三角比と三角関数って区別は特にないのにな【藤巻】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 19:57:02.861ID:lbuLS+hxM
政治家、コンサル、数学教師、医者、みんな勘違いしててワロタ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:18:49.413ID:J2OBYJLWM
>>5を見るといい

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:19:09.342ID:vwlujuw20
元いた場所へお帰り

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:23:42.671ID:J2OBYJLWM
>>49
おう

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:28:56.677ID:Zh8yw5fF0
直角三角形で角度も180度までだと、0<sin≦1、-1<cos<1しか取らない。
sin(90°-x)=cos(x)、sin^2+cos^2=1なんかも導出可能だけど、定義通り「三角形の辺の長さの比」以上の意味はない
一方、円上の点の座標(+円の半径)の比率で再定義すれば、角度に制限がなくなるし、
sinもcosも-1から1までの値を周期的に取ることが分かる(tanは一応どっちでも全ての値をとりうる)
高校で習ったときに教師が「三角関数って名前だけど、円関数って名前のほうがいいかもしれない」的なことを言ってたのを記憶してる

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:34:53.046ID:Zh8yw5fF0
sin≦1って書いたけど<1だな、どうでもいいけど

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:37:50.451ID:wLQlJRBr0
入口が三角比なだけで大きな括りとしては三角関数だわな

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:39:22.230ID:IS7fyQ1O0
>>51
円関数はe^πiだわ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:41:41.846ID:Zh8yw5fF0
>>53
なんで名前を変えてあるのかは知らんけど、三角比のほうは三角形の相似(中学の数学)から導入して、
あくまで三角形の身に適用される「比」であるというのを強調してるのかもな
三角「関数」で角度を一般化する最大のメリットは、どんな値(高校なら実数)でも入れられることかね

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:42:34.037ID:DfMHAyvk0
加法定理くらいは覚えておこう

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:45:36.466ID:Zh8yw5fF0
>>54
そうなの?
ぐぐった国語辞典だと三角関数のことってもろに書いてあったが

>>56
加法定理で躓く人相当多いと思うけど、実用上はその直後の2倍角の公式のほうが圧倒的に有用だよな

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:47:53.746ID:IS7fyQ1O0
>>57
俺のイメージな
三角関数も指数関数の合成だし

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:49:43.532ID:dYns+Ff1M
>>57
sinの2倍角って半角の公式でもあるの知ってた?

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:50:35.580ID:dYns+Ff1M
>>51
うおおおおお

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:51:03.942ID:dYns+Ff1M
>>51
円関数って大数でも言われてた

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:51:25.456ID:dYns+Ff1M
>>55
お前賢いな

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 20:55:42.509ID:Zh8yw5fF0
>>59
cos(A+B)でA=Bにすれば2倍角になるし、2倍角の2AをAにしたらAがA/2になるから半角ってだけだろ
sin(A+B)は割ときれい?だから何もしなくてもいいけど、sinとcosの積だしな

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:00:01.208ID:w42wkSYlM
>>63
え?たぶんちげーよ

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:01:06.918ID:w42wkSYlM
>>63
sinxcosxが1/2sin2xになるっていうのが半角の公式

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:03:46.944ID:Zh8yw5fF0
>>64
>>65
半角の公式って言われるとsin(x)=2sin(x/2)cos(x/2)ってイメージなんだが
見た目が違うだけで言ってることは同じだぞ

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:05:24.771ID:7gApA7ae0
三角比って言われると直角三角形に的を絞ってるイメージはあるよね

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:06:36.399ID:Zh8yw5fF0
2倍角の公式はギリ覚えてるけど、n倍角とか半角とか積和とかは覚える気が起きなかったから、
必要になったら加法定理いじくり回すわ

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:08:04.050ID:2e7u4dPc0
>>68
ド・モルガンから出した方が楽だぞ

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:08:57.336ID:Zh8yw5fF0
>>69
高校生の時はド・モルガン知らなかった
今はやるのか?

