X



物流業界崩壊のお知らせWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:00:19.089
人で不足でもう無理だってw
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:00:47.635ID:FqWlg9ir0
時間指定再配達で自滅した業界
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:01:50.006ID:adMB7/HH0
人手不足?人件費不足の間違いだろ
人を雇えるほど荷主から対価取れてない
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:01:57.847
>>2
Amazonは佐川やめたよな?
ヤマトもう無理だってさw
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:02:39.361
>>3
とれば?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:03:52.467ID:ubrkrL5O0
Amazonはものによってはヤマト、佐川っすよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:04:38.397
クレイジーcrew?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:04:41.658ID:adMB7/HH0
>>5
荷主「送料無料!」
荷主「え、今の運賃じゃ経営成り立たない?
経営努力しろ!代わりはいくらでもいるぞ?」
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:04:56.887ID:8iBT1os1d
そら物を運ぶという誰でもできることしかやってないんだもん
安く運んだり早く運んだり大量に運んだりするくらいしか付加価値無い
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:04:58.331ID:cITOrMFl0
こういうピンチのときに進化は起きる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:05:02.882
個人事業主にやらせてクレーム祭りw
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:05:56.524
>>9
誰でもできる簡単なお仕事です
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:06:01.697ID:lu8tTX4id
2024年問題
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:06:29.490ID:adMB7/HH0
真面目な話、逆の発想で配達時間を
24時間帯対応にしてみてはいかが?
そうすりゃ俺らも確実に受け取れるし
業者は逆に再配達のコスト減らせるぜ?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:06:43.416
Amazonがヤマトを切ればいいじゃん
自社便で
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:07:24.314
>>14
騒音苦情が入る
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:07:50.387
amazon便は夜10:30まで配達w
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:08:07.840ID:z20y/oaM0
時間指定有料は草
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:08:08.892ID:adMB7/HH0
>>9
運輸「廃業するわ、あとは自分で運んで?」
荷主「は?ふざけんな2024年問題対応しろ!」
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:08:35.440ID:pSLwL85g0
は?送料無料?
んなわけない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:08:41.690ID:qDP2jVru0
運送会社のガソリンだけ安くしてあげればいいじゃん
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:09:22.338
時間指定無くしても
物量が多すぎて倉庫に置けないWWWWWWWWW
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:09:26.758ID:adMB7/HH0
>>17
そんな奴は轢き殺して川に捨てろ
そのトラックは何のためにある?





真面目な話、俺は大型商品買うといつも
土日まで受け取れなくて腹立ってるんだわ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:09:30.924ID:lu8tTX4id
>>20
試験的に始めてる会社あるよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:09:49.046
>>23
商品に入ってます💛
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:10:05.190ID:X1fSPL8B0
>>24
それなのよ
お前見どころあるからガムやるわ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:10:17.640ID:xqki6nVea
冷凍系以外国が動いて置き配するように動くべき
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:10:20.904
>>26
受け取りに行きなさい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:10:45.598ID:2F+o/DUka
>>9
誰でも出来るけど誰もやりたくない訳で
あるのは普通だけどなくてはヤバい奴
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:10:54.527
>>30
代引きは?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:11:02.331ID:iQHcC1Z90
いちいち車で運ぶとか原始的なんだよ
物質転送装置はよ開発しろよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:11:11.107ID:YeDUeh97a
もうドローンでいいよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:11:38.757ID:adMB7/HH0
>>31
遠いんだよ
日野から八王子みなみ野まで行くんだぜw
と、東京西部の人にしかわからない話を
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:11:43.677ID:QfwEi+p+0
時間指定と再配達辞めればいいだけ

家にいない方が悪い
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:11:46.040ID:qDP2jVru0
>>29
やったぁ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:12:34.336
再配達を無くすために置き配じゃないの?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:12:34.989ID:9hdD8TffM
物品崩壊の問題点は配送時間だけじゃなくて送料値上がりして全て物品が値上がりするってこと
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:12:47.060ID:2F+o/DUka
まあ確実に1年後か2年後あたりには
運送費の値上げラッシュくるだろうな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:13:17.194
amazonのすごさよw
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:13:25.637ID:vH+9rcYU0
>>33
そもそも"運送"会社なのに金の管理までするのは違うと思うんだ
真っ先に辞めるべきよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:14:02.613ID:dZ8iQNlu0
配達員もいなけりゃガソリン代も高騰してる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:14:10.869
>>44
着払いは?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:14:14.150ID:adMB7/HH0
>>37
単身の勤め人が家にいる時間考えろ
再配達減らしたければさっきも書いたが
逆転の発想で配達時間を拡大すれば良い
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:14:31.601ID:QvHxI44w0
ヤマトってコロナになってもしばらく置き配デフォの指定できなかったし自業自得
最近置き配指定できるの知ったわ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:14:53.637ID:vH+9rcYU0
>>46
そういうのも辞めるべき
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:15:00.084
>>47
でもさらに再配達
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:15:21.121ID:2F+o/DUka
>>37
むしろ全面的に置き配にして欲しい
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:15:25.267ID:9hdD8TffM
送料無料無くなる可能性
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:15:30.453ID:0YjWNBkaa
代わりはいくらでもいるんでしょ?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:15:37.745ID:wOV2HOjpa
日本は「完璧」にこだわるあまりに機械化できないのが痛すぎる

中国なんて無人倉庫とか無人選別、無人配送、宅配ポスト(日本だと郵便局の前にあるような集合ポスト)みたいなのがどんどん増えてるっていうし
今は無人配送車が6000台稼働してて2年めどに5万台に増やすとか、そんな話が多く出てる
アメリカなんかでも無人配送がどんどん導入されててそれが破壊される動画がよく出回ってるのに、日本じゃ実験でちょっと聞く程度
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:16:17.425ID:adMB7/HH0
>>51
頼む理由ないだろ
最初から夜9時以降とかに出来るなら
会社定時に出損ねてても受け取れるわ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:16:17.817ID:QfwEi+p+0
>>47
それも含めて取りにくればいいんでないかい?
お前ら自己責任ての好きじゃん
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:16:33.965
ドライバーのお給料が安すぎ
25万
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:17:13.565
>>57
でもお前寝てるじゃん
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:17:46.871ID:dmnTGTPB0
普通に送料取っていいしもっと日数かかってもいいわ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:17:50.266ID:fOaIPJv7d
物流業界どころかどこも人手不足で日本崩壊寸前なんだが
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:18:23.461ID:adMB7/HH0
>>58
というか営業所受け取りも夜9時だしな
早々と閉めるから業者も俺の荷物を保管する
スペース食われるわけだし
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:18:37.554
>>62
そうなの?
じゃあなんで無職が多いの?40代以上の
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:18:45.509ID:adMB7/HH0
>>60
みんなそんなだらしないの?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:18:58.794ID:2F+o/DUka
ある意味価格維持の最後の聖域だったけどもうヤマトも佐川も今の送料では耐えきれないだろうな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:19:36.550ID:adMB7/HH0
>>64
運転手は欲しいけど事故りそうな発達ガイジは要らない
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:19:56.801
>>65
そうよ?
水10ケース階段無し10階
持ち戻りw
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:20:24.494ID:QfwEi+p+0
>>63
保管料取れんのかね?
再配達の人件費考えれば夜勤のバイト取った方が割が良さそう
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:20:34.640ID:iQHcC1Z90
まあ俺も働いてないからな
免許もないし
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:20:34.948ID:2F+o/DUka
>>55
中国はitクソ進んでるからな
もう日本は中国とか台湾に土下座して
技術を移入してもらうしかない
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:20:39.464
>>67
amazon便の車がいつも凹んでるw
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:21:09.176ID:iQHcC1Z90
佐川が頑として置き配しないんだよなあ
ヤマトも郵便局も西濃もやってくれるのに
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:21:29.432
経営者が無能なんじゃないの?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:21:42.548ID:QfwEi+p+0
置き配で物がなくなったら誰のせいになるん?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:21:58.131
>>73
今、やてるだろ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:22:20.240
>>75
荷送り人です
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:22:57.569ID:1hbwViaH0
送料無料は配達後回しでいいんじゃね?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:23:02.630
当日の再配やめると
次の日大変!
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:23:06.010ID:LsddH76e0
>>13
初めて知った、物知りだな、ありが㌧
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:23:06.632ID:iQHcC1Z90
>>76
やってくれない
置き配しろって張り紙しても持って帰る
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:23:09.137ID:adMB7/HH0
>>77
居ないのは仕方ない
だから居る時間を指定出来るように
配達時間を延ばすのが正解なのに

ああもう俺がやろうかな?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:23:11.001ID:QfwEi+p+0
>>78
わろた
送る方は置き配禁止にするだろこれw
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:23:43.994
ヤマトは派遣切り始めるよ!
今年末までに3万人w
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:24:24.204
>>85
そうなりますね!
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:24:48.393ID:iQHcC1Z90
>>86
余計人足りなくなるじゃんバカジャネーノ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:24:56.460ID:dZ8iQNlu0
>>80
後回しにしても倉庫とか宅配センターの容量に限度があるからな
その間にも再現なくネット通販だのなんだので際限なく配達の依頼は来るわけで
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:25:22.376ID:QfwEi+p+0
置き配なんてそもそも実用的じゃないわ

やっぱ配達していなかったら営業所に取りいくべきだわ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:25:41.388ID:iQHcC1Z90
あと佐川はラージサイズ便の破損率高いんだよな
3/4くらいの確率で壊れてる
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:25:45.591ID:qmIKLarr0
トラック乗ってるけど1ミリも気にしたことないや
上司らがヒーヒー言ってりゃそれでいいかな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:25:50.897ID:e6bT+Y/L0
そもそも配達が速すぎるん
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:26:40.181
>>92
壊しすぎだろw
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:26:55.768ID:adMB7/HH0
>>91
ところがAmazonの配達はそれが出来ない
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:27:05.450ID:1hbwViaH0
>>90
後回しにされた人は最寄りの倉庫に取りに来て下さい
これでヨシ!
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:27:05.793ID:sS8CCUZTd
>>77
なんでも客のせいにしても解決しないよ?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 23:27:21.685ID:iQHcC1Z90
佐川に言えよ
マジで毎回なんか壊れてる
もうダンボールが凹んだり穴あいたりしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況