X



英語詳しい人来て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 12:35:43.806ID:gvkkfL+la
Do what you want to do, and go where you're going to.
ってなんでto必要なの?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 12:37:04.169ID:PsgI6RTsM
あったほうが語呂がいいから
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 12:37:58.798ID:KTxR7jGr0
be going to で1セットだから
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 12:38:58.159ID:gvkkfL+la
>>2
前置詞toの目的語がなかったら非文法的では?

>>3
to のあとのgoが省略されてるってこと?
ならばなんでwant to doとは言うの?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 12:40:40.654ID:WktGTjkF0
文末は格が違うのだよ
そんで省略で大事なのは省略されてるってことなんだよ
小泉構文じゃないぞ
省略するってことは省略する何かがあるって示唆してるから非文法的ではないんだぞ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 12:40:45.834ID:KTxR7jGr0
>>4
ごめん嘘ついた
goが自動詞だから
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 12:45:26.297ID:W+F+j7Rv0
want to do フレーズはしたい事をする、という意味あい
toは無くても通じるがtoがあるとより具体的な行動になる
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 12:52:20.749ID:M9l3JeCea
>>6

goが第一文型的に働くならtoは必要ないじゃん
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 12:54:16.911ID:M9l3JeCea
>>5
問題は省略されてるのが何かなんだよ
toのあとにはgoが来るべきだけど代不定詞として省略できるのか?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 12:54:43.690ID:M9l3JeCea
>>7
そんなことはわかってる
Do what you want toと言わないのはなぜか?って聞いてる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 12:55:45.393ID:cC8W/xLcd
うるせぇコノヤロウ!
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 12:57:27.592ID:KTxR7jGr0
どうせ歌か何かで都合がいいからだろ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 12:58:28.058ID:M9l3JeCea
>>12
都合がいいとか悪いとかじゃなくて文の構造の話を聞いてるんだよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:00:06.686ID:M9l3JeCea
go where you're going to
where you're going toが副詞節でgoにかかるのはわかるよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:00:07.432ID:Fc0xmZIdd
別に繰り返し避けて省略なんて文法書にも載ってる普通のことじゃん
なんで発狂してんの
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:00:39.861ID:M9l3JeCea
>>15
???
だからなんでwant to doはwant toにならないの?
代不定詞である根拠ってなに?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:01:28.885ID:Fc0xmZIdd
>>16
省略しなければならないなんてルールないが
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:02:32.304ID:W+F+j7Rv0
話す相手や対象に暗黙がある場合は省略できる
といっても文脈考慮しないんじゃわかんねーかな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:03:34.825ID:Va+tFGq6M
>>10
それでもいいよ
Do what you want to doが完全な文(to+動詞の原型でwantの目的語の形を取る)
Do what you want toでdoを省略しても意味は
文頭のDoと文末のdoは関係ない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:04:09.491ID:Va+tFGq6M
>>16
なってもいい
この文だとたまたまなってないだけ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:04:17.203ID:M9l3JeCea
>>17
where you’re going toが代不定詞である根拠は?
なんでwant to doは省略しなかったのに後ろは省略するの?
省略する必要性の有無の話はしてません
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:04:57.067ID:Va+tFGq6M
>>21
してもいいししなくてもいい
単に元の文がしてないだけ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:05:02.755ID:M9l3JeCea
>>18
なら歌詞全部貼るよ

I've got a word or two
To say about the things that you do,
You're telling all those lies,
About the good things we can have
If we close our eyes.
Do what you want to do,
And go where you're going to,
Think for yourself,

Cause I won't be there with you,
I left you far behind
The ruins of the life that you had in mind.
And though you still can't see,
I know your mind's made up,
You're gonna cause more misery.
Do what you want to do,
And go where you're going to,
Think for yourself,

Cause I won't be there with you.
Although your mind's opaque,
Try thinking more,
If just for your own sake.
The future still looks good,
And you've got time to rectify
All the things that you should.
Do what you want to do,
And go where you're going to,
Think for yourself,

Cause I won't be there with you.
Do what you want to do,
And go where you're going to,
Think for yourself,
Cause I won't be there with you.
Think for yourself,
Cause I won't be there with you.
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:06:08.095ID:Fc0xmZIdd
>>21
代不定詞じゃないなら何だと思ってんの
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:06:08.627ID:Va+tFGq6M
>>23
歌のリズムにあてはめるために省略してるところとしてないところがあるだけ
日本語の適当な歌詞を適当に読んでみるといい
同じように省略してる部分もあるばしてない部分もあるから
0026ひしょ ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2023/07/03(月) 13:06:39.268ID:WCYBEVI10
調べたけど疑問文じゃないんだな
好きなことをしていいよ、あなたの行きたいところへ行きなさい
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:08:09.858ID:W+F+j7Rv0
>>23
アスペか?
文脈が理解できないのはおまえなんだがw
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:10:00.694ID:M9l3JeCea
>>24
例えば最後のtoが前置詞である場合
関係副詞whereが形容詞節をつくってthe placeを修飾すると考えるとgo where you going toじゃなくてgo to (the place) where you going toとする必要があるがこうはなっていない
でも代不定詞と聞いてもピンとこない
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:10:30.762ID:M9l3JeCea
>>28
文脈考慮しないんじゃわかんねーって言ってるから文脈を与えたんだけど
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:11:48.654ID:Va+tFGq6M
省略してもいいし、しなくてもいい
歌のリズムに合うようにたまたま省略したりしなかったりしてるだけ

これが結論だ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:12:21.209ID:M9l3JeCea
>>29
まちがえた
go to where you’re going
とする必要があるって言いたかった
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:12:59.244ID:W+F+j7Rv0
Eat what you want to.
おまえこれ略せるか?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:13:29.000ID:Fc0xmZIdd
>>29
are goingが「行く」の進行形だと思えばってこと?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:13:31.947ID:W+F+j7Rv0
日本語訳な
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:13:34.850ID:M9l3JeCea
>>33
食べたいものを食べろ!
いやそんなことはわかってる
代不定詞であることが腹落ちしない
0037ひしょ ◆GJD4en/kB.
垢版 |
2023/07/03(月) 13:13:42.459ID:WCYBEVI10
If we close our eyes.
Do what you want to do,
And go where you're going to,
Think for yourself,

もし私たちが目を閉じているなら
好きなことをしていいよ、あなたの行きたいところへ行きなさい
自分で考えろ

うーん、いいね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:14:55.296ID:W+F+j7Rv0
>>36
完全な訳は
Eat what you want to eat.
つまり会話や歌の中では略していいってだけとみんな言っとるだろ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 13:16:10.563ID:M9l3JeCea
>>38
完全な訳は
Eat what you want to eat
とかワケの分からないことを言うな
それは訳じゃなくて省略成分を補っただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況