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:09:16.305ID:7gApA7ae0
>>68
受験に限って言えば暗記したほうが有利なので、こういうやつ大体駅弁くらいの学歴のイメージ

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:10:00.569ID:7gApA7ae0
>>70
過去に慶應の入試に出たことあるぞ

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:11:31.427ID:Zh8yw5fF0
>>72
入るまでは必要だったのにどうして・・・

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:33:17.631ID:VsxKdqoNM
>>66
まじか

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:34:20.586ID:VsxKdqoNM
>>70
ド・モルガンは中学だろ

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:34:49.123ID:VsxKdqoNM
>>69
ド・モアブルのことか?

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:35:49.402ID:Zh8yw5fF0
>>74
sin(2x)=2sin(x)cos(x)が2倍角の公式
これをそのまま変形したら>>65になる
2xをxに置き換えるとxはx/2になるから>>66になる

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:36:47.867ID:Zh8yw5fF0
>>75
>>76
ド・モアブルだわな、すまん

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:38:03.019ID:VsxKdqoNM
>>77
>>63もそれで合ってるのか?
紙で書かないとイメージしにくいな

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:42:33.540ID:Zh8yw5fF0
>>79
sin(A+B)=sinAcosB+cosAsinB
BをAにすると、
sin(A+A)=sin(2A)=sinAcosA+cosAsinA=2sinAcosA

cos(A+B)=cosAcosB-sinAsinB
BをAにすると、
cos2A=(cosA)^2-(sinA)^2

残りの式変形(A-B、cosの二倍角の変形・cosのほうで半角)は打つの面倒だから自分でやって

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:42:57.672ID:2e7u4dPc0
>>76
そうだわ
訂正どうも

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:57:55.734ID:VsxKdqoNM
ちなみにド・モアブルはおれ知らん

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:58:16.415ID:VsxKdqoNM
ド・モルガンは包含関係だから知ってるけど

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 21:58:35.139ID:VsxKdqoNM
数学3以降は何もわかんねえな

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 22:01:44.578ID:OTmdzbnOa
>>54
πじゃなくてtとかθとか変数じゃないの

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 22:05:09.412ID:2e7u4dPc0
ド・モアブルは複素数での単位円の点が
e^iθ=cosθ+isinθって書けて
複素数では回転がただの掛け算で表せるから
例えば二倍角はe^2iθつまりe^iθを2回掛ければいい的な

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 22:05:54.586ID:YbUuulZMM
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1650953637/13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1650953637/14

名指しで誤りを指摘するのは誹謗中傷だと言う清史弘さんが、めちゃくちゃ(清史弘の定義した)誹謗中傷をしてるのは笑った

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 22:06:16.394ID:YbUuulZMM

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 22:08:10.497ID:Zh8yw5fF0
>>82
(cosθ+i sinθ)^n = cos(nθ)+i sin(nθ) とかいう公式(i は複素数)

n=2なら、
左=(cos^2-sin^2)+i (2sincos)
右=cos2θ +i sin2θ

だから、実部がcosの2倍角、虚部がsinの2倍角の式になる
θは適当に抜いてるので補完して
n=3,4,・・・も同様なので、気になるなら自分でどうぞ

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 22:10:15.309ID:YbUuulZMM

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 22:13:31.531ID:YbUuulZMM

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 22:17:11.693ID:YbUuulZMM

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 22:46:24.902ID:dc3RiShEM
実名でこんな攻撃するとかすごいわ

0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 22:56:40.176ID:7gApA7ae0
予備校講師に落ちておいてコンマ使ってるところに痛々しさを感じる

0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 22:57:53.795ID:McDUlcW6a
>>94
弁護士気取りってこと?

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 23:02:57.795ID:Zh8yw5fF0
弁護士も裁判所に合わせてるだけらしいが
これからは「、」になるらしいぞ

0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 23:04:49.008ID:McDUlcW6a
読点でいいよ

0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/22(日) 23:12:15.061ID:Y0Xeoz98a
【維新】「三角関数よりも金融教育を」藤巻健太衆議院議員の発言に「金融の理解に必要」と批判殺到 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1653037423/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています