利に進めるために使われた

長距離砲撃がされるようになったのはもう少し時代を下ってから

0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 14:57:31.741ID:FkiyPUW+0
あと船に穴が開くと抵抗ががっつり増えるので船速が落ちる
それに加えて片面にだけ抵抗を受けることになるのでまっすぐ進まなくなる、ので操船が難しくなる
船速が落ちて操船も難しくなるので、追撃を受けやすくなる

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 15:23:03.317ID:eub5xahG0
普通に沈まんぞ

0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 15:40:21.274ID:3kuO84n/0
木造船は沈まないとかとんでもない理論提唱しててワロタ
じゃあ海底で見つかる沈没船に木造船があるわけねーだろ

0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 15:45:53.804ID:SgRNW3gwd
実際大砲で城が壊れるから土嚢と低い積み上げの城砦に切り替わっていったんだぞ

0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 15:50:32.065ID:uzpz9gSe0
漁船とか基本木造にFRP貼り付けてあるけどガンガン沈んでるじゃん

0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 15:53:15.084ID:SGvhKnYV0
木は水に浮かぶのは浮かぶ木は比重が1.0を下回るからなんだけど
なぜその木の比重が1.0未満になるかっていうと木は空気を含んでいるから
繊維の空隙の隙間に空気ため込んでるから比重が下がる
そしてこの空気は木が水に塗れると段々追い出されて行くので段々重くなる
木の繊維自体の比重は水より重いのでその内水に沈む
ずっと水の上にある船はさぞ水を吸ってる事だろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています